検索結果 : [ ゴッグ ] - 562件
末期の即死病が治る見込みがないシャゲはさておき、今年に入ってからゴッグのゲームメイクが割と板についてきた感じです。無駄な遠ビー被弾や先落ち片追いさえ気をつければ、和歌山でもそれなりに戦えるようになってきました。 和歌山に […][ 続きを読む]
ラインオーバーコンボが成功すれば、ガンダムのみがエリア外に押し出され、無敵なしの無防備状態で強制エリア復帰となります。その間はゴッグにやりたい放題され、最悪再びラインオーバーコンボを食らうことも。 …と言ってもこれはタイ […][ 続きを読む]
昨日は普段以上に味方画面を気にしてプレイしたつもりでしたが、意味不明なところで味方から離れていったり、よそ見中に被弾したりといいとこなし。 慣れないことを一足飛びにするものではないですね。 次は味方体力とレーダーに気を配 […][ 続きを読む]
この遠征ではミサポザクに比べて印象の薄かったシャザクMG。 今回本格的な低コスト戦を初体験して感じたのが、高低戦に比べてシャザクMGがかなり優位に立てる点です。いや高低戦でも十分強いんですが、高コによるゴリ押し瞬殺がなく […][ 続きを読む]
3月19日日曜日。 連休2日目も愛知勢1名を迎え和歌山ピタゴラスで対戦会。この日はニタク氏が1年ぶりに対戦に参加するとなって、昼ごろから閉店までぶっ通しで対戦が盛り上がりました。 かく言う自分は前日と打って変わってシャゲ […][ 続きを読む]
陸ガンは着地抜刀で最大3フレームの着地硬直を軽減できます。 特にロケランは抜刀状態からの射撃と納刀状態からの射撃を比較しても、射出速度の差が非常に少ないことから抜刀のデメリットを考えずにガンガン使っていけます。 また、背 […][ 続きを読む]
連ジにカウンターダメージはなかったはずで、それを示すような動画も寡聞にして存じませぬ。 連ジ無印ではそういう噂もあったようですが、DXでは多分ないはず。 攻撃の種類や当たり方でよろけ硬直が異なるというのはありますが…。 […][ 続きを読む]
ゴッグに対するグフは、MGで魚雷を相殺できる上に、真上からの空D格なら魚雷の限界射角外から攻めることができるため、有利にタイマンを運べると思います。 リスクのある空中戦にはつきあわず、空から地上のゴッグを割と一方的に痛め […][ 続きを読む]
和歌山では中コ戦の出番もほとんどなく、やり込んでいる人は皆無。 汎用機体である陸ガンやNゲル以外は練度が足りない印象ですね。 それでもギャンの方が活躍するのは残弾調整の関係でしょうか。 低コチーム相手だと後半の弾切れでガ […][ 続きを読む]
ゴッグですが、強引な格闘で敵の振り向き撃ちを誘っても、味方高コがその隙を撃ってくれないと意味がないんですよね。そして味方高コがダウンしている間は、確定場面以外で無理に格闘を狙っても倍返しされるだけ。 48秒の空格が悪い例 […][ 続きを読む]
1試合目2試合目は久しぶりにイ氏グフの本領発揮を見たような気がします。 ここしばらく高コやゴッグに力を入れているみたいで、特に高コの上達は目覚ましいのですが、やっぱりこのグフは一味違いますなぁ。 【ニコニコ動画】和歌山対 […][ 続きを読む]
低コが格闘機体の高低戦はお互いに高コ対低コの形になり、なぜかタイマンで低コが高コを倒す展開になりがち。完全タイマンなら高コに勝てるはずがないグフゴッグも、局地タイマンなら高コを食うことがあるこの不思議。結構面白いですよこ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3