ドムでクリアできるのか問いたい
- 1 名前:7ウンモ:02/12/26 21:11 ID:d6KyJowa
- 黒海森林地帯ジオン側 レベル6以上
- 2 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 21:12 ID:???
- またウンモか。隔離施設から(ry
- 3 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 21:15 ID:gpP6NI22
- できないんじゃない?
- 4 名前:7ウンモ:02/12/26 21:16 ID:d6KyJowa
- 出来ませんよ。
- 5 名前:7ウンモ:02/12/26 21:17 ID:d6KyJowa
- ソロモンスタート禁止。黒海無いから。
クリアムービー誰か持ってねぇ?
- 6 名前:マサハル:02/12/26 21:20 ID:wHcl2bJ1
- ダムとタンクに凹られて、終了だと思われw
マンコ
- 7 名前:7ウンモ:02/12/26 22:34 ID:d6KyJowa
- ありがとうございます!
- 8 名前:ドム使いの俺:02/12/26 22:35 ID:???
- できますよ。うんおあkごぱk:
- 9 名前:7ウンモ:02/12/26 22:35 ID:d6KyJowa
- ゴ~~~って歩き続けて時間切れになりました!
- 10 名前:7ウンモ:02/12/26 22:36 ID:d6KyJowa
- >>8
CPU指令は?回避にして自機2度落ち作戦?
- 11 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:37 ID:???
- 友達と一緒にやれ。
- 12 名前:7ウンモ:02/12/26 22:38 ID:d6KyJowa
- >>11
意味が無いだろう。強力だとタイマンに持ち込めるし
- 13 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:39 ID:???
- 対戦しよう。
- 14 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:40 ID:???
- Gファイターとミデアを落とせ
- 15 名前:7ウンモ:02/12/26 22:40 ID:d6KyJowa
- >>14
お前やってみろよ
- 16 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:44 ID:???
- ウンファミは話しにならん
- 17 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:44 ID:???
- ガンダム一人でやってて楽しい?
- 18 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:47 ID:???
- 無印やれ
って言って欲しいのか?
- 19 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 22:48 ID:???
- いちいちGファイターに照準あわせるな。
マジでウザイ
- 20 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:49 ID:???
- Gファイター案外強い。
- 21 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 22:50 ID:???
- 「セイラさん!」
「アムロ!」
- 22 名前:7ウンモ:02/12/26 22:51 ID:d6KyJowa
- >>17
ある程度慣れた奴とやったら絶対クリアできるのでスリルが無い。
対戦はチキンが多いし
- 23 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 22:52 ID:???
- モンテでやるのは厳しすぎ
- 24 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 22:53 ID:???
- アフロ~~~、振り向かないで~~
- 25 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 22:53 ID:???
- >>22
ある程度慣れた奴と連邦宇宙ジム+ボールがおすすめ。
- 26 名前:プロミネ :02/12/26 22:54 ID:???
- もしかして7ウンモさんってドム好き?
いいよね!ドム!俺も大好き!
- 27 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 22:56 ID:???
- 私は社ゲル厨です
- 28 名前:7ウンモ:02/12/26 22:59 ID:d6KyJowa
- >>26
あくまでドムよ。宙域リックは使う面白味がないし。
地上対CPU戦用コンボ
空格→ペカ→(やや遅めに)格闘2段止め→空格→特格
- 29 名前:7ウンモ:02/12/26 23:01 ID:d6KyJowa
- >>27
コンボムービーいっぱいあるらしいですよ。ドムのはまったくないが。
- 30 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 23:06 ID:???
- コンボとか考えながらやれるのはサイド7だけです。
一杯一杯です
- 31 名前:プロミネ :02/12/26 23:07 ID:???
- >>28
俺はリックもけっこう好きだけどな・・
空中ダッシュ格闘、ステ特格はイカス。ぺかーとどめはロマン。
以外に横歩いてるとかなり弾回避できるよ。
足の間とか通んの。背中へこんでるから。弾足の上通んの。
ドムはいい。まず歩いてるだけで楽しい。
コンボで逆転も狙えるし。
弾切れして困ってる姿もいい。
そのコンボ人間相手には入らないんだ?
カットされるから実用的じゃないってことかな。
- 32 名前:7ウンモ:02/12/26 23:08 ID:d6KyJowa
- >>30
サイド7なら、ジム相手に
ステ格1段止め→ステ格1段止め→ステ格1段止め→ステ格1段止め
試してみましょう。2回目以降は格闘ボタンを押すタイミングを遅らせます
- 33 名前:7ウンモ:02/12/26 23:14 ID:d6KyJowa
- >>31
上の段の文、宙域リックのこと?
- 34 名前:プロミネ :02/12/26 23:17 ID:???
- >>31
そだよ
わかりにくかったねスマソ
- 35 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 23:17 ID:???
- ムリ。
タンク硬すぎ
- 36 名前:7ウンモ:02/12/26 23:17 ID:d6KyJowa
- ちなみに俺はCPU戦専門。
- 37 名前:7ウンモ:02/12/26 23:19 ID:d6KyJowa
- >>35
バズ10発当てて死ぬか死なないかのタンク
- 38 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 23:19 ID:???
- >>32
ありがとうございます。
今度試してみます
- 39 名前:7ウンモ:02/12/26 23:20 ID:d6KyJowa
- >>38
対CPU専用なので。
- 40 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/26 23:21 ID:???
- つーか対戦なんて今まで数えるぐらいしかやってません。
この辺りのゲーセン、けっこう廃墟なので。
- 41 名前:7ウンモ:02/12/26 23:24 ID:d6KyJowa
- >>40
旧ザクでやってたら、ガンで入られました
- 42 名前:ゲームセンター名無し:02/12/26 23:47 ID:???
- 何でこんな普通の会話なの?
- 43 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 00:18 ID:???
- 無理。
糸冬
- 44 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 00:48 ID:???
- というより何でドムなんだ?
マシンガンが武器の奴以外全員余裕だと思うのだが…
普通にサイド7からドム・リックで確かクリアした覚えが…
- 45 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 03:09 ID:???
- >>37
そしてこっちは2.5発で死ぬ罠
ていうかCPUドム死にすぎ
>>44
どう考えてもマシンガンのが楽だろ
- 46 名前:7ウンモ:02/12/27 06:16 ID:y2SM0G6L
- >>44
設定低かったんじゃねーの?
- 47 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 06:21 ID:???
- というか越せる
糸冬
- 48 名前:7ウンモ:02/12/27 06:34 ID:y2SM0G6L
- >>47
設定低かったんじゃねーの?
- 49 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 06:36 ID:???
- >>48
Lv低いんじゃねーの?
- 50 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 06:54 ID:???
- 次スレのタイトル決定!!
<白い>ガンダムでクリアできるのか問いたい<悪魔>
- 51 名前:伝説の名馬サムソンビッグ ◆/SamsunXow :02/12/27 07:15 ID:???
- 興味を持ったので来てみたら、ウンモが立てたスレだった。
- 52 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 08:15 ID:???
- ドムで鬼共有になれるのか問いたい
- 53 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 11:47 ID:???
- ボールでジオン側衛星軌道2をクリアしてるのは見たことあるが、
ドムでジオン側黒海越してる奴は見たことない。
- 54 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 12:40 ID:???
- ボールじゃビグロに勝てないよ。
- 55 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/27 17:48 ID:???
- ぶっちゃけ、CPUのジオングってカスですよね?
- 56 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 18:17 ID:???
- ジオング自体カスです
- 57 名前:7ウンモ:02/12/27 20:29 ID:bxtNCIor
- やり込んでない証拠。ジオングは最強
- 58 名前:ゲームセンター名無し:02/12/27 22:35 ID:FYixHC5c
- >>57
やりこんでも強かったら駄目じゃん。
ちなみに俺はビグロ最強に一票。
- 59 名前:57:02/12/27 22:35 ID:???
- あっ自分が使った場合の事をウンモは言っているのか。
- 60 名前:プロミネ :02/12/27 22:44 ID:???
- ジオング、協力プレイなら以外にかなり面白いね
- 61 名前:7ウンモ:02/12/28 01:18 ID:J5mJ7wLQ
- ハァァァァァァ??
ジオングは宙域対人戦でも最強だが?
- 62 名前:ジオング・マニア:02/12/28 02:24 ID:???
- >>62
同志ハッケソ。でも正直ガンダムビームライフル相手はツライ。
- 63 名前:ゲームセンター名無し:02/12/28 02:26 ID:SgtG49JK
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ジオソグ乗りはチキン!! |
|__________|
∧∧ ||
. ( ゚д゚)||
/ づΦ
- 64 名前:7ウンモ:02/12/28 06:18 ID:J5mJ7wLQ
- >>62
つっこむべきだろうか
- 65 名前:7ウンモ:02/12/28 06:20 ID:J5mJ7wLQ
- ジオングの特性
・宙域CPUタンクが狩りやすい
・地表宇宙で激弱
・対戦で不利になったら引き分けに持ち込む
- 66 名前:ゲームセンター名無し:02/12/28 17:41 ID:???
- ここは無難にガンキャノンでも使っとけ
- 67 名前:7ウンモ:02/12/28 23:18 ID:1JrXP5Wc
- 無難に元旦句
- 68 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :02/12/28 23:23 ID:???
- >>51
俺漏れも
- 69 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :02/12/28 23:27 ID:???
- アッガイ最弱は過去の話ですか?
- 70 名前:7ウンモ:02/12/29 01:13 ID:j6sqb809
- >>69
今でも最弱ですよ。初期の頃ゴッグがかなり否定されていたが、研究次第でムチャクチャ強くなったし。
アッガイはどうにもならん。正直ハンデキャラ。
- 71 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 01:14 ID:???
- アッガイは強い、ゴッグも強い。
弱いのは7ウンモ
- 72 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 01:38 ID:???
- アッガイは強い、ズゴッグも強い。ゴックも強い。
弱いのは俺達(コッチダム2、相手Q回避重視に負けました。)
- 73 名前:7ウンモ:02/12/29 06:42 ID:j6sqb809
- 青ズゴが強いのはわかる。
だが、水陸両用で一番弱いのはやはりアガーイって言ってるわけ。
水陸両用順位
・シャズゴ
・ゴッグ
・青ズゴ
・ゾック
・アガーイ
わかりる?
- 74 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 10:44 ID:???
- >>73
- 75 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 16:06 ID:???
- >>72
宙域ダムバズ×2でボール回避重視に瀕死まで追い込まれましたが
- 76 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 16:45 ID:???
- >>73
誰が水陸量用の話をしていたのか・・・
大体、ゴッグって水中だと弱くなってる気すらするし・・・
いや・・・ゴッグは結構強いけどな。
- 77 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 18:39 ID:???
- ゾックたんの良さがわからんやつはダメじゃあ(´Д`)
- 78 名前:7ウンモ:02/12/29 21:10 ID:j6sqb809
- ゾックは難度が高い筐体だと縦軸あわせないと、ビームが当たらない。
CPU戦な。
てか水陸のスレではない
- 79 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 21:13 ID:???
- いいからロケットランチャー使えよ。
- 80 名前:横山 ◆85GMST5hQY :02/12/29 21:28 ID:???
- ザクはミサイルポッドが好きです
- 81 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 22:31 ID:???
- ザクはクラッカー安定です。
- 82 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 22:34 ID:???
- クラッカー+バズーカ
- 83 名前:7ウンモ:02/12/29 22:52 ID:j6sqb809
- ロケラン陸ガンVSアガーイ
- 84 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 22:52 ID:???
- そもそもタンクに爆風ダメージが当たらない段階で終わっとる
- 85 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 22:53 ID:???
- >>83
よっぽどのことがない限りロケランが勝ちます。
- 86 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 23:04 ID:???
- >85
でも、ロケラン消されるしMGばら撒かれたらその間はなにも出来ないし
正直厳しいのでは?
- 87 名前:ゲームセンター名無し:02/12/29 23:04 ID:???
- >>85
距離取られてマシンガンばらまかれると手が出ない。
- 88 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :02/12/30 00:44 ID:???
- >>80
味噌ぽは何か好かんのです(゚∀゚)
クラッカーが面白いので。
- 89 名前:7ウンモ:02/12/30 05:46 ID:UEqIqee6
- ミサポは、ザクのコストパフォーマンスを上げる武器。
まあ、上手い奴は援護で使ってるな。
- 90 名前:ドム:02/12/31 03:22 ID:???
- クラッカーの方がドム的には好きドム。対空にも使えるしねドム。
- 91 名前:7ウンモ:02/12/31 06:11 ID:CM4t9/ZW
- >>90
ドムさんこんにちわ
- 92 名前:ゲームセンター名無し:02/12/31 07:32 ID:???
- アッガイは低コストタイマンで最強キャラだよ?
ロケットが武器としてでも着地キャンセルとしてでも使えすぎ
- 93 名前:ゲームセンター名無し:02/12/31 07:37 ID:???
- といってもタンクゾックゴッグは時間切れか…
- 94 名前: :02/12/31 11:37 ID:???
- 攻める気のない低コスターは、乱入するな。
一度血まみれにしてやったことがあったな
- 95 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 20:52 ID:???
- ウンモにしては良スレ
- 96 名前:横山 ◆85GMST5hQY :03/01/01 21:02 ID:???
- I pray,pray to bring near the New Day
- 97 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 21:12 ID:???
- あいー いのちーのあいー
- 98 名前:横山 ◆85GMST5hQY :03/01/01 21:14 ID:???
- ビーム輝やくフラッシュバックに ヤシの影
- 99 名前:ウンモ:03/01/01 21:16 ID:dGaJCRwl
- 漏れがターゲット
- 100 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 21:20 ID:???
- そしてときがーすこーやかーにー
- 101 名前:横山 ◆85GMST5hQY :03/01/01 21:20 ID:???
- 一人残った傷ついた漏れが
- 102 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 21:22 ID:???
- 育める愛~
- 103 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 21:22 ID:???
- この天井で 後に残れば
- 104 名前:横山 ◆85GMST5hQY :03/01/01 21:25 ID:???
- めくりあい宇宙
- 105 名前:ゲームセンター名無し:03/01/01 21:26 ID:???
- ちぽぽぽぽちぽぽぽちぽぽぽ
- 106 名前:ゲームセンター名無し:03/01/02 08:06 ID:???
- >>62
自分に同意してますょ
- 107 名前:ゲームセンター名無し:03/01/02 09:12 ID:???
- ウンファミに兵無し
- 108 名前:ゲームセンター名無し:03/01/03 22:43 ID:???
- 本スレ過去ログとか某掲示板のデータとか読めよ
ここの会話、レベル低過ぎ
っていうのはもしかしてタブー?
- 109 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :03/01/03 22:59 ID:???
- >>107
そうでもないよ
- 110 名前:ウンモ:03/01/03 23:00 ID:P3zf9ABt
- >>108
お前、レベルが高いのは会話だけだろ。実際はダム使って連邦もクリアできないバカ。
オタクは死ねよ
- 111 名前:ウンモ:03/01/03 23:11 ID:P3zf9ABt
- ヨコステチキン
- 112 名前:ゲームセンター名無し:03/01/03 23:19 ID:???
- 本スレに曝されたら失笑を買いそうなスレだ
宙域ジオングは短くなったブーストゲージとオールレンジの弱体化などによりリクドムと並んで最弱クラスだし
水陸型のタイマン能力ではゴッグ最弱、アッガイは寧ろ強キャラだし(最大の敵は時間)
量ザク武装では扱いにくいが臨機応変のきくクラッカーのが強いし
- 113 名前:ウンモ:03/01/03 23:53 ID:P3zf9ABt
- >>112
じゃあ漏れと戦ってくれ
- 114 名前:ウンモ:03/01/03 23:58 ID:P3zf9ABt
- 「お前ボールでいってくれ、4回落ちていいぞ。俺旧ザクで一回落ちるから」
という感じでクリア。 できるわけが無い
- 115 名前:ゲームセンター名無し:03/01/03 23:59 ID:???
- 多分可能ですよ。
- 116 名前:ウンモ:03/01/04 00:04 ID:gHcxk9Ba
- ボール最強説
- 117 名前:じょん・ふーん:03/01/04 00:08 ID:???
- (´ゝ`)そうでもないさ。
- 118 名前:横山 ◆85GMST5hQY :03/01/04 00:10 ID:???
- サシでならジオング倒せます
- 119 名前:じょん・ふーん:03/01/04 00:11 ID:???
- (´ゝ`)そうですね。結局腕次第ですが。
- 120 名前:ウンモ:03/01/04 06:45 ID:gHcxk9Ba
- だな
- 121 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 06:50 ID:???
- 無印のタンクで一人旅
青葉区外でゲル2機+MAだともうダメ・・・ポ
- 122 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 07:51 ID:???
- ダム使っても全クリできないような奴は、もうこのゲームやってないだろ。
- 123 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 09:56 ID:???
- ジオングは明らかにキャラ負けだろ・・・
無駄にコスト高いから引き分けにもっていけず、
ビームは読まれれば当たらず。
そして水陸両用で青ズゴ>アガイはありえない。
ザクに関しては「クラッカー使うならシャザク使え」論もまぁ妥当なので保留。
- 124 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 15:13 ID:???
- ボールにキャラ負けするジオングたん萌え
- 125 名前:ウンモ:03/01/04 21:11 ID:CKDG3fEr
- >>122
ジオン側なら結構居る
- 126 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 21:15 ID:???
- タンク上等
- 127 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 21:16 ID:B/TDTchp
- 俺のいくとこ、年末から初心者・中級者が5~7名ふえますた。
多分、いや、絶対に浪人生です。
だって近くに予備校5つもあるしさぁ(泣
その集団の中に俺の高校の元・先輩がいたしさぁ(泣
抱えてる透明ファイルの中に(ry
- 128 名前:ウンモ:03/01/04 21:26 ID:CKDG3fEr
- 地表のある宇宙で、タンクとジオングどっちが強いだろう
- 129 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 21:31 ID:???
- たぶんジオング。さすがに機動力に差がありすぎると思う。
- 130 名前:ゲームセンター名無し:03/01/04 21:38 ID:cwUGFRo1
- 苦肉の策としては、
①開幕と同時にCPUを援護重視に。
②そのまま画面右の袋小路へCPUと逃げ込む。
<丘の影に隠れられるので、CPUが延命する>
③しばらく待つ。
④タンクが丘を回りこんで2機つらなってくると、回避しやすく当てやすい。
×タンクが2機丘の上からきたとき。上から狙われるとシャレならん。
- 131 名前:プロミネ :03/01/05 00:46 ID:???
- CPUドムに格闘仕掛けたら後ろステップでかわされるのムカツクよな
「ブーンッ」とか音出して
さらによいしょっとって感じのステ格喰らってさ
- 132 名前:ゲームセンター名無し:03/01/05 00:48 ID:???
- >128
遠距離:ややジオング有利だが、時間切れの可能性大
中距離:ジオング優勢だが、コスト差で微妙
近距離:ややジオング優勢?
至近距離:ほぼ対等
- 133 名前:ウンモ:03/01/05 06:45 ID:FDUv+UL+
- >>131
CPUのドムの通常格闘は、ホーミングが2倍らしい
- 134 名前:7ウンモ:03/01/05 21:20 ID:GSLGfedf
- サイド7スタートで、黒海に到達。クリア寸前でCPUが撃沈。
回避重視なのに突っこむなよ・・・
- 135 名前:ゲームセンター名無し:03/01/05 22:38 ID:???
- ドムは後半のジャブローがキツイ。バズーカあたらんし・・・
- 136 名前:7ウンモ:03/01/05 23:25 ID:GSLGfedf
- 先生!今家庭用LV6で、陸ジムビームで黒海越しました!
- 137 名前:プロミネ :03/01/05 23:56 ID:???
- >>131
マジかよ。どうりでうまいと思った。
ゲルググとかも絶対二倍だな
- 138 名前:7ウンモ:03/01/06 06:35 ID:0ZzeHV8S
- >>137
どこにレスしてんのよ。
ボールのステ格、Nゲルの通常格闘も2倍です。
- 139 名前:7ウンモ:03/01/06 21:47 ID:yHef4i1I
- boon
- 140 名前:ゲームセンター名無し:03/01/06 21:49 ID:???
- jeen
- 141 名前:ゲームセンター名無し:03/01/06 21:49 ID:???
- そんなウンモみたいなレスのつけ方 お止めなさい!
- 142 名前:あのさあ:03/01/06 22:10 ID:QMpgwip+
- ウンモキライ。
- 143 名前:ゲームセンター名無し:03/01/06 22:10 ID:???
- そうか。
- 144 名前:凸(゚皿゚メ):03/01/06 22:25 ID:kzPxWOEx
- こちとら旧ザク格闘&クラッカーで黒海までクリアだ!!
- 145 名前:プロミネ :03/01/06 22:53 ID:???
- >>138
アラホント
ウンモはオモロイよ
- 146 名前:ゲームセンター名無し:03/01/06 23:40 ID:???
- ドムはあの回転アタックがミソだな。むやみやたらに回りまくれ!
- 147 名前:ゲームセンター名無し:03/01/06 23:47 ID:???
- >>146
味方を攻撃するとき役に立つな
- 148 名前:7ウンモ:03/01/06 23:54 ID:yHef4i1I
- >>144
黒海含むということか?それとも黒海で死んだのか
- 149 名前:プロミネ :03/01/06 23:56 ID:???
- ドムのミソはあのよくCPUにかわされるドムタックルだろ!
- 150 名前:ゲームセンター名無し:03/01/07 00:18 ID:???
- 正面の敵に攻撃判定出るのが最後じゃなければなぁ・・・
- 151 名前:7ウンモ:03/01/07 06:25 ID:sKSR7jEQ
- >>150
回転な。だが最初から判定が出たら、もはやハガー状態。
- 152 名前:ゲームセンター名無し:03/01/07 09:35 ID:???
- 回転系格闘とかロッド回しで複数(味方含む)なぎ倒すのは
たまらんものがある まあそうチャンスは無いけど。
華麗にジェノサイ、そしてぺカー
- 153 名前:ゲームセンター名無し:03/01/07 23:35 ID:???
- アッガイの格闘にジェノサイドカタァ追加して欲しいです
- 154 名前:7ウンモ:03/01/08 06:00 ID:xlJB+hDO
- いらん
- 155 名前:ゲームセンター名無し:03/01/08 12:41 ID:???
- >153
むしろヨガフレイムか伸びるキック。
- 156 名前:7ウンモ:03/01/08 20:50 ID:jI50Ht2p
- 見当はずれだ
- 157 名前:ゲームセンター名無し:03/01/08 20:55 ID:???
- じゃあビーム選択可能
- 158 名前:7ウンモ:03/01/08 21:05 ID:jI50Ht2p
- 基本的に原作にあったものがベースだろ。アッガイがいつビームなんか撃ってた
- 159 名前:ゲームセンター名無し:03/01/08 21:07 ID:???
- 昨日。
- 160 名前:ゲームセンター名無し:03/01/08 21:31 ID:???
- >158
ttp://members.aol.com/kurokisi/TEKONE1.jpg
- 161 名前:7ウンモ:03/01/08 21:32 ID:jI50Ht2p
- そこまでするか????????
- 162 名前:ゲームセンター名無し:03/01/08 21:34 ID:???
- ウンモも予想外
- 163 名前:7ウンモ:03/01/08 21:35 ID:jI50Ht2p
- ・ハンドビーム
・頭部バルカン
の選択が可能だな
- 164 名前:ゲームセンター名無し:03/01/09 02:16 ID:x1CwFTZn
- 読んでたけどかなりひいたわ
7ウンモって釣師?
それか めちゃめちゃど田舎の人?
書きこみから下手すぎなのがにじみでてるよ
こんなやつのせいで他MSスレがおちるなんて・・・
きちがい?(*_*)
- 165 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :03/01/09 02:18 ID:???
- pu
- 166 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :03/01/09 02:18 ID:???
- (*_*)
- 167 名前:んじょも ◆Q.DD3KANco :03/01/09 02:18 ID:???
- もうちょっと落ち着いて書き込みしてください。
- 168 名前:ゲームセンター名無し:03/01/09 02:37 ID:???
- カードキャプタージャイ子
- 169 名前:ゲームセンター名無し:03/01/09 05:30 ID:Yn6o59UE
- 7ウンモさんは相当な智将ですな
- 170 名前:7ウンモ:03/01/09 06:23 ID:XqD+Wr98
- >>164
2ちゃんねるに最近書き込みました。インターネットはよくわかりません
- 171 名前:山崎渉:03/01/09 08:11 ID:???
- (^^)
- 172 名前:7ウンモ:03/01/09 21:57 ID:AtodSMr0
- 家庭用で、時間∞にして216秒かかって黒海クリアしたぞ。ドム。
- 173 名前:7ウンモ:03/01/10 01:19 ID:/9pdcP7d
- 本スレに負けない勢いで1000get
- 174 名前:7ウンモ:03/01/10 01:36 ID:/9pdcP7d
- ウンモ必死だな
- 175 名前:ゲームセンター名無し:03/01/10 01:58 ID:???
- 黒海行くまでに必死でランク下げプレイしても無理なん?
- 176 名前:ゲームセンター名無し:03/01/10 02:43 ID:???
- test
- 177 名前:7ウンモ:03/01/10 05:57 ID:/9pdcP7d
- >>175
何だそりゃ?
- 178 名前:ゲームセンター名無し:03/01/10 09:35 ID:???
- >>177
階級が上がると難易度が上がるらしいから、階級が上がらないように
わざと命中率等を下げながら進んでいくというプレイのこと。
- 179 名前:ゲームセンター名無し:03/01/10 12:24 ID:???
- アップ0パッチン
- 180 名前:ゲームセンター名無し:03/01/10 17:53 ID:???
- 自分で止めを刺さずに味方にやらせる
ぺかー無駄撃ちなどで命中率下げる
敵のバルカンなどを食らっておく
一面で1回は撃破される(味方も回避にしない)
こんなもんかね?
- 181 名前:ゲームセンター名無し:03/01/11 00:02 ID:???
- まだまだ未熟なおれは
連邦スタートでリックドム、エルメス、シャアゲルググに囲まれた時は
親孝行しておけばよかったと後悔したよ
- 182 名前:プロミネ :03/01/11 00:23 ID:???
- 地上は連邦、宇宙はジオンが簡単だ
- 183 名前:プロミネ :03/01/11 00:39 ID:???
- 後ろほど乗ったらすごい!順
ギャロップ、ガウ、ミデア、ガンペリー、Gファイター、ドップ
- 184 名前:7ウンモ:03/01/11 00:53 ID:aO9PMBGD
- ドップには乗れんだろ。
- 185 名前:7ウンモ:03/01/11 00:54 ID:aO9PMBGD
- >>181
合掌
- 186 名前:プロミネ :03/01/11 00:55 ID:???
- 俺もそんな気がする
マゼラトップもむりかな?
ドダイっていたっけ
- 187 名前:7ウンモ:03/01/11 00:57 ID:aO9PMBGD
- ドダイいるぞ。家庭板なら何かとアーマーが増えてる
- 188 名前:7ウンモ:03/01/11 00:58 ID:aO9PMBGD
- 「連邦兵」とか名前を入れて、ソロモンで「またあの声だ!」とか言いながらビットを喰らって落ちるのが快感。
- 189 名前:ゲームセンター名無し:03/01/11 01:12 ID:???
- 無印稼動時からやってますが
ガンベリーとミデアとマゼランを目視した記憶が全くありません。
- 190 名前:7ウンモ:03/01/11 09:46 ID:aO9PMBGD
- ものすごい勢いでage
- 191 名前:プロミネ :03/01/11 21:34 ID:???
- ソロモンでザムにビーム撃って「化け物だー!」と言いつつメガ粒子砲喰らって死ぬのはどうか?
- 192 名前:ゲームセンター名無し:03/01/12 23:33 ID:???
- >>189
ちょっととんでみたらマゼランが視界に入ってびびったおぼえが
- 193 名前:7ウンモ:03/01/13 00:30 ID:KcX87Z7d
- age
- 194 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 03:06 ID:???
- ドム使うなら、ミデアに空格狙ってナンボだろ。
- 195 名前:7ウンモ:03/01/13 06:01 ID:KcX87Z7d
- ミデアにカーソルいかないのでsage
- 196 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 09:36 ID:???
- あら、そうなんだ。ガンペリーとかはロックできるのにな。
- 197 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 10:20 ID:???
- ノーロックで当てろよ。
- 198 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 13:44 ID:???
- っていうかできるだろ・・・
ドムでも
- 199 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 18:51 ID:???
- 宙域でバッサバッサ切られるドム
- 200 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 18:52 ID:???
- むしろリックドムの方が面白かったりする罠
- 201 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 19:05 ID:???
- ダメージ設定が高ければ黒海越せるよ、1人ドムでも。
時間は210必要だけど。
逆にダメージ設定低いと、CPUレベルが低くても俺は越せない。
後、ミデアじゃなくGファイターが出現すると、
お供のドムが必死にGファイターを追うので、高確率で越せない。
- 202 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 19:32 ID:???
- >お供のドムが必死にGファイターを追うので
Σ(゚Д゚;)ソウダッタノカー!!
- 203 名前:ゲームセンター名無し:03/01/13 21:45 ID:???
- 黒海は援護重視が (・∀・)イイとおもうyp!
- 204 名前:7ウンモ:03/01/14 05:43 ID:6mwssGNI
- >>203
そんなことをしたら10秒でお供が氏にます
- 205 名前:ゲームセンター名無し:03/01/14 13:10 ID:???
- 回避重視でもサクサク死ぬけどな
ドムなのに飛び回ってんじゃねーYO!
- 206 名前:7ウンモ:03/01/14 19:56 ID:jBgixA8f
- なるほど、ランク下げプレイでミデアになるのか
- 207 名前:ゲームセンター名無し:03/01/15 03:00 ID:???
- ヘタレの集うスレはここですか?
余裕ですがなにか?
- 208 名前:ゲームセンター名無し:03/01/15 07:46 ID:???
- いえ、何も。
- 209 名前:プロミネ :03/01/15 11:48 ID:???
- DOM my love
- 210 名前:ゲームセンター名無し:03/01/15 23:29 ID:???
- ドムよりもグフがキツいんですが。
- 211 名前:ゲームセンター名無し:03/01/15 23:30 ID:etA7DPDM
- ビームきらめくフラッシュバックに香具師のかげ~
- 212 名前:ゲームセンター名無し:03/01/15 23:30 ID:???
- ザクバズもきつい
- 213 名前:ゲームセンター名無し:03/01/16 01:50 ID:ZQK0sZM6
- >>210
漏れもドムはいけるがグフは何回やっても無理だ。
せめて味方がもうちょっと粘ってくれればいけるんだが
- 214 名前:ゲームセンター名無し:03/01/16 01:51 ID:QPn+DnDF
- >>213
あれって味方だったのか!?
- 215 名前:ゲームセンター名無し:03/01/16 02:22 ID:???
- >>210
じゃあゴック使えゴック。
頭突き打ちまくれ。
・・・マジレスすると、
奥にある谷間状の地形に糞タンクを
一匹ずつ誘導して、切りまくるとよろし。ダムは楽だろ。
2落ちしてもあきらめるな。糞タンク相手にキレたら負けだ。
- 216 名前:ゲームセンター名無し:03/01/16 02:52 ID:???
- 一人で氏ぬ~か~よ~香具師も香具師も呼ぶ~
- 217 名前:ゲームセンター名無し:03/01/16 16:27 ID:???
- ジオンドムの国会?
今じゃそんなに辛くないな・・・
CPUは俺は回避にしてる。最後1機落せばクリアーって時ぐらいで、
余裕があれば射撃か援護。
まぁ、タンクがキャノン撃った時の隙を見逃すなってこった。
むしろギャンが今の俺には無理だ・・・
接射ハイド当ててる隙に砲撃が。
>>205
漏れのドムはよく飛びますが何か?
上をふよふよと飛ぶ→砲撃キター→自由落下で回避しつつバズ→ウマー
- 218 名前:ゲームセンター名無し:03/01/17 01:03 ID:???
-
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
誰もイネ━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,---- ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
- 219 名前:ゲームセンター名無し:03/01/17 01:04 ID:???
- |-゚)
|。
- 220 名前:ゲームセンター名無し:03/01/17 04:44 ID:???
- 停めてあるホワイトベースとかって何百回攻撃しても絶対壊せないのかい?
- 221 名前:7ウンモ:03/01/17 06:06 ID:plQQcTAP
- >>220
家庭用のミッションモードなら壊せる
- 222 名前:ゲームセンター名無し:03/01/17 07:45 ID:???
- >>217
Bz系の基本だね!
この戦法だと楽に黒海越せる(QBzでも)
- 223 名前:7ウンモ:03/01/17 23:34 ID:/gyj+QyC
- 格闘主体キャラはキツイってこった
- 224 名前:ゲームセンター名無し:03/01/18 00:15 ID:jI0ZTFsE
- 一人プレイの話?
ドムとか使ってるときは開幕射撃重視にして、基本的に増援のガンダムの出現位置の辺りで戦ってる。
味方が三機死んだら回避にかえる。
タンクは近距離で嫌がらせのようにグルグル回りつつメイン射撃の硬直狙ってバズでちまちまと狩る。
ガンダムは格闘戦で倒す。
大体勝率7割位かな…。Gファイターがいたら諦める。味方があればっか狙って死ぬし。
- 225 名前:7ウンモ:03/01/18 02:13 ID:dSymYsLk
- >>224
おお!参考になります
- 226 名前:ゲームセンター名無し:03/01/18 13:42 ID:???
- Gファイターいたら諦めるんかい・・・
味方ドムは基本的に回避でいいと思うが?
タンク2機がこっちにくれば味方落ちにくくなるからウマー
逆に味方ドムにタンク1機でも向かったら、味方落ちる前に
もう1機をタイマンに持ち込んで落してウマー
タンクA落す→タンクB瀕死で放置→タンクC落す→ダム落す→タンクB落す
の順でやれば楽カモナー
ダム当りで余裕がれば味方の回避指示を解除汁。
- 227 名前:7ウンモ:03/01/18 22:03 ID:dSymYsLk
- どれを参考にしたらいいのか。GFいたら捨てゲーしたらいいのか?
- 228 名前:ゲームセンター名無し:03/01/18 22:04 ID:???
- 捨てゲーはもったいないから
大胆に攻めて散れ。
- 229 名前:7ウンモ:03/01/18 22:36 ID:dSymYsLk
- ok
- 230 名前:ゲームセンター名無し:03/01/18 23:08 ID:???
- >>228
それは捨ゲーといふ。
- 231 名前:7ウンモ:03/01/19 00:29 ID:eUnTLRLR
- hagewara
- 232 名前:777:03/01/19 00:30 ID:tOr7wbLq
- higewara
- 233 名前:ゲームセンター名無し:03/01/19 00:38 ID:???
- >>1
昨日やったが、連邦ジオン両方でサイド7から始めたが、かなり辛いよ精神的に。
宙域でやる気うせた
- 234 名前:7ウンモ:03/01/19 05:54 ID:eUnTLRLR
- あのGブルが出てくるところ何とかならんか?時間足りねーって
- 235 名前:ゲームセンター名無し:03/01/20 01:50 ID:???
- とりあえずGブルから倒そう
- 236 名前:ゲームセンター名無し:03/01/20 14:38 ID:???
- 今さらだけどドムでクリアっていうのは地上ドム、宇宙リックドムの一人旅のことなの?
サイド7から始めて衛軌2を通らないってのはダメ?Gブルの面はリックドムじゃあまともに抜けられないから何ともいえない。量ゲルとかでもたまにヤヴァイ
ドムもリックドムも好きで使ってるが、ドムしばりの一人プレイは厳しいかと思われ。連邦側ならGMの方がマシだしコスト的に(サイド6とか特に
- 237 名前:ゲームセンター名無し:03/01/20 17:55 ID:???
- サイド7スタートが一般的だと思うがどうか?
そもそも厳しいからこそドムの価値があるわけで、
楽勝だったら逆に使わないと思う。
人は出来ないと言われると挑戦したくなるものなのさ
- 238 名前:ウンモ:03/01/21 00:23 ID:5KLjwS3O
- 衛軌2を通らないのは、ソロモンスタートで国会通らないに等しく卑怯。
国会+衛星軌道2のセットコースがいいのだよ
- 239 名前:ウンモ:03/01/21 02:03 ID:5KLjwS3O
- >>237
だったらジャブローから始めれ
- 240 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 02:20 ID:???
- 生まれて初めてプレイした時、かっこいいから宇宙でドム使ってみたんだが、
いきなり二人に乱入されたんだが、何故か勝ったんだよな・・・。
今思うと俺はあの時ニュータイプだったのかもしれん。
- 241 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 06:31 ID:???
- 黙れアカハナ
- 242 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 07:43 ID:???
- >>240
すごいな
- 243 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 11:27 ID:???
- ドムの中の人も大変だよな…
- 244 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 11:28 ID:???
- >>243
ザクのエルボーよりマシ
- 245 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 20:55 ID:???
- ドムは基本的にCPU(ザク、ドム、ゲルググ)とコスト的に相性が良い。
問題はステージの時間とドムの武装にある。CPUは回避重視がメイン
だがバズーカが切れたら即援護重視などにして自分は逃げ回る。
バズたまったらまた回避重視。以後繰り返し。
宇宙だとガンタンクのいる面は時間との戦い。ジムは格闘3段ですばやく
倒してガンタンクに必中でバズ当てていかないとキツイ。
- 246 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 23:19 ID:???
- 初めてアーケード版の方をドムしばり(ジオン側、サイド7)でクリアできた
国会は224の方法の方が楽っぽい。情報サンクス
CPUリック・ドムを当初役立たずと思っていたけど実際に使って辛さがわかったとかいってみるテスト
- 247 名前:246:03/01/21 23:23 ID:???
- 訂正。
224x→226スマソ
- 248 名前:ウンモ:03/01/21 23:41 ID:wdKRjGCZ
- 180秒設定の筐体で、衛軌2クリアしたら神。ていうかコツ教えれ
- 249 名前:ゲームセンター名無し:03/01/21 23:43 ID:???
- 考えるな、感じるんだ
- 250 名前:ウンモ:03/01/22 00:09 ID:PlquFlVv
- 友人に格闘を神のごとく当てろと言われた
- 251 名前:ゲームセンター名無し:03/01/22 02:41 ID:???
- わかりやすく言うと「神になれ!」だな。
- 252 名前:ウンモ:03/01/22 05:41 ID:PlquFlVv
- CPUタンクに格闘入れても補正かかってバズと大差ないダメージ
- 253 名前:より正確に言えば:03/01/22 05:45 ID:???
- やつがほしいのは自慰行為の相手なのだ。
適当な返球の相手なのだ。
そんなやつに与えるべきはただただ一言。
ウンコめしあがれ。
- 254 名前:ウンモ:03/01/23 05:54 ID:JBvl1CEm
- ミサ乱陸ガンに完敗
- 255 名前:ゲームセンター名無し:03/01/23 11:09 ID:???
- そういう時はロケラン陸ガンでやってこれまた完敗。
- 256 名前:プロミネ :03/01/23 19:21 ID:???
- ジャブロー地上始まった瞬間9割の確率で陸ガンのミサイル喰らって吹っ飛ぶ俺ドム
- 257 名前:ウンモ:03/01/23 22:14 ID:1Um27354
- >>256
前進するとそうなる
- 258 名前:ゲームセンター名無し:03/01/23 22:16 ID:???
- ホバーなのに水面走れないんだもん。
- 259 名前:ゲームセンター名無し:03/01/23 22:56 ID:???
- ぼく ドムえもん 無駄にホバー
- 260 名前:山崎渉:03/01/24 01:24 ID:???
- (^^)
- 261 名前:ウンモ:03/01/24 18:34 ID:utYwRBi6
- ぼく ドムえもん 無駄にホバー
- 262 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 08:29 ID:???
- ドラとドムの共通点は浮いてることだけか
- 263 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 12:04 ID:???
- 設定厳しいところでドムでクリアしようと思ったんだ。
黒海タンク相手にバズ一回も外さなかったのに二匹で時間切れした。
その後ザクでやったんだが2回玉切れになっても倒せなかったんだが・・・
- 264 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 17:58 ID:???
- 最近、このゲームやりたいと思うようなったけど、今からじゃもう入っていけないかな?
音ゲーとかも乗り遅れて、もう近寄れない
- 265 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 19:25 ID:???
- >>264
>音ゲーとかも乗り遅れて、もう近寄れない
そういう考え方が根底にある限り、どれをやってもダメだと思う。
等とマジレスしてみたり(・∀・)
- 266 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:20 ID:TnMOf5pO
- >>264
やるのだ。初心者大歓迎。
ただし、ゲーセンには初心者狩りの連中も多いから
最初は台数が少ないところでプレイするのがおすすめ
それと、もう長い事稼動しているゲームだから常連ルールなどがよくあるけど、
あんまり気にしないでもOK。
初心者に押し付けるようなところが糞なだけだからね。
- 267 名前:ウンモ:03/01/26 21:33 ID:FZQu3LLf
- ガンダム(BR)使って連邦側でやれば、初心者でも2~3面は越せるだろ。
操作説明は読めよ
- 268 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:34 ID:Wa4krRx9
- できる、ってかドムなら総合ニュータイプ評価B取れる
ドム最強
- 269 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:46 ID:???
- >>268
ハッタリ
- 270 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:47 ID:???
- >>266
初心者狩りって何?
- 271 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:48 ID:Wa4krRx9
- >>269
もちろん、ゲルググなら出来るけどな・・・
- 272 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 21:49 ID:???
- 初心者に乱入して勝って優越感に浸る人たち
- 273 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 22:15 ID:???
- 265がいいこと言った!
- 274 名前:ゲームセンター名無し:03/01/26 23:55 ID:???
- 連ジはゲーセン初心者にマジオススメ。
リア厨リア工の初心者狩りに注意・・・
ってもっともやつらにはその意識はないがなー。
- 275 名前:7ウンモ:03/01/27 06:30 ID:zT0WaPak
- >>271
シャゲルだろ、どうせ。
- 276 名前:山崎渉:03/01/27 19:42 ID:???
- (*^^*)
- 277 名前:7ウンモ:03/01/27 19:57 ID:ZTNRhTFO
- (*^^*)
- 278 名前:ゲームセンター名無し:03/01/27 20:10 ID:???
- (^**^)
- 279 名前:ゲームセンター名無し:03/01/28 02:09 ID:???
- ぼく ドムえもん 無駄にホバー
- 280 名前:ありかわ:03/01/28 12:02 ID:???
- ここの旧ザクスレッドからやって来ました。
リックドムのCPU戦のことはこのスレッドでいいのでしょうか?
まだ少ないですがDC版での動画とか載せてますんで興味があれば
見に来るといいです。
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/renjimsrickdom.html
- 281 名前:ゲームセンター名無し:03/01/28 17:00 ID:???
- 遂にドム動画の神が降臨されますた。
しかし、このスレの大半の人が宙域まで逝けない罠(藁
ありかわさん地上戦も、うpキボンヌ。
- 282 名前:挑戦者:03/01/28 20:19 ID:???
- DC版難易度6、ダメージレベル3でやってみたけどね
黒海越えられたけどベルファストで氏んだよ
- 283 名前:ゲームセンター名無し:03/01/28 22:34 ID:???
- >>282
はアフォ
- 284 名前:7ウンモ:03/01/28 22:38 ID:tkn/h7R2
- 衛星軌道2の動画キター!!!!
- 285 名前:ゲームセンター名無し:03/01/28 22:42 ID:???
- 抜刀こんなに早かったのか。
- 286 名前:ゲームセンター名無し:03/01/28 22:50 ID:???
- ドムの抜刀は神業だが、どうやって背中から取り出しているのか小一時間(ry
- 287 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 01:39 ID:???
- 未来のモビルスーツは角度(ry
- 288 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 03:51 ID:???
- 動画カッケー(゚∀゚*)
宙域ドムってこんなに攻めれるんだ……
- 289 名前:ありかわ:03/01/29 14:14 ID:???
- リックドムの格闘の速さは確かに神業の域と思います。
もし宙域で格闘縛りで対戦するとしたら、最強はボールでその次に
リックドムが来るんじゃないでしょうか・・・。
>281
地上ドムの動画というとやはり森林地帯やグレートキャニオンあたりでしょうか?
できれば載せたいところなんですが、なにぶんフリーサーバなんで容量も限られますし、
他のMSの動画も載せたいんで後回しになると思います。スマソ・・・。
- 290 名前:挑戦者:03/01/29 15:04 ID:???
- 本日やってみたところ、黒海、ベルファストと越えて
結局ジャブロー地上で師んだよ
- 291 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 16:51 ID:???
- >>289 宙域での、機体別での早い格闘
ボール・すべて
出早いが、距離負けすることがある。
攻撃判定はトップクラス
GM・通常、ステップ(ブースト格闘は鍔迫り合いが多い)
ボールと相打ち
それ以外の機体とは鍔迫り合いか一方的に切れる
シャザクのステップ格闘・ガンダムの特殊格闘
両方とも、出した直後の回転中の刃にも判定がある
ただ、ガンダムの場合、回転中の攻撃を当てるのは至難の業。
ガンダムの場合、密着で2HITを狙える
シャザクの場合、斬りにきた相手をカウンターすることがある
ギャン・ブースト格闘・ステップ格闘・ステップ特殊格闘
通常格闘の一振り目は、GMと鍔迫り合い。
ステップ格闘のホーミング中に斬られることもある。
リックドム・ステップ格闘
出だけははやい。
非抜刀での通常格闘はホーミングが高いが、
格闘に移行するまでに斬られることが多い。特にGM・ボールに負ける。
三段格闘をするつもりなら、あらかじめステップ格闘で抜刀して準備するといい。
ちなみに、CPU GMに対しては、
横にレバー入れ移動>BSG撃つ(歩き回避)>格闘三段 でパターンにはまる
- 292 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 16:57 ID:???
- 対ボール
Jバズを当てるだけ。格闘は狙うだけ損する。
ブースト高速移動で懐に入り、すれ違いざまにJバズ。
対GM
三段格闘を叩き込みたい。
盾でJバズが当たることが多いので、意外と弾を使う。
対ガンキャノン
格闘せずに、Jバズを狙う。
GMと違って盾がないため、多少倒しやすい。
対タンク
懐に入ってJバズ。
格闘するときは、高速移動してからのブースト格闘。
対ガンダム
相手の隙をうかがってJバズ。
格闘のホーミングがきたら、ペカーを使うと迎撃できる(要・練習)
- 293 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 18:25 ID:???
- ブーストって囲まれそうな時とか敵にある程度接近した時にしか使ってこなかったけど、
臆面も無く使うと、上手く敵を分断できるんだね。
他のMSの戦闘でも応用できるのかな?ちなみに俺はダムBRで横6すら越せないヘタレ
- 294 名前:ゲームセンター名無し:03/01/29 19:01 ID:???
- 宙域の動きはBDが基本だよ。
- 295 名前:7ウンモ:03/01/29 22:35 ID:ZUS/Y8yI
- 髪後輪
- 296 名前:ゲームセンター名無し:03/01/30 00:37 ID:???
- いつも良く店は初代しか無くて宙域が無いYO!
- 297 名前:ゲームセンター名無し:03/01/30 01:51 ID:???
- 無印ドムは問題外らしいです。
- 298 名前:7ウンモ:03/01/30 05:53 ID:z/uAN23O
- 何がどう問題外なのか
- 299 名前:7ウンモ:03/01/30 08:35 ID:z/uAN23O
- 抜刀はジムがやたら早い。ていうか、ドムより早いのでは?
- 300 名前:ゲームセンター名無し:03/01/30 08:40 ID:???
- 同じだっつーの
- 301 名前:7ウンモ:03/01/30 20:12 ID:z/uAN23O
- 300get
- 302 名前:ゲームセンター名無し:03/01/30 22:34 ID:???
- >298 無印のドムは嵌め技が多彩じゃないですか?
- 303 名前:ありかわ:03/01/31 01:37 ID:???
- リックドム使って思うんですが、敵と至近距離のいる場合、抜刀時よりも
納刀時の方が斬るスピードが速いようです。
また多くのキャラで抜刀格闘と納刀格闘は少しモーションが違うようです。
それでたいていは抜刀格闘の方が速いんですが、そうでないのもいるみたいです。
格闘についてはもっと研究していきたいところです・・・。
- 304 名前:ありかわ:03/01/31 01:41 ID:???
- 長いんで分けました。自分の個別MSの対する格闘の使い方は・・・
対ボール
できるだけブースト終了時の硬直を狙って通常3段やブーストダッシュ2段を決めたいところですが
なかなか決めるチャンスが少ないです。すれ違いざまに通常1段だけ決めとけばいいです。
対ジム
ビーム硬直時の隙に、もしくは格闘を先に出させて後出し通常格闘が基本です。
先出しするとステップ格闘の餌食になるので敵が抜刀するのを確認して斬ります。
また、近距離でバズをヒットさせるとその後高確率でステップ格闘を出してくるので、
それをスカらして通常格闘を決めることもできます。
対ガンキャノン
近距離バズメインですが、接近したらジムと同じ要領で後出し格闘を決めます。
ガンキャノンのステップ格闘も神業なぐらい判定が速いんで、先出しは禁物です。
対ガンダム
通常格闘・ステップ格闘にたいしてはこちらは一方的に勝てるので、先に出させて
やるといいです。ブーストダッシュ格闘に対しては、距離が近ければ勝てますが、
遠いところから出してきた場合は格闘では勝てません。
対リックドム
同じMSなんで、後だしではまず勝ち目はないです。しかしCPUよりも先に出すというのは
至難の技なんで、あきらめてバズの硬直に確実に決めていくだけでいいです。
対ゲルググ
ビームを撃ってこなくなった場合、思い切って格闘を狙いましょう。お互い納刀時ならば
もし同時に格闘を行えばまずこちらが勝つはずです。抜刀時は分かりませんけど。
- 305 名前:ありかわ:03/01/31 02:06 ID:???
- ガンタンクのことを忘れてました。しかし上の文章はかなり見づらいですね・・・。
対ガンタンク
基本的にバズメインですが、弾切れになればブーストダッシュ格闘を使わざるを
得ないです。
これとは別にブーストダッシュ中からバズをヒットさせた後、状況次第でその後
ブーストダッシュ格闘が確定します。チャンスはわりと多いと思います。
またガンタンクが自分に背を向けている場合、通常3段を入れることもできます。
敵のロックオンの表示に気をつければいいです。
ガンタンクに3段格闘を入れることができれば、そのときのミッションはかなり
気持ちよくクリアできるしょう。自分は一つのミッションにつき一回は決めて
いければいいなと思ってます。
- 306 名前:プロミネ :03/01/31 03:04 ID:???
- めっちゃ参考になる。
宙域通格なんて決まるのかよとか思ってたけどおかげで思ったより決まってキモチイイ。
明日も頑張って砂漠スタートするか・・!
- 307 名前:ゲームセンター名無し:03/02/01 08:15 ID:???
- a
- 308 名前:7ウンモ:03/02/01 14:50 ID:iLhga+2k
- あげ垂れ
- 309 名前:ありかわ:03/02/01 18:58 ID:???
- ドムに限った話ではありませんが、格闘についてもっと展開してみます。上で
「また、近距離でバズをヒットさせるとその後高確率でステップ格闘を出してくるので、
それをスカらして通常格闘を決めることもできます。」
とありますが、これはCPUの癖なんで、近距離なら何をヒットさせてもその後ステップ
格闘を仕掛けてきます。(ただし、正面向きのときに限ります)
ジムのステップ格闘はまったくホーミングしませんが、その分攻撃判定は速いんで
直接斬らずにスカらせる必要があります。ですが、たとえば相手がガンダムの場合はステップ
格闘を出させてさらにそれを潰して斬るという方法が可能です。
これを使えば、近距離戦がぐんとスムーズになることがあります。
地上のドムでこれを使うとしたら、近距離で陸ガン、陸ジム、ジム相手にバズを当てた
あと通常格闘を出せば相手のステップ格闘を潰してそのままヒットさせることができ、
わざわざ回避する手間もなくなるわけです。
- 310 名前:ありかわ:03/02/01 19:09 ID:???
- 上の続きです。
これは相手が納刀しているときのみ有効です。抜刀している場合はたぶんうち負けます。
しかし、中距離からバズをヒットさせながら接近して硬直が解けたあとに通常格闘、
という手順ならばほぼ確実に連携技として成り立つはずです。よろけからある程度時間が
経ってからヒットさせるのでコンボ補正を受けることもないです。
相手がジムの場合、納刀時にはステップ格闘が一回のコマンドでは出せない?ようなんで
たとえば、
自分がザクで、近距離でMGをヒットさせてよろけさせる。
↓
よろけている隙にMGを2発撃ちながらジャンプし、すぐにブースト格闘をする。
↓
ジムはステップ格闘を出そうとするが抜刀しかせずに止まる。
↓
ザクの格闘がヒットする。
とザクでも格闘が決めることができます。
- 311 名前:ありかわ:03/02/01 19:29 ID:???
- この連携が役に立つのは主に自分がグフ、陸戦型、アッガイ、ズゴック、ドムのときです。
ひとつ注意が必要なのは、あまり近すぎると(密着するぐらい)ステップをせずに
その場で格闘をする可能性があるということです。ある程度間合いを取る必要があります。
また、これは自分の経験から感じたことなんですが、一度その連携を使うと同じ相手に
再び行うとしても失敗することが多いです。CPUにはそれぞれ個別に学習機能というのが
働いているのかもしれません・・・。
毎度の長文すみません。この話はまた自分のサイトででも詳しく説明できたらいいなと
思ってます。
- 312 名前:7ウンモ:03/02/02 08:56 ID:0TVvOL3a
- 髪後輪
- 313 名前:ゲームセンター名無し:03/02/02 09:43 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/\
| ̄ ̄| / \| ̄ ̄|
|... . . .\⌒ ⌒/. . . ...|
\... . . .  ̄| | ̄. . . . ../
||||| (・). ̄.(・) |||||
(6----◯⌒◯---∂)
| / _|||||||_ヽ |
\ \_/ / <パイルダーオーン!。
\____/
- 314 名前:ありかわ:03/02/04 15:15 ID:???
- ちょっとページ構成が変わったんで、こちらから入ってください・・・。
↓
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/
- 315 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 00:50 ID:???
- ブーストダッシュ特殊格闘がたまに一段で止ってその後格闘三段入るけど、
どういうときに一段になるんだろう?
いつも無意識のうちにボタン連打しているのかなぁ。
あと、ステップ格闘からも追い討ち入るらしい。
これもよくわからん。
- 316 名前:7ウンモ:03/02/05 05:38 ID:YZCi2i3x
- >>315
宙域の2回転切り?一段止めは不可能だぞ
- 317 名前:ありかわ:03/02/05 09:21 ID:???
- >>315
ブーストダッシュ特殊格闘(ブースト格闘)はボタン連続押しで2段になる技なんで、
今までは無意識にボタン連打していらしたんじゃないでしょうか。
あとステップ格闘後の追い討ちですが、相手が自分の真正面に吹っ飛んでくれた場合は
ステップ格闘(x2)が入りますが、少しでも軸がずれると入りません。
ただ通常格闘ならば軸は無関係で1~2段まで入ることが多いのでこちらを使った方が
いいと思います。ダメージも同じです。
- 318 名前:7ウンモ:03/02/05 16:33 ID:tek2V4Ew
- とっかくかよ・・・
- 319 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 17:52 ID:???
- 衛軌2ウザーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
- 320 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 18:12 ID:???
- >>317
やっぱり連打してたみたい。
これタンクにはどれくらい有効なんだろう?
あとステ格の追い討ちはまだ良くわからん。
近い所で当てると駄目なのかな。
通格もとどかんよ。
- 321 名前:ウンモ:03/02/05 19:21 ID:s2XG62QB
- タンクに格闘入れることすらむつかしぃ
- 322 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 19:29 ID:LjrVoOFl
- ウンモスレがまともに機能しているとは、、
- 323 名前:ありかわ:03/02/05 21:18 ID:???
- >>320
ブーストダッシュ特殊格闘(ブースト格闘)は総じてあまり使うことはないと思います。
理由はブーストダッシュ格闘よりも極端にリーチが短いからです。タンク相手に使おうと
する際、ブーストダッシュ格闘ならばヒットする距離で出してもなぜか抜刀するだけで斬り
にかからないということが多いです。
またこの格闘を1段で止めた後に通常格闘がコンボで入るというのも聞きますが、実際に
やってみるとまずコンボになってません。ガンダムやジムのシールドにヒットした場合は通常
格闘はほぼ間違いなく入るようなんですが、それ以外の状況ではましてやタンクには使うメリット
はないと思います。
それから補足ですが、ブースト格闘2段とブーストダッシュ格闘2段はどちらも
与えるダメージは同じです。
>>通格もとどかんよ。
ステップ格闘がヒットした後ボタン連打でぎりぎり入るんですが、確かに入らない
こともあります。原因は不明ですが、そんなに大ダメージを与えるわけでもないんで
気にしなくてもいいかと思います・・・。
- 324 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 21:55 ID:???
- >>323
コンボにならないってことは黄色くなってスカるってこと?
ザクにしか試してないけど毎回入ってるような・・・。
- 325 名前:ありかわ:03/02/05 22:28 ID:???
- >>324
コンボにならない、というのは軸ずれしてヒットしてしまう、ということです。
まあ、コンボの定義も曖昧なんですけど・・・。
実際的な話をすれば、例えばCPUガンダム相手にブースト格闘を1段だけヒットさせて、
その後最速で通常格闘をするとします。
この際相手の行動は
1.その場で抜刀→格闘をする。
2.横ステップから格闘をする。
3.バックステップからビーム・格闘を仕掛ける。
の3つになります。
1の場合、こちらの格闘をはもちろんヒットします。
2の場合、通常格闘を出すタイミングが問題になります。相手のステップより先に出てしまう
とその場で空振りしてしまい、反撃を受けます。
逆に相手のステップと同時に格闘を出したならば、相手の方にホーミングした後、
ステップ格闘を潰してヒットさせることができます。
3の場合、まず反撃を受けるのは必至です。
上のように相手に選択肢を与えてしまう場合、それはコンボとは言えないと自分は思います。
ただステージがまだ初めだった場合、CPUのレベルが低いので何もしないこともあるので
そんなときは強引にヒットさせることはできます。
しかし、重力ありのドムでの話ですが、通常格闘がシールドにヒットしてしまった場合、
2段目で止めてさらに通常格闘を確実にヒットさせることができます。
これは連続技と言えると思います。ただシールドにヒットしているのでコンボとは
言えないかもしれません・・・。
- 326 名前:ゲームセンター名無し:03/02/05 23:11 ID:???
- >>325
そうなんだ。
今までやられ状態になっているところに追い討ちとして三段入っていると思ってた。
- 327 名前: ◆QaMI3vnMyQ :03/02/07 06:20 ID:???
- >>323
ブーストダッシュ格闘2段よりもブースト格闘2段の方がダメージは大きいはずですよ。
多分参照先のデータが間違っているんだと思います。
宙域のコンボ補正について調べたんで参考にしてやってください。
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=sn&vi=1007948817&rs=408&re=409&fi=no
それとステップ格闘後の追い打ちについてですが、これは相手の吹っ飛び方によるんだと思います。
基本的に攻撃ヒット後は、敵は自機から見て上方に吹っ飛ぶので
上からかぶさるように、もしくは下から潜り込むように格闘を当てると、
距離が離れないので追い打ちしやすいです。
普段は基本的にステップ格闘→ブーストダッシュ格闘が安定かと。
- 328 名前:ありかわ:03/02/07 09:41 ID:???
- >>327
あらら、ダメージ違うんですか。
一応自分の参照したサイトはここなんですが・・・。
↓
リックドムの場合:http://sgh109.s2.xrea.com/gundam_dx/dx_ps2_zion.html#dom
ガンダムの場合:http://sgh109.s2.xrea.com/gundam_dx/dx_ps2_renpou.html#gundam
ちなみに臨時掲示板で、己テガさんが調べたデータによれば
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=ms&vi=997869329&res=463&fi=no
となるそうです。全部バラバラなんですけどね・・・。
>>普段は基本的にステップ格闘→ブーストダッシュ格闘が安定かと。
なるほど、その手がありましたか。今度試してみます・・・。
- 329 名前:ありかわ:03/02/07 09:49 ID:???
- 今気づいたんですが、SJOさんの文を読む限りでは、たとえばガンダムの
ステップ格闘のように1段目でダウンしても2段目がすぐに繋がるコンボならば
例の50%補正はないとあります。
リックドムのブーストダッシュ格闘もこれと同じと言えるんじゃないでしょうか?
ちなみに同じような技としては、リックドムの特殊格闘2段、シャアザクのブースト
格闘2段、ブーストダッシュ格闘2段、ガンダムのブーストダッシュ格闘3段等があります。
- 330 名前:ゲームセンター名無し:03/02/07 19:34 ID:???
- hosyu
- 331 名前:ウンモ:03/02/07 21:32 ID:R0l5FKkE
- ジオングってCPU戦だけは立派に強いね。
ドムじゃ衛軌2ムリだけど、ジオングなら割と余裕を持って越せる。
- 332 名前:ありかわ:03/02/07 22:22 ID:???
- ちょっとブーストダッシュ格闘のダメージとステップ格闘後の追い討ちを
意識してプレイしてみました。
分かったことは、ブーストダッシュ格闘のダメージは、状況によって2段目に
50%補正がかかったりかからなかったりする、ということです。この状況というのは、
相手にヒットするときの距離や角度などでしょう。
たしかにこの格闘は1段目と2段目がヒットする間隔が少し長いです。この微妙な長さで
補正が変化するのだと思います。
ステップ格闘後ですが、距離が遠いとブーストダッシュ格闘でも入らないようです。
またブーストダッシュ格闘を出すには、最速でブーストダッシュのコマンドを入れなければ
いけませんが、アーケードのスティックだとなかなか安定して出せないです。スマソ・・・。
むしろ通常格闘で追い討ちすれば、もし2段目までヒットすれば、上のSJOさんの理論だと
2段目は50%補正を受けないのでダメージは大きくなると思います。
- 333 名前: ◆QaMI3vnMyQ :03/02/08 10:51 ID:???
- 念のために宙域コンボダメージを調べておきました。
実用的でないものもありますが、どうぞ参考までに。
通常格闘3段・・・248
特殊格闘2段・・・151
ブースト格闘2段・・・151(ただしブースト中の相手に当てるとダメージは118)
ブーストダッシュ格闘2段・・・118
ステップ格闘→通常格闘1段・・・118
ステップ格闘→通常格闘2段・・・185
ステップ格闘→ステップ格闘・・・118
ステップ格闘→ブーストダッシュ格闘2段・・・144
ステップ格闘→拡散→通常格闘1段・・・127
ステップ格闘→拡散→ブーストダッシュ格闘2段・・・139
- 334 名前:ゲームセンター名無し:03/02/08 18:55 ID:???
- test
- 335 名前: ◆QaMI3vnMyQ :03/02/08 21:21 ID:???
- 上の奴に追加で。とどめに決めたら神。
ステップ格闘→ステップ格闘→拡散→ブーストダッシュ格闘2段・・・148
- 336 名前:ウンモ:03/02/08 22:07 ID:HAqFrYAH
- 後出し格闘意外に強かった。対CPUのGM。
- 337 名前:537:03/02/09 09:44 ID:???
- ドムよりコスト低いGMのほうがつよい
- 338 名前:537:03/02/09 16:22 ID:???
- ◆QaMI3vnMyQ よりありかわさんのほうが性格なのか?
- 339 名前: ◆QaMI3vnMyQ :03/02/09 22:46 ID:???
- >>338
性格というか>>332のありかわさんの仮説がおそらく正しいかと。
- 340 名前:ありかわ:03/02/09 22:48 ID:???
- >>338
>>◆QaMI3vnMyQ よりありかわさんのほうが性格(正確)なのか?
◆QaMI3vnMyQ(SJO)さんも自分の書いてることもほとんど正しいです。
ただ問題なのはブーストダッシュ格闘のダメージのことなんです。
この格闘のそれぞれの技のダメージはデフォルトで1段目・2段目ともに85です。
それで、普通のコンボ補正で考えるならば下のようになります。
85+85*0.78=85+66=151(トータルダメージ151)
しかし、この技は1段目で相手をダウン状態にします。上に書かれているSJOさんのデータ
(→http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=sn&vi=1007948817&rs=408&re=409&fi=no)
によれば、ダウンしている状態にヒットした場合、ダウンしてからどれだけ時間が経ったかで
次の技のダメージが変わってしまうのです。具体的には、半分に減算されます。
リックドムのブーストダッシュ格闘の場合、1段目がヒットしてから2段目がヒットするまでが
他の連続技に比べて少し長いです。この長さがまた本当に微妙な長さで、上のダメージ補正を
受けるか受けないかぎりぎりのところにあるわけです。そのため、1段目をヒットさせるとき
のほんの少しの角度や距離差、またMS差などで2段目のダメージが下のように変わってしまうのです。
85+85*0.78*0.5=85+33=118(トータルダメージ118)
これはアーケードにおいて何度か確認しています。
- 341 名前: ◆QaMI3vnMyQ :03/02/10 16:59 ID:???
- 棒立ちのMSに正面からブーストダッシュ格闘を当てた場合。
普通はダメージ118で安定するはずなのに
ボールのみ164……まあ対戦ではまず当たらないでしょうが。
自分の書いたダメージデータは原則PS2、部分的にアーケードで確認しています。
- 342 名前:ゲームセンター名無し:03/02/11 00:16 ID:???
- ドムとかゲルググってヘンに当たり判定でかくない?
- 343 名前:ゲームセンター名無し:03/02/11 00:19 ID:???
- そりゃあでかいから
- 344 名前:ウンモ:03/02/11 05:35 ID:RaO6ePXi
- CPUに有効な格闘の入れ方
相手の起き上がり一呼吸後(喰らい判定が戻ると同時くらい)にステップの着地をあわせ、通常格闘3段を狙う。
- 345 名前:ゲームセンター名無し:03/02/12 18:58 ID:???
- a
- 346 名前:ウンモ:03/02/12 19:23 ID:OrzXJVmm
- age
- 347 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 08:15 ID:???
- あ
- 348 名前:ありかわ:03/02/13 12:08 ID:???
- 一応、地上ドムで森林地帯の動画アップしました。
でもあんまり参考にならないかもしれません・・・。
- 349 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 13:11 ID:???
- あまりにも鮮やかで見とれてしまいました>タンクの森
ガンダムには通常3段決めないほうがいいんですかね?(バズ回復待ち中)
- 350 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 16:08 ID:???
- 黒海動画で見るといけそうなのに実際やってみるときついんだよなあ。
一番初めのタンク2機分断が重要なのかな。
次は是非連邦側ア・バオア・クー宙域をお願いしたい。
- 351 名前:7ウンモ:03/02/13 18:35 ID:vqAIF1Il
- >>348
マジ神
- 352 名前:7ウンモ:03/02/13 18:36 ID:vqAIF1Il
- >>350
無茶言うなよ。
- 353 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 18:52 ID:???
- ジオン国会は安定してきたんだが・・・
逆に、ベルファ・ジャブ地上がかなりキツイのは俺だけか?
ロケの超反応にはまって事故っては落ち、
いくらバズ撃っても箱のミサ&胸バルに迎撃される・・・
格闘しかけようものなら例によってミサ×6+追い討ち・・・
ここさえ安定して抜けられるようになればジオンドムで地上制覇なのになぁ・・
- 354 名前:7ウンモ:03/02/13 18:55 ID:vqAIF1Il
- >>353
ジャブロースタートにしろ
- 355 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 19:12 ID:???
- 俺は陸ガン各装備に苦労した記憶はないな。
タンクと同じで徹底した後出しでいける。
陸ガンMGがなんか出てきたら終了確定かも。
陸ガンMGってCPU戦出てくるっけ?
- 356 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 20:44 ID:???
- オデッサで出てくる陸ガンは箱ミサ一択だったっけか?
- 357 名前:7ウンモ:03/02/13 20:58 ID:WvfZrZaT
- >>356
ミサのみ
- 358 名前:ゲームセンター名無し:03/02/13 21:00 ID:???
- >>357
ども~
- 359 名前:ありかわ:03/02/13 23:12 ID:???
- >>349
>>ガンダムには通常3段決めないほうがいいんですかね?(バズ回復待ち中)
敵がビームを撃ってこなくなった場合、格闘3段はかなりのバクチだと思います。
ブースト格闘ならば少しは信頼できますが・・・。
地上のドムはリックドムと違って格闘モビルスーツとは言い難いので、高機動力を
生かしてバズ中心でいくのが無難だと思います。
連邦のアバ宙域の動画はさすがに無理です。DC版ではビグロが妙に強いんで、アーケード
でクリアできてもDCではまず不可能だったりします。(衛星2も同じです。)
- 360 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 00:56 ID:???
- 突然ですが、今日初めてボールでいいとこまで行けますた(1人プレイ)。
連邦側、砂漠スタートですが、アバ宙域何とか抜けました。
もちろん、点数はあまり稼いでなかったように思います。
だから抜けられたのかな?
ただ、アバ内部であぼーん・・・。
基本的に回避重視にしてた方が良かったかな・・。
あと、待ち伏せせずに自分でゲルググのいる所に向かっていけば良かったかな・・。
うう、後悔先に立たず。
どなたかクリアした方いたら、アドバイスお願いします。
ちなみにアバ宙域もアドバイスもらえれたら幸いでつ。
自分の場合は、タンクがいる間は射撃重視。
ダムが出たときには、もう危なくなっていたので回避重視にしました。
うまい具合にビグロの体力が減ってくれていたので、ビグロとゲルググ2体を
倒してクリアできますた。
そもそも、自分の行ったゲセンのCPUレベル(強さ)がどんなもんだったかは
分からないんでつが・・・。
- 361 名前:7ウンモ:03/02/14 06:03 ID:oQeAPs7z
- Gブルの他に2体敵が同時に出てきたらレベル5以上。
- 362 名前:94:03/02/14 06:30 ID:qtK2aDjb
- ■■無料レンタル掲示板■■
どんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
http://kgy999.net/bbs/
- 363 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 09:52 ID:???
- >362はマルチポストによる広告荒らしです。
クリックするな。
- 364 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 10:37 ID:???
- >>363
こんなもん素直にクリックする馬鹿なんているのか激しく疑問だが
- 365 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 17:19 ID:???
- >>364
クリックせずにはいられない奴とかいるんじゃない?
- 366 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 19:59 ID:???
- ドムの動画をみましたけど、抜刀が速かったんですねー
ジムの方が最初に切りかかっているのにドムが切っている・・・
すごく勉強になりましたー(参考にしてリックドム頑張ろうッと)
>>361
Gブルはゲセンででないねー
- 367 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 19:59 ID:???
- 突起を見ると押したくなる病の奴とかいる罠
- 368 名前:ゲームセンター名無し:03/02/14 22:01 ID:???
- エロいなぁ。
- 369 名前:7ウンモ:03/02/15 06:58 ID:Gr9lQu7P
- >>366
Gファイターでもいい
- 370 名前:ゲームセンター名無し:03/02/16 01:07 ID:???
- 保守
- 371 名前:ゲームセンター名無し:03/02/16 22:41 ID:E5k1xR0G
- 普通にクリアできるだろ。
- 372 名前:7ウンモ:03/02/16 23:00 ID:YSDV1s+F
- だったら動画にしてUPしろ
- 373 名前:ゲームセンター名無し:03/02/17 22:34 ID:???
- 宙域動画みるとCPUとタイマンで切り刻んでますが
やつら大体二機がかりでせめてくるんですけど。
CPUノーマル、援護だと特攻してすぐ死ぬし射撃重視だと距離とる。
一体を相手にしながら歩いて隙をうかがうともう一体がいつのまにか襲ってくるんで
ブーストダッシュとバズーカorブースト格闘多用することになって、もう一体のカット
で体力削られる。リックドム隙でかすぎ。
- 374 名前:ゲームセンター名無し:03/02/17 22:43 ID:???
- 上手い人ってのはそこらへんのCPU誘導が上手いのかも知れないですな。
僕も大抵2機(+1)でボコられます。リックドムに限らず・・。
- 375 名前:ゲームセンター名無し:03/02/17 22:45 ID:???
- そっぽ向いてステ格連打で逃げろ
- 376 名前:ゲームセンター名無し:03/02/17 23:10 ID:???
- ドムに限らずタイマンの状態に持っていくことは基本だよね。
相手ブースト中にバズで吹っ飛ばして1体にくっつくとか、
遠くでロックオンされたら迎撃しておくとか。
- 377 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 00:54 ID:???
- >>373-374
敵に囲まれそうなら(と思ったら)一時距離をあける。
- 378 名前:374:03/02/18 01:04 ID:???
- >>375-377
囲まれそう!ってのにどれだけ早く気付くか、ってのも大事っぽいですね。
僕の場合は気付いたときには手遅れ、ってパターンが多いです。
逃げようとブースト押した瞬間にリンチとか、
ステップでかわした瞬間に味方誤爆→リンチとか(これが意外と多い…)
最近は、群れてる敵をいかに引き離してタイマンに持ちこむかを練習してます。
- 379 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 01:46 ID:???
- 距離をあけるとCPUがレイープされて結局2対1
- 380 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 02:22 ID:???
- 普通のステージでは基本的にブーストD射撃を多用すれば、
敵が集まる事は少ないんじゃないかな。
でも横6みたいに倒す順番が重要なステージでは、
例えば下みたいな情況だと左にいるドムは格闘を狙ってきてるっぽいが、
前ドムに射撃しつつ線のように移動して、ステップで左ドムの射撃に対応、というのを繰り返せば
……という感じに色んなパターンに関して考えられないかな。(何だか単純な話しかできないけど)
あと味方CPUがどんどん墜ちていくのは攻めたりない&無駄に逃げすぎかと。
敵の硬直を逃さなければ、2落ち前までに意外に的になってくれてると思う。
時々味方2機目がダムだったりするけど。
(^^) ドム● ×(移動中に左ドムに軸合わせされる)
. \ /
. \/
|
|
ジキ○
ドム●
- 381 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 02:52 ID:???
- いや、敵が連邦の場合を語ってるのですよ。
味方は死にやすいし敵はRドムのようににぶくないよ。
- 382 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 04:41 ID:5Zdo8Co2
- 自機が格闘入れてるところに誤爆かますのは勘弁
- 383 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 05:17 ID:csRNJaJz
- 家庭用のタンクがあんなに早いとは知らなかった。
- 384 名前:ありかわ:03/02/18 11:28 ID:???
- 自分の場合、相手がGMx2ののときなどではあまりブーストダッシュは
多用しません。理由は、歩き時の方が回避率がいいということ、またブースト
ダッシュ中に攻撃を食らってダウンするのが嫌といううことの2つです。
1つ目の理由はそのままです。特にリックドムはすばらしいです。よほど敵が
接近してこない限り2体に囲まれても歩きとステップだけでいけると思います。
ただ、自分が不利な状況にいるのは変わらないので、味方が来るのを確認するまでは
格闘は避けた方がいいです。
2つ目の理由は、まずダウンすると全体的に作戦時間が長くなってしまいます。
これは衛生的に良くないです。特にクリア時間が重要な自分にとっては大問題です。
また、自分がダウンするということは今度は味方がレイプされかねないです。
ブーストダッシュ中に攻撃を食らうことはリックドムの場合は特に多いんじゃない
でしょうか?射撃の硬直をキャンセルしてブースト→ブーストダッシュとする場合、
ブーストダッシュに移行するほんちょっとのスキを突かれることがよくあるんで・・・。
- 385 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 17:02 ID:???
- リックドムの移動(歩き)速度ってどうなの?
地上ではアドバンテージあるけど宙域だと速いのかどうかわかりにくい。
あとステップ性能も。
数値出してるところないかな?
- 386 名前:7ウンモ:03/02/18 17:17 ID:ZWMAI0Q6
- >>地上ではアドバンテージあるけど宙域だと速いのかどうかわかりにくい。
↑激しく同意。
- 387 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 17:26 ID:???
- 歩きが速いのは確かだが、敵に泳がれたらそんなもん何のアドバンテージにもなりゃしない。
役に立つのは対タンク戦くらいか?
(タイマン状態なら、懐かしのかごめ戦法が意外と有効)
しかしそれでもタンク2機にWロックされると攻撃できん。
- 388 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 17:37 ID:???
- ありかわさんて神奈川県に住まれてます?
- 389 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 19:02 ID:???
- >217
ギャン越え
タンクの背中でステップ格闘。
周りを横ステップでぐるぐる周りながら、
照準の色が変わる一瞬前にステップ格闘。
>以下同じ>アボーン。
タイミングを見極めるが吉。
- 390 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 20:16 ID:???
- >>389
それ無印じゃなきゃ駄目だよ。
今作は
後ろステップポップ+キャノン砲
とかのテクニックを駆使してくるから。
つーか普通にタンク砲打たれるだけでも食らうよ。
- 391 名前:7ウンモ:03/02/18 23:31 ID:B2o2Ib2u
- スレ違いかもしれんが、PS2の衛軌2Gブルバージョンクリアできねーって。
- 392 名前:ゲームセンター名無し:03/02/18 23:42 ID:???
- Gファイター(スカイ?)より楽な気もする・・・
Gブルは主砲発射の隙がでかいし、次を撃つまでに結構時間かかる。
ただ無視は出来ないね、主砲撃たれたと思ったらすごい早さで飛んでくるから。
- 393 名前:7ウンモ:03/02/19 00:01 ID:D8dCkaXZ
- >>392
っていうか、時間切れ必須
- 394 名前:ゲームセンター名無し:03/02/19 00:12 ID:???
- >>393
なるほど、それはあるかも。
僕の場合ギャン使ってるときにGブル当たること多いんで
時間切れを気にすることはほとんど無い・・。
貧弱装備機体でGブル当たると、時間切れ以前にレイプされて即逝き。
- 395 名前:ゲーム帝王 ◆TEIOU.1gBc :03/02/19 00:41 ID:???
- ドムで何処スタートで始めるのが一番むずかしい?
- 396 名前:7ウンモ:03/02/19 01:04 ID:D8dCkaXZ
- >>395
初心者がジャブローでスタートすると、1面でレイプされて終冬。
まあ、どうしても1面クリアしたいならソロモンかな。
- 397 名前:ゲームセンター名無し:03/02/19 02:04 ID:???
- >>390
自分もギャン使いの端くれだが国会は本当にきついね。
CPU戦のギャンお手軽パターンはやはり後出しステ格なのだが
タンク相手にうかつにやってしまうと痛い反撃が待ってるから・・・。
タンクの先だし射撃パターンは大体以下のとおりかと。
1.硬直ありのキャノン砲又は前歩きしながらのキャノン砲
2.砲身曲げキャノン砲(CPUの分際で!)
3,後ろ歩きしながらのキャノン砲
4,ポップ全般
このうち安全性80%以上のステ格できるのは1番のみ、それも距離が遠いと×
4番には前ステハイドという選択肢があるけどお勧めは出来ない。
左右に丘があるのでそれを利用しタイマンに持ち込むとやりやすい。
「ロックオン注意」が横からでたら飛んで逃げ、ドムをまたおとりにしませう。
- 398 名前:ゲームセンター名無し:03/02/19 15:22 ID:???
- あ
- 399 名前:7ウンモ:03/02/19 15:41 ID:3xTvLajf
- ギャン対バルカン戦弱えぇぇぇぇぇえぇ!!!
- 400 名前:ゲームセンター名無し:03/02/19 15:44 ID:???
- 通信の半分以上の奴は間違いなくできる。
アフォか。訓練が足らん
- 401 名前:7ウンモ:03/02/19 16:36 ID:aSOtEeel
- >>400
通信のラグはどんなもん?
- 402 名前:ありかわ:03/02/20 02:51 ID:???
- 今回はアッガイと森林地帯の動画を主に作ってみました。
しかしアッガイは本当にきついです。旧ザクMGを除けばこいつが
一番クリアの厳しい機体じゃないでしょうか?
↓
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/
(あんまりアカウント取りすぎると怒られるかな?)
- 403 名前:ゲームセンター名無し:03/02/20 09:21 ID:???
- >>402ありかわさん
ドムがジャブロー地上で戦う映像を拝見しました。
私はいかにしてガンダムを水中に入れないように戦うか、
またはどのように水中でガンダムを倒すかが見られることを期待していましたが、
2機目のドムが着地位置に恵まれたために見られませんでした。
いつもどのように操作していますか。
- 404 名前:ゲームセンター名無し:03/02/20 13:34 ID:???
- ガンダムは慣れると簡単だよね。
歩きビームライフル多用するし。
歩きが速いから通格3段、空格→拡散を一番入れやすい相手。
向きがずれたらバズ当てて仕切り直す。
問題は1対1じゃないと格闘に持ち込めないところかな。
ガンダムバズは近距離で歩きで回避するのが怖い。
- 405 名前:ありかわ:03/02/20 15:54 ID:???
- >>403
一応、ステージ別攻略のジャブロー地上でもちょこっと説明はしてありますので
時間があればどうぞ。初めの陸ガンx2を同時ぐらいに倒してしまうと後で苦戦することが
多いんで、少し時間を離して撃破するよう自分は努めてます。
またガンダムが水中に入ってしまった場合、味方を「回避」にしてとにかく待ちます。
まず水中で戦うことはないです。その結果、もし地上で2vs2の状況になっても、
それは仕方ないです。そのときは自分は射撃中心で味方のサポートに回った方が安全でしょう。
- 406 名前:7ウンモ:03/02/20 19:35 ID:X0z4pvvL
- 後半ジャブローのロケラン補正えぐすぎ。300以上減らされた
- 407 名前:プロミネ :03/02/20 20:44 ID:???
- 宇宙ドムは歩いてるとゲルググよりも弾が当たりにくい
- 408 名前:ゲームセンター名無し:03/02/22 01:55 ID:???
- 大丈夫か?このスレ?糸冬なのか?
漏れとしては勉強になってるわけだが・・・(アリガタヤアリガタヤ
- 409 名前:ゲームセンター名無し:03/02/22 11:20 ID:???
- ドムは機動性もいいから
- 410 名前:ゲームセンター名無し:03/02/22 13:48 ID:???
- >>400
ゲセン行ってくれば
- 411 名前:プロミネ :03/02/22 22:11 ID:???
- 俺的!!使ってて面白いMS
ドム>>>>>>>アガーイ>グフ>>>>1日ザク>>>ギャン>>ズゴック>ジム>>>>ゴッグ>シャザク>キャノン>陸ジム
>陸ガン>ザク>>>>>赤ズゴ>>>>ゲルググ>>ガンダム>シャゲル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゾック>>>>>>>ジオング
>>>>>>>>>>>>>>>>ボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タンク
- 412 名前:プロミネ :03/02/22 22:12 ID:???
- やはりドムは最高だ。
- 413 名前:ゲームセンター名無し:03/02/22 22:17 ID:???
- ボールは面白いと思うけどなあ
- 414 名前:プロミネ :03/02/22 22:31 ID:???
- 機動性ないから使っててイライラしてくる
地上ありならけっこう面白いかな?格闘当てるロマンとかな。
それにしてもCPUボールにこづかれると異様にムカツクよな・・
Gファイターに撃たれたら撃ち落したくなるし
- 415 名前:ゲームセンター名無し:03/02/23 13:27 ID:???
- 陸ガンとNゲルが結構いい位置にいるw...(;´д⊂)
- 416 名前:7ウンモ:03/02/23 16:00 ID:uLoKQy6o
- タンクとゾックなら確かにゾックだな。縦軸あわせないとビーム当たらないし。
- 417 名前:ゲームセンター名無し:03/02/23 19:36 ID:???
- タンク倒すのにはバズ9発でいいのかな?
10発でも駄目なときある?
- 418 名前:7ウンモ:03/02/23 22:04 ID:dfBQCf7c
- >>417
お供のバズは威力が低いとか
- 419 名前:ゲームセンター名無し:03/02/23 23:43 ID:???
- >>417
DMレベルとCPUレベルによる。
漏れんとこ10発じゃ絶対死なない。
- 420 名前:7ウンモ:03/02/24 00:08 ID:LmGuzEjF
- 旧ザクバルカン最強
- 421 名前:ゲームセンター名無し:03/02/24 00:35 ID:???
- CPUレベルでも防御力変わるんだ。
ありかわさんのところの動画はアーケードの初期設定に近いのかな?
- 422 名前:7ウンモ:03/02/24 18:15 ID:FQLi6Dkx
- >>421
レベル6のダメージ3だと思うぞ。昔で考えたらキツイ設定だが今はこれが主流。
- 423 名前:ゲームセンター名無し:03/02/24 23:45 ID:???
- タンク砲で220DM
ザクBZで140DM
あたりが普通です>アーケード
- 424 名前:ありかわ:03/02/25 01:24 ID:???
- >>421
自分の動画のレベルですが、実は自分でもよく分からないんです。
DC版はレベルの設定が狂っているらしく、裏技の階級補正を使わない
と敵のレベルがまったく上がりません。この階級補正は旧ザクのスレッド
(http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1041236177/l50)
で少し取りあがっていました。
一応ダメージレベルはレベル3にはしてありますが、これも疑わしいです。
ただ、階級補正を使えば、デフォルトでのジムのビームのダメージが123に固定
されます。もともとのダメージは85なんで、約1.45倍されている計算です。
それでアーケードでのダメージを調べたいんですが、自分の周りにはレベル6や8の
設定の台がまったくありません。昔はあったんですが、そのときはまだダメージのこと
なんかまったく無視してやっていたもので・・・。
もしそんな台を知っていてかつ余裕のある方がいれば、ダメージについて少し調べて
もらえると嬉しいです。できれば後半のステージで調べた方が確実だと思います。
またコスト補正や耐久値補正を受けないよう、開始直後での計測が望ましいです。
ちなみにジムのビーム以外のダメージについては
(http://sgh109.s2.xrea.com/gundam_index.html)
を参考にすればいいです。
- 425 名前:ゲームセンター名無し:03/02/25 05:52 ID:???
- プロミネって純情恋愛板にいたよな?
- 426 名前:プロミネ :03/02/25 20:58 ID:???
- 唐突だな。ほぼアケ板しか来ないぞ。どこの誰だか・・
- 427 名前:ゲームセンター名無し:03/02/26 00:49 ID:???
- 同性愛板でみかけた人と一緒でしょ?ぶっきらぼうなところが似ているよ
>プロミネ
- 428 名前:プロミネ :03/02/26 20:33 ID:???
- >>427
微妙なネタはやめなさい。
スレ違い会話も何なのでドム話でも
ジャンプの着地の瞬間にぺかーを出せばさ、相手の着地を狙って撃ったバズーカとかを
かきけして華麗に着地出来ないだろうか?????だろうか????ウル技!
- 429 名前:プロミネ :03/02/26 20:36 ID:???
- >>427
微妙なネタはやめなさい。
スレ違い会話も何なのでドム話でも
ジャンプの着地の瞬間にぺかーを出せばさ、相手の着地を狙って撃ったバズーカとかを
かきけして華麗に着地出来ないだろうか?????だろうか????ウル技!
- 430 名前:プロミネ :03/02/26 20:36 ID:???
- なんだよ、さっきサーバーエラーとか出てるとき書けてたのかよ・・
- 431 名前:7ウンモ:03/02/26 21:40 ID:OlhqlIq9
- >>429
ぺかに相殺能力あったのか?マジレスキボン
- 432 名前:プロミネ :03/02/26 21:44 ID:???
- いや、昔どっかのガンダムスレにそのような事書いてあったからさ。
拡散「ビーム」なんだから、と。実際できた、って報告もあったような。
自分で試してはいないから真実はワカラン、すまん
- 433 名前:7ウンモ:03/02/26 21:54 ID:OlhqlIq9
- ダメージ軽減とかあるかも
- 434 名前:ゲームセンター名無し:03/02/26 21:59 ID:???
- >ぺカ相殺
ある。ソロモンでドム使っててジャンプ中にボールの主砲が飛んできた。
横っぱらに当たりそうになったとき偶然ぺカー使ったらノーダメージだった。
- 435 名前:ゲームセンター名無し:03/02/26 22:04 ID:???
- ……ありかわさん、ここはもういいから後はこっちにでも来て下さい。
【連ジ】ジオン編攻略スレ【理不尽でも生きろ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045987597/
- 436 名前:7ウンモ:03/02/26 22:04 ID:OlhqlIq9
- 実弾に有効という事か
- 437 名前:ゲームセンター名無し:03/02/26 22:16 ID:???
- 黒海クリアーしたぞ。
ジャブロー地下で死んだけど。
- 438 名前:ありかわ:03/02/26 22:22 ID:???
- >>434
それは初耳です。どうなんでしょう?
一応「ビーム」には相当するのでバズを打ち消すことは可能です。
以前、バズガンに対して近距離でバズを拡散ビームを打ち消して
その爆風で相手をよろけさせ、そのスキに格闘を決めたことがあります。
ただよっぽど距離に注意しないと自分も爆風を食らうハメになります。
>>435
名指しで呼ばれてもどう言えばいいのやら・・・。
CPU戦の攻略はこのスレッドや自分のサイト以外にも、下のようにあるので
参考にできれば幸いです。
SJOさんが臨時掲示板で最近書き上げたもの
↓
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=ms&vi=997633683&rs=466&re=514&fi=no
自分がだいぶ前にやはり臨時で書いたもの、見づらいです・・・
↓
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=sn&vi=1000649698&rs=187&re=238&fi=no
- 439 名前:7ウンモ:03/02/26 22:34 ID:OlhqlIq9
- >>437
俺も国会クリアしたぞ。オデッサで死んだけど。マジ。
- 440 名前:ゲームセンター名無し:03/02/26 23:12 ID:???
- >>439
黒海以降も油断するとあっさり死ぬとこばっかだよな。
- 441 名前:7ウンモ:03/02/26 23:21 ID:pdwTlzEf
- 油断というか、国会抜けると気が抜けるね。w
- 442 名前:ゲームセンター名無し:03/02/27 11:00 ID:???
- ペカ相殺箱にたいして決めたことがある
カッコイイんだけど・・・リスクが・・・
- 443 名前:ゲームセンター名無し:03/02/28 02:29 ID:???
- あ
- 444 名前:ゲームセンター名無し:03/02/28 16:18 ID:???
- ガンタンク砲200ちょっと食らうから2発食らってあとガンビーとか
ボッブとかガンタンク砲の片方とかで糸冬なんだよな。
2回死ぬと高確率で味方CPUも狩られてるから6発食らったらアウト?
ってことで黒海辛い。前回はジャブ地下まで行って全く散開しない
GM2対に削られてガンダム倒しきれなかった。
陸ガンロケランダメージ150ぐらい。ドムバズもこれぐらいあったって
バチあたらんよ…。でもドムバズとザクバズが同威力ってホントかいな。
- 445 名前:ゲームセンター名無し:03/02/28 20:42 ID:???
- >>444
爆風ダメージ入らないことが多いから実際にはザクより低い。
ジャイアントバズなんだから弾の判定と爆風でかくして欲しかったな。
原作の設定だとガンダムのバズより口径でかいの?
- 446 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 00:26 ID:???
- たしか360mmだと
- 447 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 01:29 ID:???
- ガンキャノンが240mmガンタンクが120mmってことを考えると
ダメージは砲弾のサイズに反比例してるな。
- 448 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 04:02 ID:???
- ガンダムのハイパーバズーカは320mmだとか。
ラケーテンバズの砲弾サイズが880mmってマジか。
- 449 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 05:17 ID:???
- ハンマーは?
- 450 名前:7ウンモ:03/03/01 05:45 ID:1WTsJIPq
- >>449
関係ないって
- 451 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 05:50 ID:???
- つうかガンタンク砲サイズザクマシンガンと一緒じゃん。
弾の質の違いはあっても。
- 452 名前:7ウンモ:03/03/01 06:08 ID:1WTsJIPq
- マジで?
- 453 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 06:26 ID:???
- 口径は同じでも砲弾は違うから一概にどうこう言えん。
- 454 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 07:13 ID:???
- あんなにでかいのに口径が120mmってこたないだろ。
砲弾の大きさのことじゃないの
- 455 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 07:29 ID:???
- 炸薬量が多いから砲身が肉厚なんだろ。
つか一応設定では120だけどアニメとかプラモとかで
測ると笑えるくらい違うらしいな。他にドムのバズーカとか。
スレ違い甚だしくてもーしわけない
- 456 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 15:24 ID:???
- 原作ではハンマーはゴッグがキャッチしてるな
- 457 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 18:03 ID:???
- 冒険王のガンダムのコミックおもしろかったです
モビルアーマーゾッグで出撃したマ・クベが
サイド6宙域だかどこかでガンダムの二刀流で
ばっさり斬られてドズルのムサイにぶつかるとことか
- 458 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 18:11 ID:???
- とりあえずJバズはあの隙であの威力だという点が可哀相。
- 459 名前:ありかわ:03/03/01 19:15 ID:???
- >>444
ドムの(ジャイアント)バズとザクのバズは威力はまったく同じです。
具体的なダメージは、64(弾頭)+42(爆風)*0.78=96、となります。
(ちなみに陸ガンは弾頭の部分が91、ガンダムでは108です・・・。)
ただ、ザクバズでははじめの弾頭がヒットした時点で相手はダウンしますが、
ドムの場合ダウンせずにそのまま爆風がヒットします。
そのため、地上のタンクにヒットさせた場合、ドムバズでは爆風までヒット
するのにザクバズでは弾頭しかヒットしません。また地上タンクはバズをくらう際
の吹っ飛び方が他のジムやガンダムよりも小さいので、高確率で爆風もヒットします。
逆に宙域の場合、吹っ飛び方が大きいので爆風はヒットしないことが多いです。
- 460 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 19:51 ID:???
- 正直BZでダウンを奪えないことが、対戦での使えなさに貢献している。
ダウンを奪えれば2VS1に持ち込めるので、対戦で使う人も増えたかもしれないのに。
- 461 名前:7ウンモ:03/03/01 23:21 ID:1WTsJIPq
- >>459
すなわち、タンクにはドムバズの方が有効という事?
- 462 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 23:34 ID:???
- >>461
ドム使ってて今更気づいたのか・・
- 463 名前:キャスバルにいさん:03/03/01 23:36 ID:???
- >>460
やはりドムはもう少しコストを抑えればよかったな。
- 464 名前:ゲームセンター名無し:03/03/01 23:42 ID:???
- >460
利点にもなるよ
例えば空格ヒット後、
距離次第でバズ→前バズ確定、など
>461
何を今更…
ってかタンクはダウンされると逆に不利なんで、それだけでもドムバズのがザクバズより有効でしょう
まあまともなタンカーは直前Jで強制ダウン→タンク砲狙ってくるんで
BRやMGのが有効なのは変わらないんですがね
- 465 名前:7ウンモ:03/03/02 02:55 ID:GN0Yg2cu
- >>463
ジムと戦力互角以下と考えても、200で打倒だよな。まあ、青ズゴ逝ってよしだが
- 466 名前:ななち:03/03/02 02:58 ID:Q9pE7qY3
- でもドムってジャンプ大パンチが入れば半分減らせるよね
宇宙はしらんが
- 467 名前:ゲームセンター名無し:03/03/02 05:35 ID:3Vk8qG3E
- ここの固定ハンは一人を除いて低脳しかいない
- 468 名前:ゲームセンター名無し:03/03/03 08:57 ID:???
- >>465
青ズゴは乗り手次第で良い仕事するぞ。
ジムと同じ仕事(つかクロス?)させようとするから
使えないと感じるだけさ・・・
攻撃はもちろん、回避や移動にズゴの基本である頭突きを
使いこなせれば世界がかわるよ。
>>466
ドムのジャンプ大パンチの詳細激しくキボンw
- 469 名前:7ウンモ:03/03/03 09:54 ID:cY0+TnhI
- >>468
空格→ペカ→通革ではないかと思うが・・・
- 470 名前:ゲームセンター名無し:03/03/03 13:59 ID:vzL5l3KT
- 対戦だと空格深く入ることないから、その後歩きペカを後ステップでよけられるんだが
前ステップペカじゃないと駄目なんだろか。
- 471 名前:7ウンモ:03/03/03 14:40 ID:8/PD1mtO
- その前に前ステペカなんぞヒットするわけがない
- 472 名前:ゲームセンター名無し:03/03/03 14:41 ID:???
- 相手に歩きペカ~が来ると思わせないことが肝心。
空格→バズ
空格→特格
という風に手数増やすべし。
- 473 名前:7ウンモ:03/03/03 22:16 ID:KxnSLQvu
- ラリアット?
- 474 名前:ななち:03/03/03 22:37 ID:???
- でも宇宙のドムってふわーっと抜刀してきて、ああーくる!と思ったがもう遅く、よけても追いかけてきて半分減らされる
この時、痛いなーと思う
- 475 名前:7ウンモ:03/03/03 23:51 ID:KxnSLQvu
- >>474
ぶわ~~、っと来た時に行動可能ならバックステップ一択。全段ヒットは免れる
- 476 名前:ゲームセンター名無し:03/03/04 00:21 ID:???
- ウンモよ、こっちへいってみたらどうだ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045479452/
- 477 名前:ゲームセンター名無し:03/03/05 00:30 ID:???
- 保守
- 478 名前:少し古いが:03/03/05 20:43 ID:???
- 訃報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000012-ykf-ent
ご冥福をお祈りいたします
- 479 名前:ゲームセンター名無し:03/03/06 23:28 ID:???
- もう保守しなくていい?
- 480 名前:プロミネ :03/03/07 20:44 ID:???
- ありかわさん、リックドムのジャンプ格闘やステ格は使えますか?
- 481 名前:ゲームセンター名無し:03/03/07 22:36 ID:???
- ありかわさんじゃないけど俺の意見。
ジャンプ格闘(ブースト格闘)は使えない。
ジャンプ格闘が当たる間合いでの生ブーストは危なっかしいし、
スキに叩き込むなら通格狙うべき。
使うならブーストダッシュ特殊格闘が同じものなのでこちらを。
1段止めから拡散はどうなんだろう?
- 482 名前:ゲームセンター名無し:03/03/07 22:37 ID:???
- ステ格は状況次第で使える。
当て方や追い討ちが入るかどうかは使っているうちにわかってくるよ。
基本は近距離で相手の移動方向にステップしたときかな?
外してもスキが少ないし、速いし、当てると気持ちいい。
あと、ステップ特殊格闘もなかなか使える。
地上のとは違ってちゃんと相手にホーミングするし。
軸がずれてると2段目がスカりやすいけど。
ステップ格闘、ステップ特殊格闘、ステップバズはそれぞれ使いどころが違うよ。
長文失礼
- 483 名前:ゲームセンター名無し:03/03/07 23:28 ID:???
- 対戦でRドム使う時点でおわっちゃてると思うけど。
GM相手ならまだしもそれ以外は……
- 484 名前:プロミネ :03/03/08 01:00 ID:???
- >>481
さんくす!参考になる。
空格一段→拡散→通格って宇宙でも入るんだな、さっき家庭用でやってみた
夢のリックドム乱入に一歩近づいたか!?
宙域ってまだまだ研究不足だよな
けっこう楽しいと思うんだがなァ・・
- 485 名前:ゲームセンター名無し:03/03/08 01:27 ID:???
- でも>>325のように確定じゃないと意味ないわけで・・・。
- 486 名前:ゲームセンター名無し:03/03/08 01:47 ID:???
- Π
. /|11|\
>=○=<
(| (|・・|) |)
- 487 名前:プロミネ :03/03/09 01:12 ID:???
-
ヽ
ヘ(○)ヘ =
- 488 名前:ゲームセンター名無し:03/03/09 01:32 ID:???
- …亡くなったのか…
- 489 名前:ゲームセンター名無し:03/03/09 03:15 ID:ZowcoqsB
- ダメージレベルは?
4と3どっちが楽か微妙だ。
1だと堅い相手に辛いかな
- 490 名前:ゲームセンター名無し:03/03/09 05:20 ID:???
- ダメレベ1だとタンクが時間内に倒せなくなる。
- 491 名前:7ウンモ:03/03/10 11:56 ID:8ViHR8qO
- ザクレロにシバかれました。連邦側。
- 492 名前:ゲームセンター名無し:03/03/10 15:03 ID:???
- >>491
プ
- 493 名前:7ウンモ:03/03/10 21:23 ID:3pxj0Ptk
- シャキンシャキンズバーン!
- 494 名前:ゲームセンター名無し:03/03/11 23:22 ID:???
- ドムッ
- 495 名前:ゲームセンター名無し:03/03/12 00:43 ID:???
- 「シャキン」ってドムのステップ音だよね
- 496 名前:ゲームセンター名無し:03/03/12 01:35 ID:???
- ドムのステップは漏れ的には「ブォーーン」だな
- 497 名前:ありかわ:03/03/12 12:59 ID:???
- 真面目に答えれば「シャキン」はザクレロの格闘のことかと・・・。
最近、アーケードでのレベルやダメージレベルの見分け方を調べました。
まずダメージレベルについては、対戦でのダメージを見れば一目瞭然です。
デフォルトは3です。一段階変わるごとにダメージが4~5程度変化します。
詳しく言えば、防御力(A~Dまであります)が一段階変化する感じです。
難易度レベルについてはデフォルトは4で、それから上がるに連れて、
5になると敵の出現状況が変わって難しくなります。
6になるとさらに前半での敵の攻撃力が上がります。
7では再び出現状況が変わりさらに難しくなります。
8では初めから攻撃力が最高になります。
逆にレベルが下がると
3では攻撃力が下がります。
2では敵の出現状況が変わって易しくなります。
1は未確認ですが、さらに攻撃力が低くなっていると思います。
- 498 名前:ありかわ:03/03/12 13:11 ID:???
- 上の続きです。
難易度が4~8では敵の攻撃力の上限は同じです。例えばジムのビームの最高
のダメージは123(補正がまったくなしのとき)です。
レベル4、5ではステージ6、7あたりになるとこのダメージになります。
初めのステージではダメージはデフォルトの85となります。
レベル6、7ではステージ3、4?あたりでこのダメージになります。
初めのステージでは100強ぐらいのダメージとなります。
レベル8では初めからこのダメージでスタートします。これ以上は上がりません。
逆に難易度が2、3の場合、初めのステージでは70ぐらいのダメージとなり、
最終面になっても110強ぐらいまでしか攻撃力は上がりません。
また敵の防御力の変化ですが、この上限はレベルに関わらず一定です。
つまりレベル2でもレベル8でも後半の敵の防御力は同じとなります。
もちろんレベルが低ければ前半での敵の防御力も低くなります。
- 499 名前:ありかわ:03/03/12 13:25 ID:???
- 今度が最後です。
敵の出現状況の変化について説明します。これはそのときの階級によっても変化してしまう
ので、ジムなどの低コストであまり階級を上げずに進んだ、という想定で話をします。
レベル3、4(デフォルト)では、連邦砂漠スタートでステージ3のソロモン宙域
で敵はエルメスとドムx1です。
レベル5、6では、上記の条件で敵がエルメスとドムx2となります。
レベル7、8では、連邦ソロモンスタートで、ステージ1から敵がエルメスとドムx2
となります。
逆にレベルが下がってレベル2では、ジオン砂漠スタートで、ステージ5の衛星軌道2が
ジムとGファイターの2体しか出てこなくなります。レベル1でもたぶん同じでしょう・・・。
分かったことは、レベル4~8の間ならば結局どのレベルでも最終的な難しさは
まったく変わらないということです。
またレベル2、3でも防御力はMAXまで上がるので、ガンタンクの出るステージでは時間切れに
なる可能性が等しく高いです。
CPU戦をする場合、あまり難易度にこだわらずにプレイした方がいいと自分は思います。
- 500 名前:ゲームセンター名無し:03/03/12 13:49 ID:???
- >ありかわ様
ちょっと質問
>またレベル2、3でも防御力はMAXまで上がるので、ガンタンクの出るステージでは時間切れに
>なる可能性が等しく高いです。
これって、最終的にはダメージレベルは全て均等になる、という事?
キャノンとかマゼラでプレイしてると、ダメージレベルの低い設定だと
きついと思っていたんだけど、俺の気のせいだったのかな?
よろしければ、お答えください。
- 501 名前:ゲームセンター名無し:03/03/12 14:01 ID:???
- 漏れのところは読んだ限りだと多分レベル8だ、、、
GMは判らんけど、ザクMGの1発が25だから。
- 502 名前:ありかわ:03/03/12 16:10 ID:???
- >>500
ダメージレベルと難易度レベルを分けて考えるといいです。
自分が上で言っているダメージはすべてダメージレベル3での話です。
「防御力がMAXまで上がる」というのは、最終的には難易度レベル8のときの防御力
と同じになる、ということです。ダメージレベルとは関係ありません。
もしダメージレベルが3以外であるならば、その防御力に上乗せしてプラス
マイナスすればいいです。
一般的にダメージレベルが低くなると、敵もこちらの攻撃力も低くなってしま
うので必然的に時間が長くかかってしまいます。むしろ高い方がプレイする人間
にとっては有利になります。
- 503 名前:ゲームセンター名無し:03/03/12 23:27 ID:???
- バシュウウウー
- 504 名前:プロミネ :03/03/12 23:30 ID:???
- ブォォォーワッ
- 505 名前:7ウンモ:03/03/13 00:10 ID:WBjmiGVX
- 後半ステージのジャブローのロケラン減りすぎ。一発で赤くなる勢い
- 506 名前:ゲームセンター名無し:03/03/13 00:53 ID:???
- >ステージ1から敵がエルメスとドムx2
1人プレイでこんなのアンの?
一度でいいから1人プレイでベルファストでトリプルを体験してみたい。
- 507 名前:ゲームセンター名無し:03/03/13 01:50 ID:fj7zqGjH
- ドムで黒海森林地帯ジオン側をクリアするよりも
ボールで青葉区宙域連邦側をクリアする方が難しいと思うが
- 508 名前:ゲームセンター名無し:03/03/13 02:07 ID:???
- ドムでステージ6のグレキャ
ほぼ不可能
- 509 名前:ゲームセンター名無し:03/03/13 02:10 ID:???
- >ドムでステージ6のグレキャ
明日やってみる。ジオン側だよね。
ジムが陸ガンなみのマシンガンをばら撒いてくる面。
- 510 名前:7ウンモ:03/03/13 20:16 ID:4yWLyvdR
- >>509
バルカンワンセット後にバズを一撃。正確に当てていけばクリアできる。っていうか俺でも出来た
- 511 名前:ゲームセンター名無し:03/03/13 20:58 ID:???
- ドムで対マシンガンはきついけど、6面グレキャニだったら
1段下の崖で待って陸ジムが降りてきたら格闘。それを利用して
岩山の向こう側にまわって岩山に上がって降りてくる陸ジムに格闘、
とかやってる。陸ガンはバズ使ったほうが安全
- 512 名前:ゲームセンター名無し:03/03/14 01:23 ID:???
- よくできるな
ザクは瞬殺されるし、回避にしたら陸gmにリンチされるんだが
wmg格闘コンボで300くらい減らん?
- 513 名前:ありかわ:03/03/15 15:56 ID:???
- グレートキャニオンですが、陸ジムx2に対しては崖下中心で戦えばそれなりに
うまくいくと思います。味方のバズはヒットするとダウンするので、その点有利です。
また陸ジムと1vs1で相手をする場合、遠・中距離ではバズで、近距離ではブースト
格闘を使います。ブースト格闘がヒットしたら、着地後格闘をせずにバズを当ててみる
のもいいです。その後距離次第で相手はステップ格闘を空振りするのでスキに通常3段を
決めることができます。
動画をまた更新したんで暇な方はどうぞ・・・。
↓
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/
- 514 名前:ゲームセンター名無し:03/03/15 20:32 ID:???
- >>513
今回も見させていただきました。
空格→バズのほうが時間節約できそうですね。
この連携はほぼ確定なんですか?
陸ジムに空格はタイミングが難しいですね。
俺は余裕のある時しかやりません。
- 515 名前:孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 16:05 ID:???
- ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30~放送中!!
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -~、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._ _.:;~⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`~._:::;:..:::
⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と~けたこおりのな~かに~♪恐竜がい~たら~たまのりし~こ~みたいね~♪
- 516 名前:孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 16:07 ID:???
- ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30~放送中!!
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -~、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._ _.:;~⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`~._:::;:..:::
⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と~けたこおりのな~かに~♪恐竜がい~たら~たまのりし~こ~みたいね~♪
- 517 名前:7ウンモ:03/03/17 21:57 ID:jSyJtz+6
- age
- 518 名前:プロミネ :03/03/20 10:37 ID:???
- 苦労してCPUダムに空中ブースト格闘でトドメさしたんだからアップ飛ばすんじゃねえよ、相方!
- 519 名前:7ウンモ:03/03/20 12:04 ID:RVr5gpuA
- ageたれ
- 520 名前:ゲームセンター名無し:03/03/20 23:24 ID:???
- ドムで連邦越す方が難しい気が。
エルメスの面が越せないよ。最初にシャゲが出てくれれば楽なのに。
ジオングも相手できるんだろか?
- 521 名前:7ウンモ:03/03/21 20:12 ID:uFHJ2eOC
- 連邦ソロモンもクリアできないレベルでは、国会なんて夢のまた夢だな
- 522 名前:ゲームセンター名無し:03/03/23 23:21 ID:???
- 保守いる?
- 523 名前:7ウンモ:03/03/24 15:04 ID:kKj3Nad9
- どうだか
- 524 名前:ゲームセンター名無し:03/03/26 09:53 ID:???
- むーん、CPU戦を楽しむ人間の絶対数そのものが少ないのかな・・・。
- 525 名前:ゲームセンター名無し:03/03/26 17:51 ID:???
- いや、ドム人口がそんなに多くないだけだろう・・・
- 526 名前:7ウンモ:03/03/26 18:15 ID:YpCKQUR3
- ドムは確かに取っ付きにくい。しかし、一度はまったら病み付きになる。
というわけで保守
- 527 名前:ゲームセンター名無し:03/03/27 15:57 ID:???
- ドムだけで引っぱるのムズいし、やっぱりCPU戦総合スレっぽく
他の機体のCPU戦の事も語るのはどうかと提案してみる。
- 528 名前:ゲームセンター名無し:03/03/27 16:15 ID:???
- CPU戦総合スレは既にありますが何か?
【連ジ】ジオン編攻略スレ【理不尽でも生きろ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045987597/
- 529 名前:ゲームセンター名無し:03/03/27 20:26 ID:???
- あれ?そこってジオンだけじゃないの?
- 530 名前:ありかわ:03/03/27 22:10 ID:???
- もともとのタイトル通り、ウンモ氏はドムでクリアできたのでしょうか?
すでに達成できたのであればこのスレッドはもういらないかもしれませんね。
ただ、自分はどこのスレッドで書こうとあまり気にしません。シングルCPU戦に興味を
持つ方が増えてくれればそれで十分に嬉しかったりします。
ひさびさに高コストのゲルググを使ってジオン編をプレイしてみたんですが、あっけなく
サイド6で落ちてしまいました。特殊なMSであるリックドムばっかり使っていたために
まともなプレイができなくなってしまったようです・・・。
- 531 名前:7ウンモ:03/03/28 00:03 ID:a01SicE8
- >>530
ぶっちゃけ、>>1の時から比べたらかなり上達しました。国会も2回に一回は越せるようになったし。
サイド7スタートで、ジャブロー地上が最高記録。ミサイルの餌食になります
砂漠スタートなら必ず衛星軌道2で死ねる。
- 532 名前:ゲームセンター名無し:03/03/28 01:22 ID:???
- 7うんこ?
- 533 名前:ゲームセンター名無し:03/03/29 00:43 ID:???
- むん?
528に貼ってあるスレはどうもCPU戦総合スレっぽくなってるね。
あんまり盛り上がってないけど・・・。
ドム使ってみるかな?
ダム使ってもALL安定しないヘタレですが。
- 534 名前:ゲームセンター名無し:03/03/29 22:22 ID:???
- ドム難しい・・・。
というか、1対1の状況を作る大切さを再認識。
375機体だったら2対1でも何とかなるんだけどね、CPU戦なら。
- 535 名前:ゲームセンター名無し:03/03/29 22:57 ID:???
- ドムは2対1でも楽なほうなんだけどな。
楽だけど手数が著しく減る。
- 536 名前:7ウンモ:03/03/29 23:36 ID:abDTX4Pr
- ドム人口が増えた所で保守
- 537 名前:ゲームセンター名無し:03/03/30 22:20 ID:???
- 確かに2対1だったら、相手の攻撃をよけるだけの動きはできても(地上では)
こっちの攻撃を入れようとしたら逆にこっちがやられちゃったりする。
よって、1対1の状況をできるだけ作りたい、となる。
他の機体でも言えることなんだろうけど。
そもそもバズはライフル、マシンガンと比べて格段に当てにくく感じる・・・。
よって、無理に当てようとする、そして逆にやられるというパターン。
過去のドムスレや、臨時掲示板でも行ってみるか。
- 538 名前:ゲームセンター名無し:03/04/01 18:28 ID:???
- >>531
地上越えもできないくせに連邦ソロモンで落ちると国会は夢のまた夢といいなさるか。
国会なんか事故るか事故らないかの五分五分ぐらいでクリアできるだろ。
MG以外には安定して戦えるドムと違いリックドムは事故以前の問題だからな。
もちろん連邦ドム・リックドムはクリアしたんだろうな?
- 539 名前:ゲームセンター名無し:03/04/04 07:05 ID:???
- a
- 540 名前:7ウンモ:03/04/04 17:24 ID:zMtAzS9R
- >>538
連邦ドムは鋭気2で逝けます。
- 541 名前:プロミネ :03/04/04 21:05 ID:???
- このスレをみるとPS2でドムCPU戦したくなっちまう
ああもう明日も早いのに・・
国会で味方ドムがダムに通常三段入れてるのを見るほど嬉しいことはない・・・。しかも回避で
- 542 名前:ゲームセンター名無し:03/04/05 00:54 ID:???
- LV最高で森まで行ったけど普通かな?
- 543 名前:ゲームセンター名無し:03/04/05 02:49 ID:???
- 多分CPUジオング相手に2~3落ちしてしまうのでは
- 544 名前:543:03/04/05 02:53 ID:???
- 別に542に対していったわけではない。
砂漠は援護重視で最後に格闘重視のグフと協力するようにしたら安定するようになった。
- 545 名前:ゲームセンター名無し:03/04/06 09:25 ID:???
- プレステ版の観戦モードは楽しいぞ
- 546 名前:ゲームセンター名無し:03/04/06 23:16 ID:czpJAbLW
- 観戦モードで
シロー・アマダ(ボール)対アイナ・サハリン(シャアザク)
やったけど
あまり盛り上がりません
- 547 名前:ゲームセンター名無し:03/04/08 21:09 ID:???
- おまえらたいへんだ
ザクが…ザクが!!
http://www.sankei.co.jp/news/030109/0109sha083.htm
- 548 名前:ありかわ:03/04/08 22:31 ID:???
- >547
ワラタ。
訳すと緑ザク。ただ「ザク」なだけではないところがいいですね。
どうでもいいけど、下の織田無道の記事が気になります・・・。
- 549 名前:ゲームセンター名無し:03/04/08 23:45 ID:/OycEvck
- 少し古い事件だがいいね
- 550 名前:7ウンモ:03/04/09 12:21 ID:SZX3ad54
- 550GET
- 551 名前:ありかわ:03/04/09 14:47 ID:???
- あらら、3ヶ月前の記事だったんですね。
最近連ジやってないな・・・。
- 552 名前:ゲームセンター名無し:03/04/10 00:19 ID:XwIWNoNQ
- ドムといえば黒い三連星だが
マッシュとかいうのは全パイロットの中で
際立って影が薄いな…
- 553 名前:ありかわ:03/04/10 18:16 ID:???
- >552
確かにマッシュのセリフにもあまりインパクトのあるものはないですね。
好きなものといえば、
自機がやられて「や・ら・れ・た~」
復活のときに「まだまだぁ~」
ぐらいでしょうか・・・。
自分はオルテガがあの中では一番お気に入りです。
「ばかやろ~!」がいいですね。
- 554 名前:ゲームセンター名無し:03/04/10 21:17 ID:???
- アニメでは黒い三連星は
どこか憎めない奴だった
- 555 名前:コンニャク:03/04/10 21:41 ID:???
- 555ゲッツ!
- 556 名前:7ウンモ:03/04/10 21:59 ID:ybvWS5EY
- >>554
登場時間少なすぎ。ガンダム関連のゲームが色付けしているだけだな。実際はかなり影の薄い存在だった
- 557 名前:ゲームセンター名無し:03/04/10 22:10 ID:???
- つまりゲルググみたいなもんか
- 558 名前:ゲームセンター名無し:03/04/11 16:16 ID:???
- >>553
- 559 名前:ゲームセンター名無し:03/04/11 16:16 ID:???
- >>553
マッシュって『邪魔するからよぉ』
っていいませんでしたっけ?別人だった?
- 560 名前:プロミネ :03/04/11 20:07 ID:???
- マッシュいいね。「どこだぁ~連邦のモビルスーツ」が。
ガイアって出撃のときに
「シャアと我々はわけが違うて」
って言ってんの?「わくが違うて」かな?
あと死ぬとき「シャ、シャア・・・」って聞こえる。
わからん・・
そして一番好きなセリフは負けたときの
「連邦にやられるとは・・・ カカァ・・」
どうでいいが連ジでアニメのドムみたいな華麗なジグザグ移動してみたかったな・・
>>559
それは多分ガイアかな?
- 561 名前:7ウンモ:03/04/11 21:32 ID:UQd0KUxj
- Nゲル好きです
- 562 名前:ありかわ:03/04/11 22:44 ID:???
- ゲーム上のセリフのことですが、下のようなサイトがあります。
↓
http://enu.sugoihp.com/serifu0.htm
かなり前に臨時掲示板で、キャラのセリフについてのスレッドがあったんですが、
それをまとめたサイトです。あの頃はまだ連ジもバリバリ現役でしたな・・・。
>560
「シャアと我々はわけが違うて」
このガイアのセリフですが、サイトを検索すると「わけ(訳)」となっている
ことが多いです。ただ、近藤和久氏のコミック「機動戦士ガンダム0079」では
「脇が違うって」と書かれているので、たぶんこちらが正しいと思います。
脇が違う、つまりシャアのように脇が甘くなく、ちゃんと任務を最後までやり抜く
ことができる、という意味でしょう。
まあ、一般的に近藤ガンダムはダメダメなんですけどね・・・。
- 563 名前:ゲームセンター名無し:03/04/13 19:16 ID:???
- 波平と同じと思うと力が入るぜ
- 564 名前:ゲームセンター名無し:03/04/14 20:42 ID:???
- オルテガはサブちゃん
- 565 名前:ゲームセンター名無し:03/04/15 21:39 ID:???
- 糸冬?
- 566 名前:ゲームセンター名無し:03/04/16 00:42 ID:pU9hojO4
- どのキャラでもクリア出来る。当たり前だろ、そんなの。
>>1は普通に逝ってよし&スレ乙
- 567 名前:ゲームセンター名無し:03/04/16 21:46 ID:???
- 実際、どのキャラでもクリア出来るのかな?
QのMGの宇宙は自分的にかなりつらそうなのだが。
というか、緑ザクMGでもタンク相手に大苦戦。
逝ってきまつ・・・。
- 568 名前:ゲームセンター名無し:03/04/16 22:03 ID:???
- おれはドム好きだからがんばるよ
- 569 名前:まさに地獄:03/04/16 22:49 ID:???
- 黒海を越えてもベルファスト、ジャブロー地上・地下、
そして、ア・バオア・クー宙域が…。
- 570 名前:ゲームセンター名無し:03/04/17 00:56 ID:???
- ありかわさんのサイトにあったじゃん>クリアが絶望的なMS
566はジオン側黒海のこと言ってるのでは?
それでもアッガイには厳しい気がするんだけどなぁ。
- 571 名前:ゲームセンター名無し:03/04/17 02:00 ID:???
- 566は燃料補給部隊と思われ
- 572 名前:山崎渉:03/04/17 15:29 ID:???
- (^^)
- 573 名前:ゲームセンター名無し:03/04/18 20:30 ID:???
- ドムッ
- 574 名前:ゲームセンター名無し:03/04/18 21:36 ID:???
- アッガイ黒海は自分0落ち、ドム5落ちで超えたことあるな~
- 575 名前:ゲームセンター名無し:03/04/18 22:28 ID:???
- どうして黒海のドムは通格を2段までしか入れられいんだろ
- 576 名前:ゲームセンター名無し:03/04/18 22:37 ID:???
- >>575
とりあえず日本語を喋ってください
- 577 名前:すまんかった:03/04/18 22:45 ID:???
- どうして黒海の僚機ドムは敵機タンクに通格を2段で止めてしまうんだろう。
最後まで入れろよ。
- 578 名前:山崎渉:03/04/20 00:50 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 579 名前:ゲームセンター名無し:03/04/20 01:01 ID:???
- 寸止めが好きなんだよ・・・
- 580 名前:山崎渉:03/04/20 02:52 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 581 名前:山崎渉:03/04/20 07:08 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 582 名前:ゲームセンター名無し:03/04/21 04:25 ID:???
- どうしてドムはGファイターを追いかけ回すんだろう。
CPU2度落ちした後、半分くらい減らしてるし。
- 583 名前:ありかわ:03/04/21 12:33 ID:???
- >582
CPUの癖として、現在狙っている相手をダウンさせるまでは別の敵に照準を変えない、というのが
あります。
Gファイターはモビルアーマーなんで何を食らってもダウンするということはありません。
そのため理論的には、ドムは自機が撃破されない限り延々とGファイターを追っかけることになるわけです。
ただ、別の敵であるタンクのキャノン砲を食らってダウンした後では、状況によっては照準を変えることもあります。
- 584 名前:ゲームセンター名無し:03/04/21 20:33 ID:???
- なるほど
気がつかなかった
- 585 名前:ありかわ:03/04/21 21:07 ID:???
- 今日某ゲーセンで一人連ジをしました。
すると、2,3ステージあたりで誰かが援軍で入ってきました。まあ、別にそれは
構いません。本当は一人でプレイしたいんですが。
それが終わってちょっと席を空けて間を取った後、再び一人プレイ。
するとまた同じ人物が狙ったように援軍。さらに再度プレイしたときも入ってきた
ので、その後あきらめて立ち去りました・・・。
その人は自分から一人でプレイしようとはしませんでした。どうしても二人じゃないと
だめなようです。こんな人もいるんですね、う~ん・・・。
関係ありませんが、宙域ボール相手にシャアザクの廻し蹴り一段目でフィニッシュしました。
大股開きのポーズで止まってました・・・。
- 586 名前:ゲームセンター名無し:03/04/22 23:46 ID:???
- 同じ一人プレイ好きとしては良く納得できる話ですな。
横並びの台でも結構平気で入られたり。
- 587 名前:7ウンモ:03/04/22 23:56 ID:vFn/RJMG
- 中コストでやってたら結構協力では入られにくい。
特に300キャラ。
- 588 名前:プロミネ :03/04/23 21:29 ID:???
- おれも協力プレイじゃなきゃ嫌だ派だな。
ステージ開始と同時に味方の方にステップしてぺかー+特格当てたり
>>562
なるほどサンクス
- 589 名前:ゲームセンター名無し:03/04/24 12:21 ID:???
- >>588
偽援軍でつか?
- 590 名前:ゲームセンター名無し:03/04/24 15:49 ID:???
- 開幕ぺかーはドム使いならではの挨拶ですよ
特格は当てんけどな
- 591 名前:プロミネ :03/04/24 18:24 ID:???
- >>589
いや、さすがに仲間内意外ではやらん
ジャブロー地下がよく仲間と密着して作戦開始するのでいい感じ。
- 592 名前:ゲームセンター名無し:03/04/24 22:43 ID:???
- なんで仲間のはずなのにいつも撃ち合いになるんだろう…
- 593 名前:ありかわ:03/04/24 23:19 ID:???
- 自分の場合援軍に入られると、相手がよほど危なそうな人物でない限り、挨拶がわりに
一発味方を攻撃することが多いです。(個人的に「よろしく」という表現が嫌いなもので)
また、一人プレイと比べて二人プレイは簡単にクリアできてしまうので、どうしても
途中でマンネリ化します。特にガンシャゲなんぞが援軍に入ってくると全然おもしろく
なくなってしまいます。そんな場合は味方に誤射しまくって自嘲気味にプレイすることもあります。
ただ、やたら誤射しまくると向こうもそれを狙ってくるようになります。でもピンチの
ときはちゃんと真面目にプレイするんで、一種のコミニケーションと取ればいいと思います。
- 594 名前:ゲームセンター名無し:03/04/26 00:16 ID:???
- d
- 595 名前:ゲームセンター名無し:03/04/26 12:41 ID:???
- ドム一人旅は結構人目を引くらしく、後ろで人が見に来たりするけど
そこに援軍が入ると一気に存在感が消えてしまうドム。
なんででしょうか。
- 596 名前:プロミネ :03/04/26 13:05 ID:???
- ドムこんなに楽しい機体ないのに・・少ないのが不思議だよ。
- 597 名前:ゲームセンター名無し:03/04/26 19:43 ID:???
- ドムってアクティブだからね。
ヒートサーベル振り回して、
まさに奮闘って感じ。
スピード感の無いザクとかには出せない味がある。
- 598 名前:ゲームセンター名無し:03/04/26 21:24 ID:???
- 赤ズゴ+ギャン相手に戦ったら、飛び回ったり空中モンキーバズが
有効+かなり楽しかった。BD特殊格闘は外しても相手のミスを誘ったり。
相手が飛んでる場合、結構空中バズーカがホーミングしてくれる。
- 599 名前:ゲームセンター名無し:03/04/27 19:08 ID:???
- ジャイアントバズのあの威力で、本当に戦艦を落とせるのか、
小一時間激しく問いつづけたい
- 600 名前:ゲームセンター名無し:03/04/27 20:26 ID:???
- Gバズは実はダメージ低いって事はない、って検証を
誰かがしてなかったっけ?
まあ黒海トリプルドムにレイプされると実感できるんだけど。
- 601 名前:ありかわ:03/04/27 20:56 ID:???
- ガンダムのアニメでバズの破壊力を注意して見て、二つ気づいたこと。
ザクのバズで、ガンダムのシールドを貫通していた。
黒海のシーンで、ガンキャノンにドムのジャイアントバズが直撃してもキャノンは平気だった。
ゲームセンターに行って連ジをやってたら、隣とその向こう隣に座って別ラインで
協力CPU戦をやっている組がいました。よく見たら親子(子供は小学生、親は30前後)でした。
それでプレイしている父親と思われる人が電話に出るために席を空け外へ、その間母親?が連ジをやっていました。
その母親もまったくゲームができないようではなく、そこそこまともなプレイをしていました・・・。
親子三人で連ジという光景は初めてですね。ちょっと微笑ましくも見えました。
- 602 名前:ゲームセンター名無し:03/04/27 21:59 ID:???
- >>ありかわ氏
宙域リックドム動画のおかげでDXの新たな一面が見えました。
感謝、感謝です!!
と同時にドムの良さも少し分かったような。少~しですがw
- 603 名前:ゲームセンター名無し:03/04/28 17:38 ID:???
- 最近は友人とジェットストリームアタックにハマッてます
- 604 名前:ゲームセンター名無し:03/04/28 23:27 ID:???
- >>601
青葉区でハヤトキャノンがわき腹に食らって
ハヤト怪我してなかったっけ?
いずれにせよドムバズよえー
- 605 名前:ゲームセンター名無し:03/04/29 03:15 ID:???
- ドムよかポールでクリア出来るのか問い詰めたい。
12面のゲルビグ減りすぎ。なにげに格闘喰らいまくってるし。
- 606 名前:プロミネ :03/04/29 11:46 ID:???
- ぺかーというよりぽぅぉ~わっって感じだよな
- 607 名前:ゲームセンター名無し:03/04/30 13:23 ID:???
- >605
運次第。
- 608 名前:ありかわ:03/05/01 20:58 ID:???
- 変なサイト見つけました。
↓
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/1381/mokkori/mokkori.html
ガンダムとまったく関係ありません。知っている方がいればすみません・・・。
最近連ジをやるとき、何か制限をしてプレイするようにしています。
格闘オンリーとか、ブースト使用禁止とか、ステップ禁止とか・・・。
- 609 名前:ゲームセンター名無し:03/05/01 21:18 ID:???
- ブースト禁止は超辛いな。
ガンタンクやゾックならいけるか?
以前、頭バルカンのみでビグザム倒した事ある。
PS2版の対戦モードでだけど。
- 610 名前:ゲームセンター名無し:03/05/02 23:16 ID:???
- とりあえず、ドム・リックドムも練習してみるか。
ええ、そうですとも。
森で落ちるどころか、砂漠でも落ちてしまったりしますが、何か?
- 611 名前:ゲームセンター名無し:03/05/03 01:49 ID:???
- >>608
もう動画やらないの?
Nズゴ連邦側ジャブロー地下あたり見たいな。
あとはどこでもいいから難しめのところで宙域ジム。
- 612 名前:ゲームセンター名無し:03/05/03 02:05 ID:???
- 久しぶりに行ったらゴッグが追加されていたので見させてもらった。
拡散でバズ消すのがいいね。
- 613 名前:ゲームセンター名無し:03/05/03 23:46 ID:???
- ・・・・・今日のドム・・・・・
ジャブロースタートで、ステージ5くらいの宙域で撃沈。
はぁ。
- 614 名前:ありかわ:03/05/04 13:27 ID:???
- >>609
ブースト禁止と言っても、段差を越えたりする場合にはさすがにブーストが使えないと話になりません。
あくまで空中制御や空中からの攻撃を禁止するということなんですね。
それでブースト使用禁止にすると慣れないうちはかなりきついですが、使いこな
せるようになればその技術は対CPUの近距離戦などで非常に役に立つはずです。
また、特に宙域では、前ステップの重要性も分かってくると思います。
動画についてですが、アカウント取るのが面倒なんでちょっと敬遠してます。
アバオアクーの動画なんかは作りたいんですが、うちのゲームが変なんでどうしても
まともなものが作れません。
どなたかDCのPAR改造コードを知っている方がいれば、その中で難易度最強のような
コードがあれば教えてほしいものです・・・。
- 615 名前:ゲームセンター名無し:03/05/04 18:58 ID:???
- >>614
そうですか・・・。
残念。
- 616 名前:ゲームセンター名無し:03/05/05 22:27 ID:???
- はい!
今日も森で落ちましたよ、と。
1対1の状況がうまく作れない・・・。
ムービー見てるのに。
- 617 名前:ありかわ:03/05/05 23:34 ID:???
- >>616
まあムービー見ればすぐにクリアできるというわけじゃないんで、あくまで参考程度です。
ムービーではわざわざ丘の上に上ってますが、自分がドムの場合は上る必要ありません。
自分が森林地帯を越える際にいつも気に留めることは、絶対にタンク砲を食らわない、
ということです。ドムの場合、普通に歩き撃ち、もしくはステップ撃ちをやっていれば
まずタンク砲は食らいません。ただ注意することとしては、
1.バズを撃つ際、振り向き撃ちにならないよう、射角に気をつける。
2.坂道や見通しの悪いところではあまり戦わない。
3.1vs1の状況でない限り格闘は使わない。
4.自分が2体同時に狙われている場合、敵2体を同時に見渡せる位置で戦う。味方を「射撃」にしておく。
5.タンクはよく移動しながらキャノン砲を撃ちます。このとき近距離だと、自分がステップで避けたのにも
関わらずキャノン砲を食らうことがあります。キャノン砲の硬直中にバズを当てる際は相手の軸に合わせて
前に出て撃つのが基本ですが、状況によっては相手の後ろに向かって避ける必要もあります。
といったところです。
自分がドムの場合は時間に困ることはあまりないと思うんで、余裕を持ってプレイしましょう。
それでもまだどうしてもクリアできないならば、他のMSでやってみましょう。
(例えばシャアズゴや量ゲル、バズガンなど)
- 618 名前:ありかわ:03/05/05 23:51 ID:???
- あと一つ付け忘れ・・・。
6.味方の狙っている敵とかぶらないようにする。特にゲーム序盤、自分が前に出すぎて
味方が後ろから誤射する可能性もあります。敵2体を挟み撃ちするような形にもっていきましょう。
1vs1に持ち込んで戦うのは重要ですが、自分が2体に狙われている中でいかに最大限の
ダメージを与えられるかを考えた方が有効かもしれません。
- 619 名前:7ウンモ:03/05/06 20:55 ID:0kWk32kC
- >>616
右から回り込め。
- 620 名前:616:03/05/06 21:13 ID:???
- お2人様、レスサンクス。
最近、忙しくなってあんまり連ジDXやれていないのですが、
今度プレイできたらまた結果報告します。
明後日の夜には少し時間があるかな・・・。
- 621 名前:7ウンモ:03/05/06 21:15 ID:0kWk32kC
- GFが出たら捨てゲーで。
- 622 名前:ゲームセンター名無し:03/05/06 23:36 ID:???
- なんでそうなるかなー
- 623 名前:ゲームセンター名無し:03/05/06 23:56 ID:???
- バズーカ砲は障害物に当てよう
- 624 名前:ゲームセンター名無し:03/05/09 09:59 ID:???
- >623
???
- 625 名前:616:03/05/09 19:08 ID:???
- >621
サーチボタンを押す回数がまちまちになって、
少々面倒になるだけでは?
油断してたら、砂漠の陸GMマシンガンに蜂の巣にされたのはここだけの秘密だ!w
- 626 名前:ゲームセンター名無し:03/05/09 21:01 ID:???
- 目標捕捉の隙が大きくなるのは少し痛い
- 627 名前: :03/05/09 22:51 ID:???
-
- 628 名前:ありかわ:03/05/10 14:58 ID:???
- みなさん野球に興味があるのか知りませんが、あの3連続アーチはすごかったです。
今年の阪神は優勝ですか・・・?
- 629 名前:ゲームセンター名無し:03/05/11 12:13 ID:???
- 阪神優勝か?という話は毎年必ず出るよ
- 630 名前:ありかわ:03/05/11 15:34 ID:???
- 今日は浜ちゃんが大活躍ですね。一試合2本は珍しいです。
>>629
いや確かに毎年言われることなんですが、今年は明らかに違うと思います。
最大の原因は巨人の弱体化です。巨人がこのままの状態でシーズンを過ごした
場合、阪神の優勝は確実と思います。
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/
- 631 名前:616:03/05/12 20:22 ID:???
- 未だ森林越えられず・・・。
といっても前のカキコから3回くらいしかプレイしてなかったりするが。
ステップ打ちの硬化中にキャノン砲に当たる事が多い気がするので、
歩き打ちを多くしてみようかと画策中。
- 632 名前:ゲームセンター名無し:03/05/13 21:42 ID:???
- ジャブローでシャアでゾッグではじめると
せりふ変わることを今日知った
- 633 名前:ゲームセンター名無し:03/05/13 22:27 ID:???
- つうか慣れると森より砂漠のほうが辛い。
タンクは動きが単調だけど、(ポンポンとんでくるタンク砲はいたいが)
MGx2はきつい
- 634 名前:ゲームセンター名無し:03/05/13 23:44 ID:???
- >MGx2はきつい
俺もだ。
ありかわさん砂漠対策動画頼む。
- 635 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 20:17 ID:???
- 確かにそうかも
陸GMが安いうえにツラい。
よく時間切れになる
- 636 名前:ありかわ:03/05/14 22:59 ID:???
- 砂漠のジムマシンガンズはまともに相手をするべきじゃないと思います。
一応動画もアプ予定です。
砂漠での戦いを3つのフェーズに分けるとこうなります。
1.はじめの陸ジムx2をできるだけ同時撃破。
2.タンクをタイマンで速攻撃破。
3.残った陸ジムx2をできるだけ同時撃破。
1や3について、自分が急いでクリアを目指しているのならば、初めの味方ザクが撃破
されるぐらいに敵ジムを最低1機撃破しておかなければなりません。
ただ安全にクリアするだけならば、初めのザクは「格闘」で完全に囮として使います。
このザクは犠牲に使うものなので、自分はとにかく陸ジムx2の周りを回りながらバズ中心で
サポートしていきます。味方が死んだら自分はバズの回復をしながらひたすら回避します。
それで新しいザクがこちらに来れば再び先ほどの繰り返しです。この要領で陸ジムx2を同時撃破します。
2については、ドム使いならば楽にできると思います。バズがない場合は無理に戦わずにひたすら回避しましょう。
このとき、味方もできれば「回避」させておいた方がいいでしょう。
個人的にはグレートキャニオンのマシンガンズの方が自分は辛いです。ステージ柄ドムは少し
不利でもありますし。
- 637 名前:616:03/05/15 19:40 ID:???
- ありかわさん動画うp乙です。
実はまだ見てなかったりしますが。
というか、遊ぶ暇を誰か漏れにプリーズ!
森林越えはいつになるのやら・・・。
- 638 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 21:22 ID:???
- レベルが高いとあそこは難しいよね
- 639 名前: ◆Qsjo8.PS.Q :03/05/15 22:29 ID:???
- ありかわさん、動画の方拝見しました。
少しスレの趣旨と外れますが、陸GMジャブロー地下動画にて
残り作戦時間73秒くらいに陸ガン格闘からのFSが成立してますね。
見間違えでなければ陸GMがMGを2発で止めているように思うのですが
これはFSが必ずしも4発目を合わせる必要はなく、よろけ値に関わらず
同時ヒットさせることでダウン効果を消す事ができるという貴重な証拠映像であると思います。
- 640 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 00:12 ID:???
- 陸ジムなんて立ち止まり撃ち誘発させて
空特格決めてりゃ倒せんべ
まぁ調子が悪いと叩き落とされるけどさ・・・
焦るとドムは脆いっすね。
- 641 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 00:20 ID:???
- ジムとズゴックをリクした者です。
リクに答えてくれてありがとう!
ジムは射角が広いねえ。
陸ジム対策は2対1の時に無理をしないことに尽きるね。
基本だけど陸ジムの場合は特にそう。
- 642 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 12:23 ID:???
- バズーカはレーザーに弱い
- 643 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 14:48 ID:kzrtofHC
- バズーカはマシンガンに弱い
- 644 名前:プロミネ :03/05/17 23:01 ID:???
- ありかわさんのおかげでリックドムの通常三段を入れる楽しさに酔いしれれた。アリガトウ
GM意外入れれないけどな(泣
- 645 名前:7ウンモ:03/05/17 23:21 ID:RvQOVuls
- 当初よりかなり森林クリア率上がってきた。
GF付だとまだまだきついが。
CPUのタンクって何であんなに着地狙いうまいの?
- 646 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 23:31 ID:???
- >>645
な ぜ 飛 ぶ ?
- 647 名前:7ウンモ:03/05/18 00:00 ID:ElhoPxXl
- >>646
高速離脱に頻繁に飛ぶ。
- 648 名前:616:03/05/18 08:38 ID:???
- ほい、ようやくドムで森林越えますた!
今までお世話になった方々に多謝!多謝!!
実はかなーりぎりぎりでつが。ま、仕方ないですか。
ただ、次のベルファストで落ちてしまった罠(横7スタート)。
ちょっと森林越えで浮かれポンチになりすぎたのかもしれんですな。
あとは、少しずつ抜けられるステージを増やすのみ!
最後にもう一度、みなさんどうもありがとう!
- 649 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 13:53 ID:sE6w7G9D
- CPUタンクって要するに待ちガイルのソニック連打だから
着地狙いうまいとかいう問題じゃないと思うぞ
- 650 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 16:11 ID:???
- >>649
例え上手いな。
つーか、それでいて味方ドムも同時に減らしてるからたまったもんじゃない。
- 651 名前:7ウンモ:03/05/19 03:20 ID:6cjaYnKc
- ベルファウストのバズは3発喰らったら死ぬ。俺は水面に上がる前に必ず一回落とされるので、
最近は水中で戦っている
- 652 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 20:55 ID:???
- >>651
水中で粘るのも悪くないと思えてきた、最近。
あそこの連邦MSの遅い足がさらに遅くなるし。
ドムなら遅くなっても死ぬほど支障が出るわけじゃないし…
どうしても無事に陸に上がるなら、丘の横の岸壁まで駆け抜けて一気にジャンプが
当り障りないかもね。
- 653 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 21:00 ID:???
- 水中でのろい陸ガンをハメ殺さないで、陸で戦おうとすると
二対にレイープされてかなりよろしくない。
CPUロケラン陸ガンは一体の時と二対の時の差が特に大きい。
協力プレイでタイマンはるとカスに思える。
- 654 名前:プロミネ :03/05/19 21:36 ID:???
- ベルファのガンキャは海に落ちると上がってきても地上ギリギリでキャノン砲撃って落ちてなかなかあがらないからむかつくよな・・
- 655 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 13:52 ID:???
- >654
禿同。分かったからさっさと登って来いと小一時間・・
- 656 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 13:57 ID:???
- 建物かドッグ内に隠れて待ってればいいのでは・・・
- 657 名前:プロミネ :03/05/20 21:04 ID:???
- ∑(゜3゜)
- 658 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 21:11 ID:???
- オルテガはかっこいい!!
でも声は三河屋
- 659 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 21:13 ID:???
- 毎度~~~っ!
- 660 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 04:14 ID:OZ8pJ2gA
- ドム使い始めたのだがブーストじゃんぷしたら他の機体と比べて重く感じだのだが
ブーストジャンプは使わずステップと歩いた方が良いのか?
- 661 名前:ゲームセンター名無し :03/05/21 04:34 ID:L6h6eLSv
- ドムはとんじゃだめ
でも隙をみたらジャンプ大斬りをきめろ
- 662 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 08:19 ID:OZ8pJ2gA
- >>661
了解。
明日逝って来ます
- 663 名前:山崎渉:03/05/22 04:22 ID:???
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 664 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 06:43 ID:???
- CPU戦、ジオン側でジャブロー落ちかぎりぎり地上クリアするレベルだけど、
この前GMに乱入されて簡単に負けた。待ちじゃなく頑張って攻めてみたんだが、
勝てない。この板のドム使い、乱入された時の対策立ててます?後出し勝利か
時間切れ引き分けじゃ切ない…。空中からの接射バズも重さと射角が泣けてくる
し、当たっても相手はダウンせず、着地硬直or重い再上昇で逆に辛くなる。
格闘も相手はフェイントに乗らず、逆に重さとブースト残量で苦しくなる。
ドムに光を…。せめてコスト分は働かせたい。
。゚(゚´Д`゚)゚。
- 665 名前:ありかわ:03/05/22 11:48 ID:???
- >>664
乱入された場合ですが、自分は相手がそれほどうまくなければとにかく勝ちに拘ります。
逆に一方的にのされそうであるならば完全に放棄します。(相手が上級者ガンダムの場合など)
時間切れで終わるということですが、CPUはどうしているんでしょうか?別に対戦では
「回避」にしなけらばいけないというわけではないんで、どんどん味方を使えばいいし、
逆に敵CPUを狩るのもいいです。
対戦時は、自分はとにかく突っ込みます。前作でもそうでしたがドムはスキを見てバズ突っ込みが
基本だと思います。ブーストはまず使いませんし、弾切れになれば一切攻撃はしません。
相手から見ると寒いと思われるかもしれませんが、勝手に乱入してきた相手に文句を言われる筋合い
はないと思います。低・中コスト同士の対戦で時間切れになってしまうほど虚しいものもないですから。
純粋に対戦を楽しむのならば、下のドムスレッドなどを参考にするといいでしょう。
↓
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=ms&vi=997869329&rm=50
- 666 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 22:17 ID:???
- バズ
- 667 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 23:13 ID:???
- 自慢じゃないが俺のドムは並のザクバズより弱い。
- 668 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 03:22 ID:???
- >>667
普通じゃん?
- 669 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 06:17 ID:???
- >>668
普通ではない
と、マジレスしてみるテスト
- 670 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 11:06 ID:???
- ドムてコストが200だったら最強だったと思う?
- 671 名前:7ウンモ:03/05/23 23:52 ID:6uiEeKm0
- >>670
ガンシャゲと組めたらヤヴァイだろ
- 672 名前:662首:03/05/24 02:10 ID:+SdKVOwx
- 敵の援軍が来てマシンガン撃たれてもうだめぽ。
連邦側でコロニーからスタートしてジャブローまで進んだが時間切れで昇天した。
- 673 名前:668:03/05/24 03:56 ID:???
- >>669
!!!
自分的にはドムより旧バズのほうが使えるんだけど・・・。
自分がおかしいのかここがドム職人の巣窟だからか?
- 674 名前:プロミネ :03/05/24 15:59 ID:???
- 時間切れでもコスト多いほうが勝ち、ならドムはイケるかも
- 675 名前:669:03/05/24 23:55 ID:???
- >>673
それは貴方が旧をやりこんでいるからでしょう。
普通同じくらい練習した旧とドムならドムの方が強いですよ
- 676 名前:668:03/05/25 00:51 ID:???
- >>669
そういえば自分、ほとんどドムを使ったことありませんでした(苦笑)。
こんどドムの練習にでも逝ってきます。
- 677 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 09:39 ID:???
- 一番最初に使ったのドムだった…
- 678 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 10:15 ID:SwIb1Eqg
- 意外だがクリアはほぼ無理
- 679 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 16:38 ID:???
- ・・・・・・・・・・は?
- 680 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 17:17 ID:???
- 意外でもない
- 681 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 08:02 ID:???
- >677
同じく。 といっても理由は
「ドムってステップなんて面倒臭そうな操作
しなくても回避できるのか。ラークチーン」
だったわけだがw
- 682 名前:ありかわ:03/05/26 08:54 ID:???
- 自分が初めに使ったのはギャンだったかな・・・。もちろん無印で。
あの頃はむしろドムは毛嫌いしていましたな。
- 683 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 21:15 ID:???
- ギャンとドムは相性悪そうだ
- 684 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 21:18 ID:???
- 俺も旧の方がドムより強い訳だが。
- 685 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 21:33 ID:???
- 接近戦が強いモビルスーツは上級者が使うと
旧ザクなんかまるで中に人が入っているような動きを見せるぞ
というか旧ザクだけは絶対中に人いるって!!
- 686 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 21:44 ID:???
- >>685
おまえ、あのレスを狙ってるだろう?
- 687 名前:7ウンモ:03/05/28 01:14 ID:B8YXQn0t
- >>685
お前の母ちゃんも大変だな
- 688 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 06:57 ID:???
- ちょっと話題に乗り遅れてるけど、ベルファストでは
水中で戦うべきか、地上に上がるべきかどっちがいいかな?(1人プレイ時)
射撃しか基本的に使わないなら水中でいいと思うんだけど、
格闘を使うならやっぱり上に上がらないといけないような。
ど っ ち で も い い と か 言 わ な い で ね
- 689 名前:ありかわ:03/05/28 09:29 ID:???
- >>688
空中からの格闘しか攻められないMS(ザク系)もいますけど、自分の経験からすると
初めから水中で戦った方が作戦成功率はいいです。
上で戦う場合、味方やグラブロの動き次第でクリア時間がかなり変わってしまうので
安定しません。相手をいちいち上に引き上げるのも面倒なことが多いです。
http://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/
- 690 名前:山崎渉:03/05/28 10:43 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 691 名前:山崎渉:03/05/28 12:45 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 692 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 18:03 ID:???
- >>689
ドムサイド7の動画見ました。
拡散が斜め方向にあそこまで判定あるとは知らなかった。
- 693 名前:688:03/05/28 20:46 ID:???
- >>689
素早いレスありがとうございます。
最近は、各ステージでのドム使用時の生存率は確実にアップ中です!
ただし、1人プレイ時においてですがw
後は格闘と、射角に気を付けた移動を身に付ければいいのかな・・・。
- 694 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 00:21 ID:???
- たまにドムでダムに挑むと空から格闘ばっかにはまるんだが
なんとかならないものか。拡散は出が遅いから…
拡散でフェイントかけてステップ反撃なんて引っかかるものか?
空飛んだからって離脱すると得意の高角度修正ビームでCPU狩られるしねぇ
- 695 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 02:27 ID:I7MwssM2
- ベルファストの攻略は山の上{ジオン側から見て左側}で待ち伏せするのがよいかと
ここだと陸ガンのバズが当たりずらいんです。
それと味方CPUは援護重視にしとく様に、ドムならば格闘メインで、、、
- 696 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 20:38 ID:???
- 多少の段差はドムならオッケーだ
- 697 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 22:45 ID:???
- このスレまだあったのか...
- 698 名前:688:03/05/30 20:04 ID:???
- >>695
そんな考え方もあるんですね・・・。
家庭用は持ち合わせてないんで、明日にでも試してみますかね。
行くことが出来ればですが(w
未だに砂漠や森林でも大苦戦(藁
- 699 名前:ありかわ:03/05/30 21:44 ID:???
- >>688さん
689のレスはあくまで連邦サイドでの場合なんで、ジオンサイドの場合は上記のように
陸地で戦うのがいいかと。まぎらわしくてスマソ・・・。
- 700 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 23:38 ID:???
- で、ドムでクリアできるんですか?
- 701 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 00:44 ID:???
- >>700
お前とウンモ以外はな
- 702 名前:688:03/05/31 06:22 ID:???
- >>699
いえいえ。とんでもないです。
元はといえば、688にどちらサイドでの話なのかしっかり書かなかった
漏れが悪いわけで。
つまり、まぎらわしくしたのは漏れなわけで。こちらこそスマソ。
連邦側のベルファストの場合、地上で戦う香具師も結構多いけど
漏れの場合は、気を付けていてもグラブロのミサイルをもらってしまう事が多いんで、
水中に入る派だったんですよね。
でも、個人的に戦いやすいのは地上だったりしたので、
どちらがいいかな?と、思ってますた。
ジオン側はどうですかね?
キャノンが出てくるまでは水中で戦ってもいいような気がするのですが。
ただ、格闘を使うことが出来れば、地上のほうがいいですよね。
仲間のズゴックが水中で敵を1体受け持ってくれる事が多いので、地上の方が
敵と1体1になりやすい気がしますし。
- 703 名前:ありかわ:03/05/31 13:20 ID:???
- 連邦ベルファストは理想としては、自分は陸地でズゴx2+ゴッグを倒し、その間に
味方にグラブロを落とさせる、というのが一番速くて楽です。
ただ、味方が必ずしも水中でグラブロを追ってくれるとは限らず、成功率は低いと思います。
それでもアッガイやバズザクなどでは非常に時間がかかります。これはもう運命とするしかないです。
ジオンベルファストでは、基本的に自分はすぐに陸地に上がります。ドムの場合はなおさらです。ここで1vs1で戦うか
2vs2にするかは難しいところですが、それは状況によって変えればいいでしょう。
最終的にガンキャノンを水中に入らせずに撃破できればここはクリアしたようなもんだと思います。
キャノンが水中に入りそのまま上がってこない場合、自分は建物の物陰に隠れていれば
たぶんすぐに上がってくるでしょう。
ちなみに、自分がマシンガン装備やアッガイの場合、初めの陸ガンx2に対しては水中で戦った方がいい場合もあります。
特にアッガイですね。
- 704 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 16:34 ID:???
- おれはこういうゲームやると
テレビアニメも見たくなっちまうんだよ
今日借りてきたぜ
主題歌のところでザクがいっぱい
- 705 名前:βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/31 20:23 ID:???
- βακα..._〆(゚▽゚*)
- 706 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 20:38 ID:elWzB7j9
- 正直なところ
レバーの持ち方が悪いせいで↑レバーを入力しにくい
このせいで自分のレベルが大幅に下がる
- 707 名前:7ウンモ:03/06/01 00:08 ID:kynHbZ2U
- なんだ、個人的に連邦側の方がむずいステージ
・青葉区
・青葉区表面
・青葉区内部
- 708 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 01:20 ID:???
- 動画の影響で宙ドム使ってみた。やべえ、後出し格闘楽しすぎ・・。
- 709 名前:688:03/06/01 01:44 ID:???
- >>703
またも丁寧なレスありがとうございます。
深いです。
漏れのようなパープリン(死語)が全てを理解するには
あと、どれだけの時間と説明が必要なのか想像もつかなひです。
しかし、今日もベルファストで落ちてしまいました(爆)
後出しの徹底と射角の一定以下の保持がまだ出来てないです。
動きが止まったところを確実に打たれてます・・・。
努力せねば。
もちろん、宙域リクドムの後だし格闘もまだまだ下手です(灰)
- 710 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 20:13 ID:???
- ホバーの音カッコイイ
- 711 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 00:29 ID:???
- 無印時代はドムでブイブイ言わしてたが、
DXになってからは陸ガンやギャンに浮気して
一度もドムを使わなかった。コストの問題もあり
やや弱体化したとの話も聞いていたので、
どうしても食指が動かなかった。
しかし先日某ページのドム動画を拝見して
再びドム熱が……。
バズーカおそい!当たらない!
ペカーが一発?補充おそ!
でも歩くだけで楽しい。ヒートサーベルをかまえて
歩くだけでカッコいい。ギャンのステ格でダウンした
敵に空D格闘で追い討ち(特に意味なし)!
実は意外にはやい格闘三段!性能イケてる空中格闘。
死亡確定の着地格闘!実は万能、特殊格闘!
格闘が熱すぎる。機動性を活かして、対戦で
ダムの着地に格闘三段を入れた日には……
うほっ!
- 712 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 00:51 ID:???
- 追い討ちで敵倒すとそりゃもう気分がいいね。
「ドム!何もトドメ刺すこたねぇだろ!」とか聞こえてきそう。
宙域でステ格が3回入るとそりゃもう気分がいいね。
明らかに相手のほうが先に剣構えてるのに、
こっちがおもむろに格闘するとバッサバッサと切り裂けるのも気分いいね。
- 713 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 10:07 ID:???
- リックドム使うようになって、
衛星軌道2(ボールだらけの所)がやたらきつくなった。
以前までは落ちる要素無いとか思ってたのに・・・。
3機どころか、2機相手にしただけでマワされる。
- 714 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 10:22 ID:???
- 衛星軌道じゃなくてソロモン宙域ですた
- 715 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 16:59 ID:???
- ジオンソロモン宙域が連邦ソロモン宙域以上に苦手な俺って一体・・・
- 716 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 17:05 ID:???
- 連邦ソロモンはドム2+エルメェススタートじゃなければSランク取る余裕あるしなあ。
ジオン側は敵ボールの援護力があまりにもヤバい。そして味方ドムが弱すぎる。
- 717 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 20:55 ID:???
- ざーんこくな天使のテぇーーゼー
- 718 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 23:21 ID:???
- 射撃に癖があるからな
- 719 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 04:13 ID:???
- 敵にまわすとウザイけど味方になるともっとウザイ、それがドム。
- 720 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 06:32 ID:???
- 接近戦で援護射撃があったりすると…
- 721 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 08:13 ID:???
- CPUザクバズとか、あまりにも的確な偽援軍っぷりには頭が下がる。
自機が盾持ち機体だったりすると、もう見てらんない。
- 722 名前:ありかわ:03/06/04 10:52 ID:???
- ザクバズは「格闘」命令で突っ込んでもらうとMGよりは役に立ちます。
自分はそのサポートに回ればいいです。
でも、(リック)ドムは確かにコストのわりには役に立ちませんな。
味方の狙っている敵を無理に狙おうとせずに別の敵を攻めてみたり、一時的
に味方「回避」にしてみたりすれば戦いやすくなると思われます・・・。
- 723 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 15:50 ID:???
- 俺は連邦側でやってるときの宙域ジムがいやだ。
ドム唯一のダメージ源、格闘をバッチタイミングで
潰してくる。ビームうぜー
- 724 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 20:47 ID:???
- >>721
後ろ振り向いて盾でガードしちゃうと硬直凄いよな。
地上格闘3段とか入れられるくらいならバズーカで吹っ飛ばされた方がマシ。
- 725 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 00:09 ID:???
- ドム+ダム、ダム+リックドムでクリアしたんだが
ドムオンリーチャレンジが…
余談だが宇宙ではタンク×2+ダムステージが一番楽だった。
タンクハメやすすぎ、BRダム近距離弱すぎ、BRゲル働きすぎ。
ボールの方が味方ドムのせいもあって凶悪。
- 726 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 01:59 ID:???
- あげ
- 727 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:01 ID:???
- ドムはタンクに強い。ザクmgはボールに強い。
- 728 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:01 ID:???
- 宙タンク戦は地上に比べて信じられないくらい楽だよね。
そして味方ゲルの強さに惚れ惚れする。
- 729 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:57 ID:???
- 外部のタンクも楽だなぁ
- 730 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 10:37 ID:???
- 730♪
- 731 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 21:32 ID:???
- ドムで連邦ベルファストは楽だと思う。
ドムは水中でも十分速いし、
バズでグラブロもぬっ殺せるから。
陸ガンも使える。
ただ、ジャブ地上が越せない...
グフで事故る...
陸味噌使えない...
グフの豆でバズが消されるのが
辛いですね。
- 732 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 22:06 ID:???
- >>722
なるほど、格闘指令とは盲点でした。
敵に回すとザクの格闘がえらいホーミングしてるように感じる。まぁ自分がスキだらけなわけだが。
>>731
俺はいつもズゴとゴッグ相手にしてグフは陸ガンに任せてるから、
あまりきつくは感じないかな。グフとズゴが一緒に攻めてきても、
ズゴの動きに気をつけてグフと距離取ってれば瞬殺されることはないし。
- 733 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 22:31 ID:???
- 特筆すべき点がない分安定しているというか
- 734 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 23:59 ID:???
- >>731
グフの豆鉄砲は4発食らわなければよろけないので2発よけて3,4発目くらいながら
格闘決めれば簡単にグフ倒せますよ。全部よけようとするとかえって危険です
- 735 名前:ありかわ:03/06/06 13:44 ID:???
- 今日シャトーでロケが行われるとか聞いたので大阪に行くついでに京橋にいってみました。
ちょうど真昼の時間でしたが、新作のようなものはまったく見当たりませんでした。
もしかしたら夕方からロケが始まるかもしれませんが、たぶん新作は出ないでしょう。残念・・・。
ついでにリックドムでプレイして思ったんですが、アバ宙域って楽な部類になるんでしょうか?
たしかに味方ゲルは非常に強くていいです。ただガンダムを落とす際、どうしてもタンクのキャノン砲
が邪魔になって手間取ってしまいます。地形などを利用したいんですが、宙域ではどこに壁があるかさっぱり
分からずこれまた困っています。
まあクリアできないステージではないんですが・・・。
- 736 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 13:57 ID:???
- 宙域は、上手く地形に隠れたつもりが
自然に動いていつのまにか地形の前に出てる、なんてこともあるしね・・・。
- 737 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 23:09 ID:???
- 空間を意識するって、なかなか慣れないな…
- 738 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 11:08 ID:???
- >>735
新作出ませんか・・・。
残念無念。
個人的にはまだ、マイナーチェンジはいくらでも出来るように感じますが。
カプコン、ちょっとだけがんがってくれんかのう。
ジャブロー地上は得意、地下が苦手。
地形をうまく使えよ、俺(w
- 739 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:44 ID:???
- このゲームに新作が出るとしたら何がどう変わるんだろう…
- 740 名前:プロミネ :03/06/08 01:47 ID:???
- ドムトローペン使いてー!
コスト300か!?
- 741 名前:668:03/06/08 03:43 ID:???
- グフカスとズゴックEとジムコマンド宇宙戦仕様と(ry
- 742 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 03:57 ID:???
- 上のはナシでお願いします・・・。
トローペンはそんなに高くなくてもいいんじゃない?
それとも右手にバズ、左手にマシンガンを想定してのコストですか?
- 743 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 12:18 ID:???
- アマダ少尉が出る
死亡時の台詞は「好きだー!!」
- 744 名前:ありかわ:03/06/08 15:59 ID:???
- 自分としては続編よりもまったく新しいシステムのガンダムゲームを作ってほしいですな。
別にアーケードでなくても、家庭用でネット対応していれば何も問題はないですし。
なんというか、今の連ジは大型ロボットが動いているゲームという感じがありません。
もっと地上戦主体でマシンガン主体の渋くて泥くさいゲームがいいですね。
舞台はもちろんファーストガンダムのみです。ゼータとかSEEDはさっぱり分かりません。
そういえば自分は臨時でも同じこといってましたな・・・。
- 745 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 17:09 ID:???
- エースパイロット列伝はどうだろう?
- 746 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 00:51 ID:???
- 宇宙戦を洗練させてほしい。対戦のメインになるぐらい。
そのためにはファーストなんかじゃ役不足(役者不足)。
- 747 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/09 01:08 ID:???
- 新作も良いけど
とネット対戦の通信料をもう少し安くして欲しいよ
- 748 名前:ヘタレのランス ◆ACGUY/4O9w :03/06/09 08:29 ID:???
- OFF板恒例「連ジOFF」がまた21日か22日開催されます、しかし
場 所 が 決 ま ら な い …
ですので皆さんにマターリできるゲーセンが無いかと聞きに来ました
場所は山手線内、50円ゲーセン、麻雀格闘倶楽部有り
のところを探しています、どうか皆様のご協力をよろしくお願いします…
しかしここまで人数集まらないのは初めてだわ…参加者募集中
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1050242534
age荒らしみたいになってすいません…
- 749 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 11:02 ID:???
- リックドム使うと宇宙の面白さがわかる。
遠距離砲撃では絶対当たらないバズ、下手にステップばかりすると逆にピンチ、
ステキな強さを誇る抜刀格闘・・・
- 750 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 16:00 ID:???
- 久しぶりにメチャわろた
次スレにでもドゾー
■■ ドムマニア 160 ■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054657825/
- 751 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 16:12 ID:???
- >>750
腹いてー
奇跡的なスレタイだな(w
- 752 名前:ありかわ:03/06/10 13:51 ID:???
- >>747
懐かしいハンドル名ですな・・・。
- 753 名前:7ウンモ:03/06/10 23:47 ID:/OR2QHNn
- 実際森林以外で突っかかるのは
横7スタートの場合→ベルファウスト
砂漠スタートの場合→衛星軌道2
ソロモンスタートの場合→グレートキャニオン(要チェック、マジでむずい)
ジャブロースタートの場合→2面
- 754 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 23:54 ID:???
- 連邦ジャブスタートで一度でいいからクリアしてみたい
- 755 名前:7ウンモ:03/06/10 23:55 ID:/OR2QHNn
- >>754
青葉区外部が絡んでくるときついな。俺はガンシャゲなら越せるが
- 756 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 00:51 ID:???
- ドム絶不調。
森で落ちまくり。
訓練やり直し!
- 757 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 21:01 ID:???
- その姿忍びない…
- 758 名前:756:03/06/13 01:16 ID:???
- 今日は森突破率は高かった。
なんかさ、後出しの徹底ってホントにドムでは大事だよね。
- 759 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 01:48 ID:???
- あえて飛んだり先手必勝が醍醐味でもある
楽しいが玄人級じゃないとすぐ糸冬
CPU戦の話じゃないが
- 760 名前:ありかわ:03/06/13 14:12 ID:???
- 先週と同じくまたシャトーに行ってまいりました。
今度はロケテストがありました。Zでした。本当に出るとは思っていなかっただけにちょっと驚きました。
プレイした感想ですが、操作がちょっと重い感じは受けましたが、基本的に同じですね。
前作とのはっきりした違いはバランスが良くなったことでしょうか?コストの計算ができれば
どの組み合わせでも十分に戦えそうでした。また、予想通り装備の種類がほとんどビーム装備でした。
特殊な装備といえばギャプランのヒートロッド?みたいなのと、ハイザックの唯一のザクマシンガンぐらいですね。
そのため、前作以上にビームハメやズンダなどが重要かもしれません。
宙域戦などは前作とまったく変わっていませんでした。やはり対戦では遊べないでしょう。
それどころかみんなZのサイド7であるグリーンノアステージでしかプレイしていませんでした。
ロケのためにステージを限定していたのかもしれませんが、ちょっと残念でですね。
- 761 名前:ありかわ:03/06/13 14:25 ID:???
- ちょっと長くなったんで分けました。
次に見た目の感想です。
まず建物がやたら大きいです。PS2の連ジよりも大きいでしょうか。
MSは外見がなんかしょぼくなった気がします。前作はほとんどのMSのレバー移動は「歩き」
だったのに対し、今回はブーストで浮きながら移動するのが多くなってます。
また変形するMSもあるんですが、使い道がよく分かりません。
いろいろと書いてきましたが、CPU戦しかしない自分にとってはこれは駄作です。
まだ舞台がファーストならばまだ良かったんですが、ゼータなんぞは思い入れがまったくありませんし。
とりえず当分はDXのみプレイですな・・・。
- 762 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 14:27 ID:???
- >>760
乙
Zは思い入れのある機体がいないなあ。
ドムみたいな機動力のある機体があればいいな。
- 763 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 17:25 ID:???
- ここはやはり、初代の機体も参加するんでせうか?
そうでもしないと、さらにインカム減りそうな予感・・・
- 764 名前:ありかわ:03/06/13 17:30 ID:???
- 760の書き込みで、「ギャプラン」じゃなくて「ハンブラビ」ですね。エイみたいな形のMSです。
Zについて、まったく思い入れがないと言ってますが、わりと記憶に残ってる場面もあります。
ロザミア・バダムがカミーユに撃たれる直前に言い放った「お兄ちゃん」って言葉はよく覚えてますね。
なんかアニメ後半ではやたらと人が死んでいって、嫌な印象しかありません。
- 765 名前:ありかわ:03/06/13 17:38 ID:???
- >>763
機体数ですが、
エゥーゴが6体
ジムⅡ・ネモ・ガンダムマークⅡ・リックディアス・百式・Z
ティターンズは9体です。
ジムⅡ・ハイザック・アッシマー・ガンダムマークⅡ(黒)・ギャプラン・ハンブラビ
ガブスレイ・メッサーラ・ジオ
ファーストのMSはいないです。ただ、ジムⅡはジムとほとんどそっくりですけど。
>>そうでもしないと、さらにインカム減りそうな予感・・・
対戦ゲームとしては前作よりも良くなっていると思います。低コストでも高コスト1体
にハメ殺されるということもあまりないですし、より連携が重要になった感がありますね。
そのため、それほど売れ行きが悪くなるとは思いません。でも、Zは嫌だという人もいるでしょうから
そこそこ程度になるんじゃないでしょうか?
まあ、まだロケテスト段階なんで追加される要素はあるかもしれません・・・。
- 766 名前:プロミネ :03/06/13 19:57 ID:???
- ドムがいないガンダムなんて・・・!
- 767 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 21:20 ID:???
- 941 名前: ◆RRKQ3ZWV7w [sage] 投稿日:03/06/13 20:49 ID:???
さて、Ζスレを立てておいてこんな事を云うのは非難されそうだが、
DXスレはスレはどうしよう?自分としてはしばらく継続していった方が良いと思っている。
中低コストスレと統合するのも一つの手か。
いずれにしてもΖスレはΖ関係のみを扱いそうな勢いだから
DXの新スレを立ててみては如何でしょうか?
- 768 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 22:59 ID:???
- ハンマハンマかっこよかった
- 769 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 12:56 ID:???
- DXではまだ到達していないけど、青葉区内部が苦手。
キャノン相手に1対1でも時間かかっちゃう。
2体相手にして何も出来ずに1落ちなんてこともよくあるし。
- 770 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/15 18:54 ID:???
- >>752
何故しっとる…
正直、動画は欠かさず見とるぞ、ドムの動画を見てドムに浮気ヴァー!!。
Zはガンダム作品の中で一番好きなので楽しみだ。
てか、ジOはでてこないんだろうか?ロケだからかもしれんが。
レポお疲れ様。夏はマグマのように盛り上がるのだろうか…
- 771 名前:ありかわ:03/06/15 20:05 ID:???
- >>770
一応本スレッドも見てましたんで・・・。
上にも書いてますがジオは出ますよ。ただZガンダムに比べるとあまりパッとしないMSですね。
なんか連ジの続編もZとは別に出るとかいう噂もありますが、さすがにネタでしょう・・・。
- 772 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/15 20:43 ID:???
- >>771
正直、見逃していたスマン
- 773 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 01:58 ID:???
- ドム・トローペンは0083、ドライセンはZZなんだよな…
バズーカもっててドムの技術も使われてる
リックディアスに移行?
アッシマーは顔だけドム。
- 774 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 13:50 ID:???
- ドライセンってホバー移動できるの?
あの機動力は連ジだけか・・
- 775 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 17:31 ID:???
- ZZってMSだけ見れば相当オイシイのが揃ってると
思うんだけど、いかんせん人気が…
- 776 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 20:03 ID:???
- スレッドのみんなはリックディアスか?
- 777 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/16 21:37 ID:???
- アニメで、百式・リックディアス・マークⅡが
ホーバ移動したシーンがあったような………気のせいのかもしれないが
- 778 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 17:26 ID:???
- ドムが特殊格闘の高速回転バージョン(扇風機の弱ぐらいの速さ)
でグルグル回りながら前進しつつ、画面を埋め尽くす数のガンダムをバラバラに
吹き飛ばす夢を見ました。
フィニッシュは前方から突進してきたガンダム十数体を
ジャイアントバズで撃ってきたビームごと葬り去ります。
- 779 名前:プロミネ :03/06/17 20:25 ID:???
- *(#´д`#)*
- 780 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 20:46 ID:???
- >>778
白昼夢ですね?
ところで今回シャア専用リックドム出ないかなあ?
アクシズのMSが出るならあってもいいのに。ビームバズーカハァハァ(*´Д`*)
あとケンプファーもバズーカ繋がりで使いたいよ。
- 781 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 23:29 ID:???
- リックドムなかなかうまくならない・・・。
あ、DXはもう終了?
- 782 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 00:34 ID:???
- 逆にますますDXやりこみ回数が上がりそうです・・・
- 783 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 22:18 ID:???
- Zにそなえるのだな
- 784 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 02:36 ID:???
- >>783
それはつまり味方との連携が何回か上手くいったら
台の向こうに向かって「いくぞっ!!」とか叫んだりする練習ですね。
- 785 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 04:11 ID:???
- え、と、これからドムでクリアを目指そうとおもうのですが、
連邦とジオン、どっちがクリアしやすいでしょうか?
- 786 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 09:06 ID:???
- >>785
ジオン。
MA出てこないから慣れたら結構安定するで。
- 787 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 09:44 ID:???
- おお、ありがと
2限目サボっていくつもりだったから助かりました
とりあえず、国会こえるようにがんばってみます
- 788 名前:プロミネ :03/06/20 20:18 ID:???
- やっと初めてドムでノーコンクリアヤター----!\(TдT)/
家庭用ジオンサイド6スタートのレベル4だけど。
俺は連邦のほうが楽だと思ってたが・・
次は連邦クリア目指すか。
レベル6は無理
- 789 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/20 22:52 ID:???
- 自分もレベル6でプレーしてるけど3~4ステージで落ちるからな…
レベル下げて塩プレーしてみるか。
しかしレベル下げてクリアできるかどうか。
- 790 名前:7ウンモ:03/06/21 00:23 ID:g89Q4mdp
- >>788
アケとの互換性ではやっぱり最低6から始めましょう。
- 791 名前:プロミネ :03/06/21 00:25 ID:???
- そんなぁ
- 792 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 00:33 ID:???
- え、みんなレベル8でやってんじゃなかったの?
宇宙に出る頃にはほとんどレベル関係なくなるけど、
地上突破の確率は上がるからなぁ。
- 793 名前:カート:03/06/21 00:44 ID:???
- たしかに家庭版よりアケ版の上手く進めるからな…キツイねぇ
>>792
今の能力無理だ
- 794 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 15:01 ID:???
- ドムでジオンサイド7でいってた
開始20秒後ぐらいで援軍来た
ドムだった
もちろん宇宙はリック・ドム
ニューヤークでは最後のダムしとめるのに、
おたがいペカーだしまっくてましたw
- 795 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 21:30 ID:???
- >>794
は
のろけ
- 796 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 22:01 ID:???
- レベル6とレベル8では砂漠の難易度が激変するな。
陸GMが着地ずらしや、ジャンプ後即迎撃しようとすると斜めDするし、
明らかに耐久値が違う。
- 797 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 23:50 ID:???
- ジオン側砂漠スタートなんて、うっかりすると1面落ちだしな・・。
サイド7でも危なかったりする時もあるし。
ここらへんの基本は敵2体を引きつけて逃げつつ味方射撃命令、か?
味方を囮にするのもいいけど、着実に敵のスキを取っていかないと瞬殺されるし。
- 798 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 23:55 ID:???
- 無印というものをやったら・・・
簡 単 で し た
砂漠がタンク×2なんだけどありえん弱さだ。
ジャブ↑でミサイルで宙を舞う事も無い。
斬りハメサイコー。
- 799 名前:7ウンモ:03/06/22 00:00 ID:7/faS61r
- >>791
っていうか、レベル4でならしてしまうと、ゲーセンのノーマルレベルすら対応できなくなります。
正直水ステージムズ過ぎ
- 800 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 00:02 ID:???
- あぁ昔ドムでジャブ上スタートしたらマジで死ねるってレスあったなぁ。
- 801 名前:7ウンモ:03/06/22 00:17 ID:7/faS61r
- そうだったか?
- 802 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 02:11 ID:???
- みなさん、ジオンの場合、何所が1番キツイですか?
1番です、1番
- 803 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 03:57 ID:???
- 漏れは衛星軌道2かなぁ
- 804 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 10:05 ID:???
- 衛星軌道2は時間切れで作戦負けになりやすいからねぇ。
ガンタンクが多いステージだし、宙域だからドムの機動力が生かされないし。
- 805 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 16:53 ID:???
- シャゲに刈られました
対人戦はどないすれば・・・
誰かアドバイスください
せっかく宇宙に出て「これから」ってときに・・・
チクショー ヌッコロシテヤリタイ!!
- 806 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 19:43 ID:???
- >>805
無理。
- 807 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 20:09 ID:???
- >>805
無理。
逃げまくって引き分けにしてやれ。
- 808 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 22:43 ID:???
- そうですか・・・
やっぱ打つ手なしですか
やっぱりドムは一人旅を楽しむ機体なんですかね
ペア組むにもシャゲダムと組めないし、
同じコストなら陸ダムの方が堅くて攻撃力も高いし
アア ドムヨ オマエノ イバショ ハ イヅコニ
- 809 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 22:45 ID:???
- ドムはタンク倒すのが楽しいよ
あとはザク、旧ザクに援軍とかさ
- 810 名前:ヴァー麺【塩味】:03/06/22 23:16 ID:???
- >>802
正直、衛星軌道2
タンクの無敵時間がやっかいで
- 811 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 01:12 ID:???
- ドムはエライんだ
そう、ドムはエライんだ
グフが接近戦に悩んでいたとき、
「タックルつかってみたら?」って優しくアドヴァイスしてくれたのはドムなんだ
ゲルググがナギナタの振り方に悩んでいたとき、
「1回転してみれば?」っておおらかにアドバイスしてくれたのはドムなんだ
ジムが空格のバリエーションに悩んでいたとき、
「串つかいなよ?」って尊く囁いてくれたのはドムなんだ
ルーズソックスの発生の地もドム
アーマードコアのフロートタイプの生まれもドム
ドムドムバーガーの名前の由来もドム
ダウンロードオンリーメンバーの短縮形もDOM
ドムはすべての始まり・・・
ドムは世界のイヴなんだ!
- 812 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 02:13 ID:???
- >811
次スレのテンプレに入れてもいいんじゃないか
あとドラムマニアの省略形もドムマニアだよね。
- 813 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 02:59 ID:???
- > 619 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/06/23 02:06 ???
>ドムスレはCPUの話しかしてないし
>ありかわ以外は相当レベル低いし
なめられてますな。
スレタイからしてCPU戦の話中心なのは当然なのですが。
- 814 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 03:14 ID:???
- まぁ高レベルのお偉いさんは放っておきましょうや
- 815 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 04:05 ID:???
- >>813
あ、ドムスレ逝けっていったのは俺だからなぁ 申し訳ない
シャレのつもりで書いたんだがマジレスが返ってくるとは
ま、どーせレベル低いって言ってたあいつは、ドムで国会も越えられない程度でしょうよ
- 816 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 13:25 ID:???
- ま、普通にドム上手くなりたい香具師は臨時のドムスレ逝けってこった
- 817 名前:ドムスレの住人の代表:03/06/23 17:21 ID:???
- >>816
悪かったな
- 818 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 17:43 ID:???
- http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=ms&vi=997869329
ここな臨時のドムスレ
- 819 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 02:18 ID:???
- 今日始めてドムで地上クリアできた!
魔のベルファストや、地上を両方とも残り数秒でクリアしました
嬉しすぎ! だって陸ダム堅いっての
ソロモン宙域で散りましたが、なんかこもまま頑張ればクリアできそうです
ド ム 最 高
- 820 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 17:32 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 821 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 18:18 ID:???
- (゜д゜)ポカーン
- 822 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 18:29 ID:???
- 正直寒い
- 823 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 19:25 ID:???
- 臨時スレはドムマニアスレがあるじゃない
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054657825/
- 824 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 20:40 ID:???
- 遅いよ君
- 825 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 01:20 ID:???
- ドムは飛んじゃいけない。これは常識。
しかし、この常識を覆すかのように飛びまくって勝利をかっさらうツワモノも一部だが
確かに存在する。鬼のような空中制御と優れた射角把握、そして完璧な着キャンが
その勝利を可能としている。弾が無くなっても逆に空射ちフェイントのネタにするなど
セオリー無視の飛びドムなのに動きが多彩で非常に読まれにくい。
ありかわ氏を始めとする飛ばない待ちドムの技術は割りと煮詰まってきているのでは
ないだろうか。そろそろ発想を転換し、「飛ぶドム」の技術を開拓する人が出てきても
よいのではないだろうか。それとも2chドムスレのドマーはみんな地べたを這いずり
回るスタイルなのか。
実際飛びドムにコテンパンにノされてしまったので思わずタイプの進むままにカキコ。
気持ち先行なので変な文章スマソ。
- 826 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 01:56 ID:???
- タイマンの時は飛びます。
2オン2の時は地べたを走り回ります。
- 827 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 20:14 ID:???
- 機動力が売りだから
飛ぶと利点も半減ということなのか
- 828 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 01:22 ID:???
- >>827
いや、普通にドムで飛んだらわかるだろ
空中制御しにくいうえに、着地最悪
ドムで飛ぶなら絶対にバズあてねばならん 最低でも自爆せねば
- 829 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 23:51 ID:???
- 漏れは飛ぶ時=空特格を決めるときだな。
飛んでバズなんぞ全く撃とうと思わん。
- 830 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 03:54 ID:WzAt61h9
- unko
- 831 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 17:25 ID:???
- てめぇらこんなんでいいのか、散々俺らのドムを馬鹿にされて悔しくないのか
俺は悔しいぞ、もうドムを馬鹿にされるのは我慢できない同士よ今こそ
戦うべきだドム万世!
- 832 名前:ありかわ:03/06/27 17:50 ID:???
- 宙域でボールを使う場合、ジムx2などに対しては遠距離射撃を中心にして戦うわけですが、
よくジムの盾に阻まれて上手くいかないことが多いです。
それで今日気づいたんですが、遠距離から撃つ際、ジムの盾を持つのとは逆の方向へステップしながら
撃つと高確率で本体にヒットすることが分かりました。つまり、普通は左ステップしながら
撃ち、ジムが自分から見て逆さまになっていれば右ステップにするわけです。
なんか当たり前のことなのかもしれませんが、これでだいぶ楽になるんじゃないでしょうか。
- 833 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 22:43 ID:???
- >>832
いや、みんな近距離だとそうするけど、遠距離だとしない
結構盲点ついてると思います
- 834 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 03:19 ID:???
- >>833
そ、そうか・・・?
- 835 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 09:21 ID:???
- >832
俺も悔しいぞゴルァァァァ!!!
今こそ連中に目にモノ見せてくれる!
具体的にどうすりゃいいのか分からんが。
- 836 名前:835:03/06/28 09:21 ID:???
- >831、ね。
- 837 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 11:42 ID:???
- あの重量感とパワーを誇るドムに
機動力を与えた熱核ホバー
東芝の技術力はすごいと思った
- 838 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 13:26 ID:???
- ドムが馬鹿にされてるんじゃなくて
このスレ住民が馬鹿にされてるんだと思われ
- 839 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:04 ID:ZeQgv9YD
- ありかわさん家の動画のCPUレベルって一体いくつなの?
いや~どこ探してもそれだけが、書いてないのよ
ほかの事項はくどいくらいに自慢気に書いてるのにw
なんでだろう?
- 840 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:08 ID:???
- 変になれあいあるよな、ここ
というかウンモって香具師がくそなレスばっかカキコしてたからな
- 841 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:46 ID:???
- >>829
飛んでバズ撃たないと着地キャンセルに繋げない
空格は狙えるときだけ
- 842 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:49 ID:???
- 着地キャンセルも使えないドム使いスレはここですか?
- 843 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:50 ID:???
- >>839
藻前こそ過去ログ読め
- 844 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:55 ID:???
- 地上だけじゃ限界があるっていつ気付くんだろうね、このスレの人達
もしや地球の引力に魂を縛られてるのか(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
- 845 名前:ありかわ:03/06/28 19:59 ID:???
- 横浜は阪神戦15連敗ですか。ちょっとひどすぎですな。
もう阪神の優勝は決まったようなもんなんで少しは手加減してやってもいいと思ったりします。
>>839
まずこのゲームの難易度についてですが、難易度レベルが上がるにつれてこちらの
攻撃力・防御力が下がっていきます。また、敵の数や敵の攻撃頻度も変わります。
それで難易度レベルが変わることで実際にどうゲームに影響を与えるかを調べたのがこれです。
↓
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040904697/497-502
多少間違いがあるかもしれませんが、大方合ってるはずです。これを読むと、難易度レベル
が4以上の場合、ステージ6、7あたりで敵は最強(実際にはこちらが最弱)になります。
またレベル8だと初めから敵は最強です。
例えば、自分がレベル4でジオン砂漠スタートでプレイした場合、黒海森林地帯になるころに敵は
最強になります。レベル8で同様にプレイしたときもまったく同じ難しさになります。
何が言いたいかというと、ゲームの設定にあるレベルはあまり意味がないということです。
基本的にどのレベルでも、プレイ後半は非常に難しくなるように設定されているためです。
- 846 名前:ありかわ:03/06/28 20:13 ID:???
- 長いんでちょっと分けました。
ちなみに上はすべてアーケードでの話です。
PS2版は自分は持ってないんで分かりませんが、アーケードとは少し違いがあるみたいです。
またDC版については、自分のサイトにも書いてますが、レベル設定が狂っているらしくてまともに
作動してくれません。そのため、階級補正を使って敵を最強の状態にしてからプレイ・動画にしています。
つまり、動画では敵は最強の状態になっているわけです。
たびたび「最強」という言葉を使ってますが、具体的にはダメージレベル3の場合、
コスト補正などはなしで、CPUジムのビームがガンダム(防御力B)に対して123ダメージ
リックドムなどの格闘3段(ダメージ248)x2でCPUジムをぎりぎり破壊できる。
という状態です。
これ以外の要素は敵の数ですね。モビルアーマーの現れるステージでは敵が3体出たりします。
ちなみに敵の攻撃頻度については、攻撃力・防御力などよりも速く最強の状態に達します。
よく、レベルが高いとCPUの動きもよくなる、と聞きますが、CPUの動き(ルーチン)が良くなるということはありません。
攻撃頻度が高くなると同じように回避頻度も上がるので、そのせいだと思います。
- 847 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 01:27 ID:???
- >>839
まったく 変な疑いかけやがって しかもageやがって オメデテーナ
- 848 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 01:54 ID:???
- いつか、シャゲに乱入されて、勝ちたい!って言ってた者です
この前ダムに入られました
時間切れを狙うも、残り40秒ぐらいで負けました
全部CPU狩りで
やはりドムに対抗手段はないんでしょうか・・・
- 849 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 02:00 ID:???
- PS2版連ジを持ってる方
ドムの空格が、ありかわさんの動画ほど伸びないとおもいません?
アーケードはどうだったか・・・ちょっとわかんないけど、
なんかコツがあんのかな。
- 850 名前:sage:03/06/29 02:46 ID:6ChvdEhB
- >>ありかわさんへ
いや~詳細な解説sりがとうございます。
と言いたいところですが、DC版は仕方ないとしても
PS2版ならレベル8ダメージ3や4じゃ駄目なんですか?
アーケード版は店員に聞くしかないどろうけど。
コンピュータの思考ルーチンはやはりレベル1とレベル8じゃ違うでしょw
後半が辛く感じるのは同じでも前、半では鬼のような差があることをご自身で
証明してるように難易度は大事だと思いますよ。
万人に安心して「すごいっ」と思わせるならレベル8等の最高難易度が良いかと。
後半は同じだから前半は楽してもいい、のではなくて素直に最高難易度でクリア
なら普通にすごいっと感じるのですが。
つまる所、PS2レベル8のダメージレベル3-4辺りの動画がUPされれば
なんの問題もないということです。
環境がないと言われればそれまで、ということですけど。
それでもよく説明してくださりありがとうございました。
>>847
ID見えねぇから、そういうのは止めとけ厨房。
- 851 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 03:03 ID:???
- >>850
どっちが厨房なんだか つーかいちいちageんなよな
だいたいIDなんざ携帯から書いたり回線切ったり串使えばいくらでも変えられるじゃんか
この板ではIDよりトリップにこだわるべきじゃねーのか?
だいたい俺はお前の
>ほかの事項はくどいくらいに自慢気に書いてるのにw
なんでだろう?
ってトコがムカつくんだよ
嫌味ったらしいのが最悪 なんかいちいち物事の悪いことばっか指摘する奴だろ、お前
んで、「凡人の目はごまかせても俺の目は(ry」とか思ってそう
まさに厨房だなw
- 852 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 03:05 ID:???
- >>850
なにしにきたん?
帰ったほうがええんとちゃうか。
アドバイスしようと思ってるんならちょっと筋がとおってないんちゃうかな?
丁寧語つかってても、いちゃもんつけてるようにしか見えへんで。
- 853 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 03:22 ID:w38tC/SP
- >>851
もちつきなさい。
そんなに熱くなりなさんな。
まーでも俺も読んでてボランティアしてるひとを傷つけてるようでムカっ腹は立つけどね。
- 854 名前:853:03/06/29 03:24 ID:???
- うわ、ageちまった。
申し訳ない。逝ってくる・・・
- 855 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 03:24 ID:???
- このゲーム、家庭版だとCPUの学習がアーケードには敵わない。
よって難易度は自然とアケの方が高いと言うのが経験上の論理なんだけど。
アケで黒海越すならあの動画みたいにのん気にやってらんないYO!
- 856 名前:852:03/06/29 03:27 ID:???
- >>852
853はこういう人間のようだから放置が一番のよう。
て、もう寝たならそれが正解やね
- 857 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 03:49 ID:???
- >>856
自分自身にレスしてどーする(藁
>>855
そうなんですか?
家庭用やったことないから・・・
- 858 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 04:24 ID:???
- PS2の難度8ダメージ4でずっとやりこんでるけど、
先へ進める率はアケの方が低いかな・・・。
明らかにPS2のほうが敵が強いと思うんだけど、
なぜかアケだと序盤で終わっちゃうことが多い。
- 859 名前:852:03/06/29 04:29 ID:???
- やべぇ、これじゃあただの天然だ。
しかし857、ナイスつっこみ
・・・ていうかおれのボケっぷりがすごいだけか
- 860 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 05:04 ID:???
- >>848
時間切れなんぞ狙うなよ。全部CPU狩られても当然な気が。
- 861 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/29 12:22 ID:???
- PS2は難易度最高でもステージ1からMAXダメージとはなりません。
よって思考ルーチンはともかくCPUとのダメージ差においては
明らかにアーケード≒DC>PS2となります。
ありかわさんの動画が「のん気」に見えると言うなら
それだけありかわさんの動きが洗練されていると言う事でしょう。
- 862 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 12:28 ID:???
- ドム・リックドムCPU戦、ジオン側横7スタート。
ようやく、たまに地上を抜けられるようになってなってきますた。
相変わらず、森以降はあまり安定してない罠(W
まあ、少しはマシになったかな。
現在、横6宙域において、苦戦中。
敵GMに、的確な連携でボコられておりまする(爆)
まだ、リクドムはバズと格闘の当て方がよく分かってないですな(灰)
なるべく相手の正面に回って(相手と正対に近い状態で)射角を保持しつつ打つ、
格闘を当てられるチャンスは逃さない、という程度しか考えてない・・・。
というか、どの程度の位置関係からならば格闘が当たるのかを、早く理解せねば。
今日も逝ってきます・・・。
- 863 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 13:23 ID:???
- >>862
戦果を期待します。
- 864 名前:ありかわ:03/06/29 13:35 ID:???
- >>850
アーケードとDC版との違いですが、自分の経験談としては「ほとんどない」と思います。
細かいダメージとかが変わったとかはあるかもしれませんが、少なくとも目に見えるほどの違いはないでしょう。
CPUのルーチンについて自分が気づくことは、ステージ初期には「歩き撃ち」をしてこない
というのがあります。これは言葉通りで、射撃するときはその場撃ちしかしてきません。
ただ、これは本当にステージ初めの1,2あたりでしか確認できません。
それとは別に、CPUには学習機能が幾分か働いているようです。
例えば、CPUに対して近距離で射撃をヒットさせた場合、普通はその後横ステップ格闘を行います。
自分は状況によってこの格闘に合わせて自分も射撃・格闘をすることがあり、それはそれで問題はありません。
ただ、同じCPUに対してもう一度同じ行動をとってみると、ステップせずにその場で格闘を出してくるようになります。
もちろん必ずそうなるとういうわけでありませんが、自分はできるだけ同じ敵に同じ攻撃を繰りかえさないようにしています。
どうしてもアーケード版の難しさというのが分からないのであれば、実際アーケードでプレイしてみて、
その後レベル設定などを店員に聞いてみたりしてはどうでしょうか?
そんな暇な店員はあまりいないとは思いますが、親切な方ならばやってくれるかもしれません。
- 865 名前:ありかわ:03/06/29 13:55 ID:???
- まだ書き残したことがありました。
難易度レベルが高いとCPU戦がクリアしづらいというのは半分正解で半分は間違いだったりします。
たしかにレベル3以下の場合と比べるとその通りです。レベル8の方が敵は強いです。
しかし、レベル4以上と比べるとステージ前半は確かに難しくなりますが、後半はまったくいっしょになるわけです。
サイド7スタートで話をします。もしレベル4でクリアできるのならば、少なくとも敵が最強の状態のジャブローやソロモン、アバオアクー
はクリアできるということです。これはMSにもよりますが、ある程度上手くないと無理な話です。
そういう人がもしレベル8で同様にプレイしたとしても、基本的にはクリア可能だと思います。
ただ、敵が最強状態でのサイド7や衛星軌道1というのはあまり経験がないはずですので、ある程度の慣れは当然必要になるわけです・・・。
あとPS2版についてですが、SJO氏や、ボール使いのチャンプ氏などはPS2でCPU戦の動画を作っていらっしゃるはずですので、
これを参考してしてもいいかと思います。
>>849
動画では空格はそれほど伸びてないんじゃないでしょうか?実際はもっと伸びることもあります。
ただこれは自分の経験ですが、ガンダムとドムの空格はときどきまったくホーミングせずにその場で
出てしまうことがあるみたいです。そのため、自分がドムを使う場合は空格はできるだけ控えてます。
- 866 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 15:34 ID:???
- CPUの学習っていうと…
①空中でタンクに向かってつっこむ
②自分斜めに方向転換しつつ空中から接近し続ける
③タンク、キャノン砲を自分が前いた方向に撃つ
④自分、タンクを撃つ
で、何度かやってると自分が斜めに方向転換した方向にタンクが撃ってくるような
気がするんだけど、これって学習されてる?
(それとも自分が失敗してて、相手の砲撃が間に合っちゃってるだけ?)
- 867 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 15:34 ID:NmAz+rC3
- CPUのレベルなんかどうだっていいじゃん。
対人戦比べりゃ簡単すぎて屁が出るよ(;´д`)
- 868 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 15:42 ID:???
- 対人戦なら強い人もいるけど、CPU戦は無理があるよね・・・・
- 869 名前:848:03/06/30 00:59 ID:???
- >>860
だから、前にシャゲでこられて、どうしたら勝てますか?
ときいたら、「無理」というレスと、「無理。時間切れを狙え」ってレスがきたんです
で、時間切れを狙ったわけです
時間切れ狙いなんて最低なことかもしれませんが、こっちも対抗手段がないし、
なにより相手が腹立つのでやってみました
けど負けた・・・ もおドムで375に対抗できる手は尽きました・・・
- 870 名前:7ウンモ:03/07/01 00:30 ID:iHMTYDtO
- ソロモンスタートでやったら、グレートキャニがエライ事に・・・・
- 871 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 01:06 ID:???
- >>867
思考停止するのは構わないけど、比べる時点で間違ってる。
- 872 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 01:34 ID:???
- >>841
飛んでバズ撃って着キャンに繋ぐというが、
当てたら着キャンは必要ないし、当てた後結構飛ばないと着キャンできない。
外したら着キャンする前に反撃くらう。
自分も外したあと運がいいと着キャンさせてくれるけど。
それよりもバズをジャンプキャンセルした後のほうが着キャン多いな。
ドムのジャンプキャンセルはかなりのろくて怖いけど。
>>858
ダメージ4のせいで楽なんじゃないか?
自分はダメ3で逆にアケのが楽だが。
>>861
PS2最高難易度ではステージ3からMAX?あまりかわらんような
- 873 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 01:38 ID:???
- ドムのは着キャンと呼んでいいのだろうか・・・
- 874 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 03:06 ID:???
- あんまし隙減らんしなぁ
- 875 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 04:25 ID:???
- そろそろ対人戦の研究しませんか?
ドムでもやれるってことを魅してやりたいです!
- 876 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 11:59 ID:???
- >>875
臨時へ逝け
- 877 名前:ゲームセンター名無し:03/07/04 00:02 ID:???
- ジオン側、CPU戦が全く安定しない。
どうも、敵の分断がうまくないような…。
自分がなぜうまくないのかがわからない今日この頃。
- 878 名前:ゲームセンター名無し:03/07/04 00:09 ID:???
- 俺は、ベルファスと以降が不安定
ってかベルファスト嫌い 陸ダム嫌い 硬い 味噌痛い キャノンなにげに避ける キャノンなにげに装甲厚い 水の中嫌い ズゴもっとガンガレ
- 879 名前:プロミネ :03/07/04 20:44 ID:???
- ベルファストでズゴが陸ガンに通常三段を決めてるのを遠めに見た
こんなにうれしいことはない・・
- 880 名前:ゲームセンター名無し:03/07/05 13:07 ID:???
- >879
たま~に、決めてくれるよね。
でも、基本的には敵CPUに瞬殺されてる・・・。
すわ、偽援軍!?(違)
今日こそ確かな何かをつかむべく、いざ出陣!
今日は自分がなぜダメなのかを重点的に研究してみる。
どうも、相手2機に囲まれるとほとんど何も出来てないような・・・。
- 881 名前:プロミネ :03/07/05 14:37 ID:???
- バズはダウンさせられないからね
囲まれたら味方がが来るまで周りをぐるぐる回りながらバズ撃つ位しかないね
CPUと1対1ならドムはかなり楽なんじゃないかと。平らな地形が確保されてるのは最低条件だけど
森以降はほんとに「一回たりともダメージを受けない」つもりで行かなきゃだめだね。
瞬殺されるから
- 882 名前:ゲームセンター名無し:03/07/05 22:51 ID:???
- ドムは水の中に潜ってたほうがいいよ
どうせ敵ものろいし、バズーカ当てやすいし
…と、思う
- 883 名前:ゲームセンター名無し:03/07/06 01:56 ID:???
- ダメだ・・・ もう心が折れそうだ・・・
未だにジオンサイド7スタートクリアできん・・・
- 884 名前:ゲームセンター名無し:03/07/06 02:12 ID:el3VREHw
- 今日はあんまり練習できなかった・・・。
明日ゲセンに行けたらいいな、練習できたらいいな。
自分のやられパターンとして、
局地的に1対2の状況になる
→避ける事に徹するが避けられない(相手味噌欄、キャノンなど、主に地形がらみ)
or無理に攻撃を当てようとして相手の攻撃に遭う
という感じかな?
対策として、1on1になることをうまくなる(要研究)、
出来るだけ広い平地で戦う、攻撃が安全確実に当たる状況の洗い出し(要研究)、
などが考えられるかな?
・・・、
基本だろ!というか、やたら抽象的だな。
もうちょっとがんがれ、俺(w
>881
そやね。全文に納得できます。
敵のバズ、BR、味噌欄など、あっという間に体力半分くらい
持ってかれてる気がします。連携を喰らったときは。
本当に「一回たりともダメージを受けない」つもりで行かねば。
地上は結構時間が足りなくなることは少ないし。
>882
でも、格闘が当てにくい・・・。
- 885 名前:880:03/07/06 02:19 ID:???
- ゴメソ。上げてシマッタ・・・。
884は儂のレスです。
長くてごめんよ。
- 886 名前:ゲームセンター名無し:03/07/06 03:20 ID:???
- ドムのステ格
地上でも宇宙ステ特格みたいになってくれたら
どれだけのドム使いが感嘆の声をもらすだろうか・・・
- 887 名前:ありかわ:03/07/06 15:05 ID:???
- 一度モビルアーマーを使ってみたかったのでDCで通信対戦をしようとしたんですが、
誰も通信している人がいず、結局何もできませんでした・・・。
まあMAが使えなかったのは別にかまいませんが、誰もいないとういうのはちょっと驚きました。
本当にDCは人気ないんですな・・・。
- 888 名前:ゲームセンター名無し:03/07/06 18:13 ID:???
- C社のDC最後のゲームだからな…
- 889 名前:ゲームセンター名無し:03/07/06 18:26 ID:???
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
最近、久しぶりにネットつないだんです。ガンダムDX。
そしてたらなんか人がめちゃくちゃ少なくて対戦できないんです。
で、よく見たらなんか全員ジオン側で、しりとりとかしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、しりとり如きに普段けちる電話代払ってまでネットしてんじゃねーよ、ボケが。
しりとりだよ、しりとり。
なんか特定パートナー待ちもいるし。パートナーくるまでしりとりか。おめでてーな。
よーしパパ地下に行っちゃうぞー「とお!」「あい~」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、手加減してやるから対戦しろと。
ガンダムDXってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自動で組んだパートナーが裏切っていつ3対1になってもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。「よろしく」とかいってる奴はすっこんでろ。
で、やっと対戦が始まったと思ったら、パートナーが、自動選択とかいってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、自動選択なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げに何が先に好きなの選べだ。
お前は本当にそれだけ強いのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、先に選ばせて優越感にひたりたいだけちゃうんかと。
ガンダムDX通の俺から言わせてもらえば今、ガンダムDX通の間で最新流行はやっぱり、
ガンダムハンマー、これだね。
先行してガンダム→ガンダムハンマー。これが通の選び方。
ガンダムハンマーってのは攻撃力が高く設定されてる。そん代わり射程が短め。これ。
で、最初の挨拶がわりに味方に一撃。これ最強。
しかしこれを選択すると一回で対戦を終了されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まぁお前らド素人は対戦終了後
ザビ山ガルマ「足引っ張っちゃってごめんなさい」
ザビ山ドズル『いえいえ』
なんてチャットでもしてなさいってこった。
- 890 名前:ゲームセンター名無し:03/07/07 01:31 ID:???
- >>887
ちゃう、時間帯が悪かっただけ。
何時に繋いだのか知らんが昼間なんて居ないのは当たり前。
夜1時過ぎたあたりから人は増えて平日ならベルに10人程度、ソロモンにも10人程度。
休日前なら20人行くかも。
まぁ、確かに人は少ないが最近PS2から強い奴(糞ランカーでは無く純粋に腕の立つ奴)がだんだん入って来たのでレベルはかなり高いと思う。
それでなくても昔から少ない人数で対戦してるので皆の腕も随分高くなってる(ベル限定)
そのへんのゲーセンよりは全然楽しめると思う。
でも、皆基本的にガチなのでMAは誘わない限り使えないかと(誘っても反応すら無いかもしれないが)
- 891 名前:ゲームセンター名無し:03/07/07 17:58 ID:???
- 前ステバズで自らダメージを受けながらはめてる奴はいないのか
- 892 名前:ありかわ:03/07/07 20:34 ID:???
- >>890
自分は前日(土曜日)の夜8:00ごろに繋げたんですが、誰もいませんでした。
深夜でも10~20人程度なんですか。草の根ネットなみですね。100人くらいはいると期待していたんですが・・・。
ただやはり対戦でモビルアーマーは使えなさそうですね。残念。
- 893 名前:ゲームセンター名無し:03/07/08 21:46 ID:???
- 最近、ドムジオン側地上がボロボロです。
うまい敵孤立化の方法はないのか!
ごめん、偉そうだった。
でもさ、敵1体なら簡単なのにさ。うぅ。
- 894 名前:ゲームセンター名無し:03/07/09 03:05 ID:???
- PS2とDCとじゃ対戦できんのか?
- 895 名前:ゲームセンター名無し:03/07/09 03:21 ID:???
- >>894
オマエのその質問は、「犬と猫がセックスして子供が出来ますか?」
とタメセン張ってるよ
- 896 名前:ゲームセンター名無し:03/07/09 03:34 ID:???
- 犬と猫でも子供ができるところもあるみたいですが。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010712/capcom.htm
- 897 名前:ゲームセンター名無し:03/07/09 12:42 ID:???
- >>895
かわいそうに・・・
- 898 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 00:36 ID:???
- 今日、ドムで援軍がきた
ドム使いとしては負けられないと思ったが、う、うめぇ!
おれよかうまい ちっきしょー!
俺の獲物とるんじゃねぇよ!
俺がせっかく空格いれたのに、お前がしとめるのか!
しかも、じゃ、じゃんぴんぐペカーだと?
始めて見ました なんかメリットあるんだろうか・・・
- 899 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 01:29 ID:???
- >>じゃんぴんぐペカー
タ、タマンナイ・・・
おでもやりてぇええええ
- 900 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 02:23 ID:???
- >>じゃんぴんぐペカー
陸ガンのタックル落とした
- 901 名前:ありかわ:03/07/10 09:19 ID:???
- 宙域で、ブースト中に先読みペカー→ブーストダッシュ格闘なんかは使いますが、
重力ありではそうそう決まりませんな・・・。
- 902 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 12:03 ID:???
- ?
CPU戦なら狙ってりゃ誰でも出来ると思ってたけど?
- 903 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 20:47 ID:???
- ぺかーでグラブロのブーメランミサイルを無効化しる!
爆風ないから一応ノーダメ
- 904 名前:ゲームセンター名無し:03/07/10 23:35 ID:???
- >>903
そっちのがすごいな
- 905 名前:ゲームセンター名無し:03/07/11 00:06 ID:???
- >>903
そんなことできんの!?
・・・ちょっとチャレンジしてみよう。。
でもブーメランミサイルって一部始終を肉眼で確認しるのは辛いからな~。
- 906 名前:ゲームセンター名無し:03/07/11 00:17 ID:???
- 亀レスだが>>855に同意だな。
絶対的な違いが味方CPUと敵CPUの強さの違いだと思う。
アケだったら、タイマンさせれば(同コスト程度の組み合わせでは)ダメージ1/3も
与えずに落ちるし、指示も回避重視にした「瞬間」に自機をWサーチしてくるし。
具体的には、黒海で射撃重視にして十分ドムがタンクとの間合いを詰められるまで
自分がWサーチの状態で頑張って、その後タイマンさせても「必ず」即落ちするのだけど。
- 907 名前:ゲームセンター名無し:03/07/11 00:57 ID:???
- うわああぁああん まだ一人旅クリアできないよお ソロモンであぼんだよおぉ
みんなはもうとっくにクリアしたかなぁ・・・ お金がないよ・・・
- 908 名前:ゲームセンター名無し:03/07/11 15:08 ID:ZUsYgRYK
- 家庭版買え。
- 909 名前:ゲームセンター名無し:03/07/11 16:24 ID:???
- プレステ2もドリキャスもないからムリだよおおぉ
ってか一回友達にやらせてもらったけどつまんないよぉぉお
やっぱアケだから楽しいんだなぁっと思た
- 910 名前:ゲームセンター名無し:03/07/12 00:40 ID:???
- アーケードは対戦と協力は楽しいが、一人旅は・・・。
いや、単に処理落ちがすごく嫌なだけなんだけど。
- 911 名前:ゲームセンター名無し:03/07/12 04:12 ID:mfa9kbWm
-
なんにでも
いのちはあるよ
たいせつに
- 912 名前:ゲームセンター名無し:03/07/12 04:22 ID:???
- できるだけ敵を撃破せずに
クリアせよ、との御達しでしょうか?
・・・連ジじゃ無理ぽ
- 913 名前:ゲームセンター名無し:03/07/12 09:43 ID:???
- (・∀・) ドムドムドーム♪
- 914 名前:ゲームセンター名無し:03/07/12 21:01 ID:???
- 今日、身内でドム対戦(ドムドムVSドムドム)をしてみた。格闘縛りだけど。
自分残り10くらいで落ちたら糸冬な感じ、味方が相手に格闘三段決めてて、相手体力1ドットくらい。
「よし!追い討ちでぶっさし(空中D格闘)いれてカコヨク勝ちだ」と思ったら
相方の拡散ビームにてぬっころされますた
相方曰く「拡散で追い討ちできるかなーと・・・。」ええ、俺にとどめくれてありがとう
拡散でほかの3人がよろけると、たまらなく嬉しいのはなぜでしょうか。
- 915 名前:ありかわ:03/07/13 00:04 ID:???
- ドムのぶっさしは本当に決めにくいですね。まだ拡散の方が当てやすく感じます。
今日ドムを使っていたらひさびさにタイマンで入られました。陸ガンミサイルでした。
いつも相場はガンダムと決まっていたんで内心ホッとしました。
それでまあ一応勝ったんですが、かなり苦戦しました。180と同じように戦ったのが
いけなかったのかもしれません。
自分の経験からすると、ドムと陸ガンの相性は
ビームの場合はドム有利
バズ、180の場合はドム若干有利
ミサイルの場合は互角
マシンガンの場合は陸ガン有利
と思いますが、どうなんでしょう・・・。
- 916 名前:ゲームセンター名無し:03/07/13 00:14 ID:???
- ドムスレは人がいるのかいないのか・・・
大体そんなものじゃない? ミサイルは射角広いし弾頭でかいから
うまいひとだとキツイよね マシンガンは・・・かなりきついよね・・・
陸ガンバズはこっちがドムだと結構楽っぽ 硬直でかいから
ビームと180だと時間かかるけど、ドム有利なのは同意
ていうかドムでタイマンはあんまねw 来るなっておもいまつ
- 917 名前:ゲームセンター名無し:03/07/13 01:24 ID:???
- ドムは低中コストで
唯一180mmに優位になる機体だと思うが、どうかな。
まあ、MGにボコされる運命なのだが・゚・(ノД`)・゚・
- 918 名前:ゲームセンター名無し:03/07/13 02:05 ID:???
- 今ごろステ格みっつ入って喜んでいます
- 919 名前:ゲームセンター名無し:03/07/13 18:40 ID:???
- リックドムのステ格をドムにも!
- 920 名前:ゲームセンター名無し:03/07/13 23:18 ID:???
- CPUドムに一度格闘の指南を受けたいくらいだ
- 921 名前:ゲームセンター名無し:03/07/14 23:56 ID:???
- ドムってホントに玄人向けの機体だよな
マシンガン相手のときは本当にツライ
地上で無理やり向き合うよりも、マシンガンかわせるギリギリの位置で
スキ見てチョン飛び空格しかけるか、もしくは同位置で飛んで
マシンガン2発撃ちのときに無理やり突っ込んで空格にもっていくか…
(もしくは横っ飛びしながら自爆覚悟で前バズ)
地上なら機動力を生かして相手に撃たせてスキを作るか、2発撃ちの時に
無理やりペカーってやるぐらいか…。
あとはもう一機を狙うフリしてスキを見せ、相手が自分の背後に特攻してくるようにしむけるとか…
んー難しい機体だわ
- 922 名前:ゲームセンター名無し:03/07/15 03:30 ID:???
- リックドムのステ特格をドムにも!
- 923 名前:山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 924 名前:ゲームセンター名無し:03/07/16 12:49 ID:cyijxixg
- gsdgsgsdgzsdzdagdg
- 925 名前:ゲームセンター名無し:03/07/16 13:12 ID:cyijxixg
- ∧∧☆
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ガノタは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
だよね~
∧∧☆
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ガノタは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
だよね~
∧∧☆
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ガノタは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
だよね~
- 926 名前:ゲームセンター名無し:03/07/16 14:29 ID:???
- 最近やけに粘着荒らしが活発だと思ったが、
そうか、もうリア厨リア工が試験休みか。
- 927 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 03:38 ID:???
- 600get
- 928 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 09:34 ID:???
- ◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆
∧_∧
∧_∧ ( ^^ ) これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
( ^^ ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 山崎 / .| .|____
\/ / (u ⊃
山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
- 929 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 13:37 ID:???
- 田代まさしを、ベストジーニストにしよう!
□ベストジーニスト賞 2003年□
6月15日の中間報告の段階で
「田代まさし」27位。
◎投票結果 (6月15日の段階での投票結果です。現在の投票結果ではありません。)
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(投票は一人一回までです。複数投票は無効になってしまいますので注意してください。)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
みなさんの力で、田代まさしをベストジーニストにしましょう!
田代まさしに投票よろしくお願いします。
- 930 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 13:38 ID:???
- 朝日新聞7/17(木)の2面より、
・メディア規制の新法案 自民、秋の国会提出も
自民党内閣部会の「青少年の健全育成に関する小委員会」(田中直紀委員長)は16日、
「メディア規制」が懸念される新法案の骨子案を了承した。
昨春、国会への提出が見送られた青少年有害環境対策基本法案を事実上、
焼き直ししたものだ。
「青少年健全育成基本法案」と「青少年有害環境自主規制法案(略称)」の2本立て。
18歳未満の青少年に提供される商品やサービスで
「性犯罪や暴力を誘発、助長するおそれがあるもの」について、事業者や業界団体に自主規制を促す内容だ。
テレビ番組や雑誌なども対象になる。
旧法案は、おもに放送業界から「有害の規定があいまいで、表現を規制する」と強い批判があり、
公明党も反対に回った。
今回は旧法案がうたっていた行政による「勧告」や、
勧告に従わない場合の「公表」の規定を削り、規制色を薄めたかたちをとっている。
同小委員会は今秋の臨時国会への提出を目指している。
デイリー自民の記事
http://www.jimin.jp/jimin/daily/03_07/16/150716a.shtml
- 931 名前:ありかわ:03/07/17 15:00 ID:???
- 最近マンネリ気味ですな。CPU戦ネタがなくて困っています。
もともとCPU戦はマイナーな部分ですので仕方ないといえばそうなんですが・・。
このスレッドもそろそろなんで、今のうちにちょっと書いておきたいんですが、
連ジDC版の改造コードの載っている本や、コードについての情報を知っている方
がいたらちょっと教えてほしいです。
何か新しい遊び方が見つかるかもしれません・・・。
- 932 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 15:29 ID:???
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー 今日は終わった~よ。
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
- 933 名前:ゲームセンター名無し:03/07/17 23:41 ID:???
- 1000
- 934 名前:ゲームセンター名無し:03/07/18 01:38 ID:???
- >>931
しかしそれでも未だジオンクリアできていません・・・
ありかわさんの言う、GM相手に通格3段がさっぱり入りません 空振り多すぎです
しかたないからステ特格でカバーしてますが、2段目のタックルが盾に当たると・・・
それにやっぱり時間が足りません 3段じゃないぶん火力不足なんですかねぇ・・・
ま、バズが半分も当たってないのが1番いけないか
自己最高はソロモン宙域
このスレが死ぬ前にはクリアしたいなぁ
- 935 名前:ゲームセンター名無し:03/07/18 02:04 ID:???
- ステ特格使えるという人の気がしれないyp。
回避から攻撃という点では使えるけど、タイマン状態なら斜め歩きから
通格のほうが安定。タイマンじゃなかったら普通は格闘出さないけどな。
ビームよけながら密着汁。ステップされても格闘されても当たるから。
特格は出が遅くて怖ひ。
- 936 名前:ゲームセンター名無し:03/07/18 02:55 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 937 名前:ありかわ:03/07/18 11:48 ID:???
- >>934
自分もリックドム使った当初は格闘はステップ特格メインでしたね。ドムの回避能力が
あそこまで高いことにまだ自信が持てなかったためです。
それで通常3段を使わなくとも一応クリアはできましたんで、あまり無理に使おう
とせずに慣れるまで待つのもいいかと思います。
読むと、「空振りが多い」とありますが、これは距離が遠すぎたために空振りしているのか、
それとも距離は十分だが敵に避けられてしまうという意味のどちらなんでしょうか?
前者ならば、ビームを怖がらずにいくことが大切です。それから、格闘を出す直前に相手にある程度正面
向きになることも重要です。横向きになればなるほどドムの格闘の範囲は狭まってしまうためです。
後者ならば、敵の動きをある程度予測してみるのが大切ですね。これは重力ありでも同じことでしょう。
どうでもいいですが、自分がリックドムを使うときに留意していることは、できるだけブースト
を使わない、ということと、常に納刀状態にしておくということです。リックドムはあくまで格闘と
射撃を両立できてこそ生きるモビルスーツだからです。また、納刀状態のときの方が格闘が速く出る
というためでもあります。
- 938 名前:ゲームセンター名無し:03/07/18 14:32 ID:???
- ステ特格は相手のステ格とかブーストダッシュ格闘を
ステップでかわす時が使いどころかなあ。
- 939 名前:ゲームセンター名無し:03/07/18 21:53 ID:???
- 連邦CPUにステ格ってないんじゃ?
ガンダムはBD格闘のほうが多くて、先出しでステ格はないでしょ。
他のMS(GMガンキャ玉)のステ格なんて死んでるし。
BD格闘もGMは間に合わないけどダムは一瞬遅れても通格で打ち勝てる。
- 940 名前:ゲームセンター名無し:03/07/19 18:08 ID:???
- >>935
なんか意外にホーミングするんでよく使ってます
確かに出が遅いのは致命的ですが・・・
>>937
え、と、前者ですね
でも、ありかわさんのレスで解決しました
ようは、横向いてたからその場で素振りをしてたんですね おれのリックドムは
今度からはちゃんと前向いて出すとします
最近は調子悪く、サイド6であぼんばっかなんで、かなりこれは役立ちそうです
そして全然関係ないんですが、さっき友達からメールがきて、
「この前さ、俺陸ドムで一人旅してたんだけど・・・」
お前はいったい何を使ってたんだ・・・
- 941 名前:ゲームセンター名無し:03/07/19 22:11 ID:???
- リックディアスイイ!
ドムの正当な後継機って感じ。
あの動きに待望のビームピストルが!人工ズンダが出しやすい。
ただ、今回歩きがなんか信用おけないんで飛び回るほうが強いんだよな。
もちろんドムよりも飛びやすいけど。
バズーカはピストルとの二択なんだけど、強制ダウンだった。硬直は相変わらず。
- 942 名前:ゲームセンター名無し:03/07/19 22:55 ID:???
- ガンダム+ドムでリックディアスになったそうだが
- 943 名前:ありかわ:03/07/20 15:23 ID:???
- ドムの後継機というかそれはもうドムじゃないような気もします・・・。>ディアス
見た目はドム、といえばそうなんですが。
- 944 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 18:34 ID:???
- ガンドム
- 945 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 18:50 ID:???
- それでもドム使いの俺としては、ドムっぽくてよかったとおもいまつ
早く後ろにビーム撃ちたい・・・。 拡散のようにテクニカルにあてたいな・・・。
- 946 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 19:08 ID:???
- やっぱドム使いはリックディアスつかうんか?
- 947 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 19:14 ID:???
- メッサーラも気になるこのごろ・・・。
なんか使い込むと味のでそうな機体を好む それがドム使いかなーと思ってみたり
- 948 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 19:33 ID:???
- >>947
メッサーラはいい味出してたよ。援護に見せかけて突進、
格闘がなかなかかっこよかった
- 949 名前:ゲームセンター名無し:03/07/20 21:32 ID:???
- ドム使いは嗜好が似てますなぁ・・・ メッサーラがガブスレイと組めるようなので
ちとがんばってみるかなぁ。 もちエゥーゴ側だったらリックディアスですよ!
- 950 名前:ゲームセンター名無し:03/07/21 01:28 ID:???
- リックディアスの宙域ダッシュ格闘に感動。
おいおい、そこまで受け継ぎますか!でもちょっと
性能良くなってたけど。
- 951 名前:ゲームセンター名無し:03/07/21 20:06 ID:???
- ロケテでウンモってPN使ってヤシがいたな…
- 952 名前:ゲームセンター名無し:03/07/21 20:07 ID:???
- ロケテでウンモってPN使ってるヤシがいたな…
- 953 名前:age:03/07/22 02:13 ID:???
- age
- 954 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 04:17 ID:???
- 愛のままにわがままに僕はドムだけを傷つけない
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1056623520/
- 955 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 04:41 ID:???
- /⌒ヽ
/ C ⌒ヽ
/ さ C ⌒ヽ
⌒ヽ く ./
⌒ヽ ら /
\ , _ ノ) ⌒ヽ ./
ホ γ∞γ~ \ ./
エ | / 从从) )/
. ェ ヽ | | l l |∩ < 糞スレおめでとうございまーす! はにゃ~ん♪
`从ハ~ ワノ /
 ̄  ̄  ̄  ̄ ⊂ニ \>< / ハ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
/ ⌒) ニ
/__ し ャ
し :; \
/ || . ア\
/ | : ァ \
/ . | . ァ \
/ . | . ァ
/ | . ン
- 956 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 06:32 ID:???
- 次スレ
■■ ドムマニア 160 ■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054657825/
- 957 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 08:01 ID:???
- 【黒海】連ジCPU戦攻略スレッド【青葉区】
必要無い?
- 958 名前:ありかわ:03/07/23 08:16 ID:???
- >>957
本スレッドは基本的に対戦メインですから、個人的には作ってもいいと思います。
まあ、廃れてもdat落ちするだけのことですし・・・。
- 959 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 11:57 ID:???
- この前ドムでタイマンきたよ
お互い攻めにくくステップしまくりで時間ぎれなるかと思ったけど、
なんとか勝てましたよ ④連勝でした
バズーカズンダが生まれて始めて役にたってうれしかったです
- 960 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 13:24 ID:???
- 往生際悪い
- 961 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 18:07 ID:???
- ここはマターリしてていいな。
向こうには厨が多すぎるぜ。
- 962 名前:事なかれ主義 ◆9Ov10899oo :03/07/23 19:08 ID:???
- ヽ(`Д´)ノウーン・モ!!
- 963 名前:ゲームセンター名無し:03/07/23 22:27 ID:???
- 漏れも対抗するべ
- 964 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 13:23 ID:???
- >957
CPU戦も楽しいので作って欲しいです
- 965 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 13:32 ID:???
- >>964
CPU戦の話くらい本スレでやればいいだろう。
本スレがCPUの話お断りってわけでもないし
ネタも人も少ないこの時期になぜスレをわざわざ分ける意味がある?
- 966 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 14:17 ID:???
- 本スレがいやだから
- 967 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 14:43 ID:???
- ↑こんなのがいるからドムスレが馬鹿にされるのだと思うが
- 968 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 16:00 ID:???
- どこで馬鹿にされるんだ?本スレとか馬鹿なことを言うのか?
- 969 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 16:45 ID:???
- まぁ気持ちはわかるけどな。
流れが早い&厨レスが多いってのが苦痛な人には特に。
- 970 名前:ゲームセンター名無し:03/07/24 22:51 ID:???
- みんなサイド6からはCPU命令何にしてるんですか?
最近はサイド6が抜けれなくて・・・
ジオンサイド7スタートでお願いします。
- 971 名前:ゲームセンター名無し:03/07/26 01:19 ID:???
- 保全
- 972 名前:ゲームセンター名無し:03/07/26 01:34 ID:UtpAz3kh
- >>265
すんません!
今晩、まっていただげませんか
- 973 名前:ありかわ:03/07/26 13:10 ID:???
- >>970
ジオンサイド7スタートで、宙域での命令ですが、自分は
サイド6→ノーマル
ソロモン宙域→ノーマル
アバ宙域→射撃とノーマル
ですね。もちろんコストを考えて「回避」にすることもあります。
自分が高コストの場合は別ですが。
確かにサイド6は慣れないと辛いステージですね。自分のおおまかなパターンとしては
1.初めのジムx2は味方と共同して倒す。
2.次に出てくるジムx2のうちどちらかをタイマンでさっさと倒す。(これが難しい)
3.次に出てくるガンダムをタイマンで倒す。この時点で敵ジムはビームを使い切っているので、
タイマンに持ち込みやすいです。
となります。当たり前のような話ですが、これぐらいしか思いつきません。
かくいう自分もボールではどうしてもここがを安定して乗り越えられません。ジムの盾が本当にうっとおしく感じますね。
- 974 名前:ゲームセンター名無し:03/07/26 13:40 ID:???
- >>973
レスサンクスでいす。
そうですか、以外や以外、結構ノーマル使うのですね。
なんかノーマルって響きからしてなんにもしてくれなさそうだったんですが・・・
1年以上このゲームやっててノーマルの使い方知りませんでしたよ。
6のGMは衛星軌道場とはうってかわって(CPUが賢くなってるのかな)強いです。
ビームもやっぱり134(でしたっけ?)きっちり食らいますしね。
あと、タイマンさせてくれない。
やけに連携うまいです。 これは地下にもいえて、何気に地下は結構しんどいっす。
あと、狭いからドムだとさらに・・・
よーし がんばるぞー これから生まれて始めて日焼け止め買いに行くぞー
年をとるといいかげん男でも日焼け止めしたほうがいいみたいなそうで。
高校生諸君はそんなのきにせず焼けてください。
敬具(ぇ
- 975 名前:ゲームセンター名無し:03/07/26 19:05 ID:???
- >>968
本スレでこのスレのレベル低いとか言われたことはあったな。
そう言う下らない発言するような奴が居ないところで連ジのことを
語り合いたいと思う人はここに結構いるはず。
- 976 名前:ゲームセンター名無し:03/07/26 22:42 ID:???
- 宙域のCPUでボールは格闘重視にすると、結構相手ダウンさせてくれて、役に・・・
たちませんか、そうですか。 けど格闘重視もなかなかイイよ。
ドムの宙域は隙が大きいから2体ひきつけるのもツライよねー・・・。
気合でつ
- 977 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 04:06 ID:???
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 978 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 04:06 ID:???
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
- 979 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 04:07 ID:???
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
- 980 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 04:07 ID:???
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
- 981 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 10:05 ID:???
-
- 982 名前:ゲームセンター名無し:03/07/27 14:45 ID:???
- 去ったのか?
- 983 名前:ゲームセンター名無し:03/07/28 04:00 ID:DF8zsRm+
- >>975
そういう人はありかわさんとこの掲示板で話せばいいんじゃないの?
- 984 名前:ゲームセンター名無し:03/07/28 11:39 ID:???
- \ | | | | /
―┏━━━━━━━┓―
―┃ 手 術 中 ┃―
―┗━━━━━━━┛―
/ | | | | \
- 985 名前:ゲームセンター名無し:03/07/28 17:54 ID:???
- 悪がはびこる 2ちゃんねる ,悪にまみれた 2ちゃんねる
厨房 煽り age荒し 田中 コリンズ りさ子モネー
絶望のふちに 沈むとき 正しいスレが sagaるとき
一人の勇者が 立ちあがる 一人の勇者が 立ちあがる
「オマエモナー!」 「オマエモナー!」
光かがやく その笑顔 魂ゆさぶる その言葉
三角耳は 正義のあかし 丸いしっぽは こころの清さ
Λ_Λ
戦えモナー 希望のひかり 戦えモナー 希望のひかり .◯( ´∀` )◯
戦えモナー 勇気のしるし 戦えモナー 勇気のしるし \ /
|⌒I、│
正しいこころが 明日をひらく みんなの願いが 2chを救う (_) ノ
AA戦士 オマエモナー! AA戦士 オマエモナー! ∪
- 986 名前:ゲームセンター名無し:03/07/28 18:37 ID:2xtZM8NL
- ----------------------------------------------------------------
・ 【這いつくばるな】祭り板の憂士達に捧ぐ!!【誇りを見せよ】
第九回反迷惑メールサイト一斉電子闘争!~不条理には闘争を~
2chの憂国の徒よ、靖国の桜の木に集え!!
・日時 7月25日(金) 22:00より闘争開始(途中参加大歓迎)
・総本部URL http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
・闘争開始2時間前より第九回専用スレにて巨悪の巣窟を発表する。
スレ汚し失礼しました。
----------------------------------------------------------------
- 987 名前:ゲームセンター名無し:03/07/28 19:24 ID:???
- 糸冬了
- 988 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 00:57 ID:???
- 鯖起動しました
>>317
別館をご参照のうえメールください
- 989 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 00:59 ID:???
- げ、誤爆ごめん。
- 990 名前:samurai ◆A7W5D1Q0J. :03/07/29 01:12 ID:???
- 1000?
- 991 名前:samurai ◆A7W5D1Q0J. :03/07/29 01:17 ID:???
- 次スレ立てたんですか??
- 992 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:18 ID:???
- 揚げとくね
- 993 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:19 ID:???
- カツアゲってはやんねーだろ・・・
- 994 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:20 ID:???
- やっぱOSは2000だよね?
- 995 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:22 ID:???
- XPはどうだ?
- 996 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:23 ID:???
- ドムは個人的にはかっこいいと思うが
- 997 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:23 ID:???
- げ!俺を踏み台にしやがった!!
- 998 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:24 ID:???
- ジェットストリームはどうか?
- 999 名前:ゲームセンター名無し:03/07/29 01:25 ID:???
- 2000はやっぱり使いにくいのだろうか??
- 1000 名前:samurai ◆A7W5D1Q0J. :03/07/29 01:26 ID:???
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
アーケードに戻る
全部
最新50