【ダムシャゲトハ】連ジ中低スレ7【チガウノダヨ】
- 1 名前:1:03/05/14 00:22 ID:???
- 1
- 2 名前:2:03/05/14 00:26 ID:???
- 前スレ
【ガンダムトハナ!】連ジ中低スレ6【赤イMS!?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048395753/l50
本スレ
機動戦士ガンダム連邦vsジオン第84話
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052328731/l50
- 3 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 00:26 ID:???
- テンプレはどーした!
一応乙ー
- 4 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 00:50 ID:/B+uaWJi
- ガンキャノンの格闘を極めたい。 空格→特格→追加→空格 タンク砲一発の方が減る…
- 5 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 01:00 ID:???
-
前スレ
【ガンダムトハナ!】連ジ中低スレ6【赤イMS!?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048395753/
本スレ
機動戦士ガンダム連邦vsジオン第84話
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052328731/
関連スレ
ドムでクリアできるのか問いたい
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040904697/
Q-機 動 武 闘 伝 旧 型 ザ ク-Q
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1041236177/
- 6 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 02:02 ID:???
- >>1
乙。でも、ちょっと寂しすぎないかい?
- 7 名前:弟子グフ:03/05/14 08:09 ID:???
- >>1
乙かれー。
- 8 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 11:18 ID:???
- ダムの特格の昇りの判定を利用して
高速でくるくる回転しつつ連続で3回当てる技があるらしいという噂を聞いたが、、、?
何でも、くるくる敵の周りを回るらしいので、カウンターもほとんど取られないらしいぞ。
本当かな、、、?
- 9 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 12:24 ID:???
- 俺は陸ジムMGで負けたことが無いんだが、
そんな俺に敗北の味を教えてくれんかね?
ダムもシャゲもギャンもゲルも物足りん。
ああ、俺は神なのか...
- 10 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 12:39 ID:+RWM3lz/
- アガコプターと一緒にクルクルする?
- 11 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 13:03 ID:???
- >>9
顔洗って外に出て現実の世界へGO
- 12 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 13:49 ID:???
- ・世間一般的の概念。
幼女=普通の幼い女の子。
・アニヲタの概念。
ょぅι゛ょ=僕のことを「おにいちゃん☆」と呼んでくれたり、
たまにオネショしちゃって、「ふええ。おにいちゃんごめんなさい・・・」
とか半泣きで言ったりしてその姿に僕はとっても萌えて、
ろりあえず頭なでなでしてあげて、落ち着いたらおしっこで濡れちゃった
ぱんつをぬぎぬぎしてあげて、タオルで拭いてあげて、
大切なところは舐めて綺麗にしてあげようとしたけど、別の液体が溢れてきて、
全然綺麗にならなくて、僕は少し困っちゃって、
それでまた泣きそうになっちゃったりしている姿がすごく萌える僕だけの
- 13 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 15:09 ID:Wzn0K5lC
- グフのタックルの使い道教えて。あとゲルググの特殊格闘も。
- 14 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 15:14 ID:???
- Qスレマジで悲惨だな・・・
23人が煽りまくって収拾がつかなくなってるな
- 15 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 15:37 ID:???
- >>13
ゲル特は追い討ち、連続技で使う時がある。
一応真後ろの敵を斬れるけど狙ってやるのは困難。魅せ技か?
- 16 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 15:41 ID:???
- グフのタックルは追い打ちに
- 17 名前:13:03/05/14 17:01 ID:+RR/3+vb
- なるほど。 グフのタックル、シャゲキックとかガンダムの 空中ダッシュ格闘を潰せたりしますか?
- 18 名前:弟子グフ:03/05/14 19:43 ID:???
- >>17
ガンダムの空D格にはやらないほうがいいでしょう。
潰せたことはありません。多分、絶対無理な感じ。
シャゲキックは潰せます。あらかじめ右肩が相手に向いていればなお確実。
まあ、タイミングをつかむのも簡単でしょう。
シャゲの足の裏に肩の角が食い込む様が想像できるでしょう。
- 19 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 20:56 ID:GYXAmX/h
- 青ズゴ好きなんですけど、シャザクマシンガンにくっつかれて
乱射されたら手も足も出ません・・。何か対処法はありますか?
- 20 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 20:56 ID:???
- 着地狙い対策にも有効だよね>グフのタックル
- 21 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 21:17 ID:???
- ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/item/product/4543112192523.html
アッガイまだー?
- 22 名前:弟子グフ:03/05/14 21:19 ID:???
- >>20
そうですね。いざという時に、ビームをかわせて頼りになります。
グフに乗り始めた頃は、中~遠距離でわざと普通の着地をしてみたりしてビーム
を誘ってみて、少しでも相手にビームの無駄使いをさせようとしてたり。
落ち着いていて、グフを分かっている相手には、わざわざやってみるのは墓穴を
掘りかねないので、今ではそういうせこいまねはしませんが。
後、角度がずれてればの話ですが、空D格を当てた後のもう一方の敵からの攻撃に対して、
回避できる選択肢があることになります。
- 23 名前:ゲームセンター名無し:03/05/14 22:03 ID:???
- >>14
何で23人ってわかるの?
- 24 名前:13:03/05/14 22:12 ID:xdjAfgSM
- 弟子グフさん、ためになります。 それにしても、どうしてタックルに抜刀がいるんでしょうね。
- 25 名前:弟子グフ:03/05/14 23:31 ID:???
- >>24
それはどうもです。
>どうしてタックルに抜刀がいるんでしょうね
素手でのタックルよりも、刀は抜いていた方がグフは絵になるからかなと。
タックル→タックルでフィニィッシュしたときなど、思わず見とれます。
- 26 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 00:29 ID:???
- ザクのニードロップにしても、赤ザク宙域のタックルにしても
どうしてスパイクの付いてないほうで・・・・
と小一時間
- 27 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 01:05 ID:???
- >>1
スレ立て乙
最近地元のゲセンで中低の流れができつつある。
前はダムシャゲオンリーだった人も中低に・・・
いいことだ・・・
- 28 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 01:58 ID:6CJkiGx+
- >>1
乙
- 29 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 13:06 ID:3LSv6WD2
- >1
スレ立て乙
>19
1ON1で、蒼ズコにシャザクmgは厨房
2ON2なら、状況によるけど
高コストがらみで戦っているなら、僚機のサポート不足
- 30 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 13:08 ID:???
- ゲルとドムの着キャン誰か教えてくり
とりあえずドムの着キャンはめちゃ速だった
あれができたら俺も翔べる
- 31 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 13:20 ID:???
- 茶区キャンはギャンか赤頭呉が催促?
- 32 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 13:30 ID:???
- >>31
誤字多すぎ。いくら2chでもそれは非常に読みにくいと思う。
もう一回小学校からやり直してください。
- 33 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 14:10 ID:???
- >>29
青ズゴならシャザクmgには対抗できる。
なんでもかんでも厨房はよくないと思われ。
>>19
とりあえず頭部ミサイルと頭突きを駆使してみよう。
攻防一体である頭突きのマスターは必須。
空中ダッシュで退くと見せかけて頭部ミサイルも覚えてそんはない。
がんばり~
- 34 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 14:16 ID:???
- >>33
逃げ撃ちされたらどうしようもないよ>青ズゴで対シャザクマシンガン
- 35 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 14:27 ID:???
- 初めから逃げるようならCPU狩ればいいじゃん。
逃げる様な奴が狩り卑怯とか言っても説得力はないw
うまく狩りを阻止しようと突っ込んできたら迎え撃てばよし。
腕の差で逃げ撃ち粉砕が理想的ではあるが
- 36 名前: ◆Qsjo8.PS.Q :03/05/15 15:17 ID:???
- >>30
個人調べですが着キャンの一覧をまとめてあります。よかったらどぞー。
tp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/dx-data.html#着地C
速度はコマコンがないと計りようが無いですが、目測だと
ゴッグゾックグフアッガイなどと空撃ち系が最速、
次いでギャンやドムなどが速いと感じますね。
- 37 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 38 名前:弟子グフさんの見習い ◆Kqm12Hzzr6 :03/05/15 20:30 ID:???
- http://www2.starcat.ne.jp/~p-o-zew/gundam/text45.htm
グフ使いには参考になるかと
勝手に弟子グフさんの名前つかってすまそ..
許可ください
- 39 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 20:42 ID:???
- >>38
最終更新が2001/12/24なんだが、、、
- 40 名前:弟子グフ:03/05/15 21:01 ID:???
- >>38
自分もまだまだへタレてますが、そんな自分の名前でよければどうぞ。
グフ乗りにとって、欠かせない基礎的なことが書いてありますね。
攻め型のシャゲの相方に向くと、いうところとか同意ですね。後、位置の取り方とか。
まだまだ、自分のグフはそこら辺が甘いところがあります。
それにしても、無印の時からグフに乗っている人はすごいとあらためて思う次第。
- 41 名前:弟子グフさんの見習い ◆Kqm12Hzzr6 :03/05/15 22:09 ID:???
- >>40
どうもありがとうございます
グフは位置取りが勝負ですからね...
格闘タイプのMSなんで
- 42 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 22:44 ID:???
- 本物のグフ使いとやったこと無いから一度ボコボコにされたい。
地方は辛いよ。
- 43 名前:月光仮面:03/05/15 23:10 ID:lthFGovM
- 実際、一歩上のガンキャノン使いになるには何が条件なんでしょう。
- 44 名前:ゲームセンター名無し:03/05/15 23:38 ID:???
- 久々にハンマー使ったらダメージのでかさにびびった。
終盤、相手のジムは相方のスプレーガン食らっただけだったのに
ハンマー一撃で粉砕・・・。
連勝補正は一回分しかかかってなかったのに・・・。
- 45 名前:30:03/05/16 00:23 ID:???
- >>36
まじありがとう御座います
- 46 名前:ゲームセンター名成し:03/05/16 02:07 ID:???
- 圧縮来てるのか? 保守しとくか。
>43
ガンキャ使わないから良いアドバイスできんけど、
接射だけでなく中距離を狙えるようになってからが
キャノン使いの始まりだと思う、まあ、これは陸ガン
180や青ゲにも言えるんだが。
- 47 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 02:46 ID:???
- >>43
やはり単なるやり込みと慣れ、経験値しかないだろうな。
- 48 名前:なまえをいれてください:03/05/16 04:04 ID:???
- がんキャノンは接近戦がつよいので、接近しろ
- 49 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 04:19 ID:???
- >>40
>攻め型のシャゲの相方に向くと、いうところとか同意ですね。
機動力に少し問題があり、戦線が拡大すると弱点が出るけど、自分的には
攻め型のダムのほうがイイように思われ。
グフだと攻め込んで乱戦になる(というかゴッグ・タンク以外はそうしたい)
と思うので、僚機の盾の存在は大きいと考えますがどうですか。
最悪なのは待ち逃げ型のダムですな、やっぱ。なんもできんぞコラ。
前に出ろ、ソレが駄目なら、せめて囮空D格でとった射撃硬直に当てろと。
>>46
ガンキャ、陸180はわかるが、なして蒼ゲル?
蒼ゲルは中距離当てる方が簡単に思うけど。
ブーストはあるが機動力ないので、カウンターもらわずに接射まで
もってく方がむづかしいような。
- 50 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 04:56 ID:???
- 青ゲルはブーストのごまかし具合が必要かと、2on2で高コスト相手の時は。
ガンキャは隙が少ないけど動き始めが鈍いんで、工夫が必要。
この2体が組むと、片方が孤立しにくくなかなかいい感じ。
近場で大乱戦になるけど。(w
- 51 名前:弟子グフ:03/05/16 08:42 ID:???
- >>49
ダムと組んでもそのダムがドンドン前に出て、かつ視野を広くもてるなら、
グフに活躍の余地が色々あって、戦えますね。
ただ、シャゲよりもダムは遅く装甲が硬いので、そこら辺でグフ乗りにはシャゲ
と組んだ時とはちょっと動き方が変わってくる感じです。
特に、距離を取っておいて待ち構えているタイプのコンビを相手にするときは、
ちょっと注意が必要です。
小ステ連打のシャゲと逃げ撃ちシャザクorストーカーGMのコンビ辺りを、よく相手にすることが
あります。この手のタイプは、基本的にダムには着地狙いだけで対応しつつ、グフだけにダメージを
蓄積させていこうという意図が見え見えで、ダムが攻め型だとしても、グフとしてはちょっと工夫が必要かと。
どちらかというと、対応型のダムとよく組むので、自分は豆の使用率をとにかく上げて、せいぜい囮に徹する。
ダムに対して、相手が弾も消費してダムの耐久力も400を少し下回った辺りから、グフは暴れだす感じが無難では
あるかと。ダメージ計算をして、斬りに行くか行かないかを決める感じです。
シャゲと組んだ時は、スピードで相手を押していく感じですが、ダムと組んだ時は、ダムの耐久力と攻撃力を生かす展開に
持って行くのが、理想というところで。
で、シャゲと組むと圧倒的なぼろ勝ちをしたり、呆気ないくらいに最短の時間で試合を終わらせたりと、最高に爽快なのですが
ダムと組んだ時のほうが、攻撃力と耐久力で力押しするからか、多く連勝する感じです。
- 52 名前:ゲームセンター名成し:03/05/16 11:40 ID:???
- >49
空中の機動性、バクステ、射出速度は比較的良好な方だから
(当り判定が厳しいが)何だかんだいって接射と近距離戦に頼
る青ゲ使いは多い。 俺も強引に抜けるときに使ってしまうし。
- 53 名前:弟子グフ:03/05/16 13:27 ID:???
- 自分のNゲルも、近距離空中戦に持ち込んで、軸合わせとフェイント、隙あらば接射でいくのを理想としてます。
ただ、接近するNゲルから距離を取ろうとするダムが多く、すぐにはなかなかそうならないのですが。
Nゲルは地上にいると、かえってつらい感じがする。ダムシャゲGM辺りには、ビームクロスの機会をわざわざ
与えているようなものという感じも。大半の時間を飛んでいれば、それだけで性能差を縮められるはずかと。
50氏の言うように、ブーストを上手く誤魔化すことに、神経を使う必要がありますが。
ダム辺りには空中戦でポイントを稼げると楽に感じる。
シャゲには、それ以外のところで頑張るしかないかな。
ちなみに、ガンキャは赤ザクバズにダウンの起き上がりを攻められると、すさまじくきつい気が。
なまじっかなガンダム相手のほうが楽に思える。
- 54 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 17:28 ID:HnERbh0i
- フワフワ飛んでひたすら特射しかしてこないガンキャにはどう対応すればいいでつか?
- 55 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 17:34 ID:???
- >>54
距離を取って叩き落す。(機体次第でまた違ってくるが)
2on2でやられて困ってるというのなら、
位置取りと相方との連携で対処しる。
- 56 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 17:39 ID:???
- 今日さ、連ジやってたら、なんか急にネットワークなんたらかんたらとか出てきてさ、
そしたら店員が出てきてさ、再起動みたいなことやってさ、なんか連ジの起動画面見ちゃった。
意外とシンプルなのね。ところで、NAOMIって何?なんか起動画面に出てたんだが。
- 57 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 17:42 ID:???
- 180陸ガンのおき攻め対策を知りたい。
もういいようにボコられました。
- 58 名前:弟子グフ:03/05/16 17:49 ID:???
- >>57
使用機体は何で?、ですか。
- 59 名前:月光仮面:03/05/16 17:51 ID:afYrXnxy
- MAOMIってのは基盤の種類です。 ガンキャノンの格闘って挑発以外に使い道ありますか? もう一つ質問なのですが、 陸180mmとどちらが総合的に上なのでしょう?
- 60 名前:58:03/05/16 18:21 ID:???
- すみません。ジム、アッガイです。
- 61 名前:58→57:03/05/16 18:22 ID:???
- 弟子グフさんを騙るとは・・・
逝ってくる;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
- 62 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 18:24 ID:???
- ぎゃNゲルマンセー
- 63 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 18:57 ID:???
- ガンキャは蹴ってこそ真髄が発揮されると思う。
何、あのデタラメな攻撃判定と出の早さ。
- 64 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 19:18 ID:???
- >>63
CPU戦やってると、ほんとガンキャノンの格闘の判定に驚くよね。
抜刀の必要のない機体だし、使いこなせたらかなり強くなるはず。
でも、格闘当てられる距離なら、ガンキャノン砲で安定かも。
- 65 名前:弟子グフさんの見習い ◆Kqm12Hzzr6 :03/05/16 19:18 ID:???
- グフで国会タンクのクリア方法を教えて下さい
どなたか...
- 66 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 19:24 ID:???
- 無印ならヒートロッド→ヒートロッド→ヒートロッド以後繰り返しであぼーん。
- 67 名前:弟子グフ:03/05/16 19:45 ID:???
- >>57
自分も昔、GMに乗ってていきなり陸180と戦って、対処方がまるで分からず
やられたことが・・・
その後、まあまあ対処できるようになったなと思った頃は、今度は誰も使わなくなっていた。
もっとも、最近はまた見かけるようになって、でそれオンリーなプレイヤーも何人か。
ただ、総合的に上手いと思わせるプレイヤーは殆ど使ってこないです。
オンリーなプレイヤーには、大体何かしらつけ込める弱点があったりと。
最近では、自グフ・味噌ザクVS陸180・味噌ザク、自Nゲル・シャズゴVS陸180・陸味噌の対戦
があったので、一応対策はまだわかっいる方かなと。
ダウンした起き上がり時ですが、まずダウンしたら陸180の行動を見てみる。すぐに飛んでいるなら
レバーを横に入力する事で、転がれるから、それで起き上がる地点をずらし長くダウンする事で、
起き上がりを狙う相手に長く滞空させ、ブーストを消費させることになります。
ブーストを消費していると、いざ起き攻めをしようとしてもやりづらい感じですね。
自分で最近陸180を使ってみたのですが、自分が使い込んでないせいもあるでしょうが、この方法をしっかり
活用させると、意外と起き攻めしずらい感じでした。簡単だけども、基本的な対応策かと。
で、いざ起き上がり時についてですが、避けるだけでなく間合いとタイミングさえ合えば、即撃ち落してやろう
というつもりで。GMに乗っていた時、撃ち落したことが何回か記憶にあるもので。
基本的に軸合わせは陸180の方が有利だと思うし、博打的な処もあったと思うのですが。
- 68 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 19:49 ID:???
- >>65
漏れの場合だけど・・
最初ドム回避重視で自分がターゲット集めたら射撃重視に変更
タンクは豆鉄砲でステップ誘ってヒートロッド(浅めに止める)
以後砲身の向きに注意してステップ→ヒートロッド
ダムは射撃かわしてステップ斬りで瞬殺
順番は左の丘のタンク→右の丘のタンク→ダム→ドムが減らしたタンク
タンクのキャノンは当たらない&自分0落ちのつもりでやってる。
でも一度ペース崩すと結構作戦失敗もあるけどね・・。
- 69 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 19:52 ID:???
- >>65
とにかく、タンク同士を引き離すようにしないと話にならない。
だれか、うまい引き離しの方法知らないかな?
俺は中距離よりやや遠めで、少しずつもう一体と離れながらバルカン撃ってる。
で、うまくタイマンになったら、空D格闘で一気に接近。
ダウンとったら、タンクの裏に回りこむ。
ここで、タンクが振り向き主砲を撃ってくるんだけど、ここが大チャンス!
タンクが右周りに振り向いてきたら、こっちも右周りにステップ(左ステップになる)すると、
みごとに主砲がかわせるんで、格闘三段確定。左周りならこっちも左周り。以下ループで瞬殺です。
ま、かなりの確率で邪魔が入りますが。
このステップするタイミングがなかなかむずかしい。振り向いてる途中にステップするといい感じ。
自機が1落ちなら、ドムは3落ちまでいけるから、2落ちしないよーに。
ちなみに、自分はこの方法では安定してませんw
でも、はまるとかなり楽勝でいけるんで。
- 70 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 21:04 ID:???
- 引き離し1
開始当初先頭のタンクに射撃をしてしまうとタンクがサイドステップして止まる
後ろのタンクが前のタンクに追いつく マズー になるので
攻撃せずにいるともりもり近づいてくるので適度に引き付ける。
ここで後ろのタンクがドムに引っ付くとウマー
- 71 名前:ゲームセンター名無し:03/05/16 21:13 ID:???
- 引き離し2
右の丘のタンクはなるべく丘から落とさない。落ちると引っ付くので
一騎タンクが落とせそう、または落としたらすぐに右の丘に登っておく
引き離し3
残りタンクはジオン側に引き付けておくとダムを倒したあとも楽
ま~これは理想だけどね。上手くいけば越せる率うp
- 72 名前:弟子グフ:03/05/16 21:15 ID:???
- 67の続きです。
陸180の基本的な動きは、斜めに近距離まで近づいて、で左右への回り込みの動きで
近接して、撃って、それが否応無しに当たる。こんな感じかと。
で、GM側としては近距離になって、回り込みを始められた時点で不利だと。
まあ、そうさせないのがとりあえず無難なわけで。陸180の斜め移動の段階で、こちらに軸合わせ
されて、殆ど真っ直ぐ近づいている事に気づかない相手もいますので、撃ち落せる機会があったら
逃さない感じで。で、近づかれて回り込みをされ始めだしたときですが、GM側は陸180の回り込み
の方向とは逆に移動することを心がけてみるのも手かと。
右に回りこまれて右へ、左なら左へ移動するのは大体自殺行為かと。軸合わせのパターンをやるのと同じで。
お互いの位置関係の関係で、先にGMが軸に飛び込んで撃って撃ち落すこともありますが、
それは、陸180側がうっかりしてたと言っていいし、大体次から相打ちにされたりと。
逆側にこちらが回り込むとしても、そこでやってはいけないのが大ステップで、これは標的になるだけです。
小ステと歩きを使い分けて、相手が撃ってくるのを待ち構える感じかと。慣れると、陸180の撃ってくる瞬間
が、予想できると思います。
後は、撃った弾を交わしたはいいが、その後の着地を硬直が生じるような撃ち方をして狙わないことが肝心かと。
ある一定の高度で180㍉を撃つと、その後の着地がやけに硬直が少ない気がします。
- 73 名前:弟子グフさんの見習い ◆Kqm12Hzzr6 :03/05/16 23:04 ID:???
- >>68-71
長々とありがとうございました
ありかわ(さん)の個人サイトでもグフ国会攻略の動画みたのですが、CPU
相手でもそうもうまくいかないもので...解説どうも
- 74 名前:弟子グフ:03/05/17 00:00 ID:???
- グフの1人旅に延々と挑戦し続ける人も沢山いるみたいですね。
グフ・グフで挑戦するコンビもいたり。
ところで、57さんには、最初からここを紹介した方がよかったかも。
ttp://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=sn&vi=1023562874
今さっき知ったスレですが、起き攻め全般について、色々知識が身について
かなり参考になると思います。
最近、ゲーセンでよく低コスト戦に付き合ってくれたりする人たちが、低コストを
使っていて、乱入してくるダム辺りに、サーチ消し空格やら露骨な後出し空格狙い
の前に、あっさりやられるのが後ろで見てて歯がゆい感じ。
- 75 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 00:06 ID:???
- グフ一人旅は、結構楽だけどな。
辛いのはグラブロ面くらいかなー。 俺がやる時は。
- 76 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 00:33 ID:???
- 連邦側ベルファストでグフ時間切れってよくある。
- 77 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 07:12 ID:???
- 俺はジャブロー地上が辛いな、どちらでやっても。
連邦側だと時間切れ、ジオンだと味噌地獄と地下のGM。
あと起き攻めはGMだと空格で叩き落せる時あるよ、ワンパターンな起き攻め
なら特に。後は盾発動を考えて後ろを向かない、常に相手を視界に入れる。
1度リセットしたら張り付いてやりましょう。動きの遅い陸180は、
飛ばせなければ以外と楽。それより、中低コストでの陸mg対策が欲しい。
- 78 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 10:17 ID:UW+SOTEm
- 陸ジムmgが対戦で勝つためには何を狙っていけばいいでしょうか。
この前1on1で、ジムにボコられました。
今のところ、
中距離→歩きマシンガンばらまき
近距離→マシンガン(よろけたら格闘)
空中→フワフワmg、空格
などやってますが、ほかにはどうすればいいでしょうか。
- 79 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 11:34 ID:???
- 良スレ化 し て な い か ?
- 80 名前:R244246.ppp.dion.ne.jpスパイダー語り屋:03/05/17 11:39 ID:olddFgTW
- してないね
- 81 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 11:51 ID:???
- >>78
格闘の出の早さを活かしつつ、
空中でのブーストの左右切り返しでフェイントかけるしかないか?
お互い基本ができているのなら、後は読み合いで勝つしかない。
>>79
変なのがいる以上は良スレにならないッスよ・・・↑
- 82 名前:最強のダム:03/05/17 13:49 ID:???
- おまえらまだやってたのか 暇な奴だな
しょせんおまえらは最強のダムダムのは勝てないんだよ ボケガ。
一発でも当ててみな プャーハハ!!!
- 83 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 16:50 ID:???
- >>82
じゃあ、こちらはアガアガで。
特別ルールで、こちらの弾が1発でも当たったらこっちの勝ちってことで。
- 84 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 19:28 ID:???
- ガンキャノンのミサイルポッドVer追加きぼんぬ
GMの兵装にバズーカ追加きぼんぬ
- 85 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 19:56 ID:???
- バズジムとはな。
- 86 名前:弟子グフ:03/05/17 20:15 ID:???
- 低コスト組で高コスト入りと1回対戦すると、同コストの対戦を3回こなした分ぐらい
に、だるくなっているような。それが、問答無用の立て続けとなるともう。
対戦やっている人が殆どいないから、最近グフに乗り始めた者と組んで練習のつもりで、シャマシをジオン側で
やってたら、衛星軌道2で敵の援軍が。と思ったら、単機ダム。間髪いれず、陸ガンMGと味噌ザク。
人が集まってきてまとな対戦ができるかなと思ったら、すぐにダム・シャマシ。その後、GMに中途援軍のダム、
シャゲ・GM、ダム・アッガイ、ダム・ズゴッグ、再度ダム・ズゴッグと。いちいち中途援軍があるせいか、ジャブ
サイド7からジャブ地上に砂漠にグレキャニと、戦場がころころ変わる。
グレキャニでシャゲに登ったり降りたりされると、こっちが翻弄される感じになるような。サーチもいちいち消える。
そしてそこで、シャゲ・マゼラザクというしょうもないコンビに負けた。文字通り一撃の差だっただけに、自シャマシの
へタレぶりを痛感した。最初に谷を渡ってくる時に、マゼラの砲撃なんかを着地に食らって、耐久力が230に。
かなりアホな負け方に、だるくなってリベンジする気もなくなります。特に、頑張ってたグフの方が。
- 87 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 20:57 ID:IQXVgj4i
- 愚痴こぼす奴って恥ずかしいね
- 88 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 21:33 ID:???
- >>87
煽りは本スレでどうぞ
- 89 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 22:05 ID:nXm9WLCN
- 別に煽りじゃないだろ
愚痴るやつは漏れもいらない
- 90 名前:ゲームセンター名無し:03/05/17 22:57 ID:???
- 最近の弟子グフがウザイのは同意だが愚痴スレを立てるよりは
ここか本スレでぶちまけさせた方が建設的ではある
- 91 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 00:42 ID:???
- 中低スレだから高コストにやられたーって愚痴っても気にならんけどなぁ。
で、どの変がウザイか煽らーの諸君、説明してくれたまえ。
- 92 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 01:06 ID:oNqwaR3l
- ↑煽るなよ
- 93 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 01:57 ID:???
- 陸ガンのBRってネジ込むように当てるのが一番いいのかな?
当て方がふいに疑問に思って・・・
最近シャマシにハマッてたから感覚忘れチャターヨ
誰か教えて・・・
- 94 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 13:05 ID:???
- 基本は接射…なんだけど陸ガンは機動力が遅いからなぁ
BRクロスとズンダを実戦で使えるレベルになるようにタイミングを覚えた方がいいかも
陸ガンだったらタックルの上手い使い方を覚えた方もいい
空中制御さえ上手く出来るようになれば中距離からのBRとタックルの2択は結構いける
- 95 名前:最強のダム:03/05/18 13:40 ID:p9Rm8qez
- お前らはなんでそんなに柔らかいのか
ライフル一発でヘロヘロになりやがって
あー歯ごたえがねえ
- 96 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 17:14 ID:???
- 弟子グフを煽ると変なのが沸くようなので、
今後は放置でおながいします
- 97 名前:至上のシャゲ:03/05/18 20:59 ID:???
- >>95
お前はなんでそんなにトロいのか
ライフル切らしたら鈍重なカバになりやがって
さあ、本スレ帰るぞ、本スレ
- 98 名前:ゲームセンター名無し:03/05/18 21:52 ID:???
- 今日、リックドムの特殊格闘がで回避後の反撃に、かなり使えることに気付いた。
これのおかげでドムが並み以上に使えるようになりましたよー。
人との共同で、ビグロ面も超える事が出来ました。
リックドムは弱いと思われてるらしく、回りのギャラリーから、おお!と声が上がったですよ w
- 99 名前: ◆PMny/ec3PM :03/05/18 22:39 ID:???
- リックドムとマゼラザクコンビ萌え。
相方ドムが超絶にうまいので助けてもらってます。
いつか奴を超えてやる・・・・・・
- 100 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 00:27 ID:???
- ドム最大の弱点は、一人で遊んでいる時にガキが援軍で入ってくると、
コストを考えずに(知らずに)ダムを選ばれる事だな。
- 101 名前:月光仮面:03/05/19 00:39 ID:akiUUxzn
- ドムはギャングフなんざ比較にならんほど 面白い格闘MS。
- 102 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 00:43 ID:???
- でも回避後すぐ出す格闘はまったく使えず、3段格闘は出が遅い。
空中格闘後も安定した大ダメージ連続技がなく、今一他の格闘機体に比べると使いにくい罠。
空格ペカー三段は、連ジ最大級の気持ち良い連続技ではあるけど。
- 103 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 00:51 ID:???
- あの、質問なんですけど
ドムのサブ射撃って「ペカー」なんでつか?
「ぶおぉぉん」って呼んでるのは俺のまわりだけなんでしょうか
- 104 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 00:54 ID:???
- あの光かたがぺカーだからみんなぺカーって言ってます
音だとみんな見解が違うからね。
ちなみに私は「ずろぉぉん」って聞こえる
- 105 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 00:57 ID:???
- >>104
ははぁ なるほど
じゃあみなさんもシャズゴのメガ粒子の音も「びぃぃ~」とは聞こえないんですね・・・
- 106 名前:ドムを愛する者 月光仮面:03/05/19 02:02 ID:deXYoVPB
- 宙域だと特格が二段技なんですよね。 ダメージも意外に高い。
- 107 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 02:20 ID:???
- ドムスレ逝けよお前ら
- 108 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 02:48 ID:???
- >>107
ここ、中低スレ
- 109 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 05:46 ID:???
- そういえばDXになってからドム使ってる人、数えられるくらいしか
見てないなあ。ム印のときはけっこう人気あったような……。
みんなの愛と研究で復権きぼんぬ。
ム印だとドム、後半になるとしょっぱかったなあ。
シャゲドムコンビとかで、前半にかなり階級あげてると
青葉区のタンクにバズ当てても減ってるように見えない……
ガンキャノンも異常に硬くて、素早いガンタンクと戦ってる
感じ。でもそれをカバーする安定五段とかあったのに、
DXのリックドムはなあ……
- 110 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 11:30 ID:LlwTwmE4
- ああ、陸ジムmgで勝ちたい…
- 111 名前:bloom:03/05/19 11:31 ID:z/ojUsLw
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 112 名前:弟子グフ:03/05/19 16:29 ID:???
- どうも、近頃テンションが高かったようです。
ゲーセンに殆どいかない日が続くと、普段は忘れることでも、うじうじと引きずって、
ここいらにやたら書き込みたくなるようです。普段は相方にうだうだ言うのですが。
- 113 名前:仮面Nゲル:03/05/19 16:38 ID:???
- >>陸ジム
確定かはわからないんですが、
ダッシュmg>相手よろけ>相手通り抜け後、空格
がありますよね。既出ですいません。
このときだけは陸ジムは異常なまでにホーミングしますよね。
- 114 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 16:55 ID:???
- 陸GMって格闘だけなら結構強くない?
MGなら尚更
MGよろけからのコンボもあるし
なにより神速抜刀はかなり有効
- 115 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 17:00 ID:???
- 青ズゴで空中のシャゲの盾に頭突きヒット
→着地と同時に通格三段に行ったら振り向きビーム喰らいマスタ
相手が地上にいる時と違って確定じゃないの?
- 116 名前:月光仮面:03/05/19 17:10 ID:mZI4XyWz
- 陸mgは敵だと非常に強いですな
- 117 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 17:13 ID:w7+HdEvZ
- 青の頭突きだけじゃなくても多分すべて着地でかえされるでしょう.あたしはげるのりなので盾の後着地さえできればかえしますよ
- 118 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 18:43 ID:???
- 青は振り向き撃ちが斜め撃ちになるけど、ちゃんと当たるの?
- 119 名前:ゲームセンター名無し:03/05/19 20:57 ID:???
- コストの差を腕で覆すことはできないの?
といいつつ自分はへたくそ何で大きなことはいえませんが、、、
- 120 名前:月光仮面:03/05/19 23:22 ID:mZI4XyWz
- リックドムの相方考察 1・量産型ゲルググ 安定性重視。 2・ギャン 爆発力重視。 3・緑ザク、ボール 対ガンシャゲが問題。 4・ガンタンク 意外にいける。 5・リックドム 未知数。
- 121 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 00:09 ID:???
- >>119
できるよ。コスト差の具合にもよるけど。
旧対ダムとかやられたらどうしようもないけどジム対ダムくらいなら
CPUの使い方とか、なにより自分の腕でなんとかなるもんだ。
むしろ高コストで対戦しにきてくれたほうが気合はいるし、
低コストで高コストを追い詰める感覚は癖になるよ。
気落ちしないでがんばろう!!
- 122 名前:最強のダム:03/05/20 04:49 ID:VWKlHfkq
- 無理無理 ぷっはー!
はっきしいって、低コストは止まってみえるのよ
低コストがジャンプしたら死亡確定
低コストがステップしたら死亡確定
- 123 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 05:15 ID:???
- ゴッグで、ダムの空格沖攻めが抜けられない。。。
どうすればいいの?
魚雷間に合わない。頭突きも駄目。ステップ駄目。
固定相方居ないから、援助は当てにできない。
- 124 名前:110:03/05/20 08:57 ID:???
- >>113、>>114
サンクス。mgばらまきつつステルスっぽく戦った方がいいのかな。
シャザク歩くの早えーよ、ジムはジャンプ軽いな~盾でかいし。いいなあ、みんな。
でも俺にはサブ射撃 「や ら な い か」 があるぜ。これぞまさにサブ。
- 125 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 10:18 ID:???
- >123
バックステ拡散
- 126 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 10:21 ID:???
- 「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(HPより抜粋)
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
この2ちゃんねるを罵倒しているサイトである
2003年5月21日午前0時を以て
攻撃開始。
他のスレッド・板にコピペしてくれ。
これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ
- 127 名前:月光仮面:03/05/20 10:52 ID:JWM6hHmO
- 攻撃とかするから言われるんじゃ? 視野の狭いヤシは放置がいちばん。 ところで、ザクは壁際だと mg→クラッカー繋がってる気がするんですが どうなんでしょう。
- 128 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 11:56 ID:???
- >>127
普通に繋がりますが何か?
テンプレくらい読んでね
- 129 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 15:44 ID:???
- マターリ汁
................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
ミ __________
. __.,,,,,__ ヽ .\ ////\|//////\
.,. '゙ ``、 / \ \ ////|___|./////:::::\\
.|.l■【 】■l.|  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(ニ(ニ[≡]∩ニ)) i i i | ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
- 130 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 18:59 ID:???
- test
- 131 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 19:10 ID:???
- >>129
グッジョブ
- 132 名前:ゲームセンター名無し:03/05/20 21:17 ID:???
- あれって男じゃないのか?
- 133 名前:132:03/05/20 23:17 ID:???
- ゴバークすまそ。ジャブロー行って散ってくる。
- 134 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 14:13 ID:???
- 陸BR使ってみたんですけども。
銃身が長いせいかわからないけど、微妙に曲がった方向に撃つし。
空中戦が厳しい感じがしました・・・。
完全接写しないと厳しいんですかね。
ゲルググと張り合うのが怖かったです。・゜・(ノд`)・゜・
- 135 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 15:06 ID:???
- >>134
陸**なのか分からないよ……でも
ビームは基本的に機動力重視の武器だから、機動力を
活かして戦えないと弾数制限も加わってかなりきついよね。
この場合の機動力は被弾性(体のでかさとか含む)も入れてね。
特に対人マシンガンがかなりキツくなる。基本的にトロい機体はビームに
向かないんだよな。ズゴとか青ゲとか……陸とか。
なぜ陸を使ってBRを使おうと思ったのか、聞きたいです。
- 136 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 16:49 ID:???
- >>135
使い難い兵器と使えない兵器は似て非なるもの。
ズゴビームだってNゲルのビームライフルだって
運用次第で十分使えるYO!
- 137 名前:ゲームセンター名無し:03/05/21 17:09 ID:???
- 134でした。
あぁ、すいません。使ったのは陸ガンBRです。
自分の相方がNゲルで、相手がNゲル+陸ガン箱とか陸ガン箱*2とかだったんです。
で、撃つ度足が止まる武器より、BRでクロス狙いの方がいいかなぁと思ったわけです。
マシンガンが使えたら良かったんだけど、どーも旨く使えなくて・・・。
- 138 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 00:32 ID:???
- このあいだ彼女と二台の店でタイマンで対戦した。
ヤツはガンダム。オレはハンデで赤ザク以外の195以下
の機体、と限定されたわけだが、なぜか
「青ズゴはいいよ」と言われた……
まあ青ズゴで軽く負けてやったわけだが……あの性能で
三回おちたら終わりかい。
- 139 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 00:51 ID:???
- つーか、Nゲルビームライフルなら、運用にそれほど気を使わなくても十分使えると思うが。
- 140 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 00:57 ID:???
- >>139
そうだね。威力もあるし強いよね。
でもダウンさせないし、弾数少ないから
格闘なんかと組み合わせて一気に
畳み掛けるのがビームの強さだと
思う。登り撃ちが決まった後の選択肢が
安全に着地する、くらいしかないのは
ちょっと。
- 141 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 01:24 ID:RLwjsD+A
- ボール一人旅ってクリアは可能なの?
- 142 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:17 ID:???
- ずるいけど連邦砂漠スタートならなんとか・・・
ビグゲルジオビームに蹂躙されるけど。
あ、ジオンサイド7スタの方が楽だな。すまん。
- 143 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:20 ID:???
- >>142
でも連邦じゃ二人でも無理じゃね?
とりあえずビグロを殺してたwボールは見たこと無いんだが
- 144 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:37 ID:???
- ボールクリアは上級者であれば可能。
物理的に不可能っぽいのが旧mgとマゼラ。
- 145 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:40 ID:???
- >>144
え、そうなんかぁ
じゃあソロモンなんかで散ってる俺らは中級者どころじゃなさそうだな
いやだって陸ドムあいてしてたらゲロなんかに気ぃつかっとれんって・・・
- 146 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:45 ID:???
- ひたすら格闘でビグザムを落としてからDA!といってみるテスト。
- 147 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 02:46 ID:???
- >>145
ゲロ口の向きを把握しとくべし。
とかいうオレもボール×2だと
青葉区外までだけど。
開始早々撃破されて、通信入れると
「よろしく!」だもんなあそこは。
- 148 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:01 ID:???
- >>147
ん ジオンでもキツイシネ
なんか俺の記憶じゃあタンクの砲撃で即死だったきもするんだが・・・
気のせいかな?
血レス スマソ おおさかぴょんの厨房ぶりを見てたw
- 149 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:10 ID:???
- >>148
うん、そこまで頑張ってると即死だね。
んでも連邦側だと三方向からの攻撃+どれも二発で死
加えてけっこうよろけ中にコンボで入ったりするので極悪。
ジオン側だと時間が……タンク減ってるのか、アレ。
- 150 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:13 ID:???
- >>149
外部のタンクは固いよな。
タンク砲当ててもあんまり減らんし
- 151 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:14 ID:???
- ん~ やっぱムリだね(ぉ
だいたい連邦だと(逝ったこと無いけどたぶん)ボールのブーストでビグロをかわすのは不可能じゃないのか、と
しかしなぜかCPUだとボールはあんがいウザかったりして
- 152 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:17 ID:???
- http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20030518112402.jpg
だそうです。
- 153 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:19 ID:???
- >>151
ソロモン地上でジオンスタート地点から
ジムとボールを見下ろしてるとき、
下むいてて放物線を描いてくるボール砲にまったく
気づかないで直撃食らうとかなりはらたつよね。
オデッサのマゼラザクと同じ系統の嫌さ。
うちのよくいく店はダメージレベル高いから
赤ザクが205食らってたよ強烈
- 154 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:25 ID:???
- >>153
角度的に見えづらいのもそうだけど、
発射してから着弾するまでのタイムラグが嫌らしいんだよね。
- 155 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 03:25 ID:???
- >>153
そりゃ痛いなw
俺はどっちかって言うと、
ショートレンジでボール集中→何故か当たらない→ってか逆に食らう→ダム怒りのバズーカ→真っ赤っか
ってスンポーでつかな
でもなんでボールってロングレンジだと料理しやすいんだろ・・・
- 156 名前:山崎渉:03/05/22 03:56 ID:???
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 157 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 05:38 ID:???
- 連邦スタートだとボール、マゼラでは単身クリア経験あり。
だが、旧mgは無理だった…。
- 158 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 12:09 ID:???
- ジオン側を旧mgでクリアできる香具師はマジ神
- 159 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 12:28 ID:???
- com戦難度別ランク
Sランク
旧ザクmg マゼラザク
Aランク
旧ザクバズ ゴッグ ボール
Bランク
ジオング バズザク ドム アッガイ
Cランク
ギャン グフ ガンキャノン 陸ガンミサイル
Dランク
その他
Eランク
ガンダム シャゲル タンク
- 160 名前:七色仮面:03/05/22 12:32 ID:czpHsX+j
- ギャンとガンキャノンははっきり違うと思う。
- 161 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 13:52 ID:???
- グフとゴッグは簡単。 Nゲルもダムと同じくらい簡単。
つーかむしろコスト安い分、Nゲルの方がクリアしやすい。 俺は。
- 162 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 14:49 ID:???
- >>161
連邦だと陸ガンが僚機CPUで出たステージ場合に
自機が落ちられる回数に差が出てくるからだと推察する(w
- 163 名前:仮面Nゲル:03/05/22 17:38 ID:???
- >>139
BRの性能は十分なんですが、それしかないんですよ。
だから運用には気をつけないといけないわけです。
- 164 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 19:03 ID:???
- つーか、漏れのところは相手がなんだろうがみんなダムシャゲくるんで、Nゲル単騎じゃ勝てん。
シャゲ一回落として、2発くらいビーム入れられるくらい実力さあっても、逃げられると無理。
CPUは回避にしててもダムシャゲ逃げビーでなすすべなく落ちるし。
- 165 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 19:23 ID:???
- >>164
一機づつ相手にするのではなく、交互にダメージ与えてみてはいかがかと。
CPUは回避1択。でCPU狩る隙を見逃さない。
Nゲルならまだ望みはある!
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
- 166 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 20:16 ID:???
- Nゲルはビームあるからまだ追えるよな。
赤ザクmg単機でダムシャゲに逃げられると辛い。
- 167 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 20:45 ID:???
- アッガイでガンシャゲ逃げCPU狩りされたら何もできません
- 168 名前:syadow:03/05/22 20:57 ID:TCaOEScN
- グフ使いやめますた
元 グフ弟子さんの見習いです 具不対戦はアシスト機体として
活躍できそうですが ゲーセンでやったらサイド7スタートで
ニューヨークで堕ちました ゲーセンのレベルが高いんだか俺がへたれ
なのかわからないけど.... グフはあまりお勧めできませんね
- 169 名前:ゲームセンター名無し:03/05/22 22:33 ID:???
- >>168
レベルが高いのでも、キミがヘタレなのでもなく、
ちょっと馴れが必要な機体なのです。
多分、マシンガンに対抗できずタコにされたのかと思われ。
1.自然落下で回避して攻撃することを覚える
2.空格→ロッド、と固定するのでなく、タゲ2つの時はタックルで我慢
3.タゲが両方外れたら、焦らずに闇討ち格闘三段
4.慣れないうちはバズ機体、ビーム機体は恥ずかしがらずにハメる
5.ステップ連打しない。性能悪い、硬直長い、歩けばガンダムより速い
6.地味だけど歩きバルカン→格闘三段は使える
このうち三つを守れば、多分国会まではいける。ガンガレ
- 170 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 00:56 ID:???
- グフは最初のMGザクの攻撃が避け難いけど、最初の1・2発食らうつもりで
ぎりぎりで避けて、ヒートロッドを当てれば、結構簡単に落とせる。 作業になるけど。
グフのCPU戦は、グラブロ面を除けば楽な方。
グラブロも、自分がズゴック相手してるうちに、陸ガンがグラブロを弱らせてくれればクリアしやすい。
弱らせてくれないと、グフってグラブロにダメージを与え難いんだよね。 空格か空ロッドくらいか。
- 171 名前:ヘタレのランス:03/05/23 09:42 ID:???
- おっ、Nゲル氏発見
>>168
俺も最近1人旅でグフ使ってるけど連邦側でやるとたまにニューヤークで落ちる
でも原因は分かった
敵の陸ジムがMGの時よく落ちてた…
ジオン側の森は1ON1の状況を作れれば越せるのだが…この前Gファイターにやられて作戦終了
- 172 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 10:10 ID:???
- グフでグラブロは辛い。いや、無視すればいいんだけどね。
バルカン、空D格は減らない。地上通常格闘、ヒートロッドは当たらない。
先読みでつっこんでくるとこに空ヒートロッドか?
- 173 名前:七色仮面:03/05/23 12:14 ID:vBcKJmUI
- グフの逃げ能力はかなり高いと思いますが、 宙域でボールがダムシャゲに本気で追われたら どれ位持ちますか?
- 174 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 12:15 ID:???
- 15秒。
- 175 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 13:54 ID:BhMXUvNU
- うわぁぁぁん
陸ミソ×2にボコボコにされますた(当方ガンキャノン)
- 176 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 13:54 ID:???
- って連邦かYO!
連邦ならグフはかなり使えるはずだぞ。
ジヲン側はつらいけど、どっちにしてもCPU戦は後出しに徹すればニューヤーク
で落ちるのはありえんと思われ。ダムBZで事故ったときくらいかな。
>>172
グラブロの爪突っ込みはサーチしてれば簡単に読めるよ。空HLで反撃も出来るよ。
リスキーだけど・・・
水中専用MS以外なら陸ガンの援護もあるし結構簡単に落とせると思うけど。
- 177 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 13:56 ID:???
- >>175
腕がない香具師が使っても相当つおいから諦めれ。
てかそんな組み合わせは腕がない香具師が使ってるのしか見たことない。
- 178 名前:syadow:03/05/23 14:26 ID:ouWPv+uy
- あ、俺はジオン側でプレイしてましたよ。
なんかつまらん愚痴なのにレスしてくれてどうも
PS2版で練習してみます...(´・ω・`)
- 179 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 14:32 ID:???
- うわぁぁぁん
シャゲに宙域で乱入されて良いトコまるでなしでした(当方Nゲル)
ちとムカついたのでサイド7・ドムでリベンジしますた。
ギリギリで勝ったと思いきや「敵の増援です」
・・・ガンダムだよウワァァァン!
結局再リベンジでNゲルを再投入しておっぱらいましたがw
- 180 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 15:02 ID:???
- W蒼ゲルそんなに弱くはないわな?強くもないけど。
ギャソジオングが何気に強い気がしてきた。
ダムシャゲのが強いけどね。
- 181 名前:弟子グフ:03/05/23 15:23 ID:???
- >>168
グフ使いをやめてしまいましたか。うーん、最近グフ使いをあまり見ないだけに残念です。
ただ、これから対戦やりだすという人には、確かにグフはお勧めできないかもしれないです。
色々な機体に乗ってみた上でグフを使った方が、対戦には通用すると思っているので。
グフだけ、あるいはゴッグだけというのは、いずれ限界がくるんですよね。
- 182 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 15:34 ID:???
- グフは相手機体の特性知らんとキツイからねぇ。
てかグフ使いすげえ多いと思うけど。
- 183 名前:弟子グフ:03/05/23 16:08 ID:???
- つい前までは、しばしば見かけたし、今も対戦でグフ自体の姿は見るのですが、
なんというか、ちょっとグフを使ってみようかな、くらいの感じだったりするもので。
まあ、自分のホームゲーセンとその近辺だけかもしれませんが。
都心の方ではやはり本格的に使っている人は、珍しくないのでしょうが。
- 184 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 16:14 ID:???
- グフは多いっしょ
シャゲのお供はグフってのはよくあるパターンだし
- 185 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 17:39 ID:???
- Nゲル乗りは既に絶滅寸前
- 186 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 18:25 ID:???
- まだだ、まだ終わらんよ!!
- 187 名前:syadow:03/05/23 19:17 ID:ouWPv+uy
- グフを使って感覚が なんとなくですがつかめてきました
自分はロッドばかり狙っててタックルなど全然使っていませんでした
タックルは抜刀時で格闘+ジャンプですよね?
ニューヤークと黒海以外ではコンティニューなしでクリア一応できるようになりました。
一応練習はしてるんですけど、グフは対戦時と割り切って練習してみます。(´・ω・`)
- 188 名前:syadow:03/05/23 19:19 ID:ouWPv+uy
- ageてしまってすいません
- 189 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 19:43 ID:???
- Nゲル使っても強い人ならたくさんいたけど
強いNゲル使いなんぞ見た事ない。
- 190 名前:なまえをいれてください:03/05/23 20:43 ID:sB2isMwo
- NゲルのNってなんの略
- 191 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 20:45 ID:???
- ノーマル
- 192 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 21:46 ID:???
- 俺のところはグフ乗り皆無なのでうらやましいです。
- 193 名前:ゲームセンター名無し:03/05/23 21:58 ID:???
- シャア専用ザクはザクS型と呼ばれる指揮官タイプであり
元々旧ザクやザクを大きく上回る性能を有する。
しかしシャア専用ゲルググに関しては本来なら違うはずなのである。
シャア専用ゲルググはゲルググ先行量産型と呼ばれるタイプで、
先行量産型はゲルググの開発段階で作られた試験機だったのだが、
実戦にも使える程の性能と兵力不足により一部のエース・パイロットにまわされた。
しかし整備不良などの問題を多く抱え、
戦闘性能、生産性、あらゆる面で
量産型ゲルググに劣るはずなのである。
しかしガンダムに関しては試作機と言う事で
コスト度外視で技術を結集させた為
正規量産型のジムの性能を単体でははるかに凌駕した。
- 194 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 00:31 ID:???
- グフでタックルなんて、滅多に使わないがな~。
空格から連続で出すくらいか。 でも空格後も大体ロッド出しちゃうしな。
- 195 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 00:35 ID:???
- ダッシュ格闘決めた後、カットをかわすためにタックルするのって
少数派?
- 196 名前:ヘタレのランス:03/05/24 00:38 ID:???
- 俺はタックル派です
運がよければタックルが2回当たる事があるので(あれ?それはタックルで吹っ飛ばした後か?
ロッドは空中切り→ロッド
の繋げしか使いませんなぁ…
- 197 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 00:46 ID:???
-
くそげー
- 198 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 00:47 ID:???
- >>196
オレもタックル派、ってほどではないけど結構使う。
空格決めて、真横からカットされそうになったら
迷わずタックル。
対戦でもダムのステ格、シャゲの蹴り、色々潰せる。
相手の画面をちらちら見て、ビームが切れたら
わざと格闘のチャンスを与えて、タックルっで潰す。
シャゲのステ格は無理ぽ……
- 199 名前:ゲームセンター名成し:03/05/24 01:02 ID:???
- グフのタックルは発生が早いのと軸ずらしの効果が高いから
咄嗟の回避とか迎撃にはかなり使えると思うけど。
>189
まあ、単体ではダム・シャゲの劣化した動きになるから、どうしても。
- 200 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 01:35 ID:???
- 陸味噌前衛、青ゲ後方支援
陸味噌落ちたら交代、ってな
感じでお互いの隙をかばいあうと
なかなかいけた。
味噌があたったらそのまま、
外れたらビーム、って感じで
中級ダムジムに3連勝できた。
ってかこのコンビだとジムもろ過ぎ……
- 201 名前:仮面Nゲル:03/05/24 01:53 ID:???
- >>171
ども~。
>>195
僕はグフ使いませんがタックル派は多いかと。
ダメージはともかく、横からの攻撃の回避力はすごいですから。
格闘MSの攻撃は読みやすいので、読んでも間に合わないタイミングで
攻撃する人が強いですね。
- 202 名前:ゲームセンター名成し:03/05/24 02:07 ID:???
- >200
かなり良い感じだと、理想的かも。
ミサイルはジムキラーと言っても良いだからねー、一撃のダメージと
ジムが飛んだら6発ばら撒いておけばブースト量が少ないジムはミサ
イルを振り切り切れない事が多い。
- 203 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 02:23 ID:???
- 陸味噌はタンク降臨で終了
- 204 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 04:20 ID:???
- そのためにゲルがいるんだろ。
- 205 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 04:57 ID:???
- Nゲルなんざ砲身振ればアポーン
歩きもステップも潰せる
- 206 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 06:20 ID:YKmQgqWz
- N ゲ ル な ん ざ と か い う な 。
- 207 名前:_:03/05/24 06:21 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b01.html
- 208 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 06:40 ID:8wkV90et
- >>165
それは陸ガン180にも言える事ですか?
- 209 名前:弟子グフ:03/05/24 08:48 ID:???
- >>195
タックルを使う人は多いようですね。自分もタックルには、結構お世話になります。
ただ、相手側に陸味噌がいる場合はタックルに頼れない場合もあるかと。タックルでは
ステップと同じで全段避けきれないと思います。
最近試してませんが、水平状態で撃たれたミサイルならば、以前に至近距離で
撃たれたときに、ヒートロッドで潰した記憶があるので、多分ロッドの使用機会が
増えると思います。確か、至近距離で相対したときに、グフはステップじゃかわせまいと、
立ち止まったまま全段発射してきたところに、ロッドを出したら潰せたと思います。
但し、ロッドは水平に延びる以上、起き攻めなどの上からのミサイルは潰せないです。
後、撃った後相手が移動した時もロッドが弾のほうに延びないから駄目でした。
- 210 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 22:34 ID:???
- リックドムは
- 211 名前:ゲームセンター名無し:03/05/24 22:51 ID:???
- 個人的には、ジムよりリックドムの方が強いと思う。 少なくともCPU戦では。
回避中に出す特格が、Nゲルの回避中格闘みたいに使えるし。
- 212 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 00:23 ID:???
- >>211
リックドム+ギャンだと宙域だと
ジム+ダムに対戦でもかなりいけるコンビだと思う。
でも残念なことに宇宙での対戦はあんまはやらないのと、
地面つきだと即死決定なんで、だめ
- 213 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 00:32 ID:???
- 今日、青ズゴ単機でジャブ上まで行ったけど、一機も落とせず負けた。
いまだにCPU陸味噌が苦手なんだけど、
対策はやっぱり味噌を撃つタイミングを先読みしてBRしかないかな?
- 214 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 00:38 ID:???
- >>213
オレは六発打ち切るのを待って、
歩きバルカンの最中に思いっきり近寄って、
格闘を誘ってバックステップで回避、三発ズガーンとか
やってる。
- 215 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 00:40 ID:???
- >>213
頭部ロケットで味噌のでがかりを潰すのもあり
- 216 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 01:36 ID:???
- >>214-215
㌧クス。
CPUは何にしてる? 射撃重視で時間稼ぎ?
- 217 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 01:45 ID:???
- >>216
CPUはなににしててもあっという間に落ちるんだよな、あそこ。
とりあえず射撃にしてみてる。最初援護でもいいかなと思ったんだけど、
格闘中にビームされたり、弾切れ時に接近したいのに下手に射撃されて
タイミングずらされると困るし。
- 218 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:03 ID:7vgH/Pw/
- 俺が旧ちゃんでマターリCPU戦してたらダムが援軍。
俺が2落ちしないように必死なのにダムは平気で敵の中につっこんでいって
毎回1落ちしてくれる。
- 219 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:08 ID:???
- 1落ちならいいじゃん。2落ちされたら駄目だけど。
旧は死にやすいからガンダムは突っ込み気味になるのだよ。
- 220 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:11 ID:???
- いまさらなんですが、偽援軍ってなんなんですか?
- 221 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:17 ID:???
- 援軍に入ってわざと負ける事。
- 222 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:19 ID:???
- >>220
席を空けるため、もしくは嫌がらせにわざと援軍に入って自滅
2vs2対戦至上主義厨房のいるゲーセンでCPU戦したり
頭の悪そうなのに対戦で勝ったりするとたまにある。
旧ザクなんかを使って頑張ってる振りをして死んだり
ガンダムでグフに突っ込んだり、途中で席を離れたり、手法は色々。
天然偽援軍はただの初心者
- 223 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:26 ID:???
- ちなみに俺は完全に動かないタイプの偽援軍をされたにも関わらず
無理矢理勝った事がある。
相手ガンダムだったが完全に動かないガンダム狙って
動きバレバレだったのでカットしまくったら勝った。
流石に諦めたのか1度勝ったらもう入ってこなかった。
俺の使用機体もガンダム。
- 224 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:27 ID:???
- >>221->>222
あ、そうなんですか
じゃあ今日ドムで援軍に来てなんかギャン相手に接近戦持ちこむもハイドポンプで近寄れず速攻2回オチして最後にはビグザムのゲロで即死しやがったアイツは天然なのかな?
- 225 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:29 ID:???
- 俺は援軍して目の前で席を去ろうとしたヤツ捕まえて
「もうしないでね」って言ったらびびってイスにつまづいて
転んばれた。偽援軍する場合は相手に見えない席で
やりましょう。
- 226 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:29 ID:???
- 明らかに天然。
あとビグザムはある程度上手い人でも即死する事あるので仕方ない。
- 227 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:32 ID:???
- >>224
>>226に同意。悪意はなかったと思うんで、生暖かく見守ってやりましょう。
また連ジコーナーで見かけたら、相手が機体選択まで行くのを待ってから
コインイン。共同プレイを避けるか、生暖かく援軍しましょう。
- 228 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:34 ID:???
- >>226
だよねぇ
でも「もしかしたらワザとか?」と思ってその後ダムで乱入したらホントにボコボコにしちゃったし
俺別に上手いわけじゃないけど(いまんとこNゲルまでしか全クリできない)、評価Bがでちゃったぐらいがったもん
悪いことしたなぁ・・・
- 229 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:40 ID:???
- >>228
今度援軍したればよし。
- 230 名前:223:03/05/25 03:40 ID:???
- ちなみに俺はガンダムで開始と同時に1落ちして
メッセージ欄にまだよろしくと出てるのに2回目の瀕死になった事がある。
ビグザム2連ちゃんくらった訳だな、これが。
- 231 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:44 ID:???
- ステージ開始時、ビグザムは遠くにいるからありえないだろ
- 232 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:44 ID:???
- >>229
しかし、援軍はしたくとも弾があんまし今月は・・・
ってかゲセン自体ヤヴァイかも
ゲセンに逝って小さな友情を育むか、
タバコを吸って日頃のストレスを発散するか、
現在はその両方を減らして同時進行
どっちも止めれねーYO
- 233 名前:223:03/05/25 03:52 ID:???
- >>231
多分自分から突っ込んだんだと思う。
とにかく早かった。凄い早かった。
- 234 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:54 ID:???
- >>233
俺もタンクで「ヨーシ、ビグザム狩っちゃうぞー」と
コロコロ移動したらスタート地点からジャンプ一発で
穴に落ちたビグザムの着地ゲロが壁を通過して・・・・・・
ってのが一回あった。
- 235 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 03:55 ID:???
- >>233
Wボールでビグロ面で1回目死ぬよりもはやかった?
- 236 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 04:01 ID:???
- >>234
ビグザムの壁貫通初めて知った時ビビッたな。
>>235
ゲルググとビグロのビーム1発ずつで終わり?
同じくらいじゃない?わからんけど。
- 237 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 04:04 ID:???
- >>236
そんなもんでつかなぁ
話変わるんですけど、今日朱ザクでソロモンでダウン捕らえたからゴロゴロしてたんです
ごろごろごろごろご・・・・・ 作戦失敗!
すげー悲しかった・・・
- 238 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 04:15 ID:???
- 偽援軍って自機を攻撃してくる香具師じゃなかったのか?
リクガンミサイルやハンマーダムとか
- 239 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 04:19 ID:???
- >>238
それならHRもあるだろ
- 240 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 04:19 ID:???
- >>238
それも天然。
以前味方にしか当ててないガンダムを見た事がある。
しかも格闘の途中に丁度いいタイミングで。
でも本人はいたってまじめだった。
- 241 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 09:41 ID:???
- 味方の攻撃は痛いんだよなぁ…
マーカーも出ないから避けられないし
味方アタック→自分よろけ→ジャイアントバズ→ジャイアントバズ→ドム3段切り
死ねる…(とほほ
- 242 名前:弟子グフ:03/05/25 10:08 ID:???
- 宙域(地上共に)GM・シャザク組に乱入した単機ダムバズ(地上ダムBR)が勝つ寸前で援軍、
サイド7に戻した上で、使用機体はクラッカーザクを選んだので、「わざわざ偽援軍して、
金無駄にする事もないだろう」と言ったら、「俺はちゃんとダムが1回落ちできるように、
回避はしっかりやる。偽援軍ではない」と言い、実際そうやって、援護も最小限していた。
最初は、ダムの逃げ撃ちとニシオギ空格でシャザクがやられ、ダム側が断然有利だったけども、
その後、ダム2回落ちで逆転負け。
低コスト戦で盛り上がっていた最中の出来事でした。
- 243 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 14:41 ID:???
- 味方ジムをギャンの鬼突きで撃破したときは爽快でした。
- 244 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 14:47 ID:???
- 漏れは気が小さいので、数回誤射しちゃって負けた時は
素直に声で詫びを入れてる・・
- 245 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 15:17 ID:???
- 空中ヒートロッドの感覚がうまくつかめん。なんかいい練習方法ないんかな?
- 246 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 19:48 ID:???
- ゴッグのオート空格見てから出すといい感じ。
- 247 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 20:34 ID:???
- ゲルググの切り込み回転アタックにはまった。
- 248 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 21:34 ID:x8DQbn4N
- 今日はズゴックで3回も375機体に勝てました。
幸せ( ´∀`)
- 249 名前:ゲームセンター名無し:03/05/25 23:40 ID:???
- >席を空けるため偽援軍
負けても堂々と連コすればよろし。
- 250 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:13 ID:???
- ちょっと聞きたいんだけど
連コがダメだって決まりは誰が決めたものなの?
もしかしてゲーマーの暗黙の了解なだけで
実はそんな決まりなんて無いのでは?
- 251 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:21 ID:???
- 連コがダメだってのは、並んで電車待ってる人の先頭に割り込むのと
同じようなもん・・・と言ってみるテスト
- 252 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:30 ID:???
- >>250
決まり、があるないってのはあんまり議論として意味がない。
ゲーセンによってはまわしプレイ、連続プレイをご遠慮くださいと
書いてあるけど、後ろで順番を待っている人がいたら、
区切りのいいところで交代するのが一般常識。
- 253 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:35 ID:???
- 誰も待ってなければOKだけどな
- 254 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:36 ID:???
- >>252
普段からゲーセンに来ない人やDQNにはそんな常識なんてありませんよ。
連コ厨に席を空けてもらおうとして「はあ?そんな決まり誰が決めたの?」
って言われても、相手を堂々と説得できる正当性のある論拠が欲しいのです。
店に張り紙がしてあれば即解決なんですが。
- 255 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 00:45 ID:???
- >>254
「あの、すいません、並んでるんです」と一声かければ論拠なんていらない。
それで代わってくれない人は、普段きてるきてないに関わらずドキュン。
ドキュンには論拠も常識も通用しないからなに言っても無駄。
- 256 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 01:30 ID:???
- >>254
鉄拳制裁
- 257 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 01:45 ID:???
- 一声かける
↓
無視、あるいは代わる気がサラサラ無い
↓
店員召喚
↓
店員も連コ厨とグル!
↓
後日、オーナーか店長に密告
↓
取り合ってもらえなかった!
↓
2ちゃんでさらしあげ
で決まりでしょう。
- 258 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 01:50 ID:???
- 結局論拠はないのですね……鬱だなあ。
- 259 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 01:52 ID:???
- >>258
論拠があっても、普通に言ってきかないやつには
くどくど説明しても意味がない、って言ってるの。
論拠は一般的な常識。それをゲーセンに適用できてるか
できてないかの違い。キミ幼いでしょ
- 260 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 02:27 ID:???
- >258
何を鬱っているんだ?
たとえルール等の根拠があったとしても、守らないやつは守らない。
分かりやすくするなら・・・珍走団がいい例だろ。
「道路は静かに」とか「道路の流れをスムーズに」といった
常識をあえて踏み越しているわけだから。
こういった連中に注意をするのは簡単。
実際、問題は相手の方にあるからな。
ただ、その時のリアクションに対する覚悟はできてるのか?
少なくとも、こんなところで鬱っている>258には
ルールが有るにせよ無いにせよ、注意できないと思うが。
つーか藁って見過ごせよ、その程度。
- 261 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 03:08 ID:???
- >>254
思い通りにしたいなら店に張り紙はってもらえよ。
- 262 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 13:27 ID:7DA3JF5v
- ttp://www7.ocn.ne.jp/~life-max/zikaisaku.htm
キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
- 263 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 13:55 ID:???
- みんな連コは厨行為連コは厨行為と略して言わないで
ちゃんと「まわりに人が待ってる時の連コは厨行為」
と言ってくれ。
誰もいないときの連コまで厨行為と勘違いしてる奴続出。
- 264 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 16:23 ID:???
- 100円玉でドルアーガの塔は止めましょう
こんな時代もあったんだよな…
- 265 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 17:44 ID:???
- もともと「連コ」は後ろで待っている人を無視してコインを
積み上げて続ける奴を非難する単語。
リアル厨・工房にあたりに勘違いが多いな。臨時にも異常に多かった。
>連コウザ
負けた奴が同じキャラで入り続けるのは確かにウンザリするけど、
対戦ゲームなんだから厨呼ばわりするほどじゃない。
掲示板で連コ厨の話題を読んで勘違いしたオコチャマばかりだろうね。
- 266 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 17:56 ID:???
- 連コにはいい面もあるぞ。
筐体に置いてスタンばってたコインが放置されることがある。
先週、50円拾った。
- 267 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 18:02 ID:???
- コイン投入口の近くにいつもカネを積んでる香具師がいる
この前、そいつのカネの山を指でパチンと弾いて飛ばしてやった
- 268 名前:あぼーん&rlo;んーぼあ&lro; ◆3X1b8VAs/E :03/05/26 18:05 ID:???
- あぼーん
- 269 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 18:12 ID:???
- ガンダムと関係無いけど
一人で麻雀とかやってる時は
コイン積んでおかないと
コンテニューしたくても
ズボンから財布が出てくれない危険あり。
- 270 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 18:17 ID:???
- >>269
それはよくわかる(w
コンテニュー画面になった時にコイン積むの忘れたことに気付き
急いで財布を出したが小銭が無いく全力ダッシュで両替機に行ったことがある(w
- 271 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 18:29 ID:???
- Gパンみたいな硬いズボンはいてる時は気をつけろよ。
- 272 名前:ゲームセンター名無し:03/05/26 22:26 ID:???
- 今日はアガイで空D格→空格→着格が決まってちょっと幸せ
- 273 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 00:41 ID:???
- >>272
アガイもちょっと幸せだと言っています。
.__
/:||:\
( ==○==) < いつもつかってくれてありがとう
.つ ⇔ ⊂
- 274 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 01:04 ID:???
- >>273
や、やばい
これって、胸キュン・・・?
- 275 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 01:32 ID:???
- こっちはマターリしてるな
- 276 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 02:15 ID:???
- さぁー、皆さんご一緒にー。
せーの
ずごーっく。
- 277 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 02:23 ID:???
- γ⌒>、
γ⌒入__ /ー'´ ヘ
_,,-ゝ⌒ ̄==ヾ~ー-==( ヘ
_/ ノ,j ==/ヘヘヘ
// ⌒0 ノ> 〃ア⌒>、 _,,-―--、
i´《0 /ヘ ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
__,vr‐、ヾ、 ヾノ />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\) >´,,ッ'´
_,/\\ノ \ーi iァ´/ _,,,=‐ヨ ヘー=、( ( 〇 刀~|
_∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY \、 i/|〉 ,/
(( / /=( /ヽ ~、(⌒ヽ _,-ーイ 人__,-、 ゙ー| |i-''´
Y | / : ゙'',,)) \、゙=― ̄ ̄__|/ //i| V
\ ( _,,,,;;;(,ノ三=_ ゙ー〕=ニ二二 \// ノ
\コ「 |;;/ ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
呼んだ?
- 278 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 02:27 ID:???
- >>277
そのAA、形容するならマジで
「cool」って感じだな
- 279 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 02:39 ID:???
- >>278
アガイがよろこんでます
.__
/:||:\
( ==○==) < 誉めてくれてありがとう
.つ ⇔ ⊂
- 280 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 02:48 ID:???
- >>277
素敵すぎマス。( *´∀`*)
- 281 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 03:02 ID:???
- アガーイタン可愛いんだけどムズイね。本スレに張ってあったアガイレポ読んで
やってみたけどすぐ死ぬ。でもアガイターンが最高に可愛いので許せてしまう。
- 282 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 03:21 ID:???
- >>281
アガイがよろこんでます
.__
/:||:\
( ==○==) < 誉めてくれてありがとう
.つ ⇔ ⊂
- 283 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 03:28 ID:???
- >282
…なんかうれしいなw
いつもあっさり落とされちまってごめんよう。
- 284 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 03:56 ID:???
- >>283
オレだああ!オレを使え!
_,,..-----、.,,_
,.イ" `ヽ、
/ ヽ、
/ ヽ-、
i i `ヽ、
,.-ィ r''i1 |::i"~,,`i
/⌒:| 「`''''''ー‐‐――''''""~ ̄|| !,,:ll |,.!二~ノ
i-―|| |i::::::::::::::::( )::::::::::::::,,.ノ; /__ /
|r―|| ~`ー---ゝ="――'''" ,/ `/
`!,.-ゝ、 ,.----------.、_,.---、‐'"⌒;./
!_r'"~~i"i " ___ i ) i__,./
ヾ--ゝゝ7~___ / -'^ー―''"
f":::;;;;;;;;:`i!/
゙ー―‐‐"
- 285 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 03:59 ID:???
- >>284
低コストはすっこんでろ!
_, -‐''"::::::::::::::::l::|
, r '":::::::::::::::::::::::::::::::l::|
,ィ'"; ̄fk'":::::::::::::::::::::,;;、:::::::::::::::l::|ri
i',r:ェェ=:;=ァヾ:::::::::::::,...∠ニゝ、:::::::,!'/:,!
,t-i",.彡-‐‐-,.-''" `:Y ,!::|
|゙:、 ,.r:''" ̄ ミ'フ"7 ´~´ l i |; : : : : ::レ:::i|
| ,゙" : / ,.ェ--―ニiヽ、_ |! ,. -‐ '" ̄ゝj!
|/ .: /rク;キ==三|l三ミミヽ,、ト、r'"::,. - ''^;ヽ,.-'"
゙ヾ、゙゙゙'''‐-ュ;く;ク;'/r;ニ三三ilミi;:ゝメヾヽ; \::::::::. ゙:、',,.--;、
| ̄ ̄~`> く,.ィ!i: .:) |! `丶ミヽヾシ"::::\,. -'" l ';;i
| ;:: / | ゞニ"∠ニ二 トヾ'::::::::::::,.r1l ', ゙',
- 286 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 04:09 ID:???
- >>283
俺だ!俺を使うんだ!
`l、|' (lllllllノ /` ̄フ φ _, -<lllll、 `|llllll|、 Vノ( /`― 、
,イllll>‐-‐'|_ し| /| ' _,-‐'´ _ノlllllノ`ヽフ`〉、'ー'`-、| /⌒l
/lllllllノ `-、`ー/|/ _,-'_,-‐==''´ ̄ |::::;;|`l、_/、 | |
/llllll/ `ヽ|l _,_'´=''´ ̄´ _ |::::;;;〉 l、 `- ゝ- '
/llllll/ 、'´|y‐'´-―'´フら二 `l |:::;;;;|--==―--i-''´
/llll/ |、l`、l--―'ニl、/|lllll`| | l:::;;;;| ̄llllllllllllllllll|
/lllll/ `リ'`l--―┴ 、_,-'´Y | |:::;;;;|llllMA-04Xllll|_-、― 、_
/llll/ |`'´ニ|`l―-―| l-ソ | . |:::;;;|lllllllllllllllll彡lllll|ゝ、llll`ヽ、ヽ
|lll/ `ヽ二- ̄ ̄´E3 ノ |::;;|llllllllllllllllllllllllllllll`<>、lllllll|ll|
|/ (ミ三≡┬―'´ ̄ノミノ二ニ|:;;|::::.`l、llllllllllll)ニ|lllll|llノ
`l、川ミノ-' ̄ ̄ ̄´ |:;|:::::::|lllllllllllノニノllllノノ
 ̄ |:|:::::::|llllllllノソ-―'´
||\::::ノ-'´ ̄
- 287 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 04:14 ID:???
- _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
お れ に 乗 ら な い か ?
- 288 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 04:17 ID:???
- >>286
(;´Д`)
- 289 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 08:03 ID:???
- そーいえば、昨日赤と蒼のズゴックコンビと戦ったよ。
最初、うちらがガンジムでやってたら敵の増援。
なんだこいつら・・・コストしらんのか・・・って思ったね。 しかも場所が国会だし。
楽勝だよhahaha!って思ってたんだけど作戦始まったら奴等が只者じゃないことを思い知らされたよ。
丘の上で反復横とびしてるんです。(;´Д`)
二人そろって。不覚ながら笑ってしまった・・・。
しかも戦ってみると赤いのはチョロチョロうざいし、
蒼いのは頭突きで変な風に動きながら格闘狙ってくるし・・・。
負 け ま し た。
その後一回勝ったんだけど、リベンジのジャブ地上でまたもや負けました。
奴等連邦だったんだけど、いきなり水の中はいって水面跳ねはじめました。
ネタやらないと気がすまないのかと。
久しぶりに笑わせて頂きました。ネタ組み合わせでも戦えるって凄いね・・・。
- 290 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 08:48 ID:???
- >>289
ワロタw
- 291 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 08:53 ID:???
- >>289
反復横飛び……想像して思いっきり吹き出しちまった w
- 292 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 10:29 ID:???
- >>289
そういう魅せるプレーって大切だよな。
なおかつ強ければ尊敬する。
- 293 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 13:18 ID:???
- 魅せるプレーにも強さ、上手さは必要だよね。
明らかに相手格上なのにネタやると一方的に虐殺されて寒い事に。
- 294 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 14:30 ID:???
- >いきなり水の中はいって水面跳ねはじめました
想像してたら赤ズゴ青ズゴのシンクロナイズドスイミングになった。
激しくワラタ。
- 295 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 15:54 ID:???
- みんなもっとNゲル使おうぜ。
「弱いよね~、でも他の飽き気味だし」なんてノリは無しの方向で。
なんとなくNゲル使ってなんとなく戦ってきてくれ。
- 296 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 15:56 ID:???
- なんとなくダムシャゲに勝利するNゲル燃え
- 297 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 16:15 ID:???
- よし、決めた!
俺はもう連ジでNゲルしか使わない。
相手がなんだろうとNゲルしか使わない。
相方がギャンでもNゲルで援軍に入る。
いつまで決意がもつかわからないけどひたすらNゲルってみる。
- 298 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 16:19 ID:???
- ゲーセンの人達に
「ヒソヒソ・・・またあの人Nゲルやってるよ」
と覚えられるくらいNゲル使うぞ。
でもあんまり足手まといにはなりたくないから頑張ろう。
でもNゲルに撃破されたら激しく鬱になりそう。
- 299 名前:アレレ中尉:03/05/27 16:28 ID:???
- Nゲル(・∀・)イイ!!
着地キャンセル使えれば陸味噌もかわせるし・・・
しかし300はギャンが好きなの・・・
- 300 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 17:22 ID:???
- 最近ギャンを使い始めました。着キャンや連続技は出来たのですが
接射ハイドがうまく当てられません。
どなたか御教授をおながいします。
Nゲルネタの中失礼しました・・・
- 301 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 17:29 ID:???
- いや、俺が勝手に叫んでただけなんで
Nゲルネタの中と言う訳では無いッス。
頭の中で考えずハッキリ言葉にして誰かに聞いてもらった方が
決意が固まるかなって思って。
ギャンは・・・使わないのでわかりません、スマソ。
- 302 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 17:53 ID:???
- >>300
漏れはギャソメインじゃないけれど、地上にいる相手なら
まず盾を構えた状態で、空中ダッシュで突っ込む。
相手の直ぐ斜め上まで来たらハイド、自分はそのまま上を通りすぎる。
ハイドは斜め下に射出されるので、自分が爆風に巻き込まれることもないよ。
他には相手の空格に合わして出せばカウンターになってウマーかと。
- 303 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 18:15 ID:???
- Nゲルの着キャンってどの位のタイミングで薙刀回転させればいいんですか?
抜刀するけど回さないようなタイミング?
それとも完全に回しちゃうようなタイミングなのですか?
なんかあんまり着キャン出来てる気がしないのです・・・。
Nゲル好きなんでどうにかして出来るようになりたい。
- 304 名前:仮面Nゲル:03/05/27 18:24 ID:???
- >>303
着キャンと言っても色々あるんですが、多分回さないヤツのことですよね?
横向いて回転ボタン押して、向きが正面のほう向いたら成功です。
動きもカクっとするんでわかると思います。
時間ないんで簡単に書きました。
分からなかったら後で補足します。
- 305 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 18:51 ID:???
- >>304
振り向き撃ちの方はなんとなく解るんですが、回転使う方がいまいち・・・。
回転使う着地キャンセルの方が近距離でミサイルと戦うときはいいですよね?
ひたすら練習してきます。
- 306 名前:ゲームセンター名無し:03/05/27 18:51 ID:???
- 2機に狙われてる時の着地と同時に回転はイイ!
バックステップ回転も距離と時間稼ぎに良い。
- 307 名前:ゲームセンター名成し:03/05/27 23:19 ID:???
- >297
Π
.. /|11|\
. >=○=<
(| (|・・|) |)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、|.. |, |ヽ-´
/"" |.. |: |
レ :|___i |
わーがー世ーのーはーるーがー 来たー!! のかな?
- 308 名前:月光仮面:03/05/28 00:49 ID:CqCSLwlY
- ドムの空格→ぺかーって、全キャラに対して不確定なんですか? 旧やゴッグには確定っぽいかと想うんですが。
- 309 名前:仮面Nゲル:03/05/28 01:13 ID:???
- >>305
振り向き撃ちですか?
着地キャンセルと言うと着地の隙を軽減(もしくは無くす)ことなんですよ。
広い意味で言っちゃうとズンダも着地キャンセルってことです。
そういう意味で
>着キャンと言っても色々あるんですが
といいました。
で303さんが言ってるキャンセルはナギナタ回転を使うものですよね。
それは着地寸前に回転させるボタンを押すことで着地後、素早く次の行動に
移れるヤツと着地直後に回転させるボタンを押すことで着地の隙をなくして
ナギナタ回転させるヤツ。
抜刀するけど回さないようなヤツは後者の場合でボタンを正確に押してない
ヤツだと思われます。
- 310 名前:仮面Nゲル:03/05/28 01:25 ID:???
- 1、抜刀するけど回さないようなヤツは後者の場合でボタンを正確に
押してないヤツ
2、前者の場合でボタンを押すのが早すぎたせいでそのまま抜いてしまった
ヤツ
のどちらかだと思います。
1の場合は失敗です。
2の場合はキャンセルにはなってるかもしれませんがこれも失敗です。
成功した場合は体かカクっと動くが抜刀しない、か抜刀してナギナタ回しを
するかのどっちかです。
やり方は>>309にあるようにしてください。
使い方は回転させるほうが敵の攻撃をかわせないとき(高コストの射撃、
近距離射撃などをされそうなとき)、それ以外は抜刀しないほうって感じです。
眠いんで文がめちゃくちゃです。すいませんでした。
- 311 名前:仮面Nゲル:03/05/28 01:26 ID:???
- あああ、本当にダメだ。すいません。
これで理解してもらえることを願うばかりです。
- 312 名前:300:03/05/28 01:46 ID:???
- >>301 >>302
レス遅れました。サンクスです。
302さんのハイドは有用かつ轢き逃げっぽくてカコイイですね!
近すぎてNM→鬼突きが狙えない時が多々あったので助かります。
ちなみにNゲルは昔かじった事もあるけど実に難しかったでつ・・・・・
- 313 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/05/28 04:33 ID:???
- ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/NgeruC.mpg
Nゲルの着地Cについて動画撮ってみました。
最初の2回のジャンプは普通の着地。
次の2回は抜刀着地C。
次の2回は着地直前のナギナタ入力による着地C。(通常より6フレ速い)
次の2回はナギナタ入力が早すぎて抜刀した着地C。(通常より3フレ速い)
次は着地してからのナギナタ回転。
最後は振り向き空撃ちによる着地Cです。
あとは瞬間納刀による着地Cがありますが、これは難度が非常に高いです。
- 314 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 04:54 ID:???
- >>313
ありがとう。かなり分かりやすい。
通常の抜刀着地はそれほど効果実感できないけど
抜刀しないナギナタだと目に見えて違うね。
着地を狙ったジムビームレベルの弾速の攻撃をかわすなら
かなり差が出そう。でも正面向いちゃうんで、盾の発動は
期待できないね。ギリギリかわせるかも、って時は
キャンセルして、だめぽ、な時は背中むけとくか・・・
- 315 名前:山崎渉:03/05/28 10:43 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 316 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 12:15 ID:???
- キャノンだと連邦ジオン、どっちが易しいでしょうか
あと、キャノンのコンボって、空格→特格→キャノン砲
以外にないですか?
- 317 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 12:31 ID:???
- >>316
タンクが倒しやすいから連邦ジオンどっちも似たような難易度だと思う
コンボは本スレのテンプレサイトにあったはず
- 318 名前:山崎渉:03/05/28 12:44 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 319 名前:ゲームセンター名無し:03/05/28 14:18 ID:???
- >>317
サンクツ
ビグロ嫌いだからジオンて逝ってみます
- 320 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 00:38 ID:???
- Λ_Λ \\
(# ・∀・) | | ウザー ガッ (・∀・#)ギャオ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧
_/し' //. V(^^ ; ) ピュ.ー
(_フ彡 〔~ ̄ ̄∪〕=
◎――◎ =
- 321 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 04:43 ID:???
- ギャンのハイドは…
先 読 み な の に な ん で 後 出 し で す か ?
- 322 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 04:53 ID:???
- グフ使い始めたばかりなんですが、サーチ外しブーストD格って
ブーストD格入力とサーチボタン同時押しであってる?
たまにサーチ切れずに相手のほうに突っ込んでくことがあるんだが。
あと、これって連続2回くらい出せるようになればいいんかな。
- 323 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 05:19 ID:???
- ダッシュ→サーチ→格闘の順に「カカタタンッ」とリズミカルに入力すべし。
二回目以降はダッシュの前に一瞬ブーストを吹かすとやりやすいよ。
移動はもちろん、慣れれば(難しいけど)モンキーみたいに当てれる便利な技なのでガンガレ!
- 324 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 05:22 ID:???
- ちなみに回数は漏れの場合平地で3回が限度でした。
連続カキコスマソ
- 325 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 06:14 ID:???
- >>322
ニューや―ク連邦側スタートで
開始早々のっぽビルに上って
高高度からのグライダー飛行
練習お勧め。うまくすると右前方の
もう一つののっぽビルに乗れる(かも?)
ちなみに相方がヘタレの場合はやめれ。
- 326 名前:弟子グフ:03/05/29 09:32 ID:???
- ジオン側のオデッサで、建物の上に乗っかってから、崖下へ舞い降りるのもお勧めですね。
最高は9回できるようです。自分は対戦中に7回やってみた事があります。
サーチ外しブーストD格は、グフの持ち味を生かす基本と言っていいので、ガンガン使えると
いい感じですね。位置取りを常に考えて動き、この機動力をもってして、一時的に2対1の状況を
作り出す事も狙いとして置いているとよいと思います。
後、相手を追っかけている時には相手より低い高度を取れるなら取っておくといいでしよう。
グフがそのまま突っ込んでくると判断して、振り向き撃ちになるのも構わずビームで迎撃してくる
相手もいるものでして。その時に、このサーチ外し空D格をやると、そのままビームの下をグフが
くぐっていくことになる。ビームをかいくぐって着地したグフの目の前には、無防備な腹を晒した
おいしい獲物が突っ立っているという寸法です。
結構、これに引っかかる相手もいますのでそういう機会があったら試してみるといいでしよう。
- 327 名前:322:03/05/29 16:35 ID:???
- たくさんのレスありがと。
ブーストD格で空中の相手を叩き落としてる人を見るんですが、
自分がやっても当たらないんですよね。
あれは、ふわふわ中の相手で、かつ軸があってないと当たらない?
それとも、密着気味にブーストD特格で普通に切った方がいいんかな?
- 328 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 16:37 ID:???
- オデッサの崖に空D格で突っ込むと崖を滑るようにして登ります。
高さが足りず登りきれないと崖を滑り落ちていきます。
当然この時は行動できるのでもう一回空D格・・・・・と繰り返すのです。
上昇にブーストを消費しなくて済むので30回オーバーも可能です。
ちなみに漏れは36回が最高記録でつ。
- 329 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 19:58 ID:???
- 今日はちょっとした職人グフを見た。
ダムジム対シャゲグフ、という絵に描いたような組み合わせだった。
サイド7で、シャゲが故意に?戦場を移動して、ジムは機動性の
ためおいつけず。ブースト性能が異常に高い&空D格闘のグフとシャゲで
常にダムを取り囲むようにしていた。ダムも戦場を固定したいのだろうが、
機動性に勝るシャゲと闇討ちのグフ相手ではなかなかそうもいかない。
シャゲの着地を狙おうとダムの意識が一体に集中すると
ドグァシャ、とグフが空D格闘。シャゲ―ダム―グフと一直線上に
置いて戦うことで、闇討ちを打ち落とすと振り向き撃ちになるように
しむけていた。ジムはシカトされ、ダムをものすごい勢いで廃棄処分。
グフの空中D格闘→ダム振り向き打ち→グフ盾→シャゲ蹴り、切り、着地ビーム→ビビビ
が決まった時に連邦側の戦意は0に……両方一度ずつ落ちたシャゲグフの
体力が殆ど満タン状態で敗北。ジムもブーストで近づいてるとこをビームで
撃墜されたり、ダム再降臨の合間の暇つぶしになぶられて、なにげに1オチしてた。
ダム単体はかなりいけてたし、ジムもシャゲにグフにズンダ当てたりしてたけど、
こういうのに対抗するには、機動力に勝るシャゲ相手にガンガン攻めて、戦場を
固定する技術が必要だなあ、と思った。
- 330 名前:ゲームセンター名無し:03/05/29 23:18 ID:???
- っつーか双方ある程度以上の腕になると
ガンジムよりシャゲグフの方が有利だよな。
- 331 名前:弟子グフ:03/05/29 23:55 ID:???
- >>327
相手がブースト使ってしっかり横移動しているなら、その移動している先を向いて、
サーチ外し空D格をやらないと当たらないでしょう。
慣れているガンシャゲ辺りは、サーチしていなくてもレーダーにも目をやっていて、
グフが近づいてきたと思ったら、横移動はきっちり入れているので、普通に空D格を
やっていても剣先が空を切るばかりです。
後、密着気味になったら空格という選択肢もあります。こっちの方が確実な場合もあるかと。
>>328
それは、面白そうですね。対戦中じゃ出来ないだろうから、砂漠スタートのCPU戦をやった時などに
試してみます。
>>329
ダムジム側がシャゲグフ側の思い通りに動いていた、動きすぎたという感じですね。
- 332 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 00:19 ID:???
- するどいなぁ。
- 333 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 02:04 ID:???
- ギャンでアッザムやグラブロを落としたいのですが何か良い策はありますか?
CPUタンクや陸ロケなんぞに頼っていては漢が廃るので
ハイドやNMを当てまくってみましたが
全 然 減 り ま せ ん
どなたかご教授ぎぼん!
- 334 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 02:56 ID:???
- いやグラブロはハイドでいけるだろ。
アッザムはむりぽ。
- 335 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 03:49 ID:???
- >>333
アッザムは序盤だから、空中ダッシュ格闘の連打。
これだけで結構減る。ダムビーよりやや多めに減るから
それほど時間もかからない。ガンガレ。
- 336 名前:333:03/05/30 04:07 ID:???
- >>334
そうか、普通にハイドでやれば・・・自分は甘えが過ぎたみたいでつ・・・
>>335
なる程、空D格ですか!確かにダメージも160ぐらいあったしな。今度逝ってきます!
- 337 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 04:50 ID:???
- やっぱ岩山とか高いとこで待ち構えて飛ぶん?
普通に飛んでもとどかんっしょ?
- 338 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 05:04 ID:???
- ギャンでアッザムと遊ぶときは、高いとこに上って、置き網漁のごとく
ハイドたくさんばらまいて、奴が通り過ぎるのを待つ。
ひっかることは稀だけど、かかると結構持ってくし、何より気持ちいい
- 339 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 06:15 ID:???
- >>337
届くよ。岩山からの方が確実だけど、
かなり近距離から離陸すれば十分届いた、はず。
- 340 名前:七色仮面:03/05/30 17:31 ID:VRSn+haA
- リックドムの連続技にステ格×3てのがあるけど、 どうやるんですか?
- 341 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 17:48 ID:???
- >ステ格×3
運がよければ決まります
- 342 名前:七色仮面:03/05/30 17:59 ID:EqYp6O02
- 運絡みなんですか?! にしても一発でダウンする技だから 追い打ち含めて2発が限度な気がするんですが。
- 343 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 18:09 ID:???
- >ステ格×3
何度かステ格×4を入れたことがあるな・・・だいたいは×3だけど。
- 344 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 18:16 ID:???
- >>342
ドムスレでコテハン二人が詳しく語ってたはず。
- 345 名前:愛・哀・ギャン:03/05/30 18:42 ID:aCHGc+ZR
- 皆中低コストで、連邦側で、大体どこまでいけるの?
俺は難易度普通の店でだいたいダブルゾックで死ぬんだけど、
今日は調子よくてサイド6宙域まで行けたのね。
んでまあサイド6宙域は無事突破。
問題はその次。
なんてステージか忘れたけど(ソロモン宙域だったかな?)、
リックドム、シャアゲルググ、エルメスが出てきた。
あれ無理です。
しかもうろ覚えだけど黒海みたく
敵モビルスーツが多い時ない?
ドム、ドム、シャゲル(、エルメス)みたいに。
あれを越せる気がしない。
もちろん使用機体はギャンでした。
- 346 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 18:52 ID:???
- >>345
エルメス面は、その前の面より簡単だよ。 前の面はドム×3になりがちだしね。
エルメス面は、MS3体にはならない(はず)。 ドム×2・シャゲルを倒したら終わり。
ちなみに宙域ギャンは、ガンダム並みかそれ以上に簡単だよ。
ギャン連邦CPU線なら、ビグザム面以外は、結構クリアしやすい機体だと思う。
- 347 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 19:17 ID:???
- ギャンはこと宙域に関してはタンクの次に簡単だよね
- 348 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 19:19 ID:???
- >リックドム、シャアゲルググ、エルメスが出てきた。
>あれ無理です。
なつかしぃぃ。
俺もやり始めてなれてきて、サイド7スタートで
ソロモンまではじめていったときそう思った。
- 349 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 19:21 ID:???
- >340
もちろん宙域限定な
- 350 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 19:41 ID:???
- >>348
俺もw友達とやりはじめのころ
あそこでいつも詰まってた。
少しずつ安定して距離がのばせる
ようになってくるのが面白楽しいんだよね。
>>345ガンガレ
- 351 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 22:59 ID:???
- >>345
関係ないけど
>俺は難易度普通の店でだいたいダブルゾックで死ぬんだけど
これは3機目に出てくるアッガイを倒さず残しておいて先にシャズゴ撃破>
ゾック>アッガイの順に倒せば楽になるよ。
ソロモン宙域はエルメス完全無視で。前半ステージなら倒せるんだけど。
- 352 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 23:10 ID:???
- >>345
>>351
>エルメス完全無視
タンクだと違うけど・・・お勧めしないw
- 353 名前:ゲームセンター名無し:03/05/30 23:57 ID:???
- 遅ればせながら、最近対戦を始めました。
で、今日。
待ち気味のガンキャノンと1on1したんですが、全然勝てる気がしませんでした。
使用機体は赤ズゴで、攻める手段が見つからず...
空中から強引に攻めても相撃ちばかりで、ダメージ差で負けてしまいました。
(格闘は全然駄目ですし)
「赤ズゴならこう攻めろ」みたいなのがあれば、是非教えて欲しいんですが。
- 354 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 01:13 ID:???
- 歩く?
- 355 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 01:30 ID:???
- 格闘にキャノン砲合わされるとまずいんで普通に撃ち勝て。
着地にビームなりなんなり。
- 356 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 02:02 ID:???
- >>353キャノンは射出はやいから、待たれると最悪。
コンピューターを攻撃して、焦らせろ。
焦って突っ込んできても、こっちは下がる、もしくは
回り込むようにしながら、一定の距離を取るんだ。
超接近戦になると、幅広の二連装キャノンを
ステップで避けきれなくなるから。赤ズゴは太ってるから。
んで、相手のキャノンやビーム、着地、ステップの硬直に
ビーム。>>355の言うとおり。低空ミサイルで相手の
射撃を誘って横ステップ→ビームとかで攻めろ。
もし相手もコンピューターを狙ってきたら…………
相手より速く刈り尽くせ!
- 357 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 02:21 ID:???
- 「中距離支援モビルスーツ・ガンキャノン」なのに
中距離の撃ち合いが駄目なのは謎だ・・・・
事故狙い遠距離砲撃と接射砲がメイン戦法だなんて。
CPUの狩りあいになったら赤ズゴの方が早いよね?
多分180陸ガンやマシンガン陸ガンより早い。
- 358 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 02:25 ID:???
- >>357
所詮ゲームだからな
180なんか本来据え置きで使う物だぞ
- 359 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 02:38 ID:???
- >>357
赤ズゴはコンピュータ狩るのはかなり速いね。
三段格闘とビームがあるキャラ(ゴッグは違う)
ズゴ系、ゲル系、ダムはかなり狩り速い。
ズンダで削る、空格からビーム、とか格闘二段止めで
削って、格闘三段でとどめ。
シャゲルなんて蹴り、切り、ビーム、ズンダビーム、離脱、の
繰り返しでたいてい二回強で倒せる。緑ザクは10秒かからん。
- 360 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 02:42 ID:???
- >>359
ものすごい勢いで狩られるザクやアッガイを想像して
少し悲しくなったよ。ダウンさせてもらえないでゲシゲシ
潰されるのね。
- 361 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 04:06 ID:???
- ミ __________
. __.,,,,,__ ヽ .\ ////\|//////\
.,. '゙ ``、 / \ \ ////|___|./////:::::\\
.|.l■【 】■l.|  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(ニ(ニ[≡]∩ニ)) i i i | ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
- 362 名前:353:03/05/31 13:02 ID:???
- ありがとうございます!
「タイマン」にこだわりすぎて、ただひたすらキャノンに向かっていました。
今考えれば、完全に相手のペース...
それでは、今日も練習行ってきます!
(雨だから人いないかなあ)
- 363 名前:ゲームセンター名成し:03/05/31 13:10 ID:???
- >362
近距離で勝負すると相手の思う壺だから中間距離キープしてミサイルと
ビームで冷静に立ち回った方が良い。
ガンキャノンとのダメージ差が厳しいのとミサイルは密着気味でないと上
手く当らないがかわされた後が厳しいから。
ビームの性能はそこそこいいし機動力も高いから中間距離でじっくり戦え
ば削れていく筈。
- 364 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 16:08 ID:???
- CPU狩りが卑怯どうこう言ってる香具師は
カウンターに適した機体もあれば
目標の切り換えがしやすい機体もあるって事をわかって欲しい。
- 365 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 18:04 ID:???
- グフを使ってるものです。
いっつもサイド7ではじめると必ずドム3体で死にます。攻略法を教えてください。
あとはグフでのガンタンクの倒し方をおながいします。一回撃たれ、飛んで逃げようとするとまた撃たれる始末です。。。
- 366 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 18:22 ID:???
- そろそろ過去ログ読まない香具師は放置してもいいと思う
- 367 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 19:02 ID:???
- >>366
同意
- 368 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 19:42 ID:ixelNS7v
- アガイやりはじめたんだが教えてくれ。
とりあえずダンスは完璧だ(藁
起き攻めピンポンなんだが相手が立ち上がる頃に飛んで
後ろでほわほわしてるんだがときどきサーチ外れてやられる。
こんな漏れにアドヴァイスを・・・
- 369 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 20:05 ID:???
- >365
開幕に出てくるドムAドムBをほぼ同時に倒す事を心がけよう
ドムAをタンクに任せて、ドムBにロッド2セットほどあててから
ドムAの方に飛べ
対タンク対策の基本はキャノンをステップ後ヒートロッド
- 370 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 20:12 ID:???
- たまーにCPUタンクが、曲げ撃ちを使うのが腹立つ
- 371 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 20:14 ID:???
- 後ずさり曲げ打ちとか腹立つよな
- 372 名前:βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/31 21:10 ID:???
- ,. ' ´::::::::::::::::::`` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::/::::::::::::|::::::::::::::::::::::i;:::::;::::::::::::::::',
,':::::,'::,:::::::::::i|::::::::::;::::::|:::::|i;:::i::::::::i::::::::i
i::i:::|:::!::::::::/|!|::::::;ハ:::::|l;::::|li;::!:::::::l::::::::|
l八:l:::|::::'ナ' | |:::/ 十:ト、|:::|li|:|::::::::l:::::::|
ヽ|:|:::「「i| |/ .rr|;メ、. |:::!:::|:::::::::!::::::|
|:::Y:!l:リ |i:::::::〉|/::::|:::::::::l:::::::|
. i::::::| , ヾ=:' |::::::|!::::::::|:::::::ト
- 373 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 21:21 ID:???
- 激しく気になる
- 374 名前:βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/31 21:31 ID:???
- ,. ' ´::::::::::::::::::`` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::/::::::::::::|::::::::::::::::::::::i;:::::;::::::::::::::::',
,':::::,'::,:::::::::::i|::::::::::;::::::|:::::|i;:::i::::::::i::::::::i
i::i:::|:::!::::::::/|!|::::::;ハ:::::|l;::::|li;::!:::::::l::::::::|
l八:l:::|::::'ナ' | |:::/ 十:ト、|:::|li|:|::::::::l:::::::|
ヽ|:|:::「「i| |/ .rr|;メ、. |:::!:::|:::::::::!::::::|
|:::Y:!l:リ |i:::::::〉|/::::|:::::::::l:::::::|
. i::::::| , ヾ=:' |::::::|!::::::::|:::::::ト
- 375 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 21:38 ID:???
- だから、下半分が激しく気になる
- 376 名前:ゲームセンター名無し:03/05/31 22:35 ID:???
- >>365
CPUタンクは、
横ステ ⇒ ロッド ⇒ タンク触れるぐらい前に歩いて距離を詰める ⇒ 横ステ ⇒ロッド
の繰り返しでいける
ゼロ距離で横ステするとタンクの後ろを回りこむようにステップし、
タンクのキャノンが明後日の方向をむいて撃ってくれるので楽にかわせる
はまると5秒ぐらいで倒せる
- 377 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 01:55 ID:???
- 今日初めて知ったんだけど、キャノンのサーチしてビーム連射するやつなんていう技?
激しく減ってたんだけど。
- 378 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 02:10 ID:???
- 砲撃だ。
キャノン系の機体なら大抵持ってるぞ。
サーチボタンを押しっぱなしだ。
- 379 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 02:25 ID:???
- 砲撃自体は知ってそうな悪寒。
>>377
技の名前自体は無いんじゃないか?
普通にキャノンの砲撃連射ビームみたいな感じで呼んでるかと。
- 380 名前:377:03/06/01 02:36 ID:???
- へ~。アレすごいね。超攻撃的。
キャノン系って他に誰がつかえるん?
- 381 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 02:54 ID:???
- ああいう超必みたいなのはないと思う。キャノンだけ。
砲撃モード自体は
タンク、ゾッグ、180陸ガン、マゼラザク、ボールなんかが使えるけど。
ああ、そういや陸ガンで砲撃モードでバルカン撃つとちょっと面白い。
実用価値は全く無いけど。
- 382 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 03:25 ID:???
- >>368
アガイ単機の起き攻めで「ときどき外す」程度なんだったら十分でしょ
乱戦になったときにサーチされてない方に起き攻めすると結構効果的かも
- 383 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 04:43 ID:???
- Nゲルの着キャン動画を見た後になんとなく試してみたら、
タンクにも性能のいいボッブ振り向き着キャンがある事に気がついた。
もう2年もタンクを使っているのに遅~(涙)!
そういや振り向きキャノンの後もなにげに早く動けた気がしたのも
着キャンだったのかも・・・
全て経験に基づく感覚だけで動かしていたから意識した事がなかったなぁ。
- 384 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 04:46 ID:???
- >>382
いわゆるステルス起き攻めだね。
倒れている時に敵2体が近くにいると、ほとんどの場合は高を
サーチするから低がステルス起き攻めを仕掛けると面白いように
よく当たるね。
- 385 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 06:42 ID:???
- >>383
> ボッブ振り向き着キャン
なんか、獣っぽくて強そうな技だな w
- 386 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/01 09:14 ID:???
- タンクは振り向きキャノンでなくてもタイミング調節しての着地で隙をなくせますよ。
着地Cの種類はうちのサイトでまとめてみたんで参考にしてもらえると嬉ですと宣伝。
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/dx-data.html#landingC
- 387 名前:368:03/06/01 11:39 ID:ExZ6EWBG
- >>382.384
なるほどステルスね。
がんばってみるよ。ありがとん
- 388 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 12:09 ID:???
- >>386
おお、ありがとー
今までJキャノンはよく多用していたから無意識に使っていたけど、
意識して使うと有効そうな場面が増えるような気がするよ。
それと機体別で一覧できるのは便利だね。
ジムのノーロック振り向き着キャンなんてはじめて知ったw
- 389 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 14:07 ID:???
- >>386>>388
自作自演晒しage
- 390 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 16:24 ID:???
- SJOと仮面Nゲルが良コテくさい。
イヌと名のつく奴は全部糞コテ。
しかも名無しで自分を賞賛する流れにもっていこうと必死。
- 391 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 16:31 ID:???
- >>390
名成し氏を忘れてどうする!!
- 392 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 16:45 ID:???
- >>389
前から流れで使っていたけど技として確認したのはつい先日・・・
自演じゃねぇぞ~
- 393 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 16:49 ID:???
- >>391
しまった、忘れてた!
- 394 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 20:10 ID:???
- ありかわさんと弟子グフさんもな
- 395 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 20:41 ID:???
- コテハンウザイ
- 396 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 23:04 ID:???
- >>395禿同!売名厨氏ね!!!
- 397 名前:ゲームセンター名無し:03/06/01 23:49 ID:???
- 相手が異常にヘボかっただけではあるんだが、
昨日ギャンでガンダムジオングを落としたよ。
ほぼ何も出来んまま1落ちした時は捨てゲーしそうに消沈したけど、
そっからCPUジムのビームとダッシュ格闘でジオング落とし、
タイムアップ30秒前くらいから逃げ倒そうとするダムにステップ連打で追い付いて
ダッシュ格ったら運良くとらえて5秒前で作戦成功。
リプレイで5本のビーム束が体力70くらいの漏れギャンを貫通してたけど
こっちの突きが先だったようです
微笑ましい初心者対戦でした
- 398 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 00:08 ID:???
- >>395-396は無視で
- 399 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 01:09 ID:???
- 禿同ですな。
- 400 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 01:41 ID:5tNEqUxL
- >>359
>シャゲルなんて蹴り、切り、ビーム、ズンダビーム、離脱、の
>繰り返しでたいてい二回強で倒せる。緑ザクは10秒かからん。
ビームまではわかるんですがその後のズンダビームはどうあてるんですか?
- 401 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 03:04 ID:???
- イヤ普通に…
ビーム、小ジャンプ、ビームで
- 402 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 05:49 ID:???
- >>401
そうそう。
ちなみにCPUマゼラ、CPUミサイルポッドのザクは
蹴り→切り→着地ビーム
のあとに三段格闘を入れると、止める手段がないので決まる。悲惨。
- 403 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 06:58 ID:???
- >蹴り→切り→着地ビーム
>のあとに三段格闘を入れると、止める手段がないので決まる。悲惨。
なんで蹴り→空格→算段格闘じゃねーの?
特に三段格闘の3発目が無意味だし
- 404 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 07:01 ID:???
- ↑やってみれば分かる。
- 405 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 07:20 ID:???
- >>403
全部入る
- 406 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 07:43 ID:???
- 6段なんて入るわけねーだろ
と釣られてみる
- 407 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 07:59 ID:???
- >>406
ぷ、初心者さんがおいでになりますねー
と煽ってみる
- 408 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 10:09 ID:???
- >>406
内部的には繋がってなくても、実質的に回避不能で繋がるって事じゃないの。
- 409 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 10:23 ID:???
- >>408
内部的には連続技ではない回避不能連携ってやつだな
- 410 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 10:32 ID:???
- 下手な煽りがいるな…
- 411 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 11:01 ID:6cDnOPdX
- 素人さんが勘違いするからいい加減やめれ
- 412 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 16:26 ID:o+KU7Aok
- 先日、対戦(ダムゴックVSダムズゴ)で地上にいるズゴ(ほぼ満タン)に
ゴックの空格初段のみ→拡散(ズゴビームと相打ち)→ダムビームでズゴ撃破
となったんだが、この拡散はどのMSにもはいるんだろうか。
ズゴで相打ちだから、ダムシャゲは無理だと思うが。
ちなみに、全機体1落ち、こちらが2連勝中。
- 413 名前:七色仮面:03/06/02 22:05 ID:Lb1fdTv/
- リックデムのステ格×3出来ました。 まぁ、非現実的ですな。
- 414 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 22:08 ID:???
- >413
おめでとう
まさに非現実的なのでステップ特格入れたほうがいい
- 415 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 22:09 ID:???
- ドムの話題はドムスレでどうぞ
- 416 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 22:38 ID:???
- ここって「ダムシャゲは全部厨房」とか言ってるヤツの吹き溜まり?
- 417 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 22:58 ID:???
- どうやらそうみたいだな。
- 418 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 23:06 ID:???
- >>417
おまえがそう書き込んだら激しく自演と思われてしまう。
- 419 名前:ゲームセンター名無し:03/06/02 23:30 ID:???
- >>416
マジレスするとこっちの人は普通に中低で頑張ってる人が多い。
むしろ本スレの方に「ダムシャゲは全部厨房」とか言ってる奴がいる。
イヌみたいな厨に一番迷惑してるのって
実はダムシャゲ使いではなく普通に中低で頑張ってる香具師。
ああいうのと一緒にされても困るし相手が使う分にはかまわないのに。
- 420 名前:ゲームセンター名成し:03/06/03 00:28 ID:???
- というかダム・シャゲがらみに勝つために(稼動当初は本気で青ゲ+
中コストはダム・シャゲ+低コストより最終的には強いと信じてたし)青
ゲ使って中コストとのコンビネーション磨いたんだからダムシャゲで来
てもらわんとむしろ困る。
青ゲがらみとか来たら負けるわけにはいかん! と普段の倍必死。
- 421 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 00:36 ID:???
- あああ青ゲルの鬼じゃぁぁ
- 422 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 00:45 ID:???
- 300と組むために青ズゴ→シャズゴに乗り換えたら、
一方的にボコられることが無くなった。
格闘やビームも普通に当てられるし、高コスト相手にも頑張れる。
これが中コストって奴ですか?
- 423 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 00:48 ID:???
- >>422
そうかも。
陸ガン、キャノンは武装性能で低コストにはめっぽう
強いけど、機動性の問題でどうしても待ち気味になって、
うまい高コストにはひどいボコられかたするよね。
赤ズゴはジムとシャゲルの中間だから、なかなか戦える。
それが高を意識した中、ってやつかも。
- 424 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 01:08 ID:???
- >>390
今までにいた良コテ、可能な限り教えていただけますか?(できれば良でないコテも。)
本スレでちょっと続いてた歴代コテ紹介、結構楽しみにしてたんだけどな…。
自分ここ来てから日が浅いんでわからんのですが、名成し氏とか見てて
過去のコテにも興味があるんです。
別に、コテの話題出したからって粘着して煽る人がいてもスルーすればいいと思うんだけどな…。
- 425 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 01:33 ID:???
- 旧スレはスルーしてても粘着されつづけましたが何か?
- 426 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 02:05 ID:???
- みなさん、エルボー入れてますか?
クラッカーでもミサポでもMGでも、とにかく相手がよろけたら
狙っていきましょう。
入力タイミングが早すぎると空ジャンプになりますが、
そん時は低空の空格で。
成功率はドムの空格→タックルとおなじくらい?(うそ
- 427 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 02:29 ID:???
- ザクって盾ないですよね?
- 428 名前:ヘタレのランス:03/06/03 02:55 ID:???
- エルボーは
空格→着地1段→エルボー
のみ…どっちがダメージでかいのかも知らずに使ってます…
これだと結構入ります
- 429 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 03:00 ID:???
- >>428
普通に着格二段入れた方がダメージがでかい。
一段止めは挑発用
- 430 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 03:22 ID:???
- マゼラだと一段止め→マゼラのほうが良いと聞いたんでそうしてます…
空対空で空格が当たったら着地マゼラでいいのかな?
- 431 名前:ヘタレのランス:03/06/03 04:45 ID:???
- >>429
なるほど、情報サンクス
エルボーはOFFの時燃えたなぁ…
- 432 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 18:55 ID:???
- しかし臨時潰れたらこのゲームも終わりだな
技術的衰退はより苛烈するのは目に見える・・・
- 433 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 19:37 ID:???
- シャアザクで 空格→一段止め→飛び下痢ってやってるひといるんだけど、あれって強いのかな?
あと、陸ダムで空格→特格→タックルってのもきになる
- 434 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 20:07 ID:???
- 最近やっと普通に連邦グフで黒海突破できるようになりますた。
質問なんですが対人戦のグフ同士だったらどうします?
漏れはいつもステップ合戦に持ち込まれて三段切りにされるわけだが。。。
- 435 名前:ゲームセンター名無し:03/06/03 21:41 ID:???
- 魅せ技だよ
- 436 名前:なまえをいれてください:03/06/03 22:28 ID:cUsBf1gz
- グフ対戦は、いかに手バルカンをつかうかにかかっている
とまらず、発射できる位置関係を身につけろ
そして相手がじれて、ステップした瞬間!!
ステップ後の位置にムチを置いておく
これでかちだ
- 437 名前:!:03/06/03 22:29 ID:hbaG5G9w
- これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
- 438 名前:七色仮面@名も知らぬ花:03/06/04 00:51 ID:z2DNlyBo
- すいません。 ザクの連続技の クラッカー→クラッカー というのが分かりません。 どなたか解説してやってください。
- 439 名前:ゲームセンター名成し:03/06/04 00:56 ID:???
- >438
単純にクラッカーの土下座よろけ中にもう一回クラッカー
ぶつける事なんじゃないの?
- 440 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 01:52 ID:???
- >>439
その場合さ、前から思ってたんだけどさ、
土下座中や、マシンガンよろけ中などにクラッカーを当てても
再よろけには成らないよね。
でもさ、よろけ終了1フレーム後に完璧にあたるタイミングで投げたらさ、
どうなるんだろ?
理論上はシャゲでさえ、1フレームでは逃げられないはずだから、
これは事実上の連続技とみなして良いのかな?
これで、クラッカー→クラッカー→立ち3段格闘、なんて連続技が成立するはずだよね。
- 441 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 01:53 ID:???
- それともクラッカーよろけ復帰直後は
クラッカー無敵判定とかあったりして。
- 442 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 02:00 ID:???
- よろけ中にクラッカー食らうと、ダウンとかしない?
- 443 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 02:11 ID:???
- >>440
起き上がりと一緒で、
連続技と見なされなくなるちょっと前に動けるんだよ。
つまり当たっても連続技と見なされるけど
動ける時間ってのが僅かに設定されてる。
でも人間がプレイしてる訳だから回避可能であってもくらう事もある。
二人がかりに撃たれたりしてよろけが終わったくらいに撃たれると
「なんだそりゃ?」って感じに凄い減る事はあるよ。
- 444 名前:ヘタレのランス:03/06/04 02:14 ID:???
- クラッカー土下座中にまたクラッカー食らうと確かダウンしたと思います
クラッカー→クラッカーってズンダクラッカー?
- 445 名前:ヘタレのランス:03/06/04 02:17 ID:???
- あれ?ダウンしなかったかも…スミマセン、上のは忘れてくだせぇ…情けない…
- 446 名前:ゲームセンター名成し:03/06/04 02:20 ID:???
- >440
なるほど、面白いこと考えるな。 前作の即死ライフルハメと同じ原理だな。
でも確か復帰後少しの間は食らってもまたダウンしてしまった気がするな。
一回ステップするなり攻撃するなりしたら連続技判定が途切れていると思う
けど。
>442
する。 土下座よろけ中は攻撃うけるとダウンする。
- 447 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/04 02:26 ID:???
- Qスレが天寿を全うしたので合流します~。
>>430>>433
基本的に空格後の着格は2段目まで出し切るのがベストです。
1段止めで追い打ちしても減らないし、隙は大きいしでいいことありません。
完全に魅せ技ですね。
>>440
無印からDXになってそうした補正外し連携は不可能となりました。
例えば旧ザクの「通格1段×5」は全く繋がってはいませんが、
補正はしっかりかかって5段目が当たって時点で相手はダウンします。
>>444
特殊よろけ後のクラッカーは旧と量ザクのものはダウンしてしまいますが、
シャザクのものはよろけ値が低く設定されているためダウンしません。
- 448 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/04 02:34 ID:???
- ああ、でもクロスビーム4発止めはよくやりますよね。
Qスレの続きなんですが、旧ザクで陸180に勝つにはどうしたらいいんでしょうか?
距離をとって牽制するくらいしか生きのびる道はないのでしょうか。
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/
- 449 名前:CPUマスター:03/06/04 02:58 ID:???
- 引越した関係で、しばらく連ジ引退してたんだけど、
マターリできそうなゲーセンを見つけて、
また少しずつ遊び始めました。
古参の皆様お久しぶりです。名成しさんおひさ。
>>426,427
ザクエルボーは
MG→着地(ズンダ)エルボーが確定です。(しかも安定)
相手がよろけて姿勢低くなるので、いい感じでヒットするよ。
- 450 名前:CPUマスター:03/06/04 03:13 ID:???
- >>448
んー、相手上手かったら無理。(w
まずは最初の高度で勝つ事かなあ。やや上からダッシュで詰める。
あとはバズ特有の接射だね。
嫌われて逃げられるとやっかいだけど。
あとは相手の起き上がりにクラッカー確実に置きたいね。
陸ガンはステップの硬直長いから。ステップさせたい。
HPの動画見てみたけど、
ジャンプする時もうちょっと高度取った方が
空中で動き易いんじゃないかな?
重い機体だと浮き直しにかかるブーストと速度が厳しいので。
浮きなおしを使わずショートダッシュだけでいきたい。
動画だと全部上取られてて苦しそうに見えたよ。
- 451 名前:ヘタレのランス:03/06/04 03:18 ID:???
- なんかいいスレになってきた(´∀`)
嬉しいなぁ
- 452 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 03:50 ID:???
- スライディングでバズーカすり抜けたいんだけど絶対喰らう。
- 453 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 12:11 ID:???
- なつかしい人だなぁ>CPUマスター
ありかわ氏とCPU戦を競うオフとかあったら楽しいな
もち中低コストのCPU戦で
- 454 名前:ゲームセンター名無し:03/06/04 22:56 ID:Hq+JTROD
- 生ゲルで抜刀状態から納刀するのってどうやるんかな?
生ズゴの特格もキャンセルできるっぽいけど同じやりかたなのかな?
- 455 名前:仮面Nゲル:03/06/05 00:33 ID:???
- >>454
BR撃つしか方法がないような…
- 456 名前:ヘタレのランス:03/06/05 00:56 ID:???
- もしくはロック外れるまで遠くまで行き持ち変えるとか…
- 457 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/05 01:32 ID:???
- >>454
一応瞬間納刀という技がありますが実用的ではないですね。
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/dx-data.html#special
>>450
非常に参考になりました。やってみます!
- 458 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:07 ID:H5tRXHpg
- 今日アッガイでやってたら工房のダムに入られて負けますた。
ふわふわ飛んでビームやステップビーム、わかりやすいフェイントetc
同じMSで入って余裕で勝てたんですがアッガイだとビームよけられない、隙を
ついてもあんまり減らない、相手隙小さいからちょっとでも無理したら
苦し紛れのビーム食らう等。やっぱり無理があるんですかね,,
今度相方がいる時にアガジムあたりでぬっころしたろ思うんですが
気をつけること、対策等ありますか?回避に重きを置いていこうとは
思ってまつ。
- 459 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:10 ID:???
- >気をつけること、対策等ありますか?
敵の増援で相手相方が降臨することかな
- 460 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 02:12 ID:???
- >>458
思いっきり挑発しろ
例)敵ダウンのたびにアガイダンス
相方はバルカン
- 461 名前:458:03/06/05 02:16 ID:???
- >>459
あわわわわわ。そうなったらやれるだけやって散るのみです。
そういえば今日やたら相手相方のCPUザクが格闘をしかけてきたんですが
勝つためには指令'格闘'にするのも有効なようですね。
- 462 名前:458:03/06/05 02:18 ID:???
- >>460 やってみまつ。
ではおやすみなさい。
- 463 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 04:49 ID:???
- >>461
>そういえば今日やたら相手相方のCPUザクが格闘をしかけてきたんですが
>勝つためには指令'格闘'にするのも有効なようですね。
CPU狩ってくれといってるようなもんだと思うが・・・?
- 464 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 05:24 ID:???
- >>463
CPUを斬らせて人間を断つ。
連ジの極意、ここにあり。
- 465 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 07:38 ID:???
- ねーよ。
- 466 名前:弟子グフ:03/06/05 12:47 ID:???
- >>461
CPUを使うだけ使って、後1、2回落ちたら終りの時に回避にするのが昔はよく
いたけども、勿論間に合わない。ちょっとでも利用したら、即狩り決定。
CPUの指令を切り替えることに、神経を使っているうちは強くなれないと思いますよ。
- 467 名前:七色仮面:03/06/05 13:19 ID:XQkEwFwD
- 全クリ時に二等兵のまま、とかは 可能ですか?
- 468 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 13:35 ID:???
- いまロケテが始まったとかあるけど嘘?
- 469 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 13:48 ID:???
- >>468
シャトー
環状線の京橋下車すぐのとこ
- 470 名前:0がつくから:03/06/05 15:18 ID:???
- きりばん。
470.
- 471 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 18:12 ID:???
- >>466
そいつは違う。
最初に使ってヤバくなってから回避重視ってのも違うが。
基本的に狩られるんで回避重視なんだけど
いざって時には使える。この見極めが大事。
「弟子グフの奴、一人でやってもしょうがねえじゃないか。」
>>467
めちゃくちゃ死にまくって階級下げて
最後は味方同士の相討ち誘いかな?
でも最終面を回避0%クリアは難しいな。
- 472 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 23:13 ID:???
- >>七色仮面さん
13面で援軍で何もしない・・・じゃだめ?
- 473 名前:七色仮面:03/06/05 23:31 ID:XQkEwFwD
- >>471 限界まで命中率を下げても 無理でしょうか? >>472 名前で呼んで下さってありがとうございます。 しかし偽援軍はちょっと・・・
- 474 名前:ゲームセンター名無し:03/06/05 23:59 ID:???
- 13面まで待って知らない人にいきなり偽援軍したらマズイだろ。
やるなら知り合いに了承とってからやった方が良い。
- 475 名前:461:03/06/06 02:31 ID:???
- >>463
相手ダムなのでCPUザク1回や2回狩っても意味ないんですよね,,。
なのでそんなザクにミサイル当ててる間にビームもらえば不利なので
あまり相手にしませんでした。
>>466
強くなれないって,,神経使ってるつもりもないんですが。
最初から回避なら回避、援護なら援護で変化させてなかったもので
状況によって変えたほうが効果があると今更思ったんですyo。
- 476 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 04:15 ID:???
- 最近陸ロケ使い始めました。そして先日、シャゲルにタイマン挑んで辛くも作戦成功と思いきや
赤ザクMGの増援、あの射撃硬直ゆえレーイプの的にされました。
みんな1on2やMGで乱入するヴァカはどう切り抜けてますか?
- 477 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 04:37 ID:???
- >>476
相方作れ。
- 478 名前:475:03/06/06 04:56 ID:???
- 相方はNゲル・ドム・ズゴ・ザクバズなんかを好んで使ってました。
彼曰く一介の市民がシャア専用機に乗るなど恐れ多いと。
しかし最近は就活で一時引退。というか漏れも就活しないと・・・・・・
- 479 名前:475じゃなくて476だった:03/06/06 04:58 ID:???
- 訂正
- 480 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 07:52 ID:???
- やる事やってからゲーセン来いよな。
んでどっちも就職決まったら二人で時間空いた時にまたちょっと来ればいい。
一人で連ジやっても意味無いし。
- 481 名前:弟子グフ:03/06/06 08:21 ID:???
- >>471
まあ自分は、基本的にCPUを使わないものでして。
どちらかというと、自分のやっているところではCPU使うと嫌な顔されますし。
>>475
勿論、あなたの事じゃないです。
相手のダムが、多分飛んでいる時辺りにレバーを持つ左手を伸ばして、親指なんかでブーストボタンを
押して、右手でスタートボタンを押してしきりに指令を変えているのだろう、と思ったものでして。
まあ、これで1on1では勝っている人もいます。だけども2on2では総じて勝てない感じですね。
だから、あまりお勧めできないと言うことです。
- 482 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 09:16 ID:???
- >>481
CPUの使い方わかってないと逆に2on2強くなれねーぜ。
2on2の時と共通するのはコスト、ロックオン、
レーダー、相手のでかたなど色々な事から判断して
柔軟に戦況に対応する作戦をたてる事。
人間の相方が隣にいる場合はあらかじめおおまかな作戦を決めておいて
声を出すのも良い。
相方がCPUだととれる作戦が狭まってしまうけど
自分の行動で相方のとれる行動も決まってくると言う感覚を覚えよう。
共通しないテクはボタンの押し方。
少々配置が離れてるんで狙われまくってていっぱいいっぱいの時は押せない。
これは意識せずすばやく操作する事で指示出来るチャンスが増える。
意識せずすばやく指令出来るかどうかは慣れしかない。
でも大事なのは指示を出す事だけじゃないんだな。
押した方がやりやすいってだけで、スタートボタンを押さなくても
突っ込んだり引いたり自分の行動しだいで作戦は作れる。
CPUを上手く使うって事は全体をよく見て戦うって事なんだよ。
目の前の相手に集中しなきゃいけない時もあるしチラっと他の事を見れる時もある。
そういうのをちょっと意識しながら対戦して経験を積んでいこう。
- 483 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 09:41 ID:???
- >>482
CPU(不確定要素)が絡まないのが2on2だと言ってみる。
と、ゆーかいちいち相方に声かけないと作戦が伝わらないのはダメだと思われ。
それなりに対戦経験を積んでいれば、
敵の機体と自分の機体そして相方の機体を見れば何をすべきか
解ってくると思うので、あとはちゃんと被害状況を通信していれば
攻めるべきところと退くべきところがちゃんとわかると思う。
1on1なら話は別だが、俺個人は回避指示派だからあまり関係ない罠。
同じCPUでも、サイド7のザクとジムならジムの方が良い仕事すると
思うし、そう考えるとCPUは使う気にはなれないw
- 484 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 11:34 ID:???
- なれてくれば相方の画面もチェックする余裕もできるよ。
- 485 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 12:56 ID:???
- なれてくればアガダンスやったりコイコイやったりエルボー決める余裕もできるよ。
- 486 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 13:10 ID:???
- >>483
2ON2はプロレスのタッグみたいなもんで、
「最低レベルの連携の基礎」みたいなもんがあるよね。
でも、固定相方なら「息の合ったツープラトン」が出来る」みたいな。
それはそれとして、連邦CPU戦で、地上・宇宙とも髷ザクでやったが、
地上は問題無い。
宇宙は問題しか無い。
と、改めて認識しますた……
- 487 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 13:19 ID:???
- >>486
宙域ではクラッカーザクでつ
マゼラなんて飾りでつ…(´・ω・`)
- 488 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 16:36 ID:???
- >>483
基本的な事は声かけなくてもわかってて欲しい。
いちいち細かい事まで説明は出来ないからな。
でも乱戦になった時に集中砲火する方の名前呼んだり
弾が無くなった時とか声だした方が良い時もあると思うぜ。
確かにCPU連邦の方が強いし運不運もあるんで公平じゃないんだけど
CPU無しにすると目の前の相手しか見なくなっちゃうからな。
1on1は2on2の練習と割り切るならCPU使わないと上手くなれねーぜ。
- 489 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 16:58 ID:???
- このまえ蒼スゴでなったんだけど、
地面で頭部ミサイル撃ってるときに相手がジャンプしてこっちのサーチが切れたんです。
そしたら、ズゴックがミサイル姿勢のままガクガクブルブル((((;゚Д゚))))してました。
ついにズゴックも踊りをおぼえたか・・・!?
- 490 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 19:24 ID:???
- >>488
CPUを対戦相手が使ってくれば練習になるが、
自分だけCPUを使った場合、
相手が積極的にCPUを狙わない限り、自分が楽になるだけ。
あくまで1on1は個人技能の向上と割り切った方が良い。
やはり2on2の技術向上を目標にするなら、
2on2の場数を増やすしかない。
- 491 名前:CPUマスター:03/06/06 19:34 ID:???
- 声かけの有無は>>488の前半に同意かなー。
例えば自分がグフ使う時なんかは
味方とラッシュのタイミングを確実に合わせたいので、
「次のジャンプで○○いきます」って声かけます。
これは固定相方とかじゃなくてもね。
逆にGMなんかは話さなくても状況を見てればお互い判断できちゃうね。
ちなみにサシ時のCPUに関しては、自分の場合回避デフォです。
まあこれは個人の思想の問題なんで、それぞれの判断だと思うけど、
しっかりCPU回避タイマンで挑んでくる(小ジャンプスタート)と、
自分的にはフェアな印象を受けます。
- 492 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 20:16 ID:???
- 相手が「俺CPUは回避にしかしないから」って人だと
自分も使わうのはばかっちゃうな。まあそういうとこはしゃあない。
でも俺は有利不利は1on1の時点で諦めてる。
1on1だと中低限定でも機体性能がモロに出るからな。
そういやそういうのってあらかじめ言ってる?
わかりにくいからやる前に言ってて欲しいな。
でも2on2の練習は2on2の時にしか練習できないってのは違うと思うぜ。
CPUと人間じゃカバーする比率や落ちるスピード、任せられる仕事が
全然違うんで感覚は違うけど
全体を見るってちょっと意識するだけで大分変わるはず。
やっぱこのゲーム、サーチが大事だわ。メッチャ大事。
後だし気味に待つ、隙を見て相方を攻撃する、
相手の気がそれたところを見逃さず突っ込む、
サーチを外して気をそらしてフリをしてカウンターetcetc...
1on1の時でもちょっとそういうのを意識してやってみよう。
ただ機体によっては遠距離射撃が弱かったり機動力がなかったりして
1on1だとやりにくい機体もあるけどな・・・
- 493 名前:ゲームセンター名無し:03/06/06 20:33 ID:???
- わざわざ対戦相手にCPUへの指示を指定する
香具師なんているのだろうか?戦ってる途中で、
「あ、相手CPU回避指示だ」と気づいた時にあわせるものだと思われ。
(もしくは回避以外の指示と判断したらCPUも攻撃対象にするとか)
>>492のレスか察するに、>>492はCPU狩肯定派寄りの思考だと思うので、
回避指示派とは意見が合わないのは仕方ないのかも知れない。
>後だし気味に待つ
結局待つんかい・・・w
- 494 名前:弟子グフ:03/06/07 00:35 ID:???
- どちらかというと、自分はタイマン戦は殆どしないですね。協力対戦が9割を占める格好です。
やるとしても大体、仲間同士で人数が揃うまでの前座みたいな感じだったりします。
揃っていてタイマンやる場合は、その機体の腕を磨くための時間という感じです。
見知らぬ人とやる場合も、大抵の相手はCPUを回避にして広場で待っていたりします。
ちなみに2on2だったら、自分も>>488の前半は当てはまる感じですね。
というか、みんなしてやたら叫び声をあげますね。「GMぼこるぞー」とか。
ところで、グフでよくダム辺りにタイマンを挑むのですが、グフの抜刀に対してなぜか、殆どのダムが
抜刀します。斬り合いはやらぬという意思表示で、バルカン撃ってみたりロッドを出してみたりしますが、
それでもライフルをそう簡単に出そうとしないです。
サーベルだけで倒されるほど、グフは甘くないと思うのですが。
- 495 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 00:36 ID:I09fgmHq
- うちでは低コ戦が結構盛り上がるんだけど、たまに1on1でザクミサイルで乱入、
ジャンプしてふわふわひたすら逃げ撃ちって人がいるんですよね。多少格上の人
でも低コゆえ時間切れになったりして,,。なんだかなぁ、と思いますたよ。
知らんやつなら自分はCPU狩るんですが変に常連のつながりがあったりで
あれですよ。こういう人でも負けたら「CPU狙われたからな~」とか向こうで
言うてるんでしょうな。
- 496 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 00:39 ID:I09fgmHq
- >弟子グフさん
向こうは「グフでタイマンで勝てるほど自分のダムは甘くない」
思てますよきっとw
- 497 名前:弟子グフ:03/06/07 01:29 ID:???
- うっ・・・やっぱりみんなそう思うのかもしれないですね。
今日も知り合いのダムに挑んでみて、で負けたら「俺のダムを舐めすぎですよ」
とか言われたり。その場の全員からも、「いい加減、あきらめが肝心ですよ」
とか、「グフはタイマン向きじゃない。金もったいないよ」とか言われる始末。
いや、忠告なのでしょうが。勿論、元よりそれらは百も承知の上なわけで、
グフにどれだけのことが出来るか、というつもりでやっているわけです。
とりあえず、どうせ勝てないにしてもサーベルを抜いているダムにそのまま斬られる
ようではあまりにも芸がないというものです。最低限ライフルは引っ張り出さざるを
得ないように仕向けます。
- 498 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 02:48 ID:???
- 突然ですが、ヘタレNゲル乗りの質問をお許しください。
ガンダムの格闘って、どうやって対処すればいいでしょうか?
どうやっても回避は出来ないし、ビームで迎撃も間に合わない・・・
距離を空けると今度はこっちの攻撃が当たらない+CPU狩り開始。
なんだか、ビームライフル使ってくるより格闘オンリーのが
よっぽど辛いです・・・
- 499 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:01 ID:???
- >>498
諦めれ。
一定距離以内からの空格は迎撃間に合わない。
先読みで落とす事は出来るがな。
- 500 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:12 ID:???
- 機動戦士ギャンダム(コスト500)
ガンダムのビーム+機動力にギャンの攻撃力と盾を備えた逸品
- 501 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:21 ID:LZHP8sVe
- (ノ゚д゚ノ)越すと鷹居なあ
- 502 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:25 ID:???
- ギャンの攻撃力<ダムの攻撃力
盾もダムのでイイ。
でもハイドは欲しい。
- 503 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:26 ID:???
- 盾も攻撃力もダムが上のような…
- 504 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:27 ID:???
- 機動戦士ギャンドム(コスト500)
ドムのぺか~+機動力にギャンの攻撃力と盾を備えた逸品
- 505 名前:弟子グフ:03/06/07 03:34 ID:???
- >>498
Nゲルが空中にいるときに、ガンダムが空格を出してくるなら、
ブーストを抜く。つまりブーストボタンを一旦、完全に離してそのまま下へ落ちる。
ガンダムの空格は、横及び上方向へ異常なホーミング性能を持つが、反面、
下のほうへは大してホーミングしない。
だから、ブーストで逃げるのではなく、抜くことで下に落ちたほうがかえって安全。
空格がスカったら、後は楽々とビームを当てれるはず。
この自由落下のテクニックは、殆どの機体で空中戦をやるときに必須のものと言ってよいでしよう。
とりあえず、後出し空格のダムなんかは、このテクニックを身に付けるたけの良い練習台になるかと。
先出しビーム撃つ→避けて相手ダム空格→Nゲル自由落下→避けてビームを当てる。
こんな感じで結構おいしいです。とにかく、ダムの空格が来る、と思ったら自由落下で。
地上にいて、サーベル抜いた相手ダムの空格に反応できないなら、いっそズンダ撃ちで引っ掛けるのも一つの手かと。
一発目先出しビーム(ジャンプキャンセル)→ダム避けて空格→Nゲル着地して2発目ビーム→ダムまんまと食らう。
色々な機体で、使えると思います。
- 506 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:45 ID:???
- 対戦のとき遠方のシャゲからすごい速さでビームが飛んでくるんだけど、
ズンダってやつですか?
- 507 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 03:46 ID:???
- >>506
テンプレ逝き
- 508 名前:CPUマスター:03/06/07 04:03 ID:???
- >>497
グフは対空あれば話は大分変わるんだろうけどね。
頭抑えられるだけで何もできないってのがやはり厳しい。
>>498
どういう状況で空格を食らっているのかわからないけど、
空中戦でふわふわ合戦からやられてるのかな?
先出し格闘を食らってるようなら、それは中途半端に待ちすぎてるのが原因。
格闘が当たるような間合いなら、先に軸合わせて足元へ接射にいきましょう。
もし外したらそのまま自由落下。再上昇すると空格もらうので注意。
軸ずらしを駆使して手を封じてくるような相手だと
Nゲルだと厳しいかな。
- 509 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 04:53 ID:???
- ダムの空格は気合入れてれば見てから反応できるぞ。
ビームで返せ。
- 510 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 06:06 ID:???
- Nゲルが中距離ガンナーという書き込みをみて実践してきました。
相手がヘタだったのかもしれないけどなるほどよく働けました。
- 511 名前:仮面Nゲル:03/06/07 12:19 ID:???
- >>498
最初はガンダムの空格がギリギリ届く範囲でフワフワして着地狙いましょう。
これくらいならCPU狙われないだろうし格闘&BRもかわせるて反撃できると
思います。
ブーストの差は後飛び、いったん着地して回復してからまた飛ぶなどして
補いましょう。
着地を狙うところでの注意は相手が着地するあたりでBR撃ってくることが
あるというところです。撃ってきそうだなと思ったら、横にダッシュして
BR撃ちましょう。感覚はタンタン(レバー)タン(ボタン)って感じで。
これは敵が撃ってからやっても遅いので敵の動きを読んでください。
ダメージ食らえば敵が焦って迂闊な攻撃してくると思うんでそこを狙って
反撃しましょう。
- 512 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 14:01 ID:???
- 距離と機体によるけど、意識していればダムの空格は返せない事もないな。
ダムよりも非抜刀時のシャゲキックのほうがずっと読みにくくて難しいなぁ。
- 513 名前:498:03/06/07 14:22 ID:???
- 沢山のアドバイスありがとうございます。
まだ自分の技量では全ての対処法を実践するのはむずかしそうですが、
頑張って精進しようと思います。そして
(#゚Д゚)必ず奴をヌッコロス!!!
まずは自由落下から覚えてみましょうか・・・
- 514 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 15:12 ID:???
- ギャンの盾が蓮コラに見えた。
俺はもうギャンに乗れない。
- 515 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 18:41 ID:???
- >>493
うーん、思想とかそういうものか?
基本的にゲーム内で出来る事は全部可な訳で
ルールを作った場合はやる前に言う義務があると思うけどな。
戦ってる途中に相手はどうかとかそういう事に気をとられたくない。
わかりにくいし危ないしそんなのが原因で負けたら納得できない、
知らない人とやる時はなおさら。
最初様子見してたらCPU狩られて先手とられたとか。
俺みたいに基本的に最初は回避で牽制のために最初は人間狙って
隙を見てCPU使う人とか凄くわかりにくいと思う。
それに「当然あわせるものだろ」みたいな感覚だと
やらない人がいた場合に面くらうんでやめた方が良いぜ。
それで「DQNが!」みたいな事言うのも筋違いだし。
最初に言ってないとトラブルの元と思う。
CPU回避限定、CPU狩り無しの待ちとは意味が違うぜ~w
待ちすぎるといつCPUを狩られるかわからないのだ。
- 516 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 19:13 ID:???
- >>514
ズゴの頭が(ry
俺はもう(ry
- 517 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 19:14 ID:???
- 彼女の乳首が(略
俺はもう彼女には(略
- 518 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 19:20 ID:???
- CPU事務にモンキー食らわされてゲンナリ。そりゃないぜ
- 519 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 19:26 ID:???
- 味噌ザ(ry
- 520 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 21:18 ID:???
- 1日Mgで勝ったら反対側から仲間数人と笑いながら
「マシンガン使う奴最低」と大声で聞こえてきた。
そしてシャゲが来た。
- 521 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 21:24 ID:l3mCGpnS
- >>520
で、もちろんぶちのめしたんですね?そのシャゲ
- 522 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 21:31 ID:???
- アガーイタンでぶちのめすのも悪くはないね。
「これはマシンガンじゃあないよ!」って。
- 523 名前:ゲームセンター名無し:03/06/07 21:53 ID:???
- 即席相方がシャザクmgでガン逃げ。当方GM
一緒に後退したくなかったのである程度は前で戦ったんだけど
(それでも一応下がり気味)
ニ戦目に漏れ3落ち相方1回落ちで終。
その即席相方にすごい勢いで睨まれた。
なんだコイツ(´゚ω゚`)
常時後退、時間切れ上等の戦いを強要されてもコマポ。
- 524 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 00:42 ID:???
- >>523
それはアホだな。普通に頭悪いんだろう。
死んだ方に責任がある
↓
死んではいけない
↓
逃げる
で思考回路止まってんだろう。相手にすんな。
- 525 名前:七色仮面:03/06/08 00:54 ID:FfP/ONM2
- 次の組み合わせでどちらが有利か 判断してもらいたいのです。 ・旧ザクMgVSゴッグ ・陸ガンMgVS青ゲル ・ゾックVSガンキャノン 自分は左側にアドバンテージがあると思います。
- 526 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:11 ID:???
- 完全タイマンで時間無制限で1回死んだら終了?
- 527 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:20 ID:???
- >>525
ゾック ダンクなんて普通に考えたらものすごく時間切れになりそう
- 528 名前:七色仮面:03/06/08 01:29 ID:gWWAM6GV
- すいません。 タイマン各自一落ち終了でおねがいします。
- 529 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:33 ID:???
- ギャンタンク
- 530 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:49 ID:???
- タンクの両肩にギャンの盾が・・・
- 531 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 01:53 ID:???
- 完全タイマンだとどっちもガン待ちになる事受けあい。
時間制限あるならゾックとキャノンはまず3分以内に勝負つかない。
旧MGもおそらくゴッグは削りきれない。
ただ蒼ゲルは上手く弾切れを誘えば1回も補充させずに
そのまま押せる、かも。
でもやっぱり時間切れになる事受け合い。
- 532 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:02 ID:???
- >>530
いや、むしろギャンのNMがタンクのキャノン砲 もちろん5個でます
ちょっと補正ついて1個につき35~40ぐらいのダムージ
コストは440 ここでやっとこさQが生きてくるってスンポーよ
- 533 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:06 ID:???
- そのアイデア(・∀・)イイ!
で、やっぱ近付かれたら弱いの?
- 534 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:10 ID:???
- >>533
ちゃんとハイドも装備でいいんじゃないかと思われ
あと、コレは個人的なんですが、ギャンは無印のころのほうが扱いやすかったような記憶が・・・
- 535 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:13 ID:???
- 無印のギャンはアレはアレで強かった。
- 536 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:22 ID:???
- ゾックでガンキャノンに勝てるの?
CPUなら楽勝だけど・・。
この2つの機体を極めた人同士の対戦が見てみたいな。
特にゾックがどういう動きをするのか・・・
- 537 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:23 ID:???
- >>536
タイムオーバーでファイナルアンサー
- 538 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 02:27 ID:???
- >>537
む、むなしい・・・
- 539 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 03:16 ID:???
- そういえばこのまえギャンでゾックのビームの間をすり抜けたのだが、
俺ってぬーたいぷ?
- 540 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 03:35 ID:???
- 昨日、低コスト(陸ジム)に高コスト(シャゲ)で乱入する香具師がいて
無論、陸ジムが圧倒的に不利だったので、弱いものイジメイクナイ!
という訳で、ジムの援護に入って、帰り討ちにしてやった。
小さな親切だったと勝手に妄想している、漏れ。
- 541 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 03:58 ID:???
- 二人がかりじゃ逆にシャゲいじめになってしまう罠。
- 542 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 04:07 ID:???
- 中低乗りとしてはそのシチュエーションでの援軍は嬉しすぎて涙が滲みまつ。
- 543 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 04:20 ID:???
- ギャンキャノンて強そうじゃね?
- 544 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 04:30 ID:???
- ザクキャノンくらい強そうだ
- 545 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 04:38 ID:???
- ザクキャノンじゃない、ザクタンクだたよ
- 546 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 05:43 ID:???
- ジムキャノン弱そう・・・
- 547 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 09:34 ID:???
- >>543
キャノンの格闘能力、機動性、ギャンの射撃性能を備えた
盾なし機体。最凶。コストは275くらいで。
- 548 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 10:41 ID:???
- GMキャノンIIは凶悪っぽいね
主武装MG+副武装ビームキャノン×2+盾
んで元々重装甲…機動性は期待出来ないけど装備が凶悪過ぎる
- 549 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 13:29 ID:???
- >>547
それはさすがに誰も使わんだろ。
NMしか撃てないガンキャノンって・・・旧mgクラスだな。
- 550 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 15:47 ID:???
- ハイドがあるさ
- 551 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 17:15 ID:???
- 盾はないのではないのだろうか?
- 552 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 17:31 ID:???
- しょぼくれたキャノンにしか見えないんですが。
- 553 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 17:58 ID:???
- 陸ガン180のタックル着地後180キャノンが異常に早く撃てるが、
あれは着キャンにはならないのだろうか。
- 554 名前:ゲームセンター名無し:03/06/08 18:33 ID:???
- テンプレ見たけど、空D格の硬直中着地は着Cにならないみたいね。
確かに速いような気がするけど・・・。
- 555 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 01:19 ID:???
- あれ、そうだったのか。あれは着地キャンセルだってどっかで読んだ気がしたんだけど・・。
- 556 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 01:36 ID:???
- キャノン以外で早く行動できる?追い討ち専用キャンセル?
- 557 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 01:40 ID:???
- 格闘とか
- 558 名前:ゲームセンター名成し:03/06/09 01:43 ID:???
- 別にキャノンとか格闘に限らんよ、BRでもロケランでも。
- 559 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/09 01:44 ID:???
- うわ本当だ…訂正しときますスイマセンM(__)M
- 560 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 02:46 ID:???
- >>547
"ギャンの射撃性能を備えた盾なし機体"
→射撃不可能な罠
- 561 名前:七色仮面:03/06/09 02:48 ID:240YmdcR
- ゴッグにグフは捉えきれない。 アッガイも然りなのである。 勝てば勝つ程頼みの綱の 堅さと破壊力が減る。 マシンガンに弱すぎる為に 下位の陸GMやザクに平然と狩られる。 逃げられると絶対追い付けない。 文句なく最も不遇な200コスト機である。
- 562 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 02:53 ID:luk6wY6Y
- 今日は名古屋ではっするしてきました。
- 563 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 02:57 ID:???
- コテハン名乗る香具師は明日までに未出の技かネタを一つ以上書くこと
- 564 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 03:05 ID:???
- ゴッグはバズの方が辛いと思うんだけど。
ゴッグの時にマシンガンはむしろ好き。喰らいながら頭突きしたり。
- 565 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 03:21 ID:???
- >>564
頭突きの間合いで戦うマシンガンなんてカモだろ・・・・・
- 566 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 04:08 ID:???
- >>564
MG使用時は中距離から少しづつ削ります。
CPUも狩るから時間切れの心配なし
- 567 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 04:40 ID:???
- 一人でゴッグ使う香具師なんているの?
- 568 名前:ヘタレのランス ◆ACGUY/4O9w :03/06/09 08:25 ID:qQE/b3gn
- OFF板恒例「連ジOFF」がまた21日か22日開催されます、しかし
場 所 が 決 ま ら な い …
ですので皆さんにマターリできるゲーセンが無いかと聞きに来ました
場所は山手線内、50円ゲーセン、麻雀格闘倶楽部有り
のところを探しています、どうか皆様のご協力をよろしくお願いします…
しかしここまで人数集まらないのは初めてだわ…参加者募集中
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1050242534
age荒らしみたいになってすいません…
- 569 名前:ゲームセンター名成し:03/06/09 12:18 ID:???
- >525
全部左が有利に見えるかもしれんが右が勝てると思う。
微妙なのはゾック・ガンキャだけ、対戦自体が成立しない
恐れがあるから。
>561
おいおい、ちょっとゴッグ舐めすぎ。
中距離でMGばら撒いてたら~ がある程度通じるのはMG
機体でも一部(足が速いシャザク・ロングステップがある陸
ガンMG)ぐらい、陸GMやら旧にも平然と狩られるなぞありえ
ない、何れ追いつかれる、一回張り付いて魚雷自爆でも頭
突きででもダウン奪えばMG不利の選択肢になる。
堅さと破壊力が頼みの綱~ とか言ってるが堅さとあの攻撃
範囲と破壊力はMG側が一回迎撃を失敗した場合のリスクが
とてつもなく大きいだろ。 旧で簡単に取り返せるダメージじ
ゃない、緑ザク、シャザクでもつらい。
グフを捉えきれないのはわかるがそれでもって対戦と呼べる
かわからんしMG機体がひたすら距離とってMGばら撒いても
中々撃破には至らんでしょ。 結局、ゴッグが気を使わないと
ばら撒きMGがぺちぺち引っかかる中距離が勝負の場になる
と思うけどMG側がその距離を維持する苦労は並じゃないしゴ
ッグ側もそれなりに付け込む部分はあるからちょっと気を抜け
ば直ぐ接近される。 接近してからはMGをもろに食らって一気
に削られる恐れはあるけどそれでもMG相手には強気で攻めら
れるしリターンがでかい。 むしろ青ズゴの方が大変だろ、大ダ
メージ(通常格闘以外の)に期待できずMGで削られて痛いの
は。 腕のある陸ガンMG、シャザク辺りには本当に不利だと思
うが。
- 570 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 13:14 ID:???
- 青ズゴはまあ、ほれ、なんていうかその・・・
結論
青ズゴウマいヤツは大体なに使ってもうまい。
ゴッグがウマいからといって他のMSがウマいとは限らない。
- 571 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 13:17 ID:???
- >>570
全く結論になってない。
議論をネタでごまかそうとするな。
- 572 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 15:09 ID:???
- >>570はドンマイ
- 573 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 16:20 ID:???
- 山手内在住だが、大きなゲーセンで50円のところなんてあるのか?
- 574 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 16:57 ID:???
- てかなんでタイマンの話になってるの。(ゴッグVSMG?)
よく赤ザクMG降臨するとゴッグは何も出来んみたいな書き込み見るが
2on2なんだからどうにでもなると思うがなぁ。
たとえば高高、低低のダブルタイマンになったとしても、MG側の高が
やばくなってたりしたらMGは高を助けに行かなきゃならんわけで、そ
んな時MGが味方高をカット→そのMGの攻撃中にゴッグがカットみたい
になったらゴッグ側の方が有利っしょ。
味方が瀕死の時にヅツキの間合いで云々とか言っとれんし。
(むしろそんな時にMG使いの真価が問われるのかもしれんが)
まぁ何が言いたかったかというと、MGは中距離からちびちびやってりゃゴッグ
にタイマンでは負けないと思うんだけど、倒すまでに時間がかかるんでその間
にMG側高がやばくなったり、MGが敵高コスに狙われたりもする。
で、一回食らうとダメージ痛すぎなんで、>>561は言い過ぎですよ、と。
- 575 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 17:19 ID:???
- >>750
ズゴックの感想。
シャアザクは張り付かれると辛い。まじ辛い。
後ろに付かれたらさぁ大変。MG、バス共に機動力の差でかなり戦い難いッス。
対コッグはやっぱりリスクが多すぎて攻め難いんで、高低だと放置されがち。
一回で半分近くは持っていかれるから畏縮しちゃうんだよなぁ。
つーか、あのステップは販促。自棄になって突っ込むと終了。
アッガイはピンポンが難関。バルカンと混ぜてばら撒かれるとちょっと厳しめ。ダウンするし。
だけど、上のに比べるとだいぶ楽な気がする。
ジム、グフは理不尽に押し負ける事は無いと思う。
あと、少しでも距離があると相方への攻撃をカットしにくいのも痛いかもしれない。
- 576 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 19:55 ID:???
- このゲームは何だかんだいって、実は本当にバランス良いよ。
- 577 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 20:05 ID:???
- ガンダム使うなら。
- 578 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 20:18 ID:???
- しばらく使ってなかったはげゲル使ったらジャブ↑で死にました。
- 579 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 20:38 ID:???
- 先日旅行で熊本に行った。昼間にヤることは済ませたので
夜の熊本城近くの繁華街で連ジ100円2PLAYの店を見つけたので(しかし2台2ラインだが)早速プレイ。
CPUのレベルも普通で、1クレ終わったところで一旦台を離れているとオッサンっぽい風貌の男が
PNバーニィMSシャザクMGでジオン側で始めた。後ろから眺めていると下手糞ではあるが一応基本操作は
できるようなのでGMで援軍に入ってみた。しかし覚悟していたとはいえオッサンは下手糞だ。
サイド7を苦戦→青息吐息でなんとか砂漠を突破。問題は黒海。
当然のことながらここでGAMEOVERになる。正に瞬殺。オッサン、何を思ったのかコンティニューする。
隣の台に映ったPLESE WAIT(だったっけ?)の文字に哀愁を感じたので俺もコンティニュー。
今度は気を抜かずにダムBRを選ぼう。オッサンはまたもシャザクMG。何かこだわりがあるのか?
そして開始30秒足らずでシャザク2落ち。カットに入った俺レイープされてあぼーん。
俺はやるせなくなって席を立ったがオッサンは最初からスタートし始めたので俺もダムBRで援軍。
やはり国会であぼーん。コンティニューしてあぼーん。
なんせシャザクが2落ちしてくれるもんだからどうしようもない…
まぁこんな旅もまたよし。
- 580 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 20:43 ID:???
- >579
そういうとき話しかけられたら最高ですね
「攻撃をかわす時はステップを使うんですよ」
とか
「コンピューターを倒す時はあとだし」
とか
「囲まれたら倒そうとせず逃げてください」
とかなぁ。
話し掛けても砂漠でシャザク4落ちされたときあったけど。
- 581 名前:579:03/06/09 21:09 ID:???
- >>580
というより「素直に連邦側で始めたらもう少しやりようもあるものを」…とか思ったけど、
結局国会でドムにレイープされる悪寒。
で、今日の話。
地元に帰ってきた俺は行きつけのゲーセンで連ジをやっていました。
中低戦が盛ん(というほどでもないが)なゲーセンなので俺はジオン側で旧ザクを(練習始めたばかり)
途中で援軍に来た人はマゼラザクを使っておりました。
そのとき、隣の席に店員が来て筐体のフタを開けて何やら調整を始めました。
店員はテストのためかクレジットを調整してスタートボタンを押しました。4台1ラインなので当然対戦に。
ステージセレクトをレバーのテストを兼ねて?適当に動かしていると黒海になりました。
その後のボタンテストで店員はボタンを連打したのでダムBRに決定されました。
対 戦 開 始 で す
店員は適当にレバーを動かし、ステップや歩きを確かめ、ABCDボタンを交互ランダムに押して反応を試しています。
俺はテスト中の店員機体に攻撃するのもはばかられるので、適当にCPUに攻撃をしかけたりしていましたが
腐ってもダムorタンクです。苦戦を強いられる俺(&相方)そこへ飛んでくる店員のBR。
気がつくとあと一落ちで終わりという状況になってました。店員も気づいたのかテストを終了して(倒して下さい)という様な
視線を俺に送り、立ち去ろうとしたその瞬間。タンクに至近距離でキャノンを食らったマゼラに俺のクラッカーが誤爆。
作 戦 失 敗 で す
「すいません1クレジット入れます」と言う店員の顔は(何やってんだテメーら負けてんじゃねーよ)
という苦い表情は忘れそうにありません。
- 582 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 21:22 ID:???
- ↑ワロタ
- 583 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 21:57 ID:???
- >>581
warota
- 584 名前:ゲームセンター名無し:03/06/09 22:10 ID:???
- 久々にワロタ…
- 585 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 01:34 ID:???
- >>576
本スレの過去ログ読んでたか?
- 586 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 09:05 ID:???
- 青ズゴで陸ガンMGに勝てる方法を教えてくれ。
シャゲル+青(自分) 対 陸ガンMG+ギャン
でやったんだけど、MG捌けない。距離をとっても着地に1~2発貰う。
本当だったらシャゲルに相手して欲しかったんだけど、なんかギャンと対峙してるし…
シャアザクMG相手にする方が数倍マシ。
なんでステップMGバラまかれるだけであんなに辛いんだ…
- 587 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 09:45 ID:???
- >586
正直なところ、捌く事は難しい
伊達に低コストキラーとは言われては無いよ
まあ、シャゲの失策でしょ その状況は
- 588 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 10:41 ID:???
- >>586
別にシャゲルの判断ミスだとは思わんけどなぁ…。
その状況での蒼の使命は時間稼ぎ一択。
捌けなくても、一発も攻撃当てられなくても構わない。
ただひたすら、陸ガンとギャンとの合流を阻んでればいい。
どう考えても、陸ガンmgが蒼を3回落とすより先にシャゲルがギャンを2回落とせるはずなんだから。
あくまでも性能差の話だけどね。この組み合わせなら、タイマン×2にすれば
シャゲルの機体性能でどちらでも完封できるはず。作戦としては正しい。
あー、でも質問は
>青ズゴで陸ガンMGに勝てる方法を教えてくれ。
なのか…。ええと…。
ごめん、気の毒で俺には答えられないよ…。
- 589 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 11:48 ID:???
- >>586
精神論になって申しわけないが、
仮に、自分が陸ガンmgで相手が青ズゴになったときに
「負ける要素は無い」
と自分が思っているうちはどう頑張っても勝てないと思う。
- 590 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 13:15 ID:???
- 青ズゴだったら、陸がんMGなんてカモやん
MGは歩けば一発も当たらん
奴がステップしたら、そこにビームを置いておく
あせってダッシュMGしてきたら、かわして殴る
青が負ける要素はないね
- 591 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 13:15 ID:???
- >>586
なるべくダウンの取れる攻撃重視でやればそうそう負けないと思う
ダウンとったらハゲワシのように空から空格で起き攻めをしかける
ヒットしたらちょい歩き格闘三段でごっそりもっていける
- 592 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 15:18 ID:???
- 今日もマゼラ打ってくるかな
欠点は相方がいないこと_|\○_
- 593 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/10 15:30 ID:???
- 以前のアドバイスを参考にして再度180との対戦動画を撮ってみました。
何か気が付いた事があればアドバイスお願いします。
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/
>>563
既出かどうか分かりませんが、ラインオーバーして戻ってきた
敵の盾に空格を当てると、その後の着格や射撃が確定するようです。
場合によってはクロスビームも狙えます。
グフやザクならロッドやクラッカー当てた方が確実ですけども。
- 594 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/10 15:42 ID:???
- あ、動画の容量がちとアレなんで夜には別のものに差し替えるかも……。
- 595 名前:弟子グフ:03/06/10 16:54 ID:???
- >>563
グフと旧ザクでWハンマーダムと対戦。その時は、グフのPNが「グフサマトオヨビ」。
地上のダムに、空中ロッド(相手よろけ)一段→再度ロッド(相手ダウン)→追撃ちロッド。全五段。
その時は、最高に気持ちよかった連続技ですね。
まあ、敵味方3体まちめて通格3段に巻き込んでぶった斬った時に、匹敵する感じです。
- 596 名前:ありかわ:03/06/10 16:55 ID:???
- >>593
ラインオーバーした場合、盾に関係なく特定のコンボを入れることができますね。
うちのサイトの小ネタに載っけてあったりします・・・。
- 597 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 20:40 ID:???
- 前までダム使ってたけどつまんなくなった。やっぱり中低だよな。とおもって最近グフ使ってます。
でもグフって対人戦(1vs1)だとめちゃくちゃ弱い気がする。ザクとかに打たれまくって空D格闘も決まらないし、ロッドも避けられミサイル撃たれあぼーん。
誰か対人戦のグフの戦略を教えてください。
- 598 名前:弟子グフ:03/06/10 21:38 ID:???
- >>597
グフで1on1は、絶対にお勧めできません。勝ってみたいのであれば。
やり込むとしたら、あくまでも2on2で。
一応、グフでタイマン戦をやるとしたら、バルカンの牽制と削りを辛抱強く使い、
サーチ外し空D格(SDK)を多用して、相手を焦らして、崩していく。
相手が使っている機体を自分も使ったことがあって、その機体の感覚や動きを分かっている
のが、望ましいですね。
とりあえず、真っ直ぐな動きから攻撃、格闘を仕掛けるのはNGです。
GMやシャザク辺りなら、余裕で読んで、あっさり迎撃できる。
斜めに動いていくことを心がける感じで。
グフのタイマン戦というのは、多分に感覚的なものだと思うのですが、基本としては、
フェイントを何回も繰り返して、バルカンもしつこく撃って、で相手の不用意なステップに
本命の攻撃がようやく当たる、といった風です。
まあ、グフとGM辺りとタイマンして、互角の戦いになっていても、大抵時間切れが迫ってくるので
大体、乱入したグフがあえて攻撃を受けて終わるのですが。
後、地上でロッドを出すのは、空格からの連続か迎撃とでしか殆ど決まりません。
2on2であれば、基本的には攪乱、闇討ち、追撃ち、カットと色々とやることがあるのですが。
- 599 名前:弟子グフ:03/06/10 21:39 ID:???
- 訂正、グフとGM辺りと→グフでGM辺りと、
- 600 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 21:58 ID:???
- グフタイマンは時間切れなるよなぁ
グフに限らずタイマンで時間切れはよくあるんだけど。
格闘縛りならどうだろ?
空D格、特格、そして通格と楽しそうだ
- 601 名前:弟子グフ:03/06/10 22:14 ID:???
- >>600
双方に格闘攻撃の判定などの知識があれば、間合いの読み合いがある以外は、
結局後出し格闘の応酬になりやすいですね。
以前にこんな感じのレスがあったと記憶するのですが、実際格闘縛りの対戦を
2on2でも1on1でもやってみると、その内みんなやらなくなりました。
と後、598に補足。
>基本的には攪乱、闇討ち、追撃ち、カット
グフの追撃ちですが、これは状況と彼我の体力次第で、やってもいい時とやってはいけない時があります。
もう一方の敵に注意してみる。追撃ち入れた後に、ズンダを入れられるのが確実な時は、やめた方がいい場合が
多いです。
グフの持ち味というのは、そう簡単にやられないことにあると思うので、味方高コストの体力とも相談の上で。
- 602 名前:ゲームセンター名無し:03/06/10 23:54 ID:???
- マゼラにNT-Bと角
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!
長かったよ・゚・(ノД`)・゚・
- 603 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/11 02:59 ID:???
- >>596
おお、アホレスの訂正ありがとうございます。
今まで知りませんでした…言うは一時の恥、ですね。
もう一度サイトをちゃんと読み直してきます。
- 604 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/11 03:22 ID:???
- ついでに質問させてもらうと動画では相手が素人なため
Qでも逃げ延びる事に成功してますが、180の起き攻めに対して
Qはどういう風に対処すればよいのでしょうか?
相方の援護を待つ以外にできることは何かあるんでしょうか?
- 605 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 13:09 ID:???
- 動画でもやってるけど
とりあえず下潜って
サーチ外して斜め方向に空D格じゃない?
とりあえずまともにやりあおうとすると
極低コスは180には詰んでるかと
- 606 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 13:51 ID:???
- >>605
それ使ってもきついと思うが・・・
やはり援護待ちでゴロゴロしかないと思う
- 607 名前:597:03/06/11 15:24 ID:???
- 弟子グフさんありが㌧
- 608 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/11 21:42 ID:???
- >>605>>606
レスありがとうございます。
抜拳状態なら劣勢ながらも空D格が使えないこともないんですが
武器持ち中だと9割がた詰みっぽいですね…。
ちなみに空D格の移動速度はザクバズーカとほぼ同程度のようです。
- 609 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 22:10 ID:???
- 「ばっけん」じゃなくて「ばっとう」だよー >> 抜刀
- 610 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 22:41 ID:???
- Qに刀なんてねえだろが!
- 611 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 22:43 ID:???
- むしろ「入魂」って感じだなあれは
- 612 名前:ゲームセンター名無し:03/06/11 22:49 ID:???
- マゼラだとグフとかの格闘系と組みづらくGMやってみた
オモシレ━(゚∀゚)━!!!!!
- 613 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 03:15 ID:???
- >>612
なんですって!グフとマゼラは面白いのに!よくやるし。
グフがひたすら暴れてマゼラが敵の相方をカット!
ダウンが取れるから、マゼラを警戒しだしたらグフがさらに大暴れ。
すごいぜマゼラ!
- 614 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 04:11 ID:???
- 昔、グフ・マゼラでダム・シャザクMGに乱入された事あります。(漏れマゼラ)
鬼の形相でグフに襲い掛かるダム!ひたすら空D格で逃げるグフ!
マゼラと対峙したシャザクはひたすら暴れてマゼラはただ死を待つのみ!
グフが離れすぎるとダムもハイエナの如くこちらに寄ってきてレイープ!
漏れ3落ちグフ1落ちでした・・・
- 615 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 06:18 ID:???
- やっぱみんな最初は高コストから始めたんでしょ?
- 616 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 07:30 ID:???
- まあ普通はガンダムから入るよね。スト2でとりあえずリュウ使ってみるのと同じような感覚で。
俺はGMで始めたがナー
- 617 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 07:39 ID:???
- 俺はシャズゴで始めたな。
で、今は青ズゴとシャズゴを使ってる。
- 618 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 07:46 ID:???
- スイマセンゾック厨でした_|\○_
グフマゼラのこと書いた漏れだけど
どうもまだ味方に当てちゃうんだよ
グフの格闘が前にどんどん出るから横からでも対面からでも当たりやすくて・・・
ついでに195~200も使ってみようかなと言うときにGMを。
グフの場合2v1を作るより1v2にしてグフが後ろから、の方がいいんだろうな
- 619 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 10:03 ID:???
- 漏れは量ザクMGから始めたな…少数派か?(w
- 620 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 11:14 ID:???
- 原作のカイが好きだったんで、ひたすらガンキャだったな。
その後ギャン乗りになって、ガンキャが嫌いになったわけだが。
- 621 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 11:22 ID:???
- 俺はズブの素人だったからタンクだったな。
まぁ今でもタンクなんだが
- 622 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 13:27 ID:???
- 漏れは初回プレイはダムだったな。
もっとも、即2落ちして当分乗らなかったが(藁
GM、シャザクで練習してから各MSを乗りまわり
いつの間にやらアガーイ&ギャン乗りに。
友人に
相手低中時には「お前アガーイで囮になれ。」
相手高コスト時「お前ダム弱いからギャン乗れ。」
といわれる始末(藁
- 623 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 17:02 ID:???
- じゃあ便乗して
漏れのMS遍歴
(無印)タンク→ジム→(DX)ドム→シャゲル→ダム→旧ザク
- 624 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 17:08 ID:???
- 無印グフのやばさに気づかないで3ヶ月使い続けますた
- 625 名前:597:03/06/12 17:47 ID:???
- 今日グフで一人旅してたら、サイド7にガンダムとシャアザク乱入。
しかも結構強いゲーマーだった。
絶対無理だと思ったけど、空格→ロッドのコンボとか入れたらなんとか勝てた!!
連ジやってて一番うれしい日ですた。
- 626 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 18:28 ID:???
- 素人な質問で恐縮なんですけど
グフの空格→ロッドって確定なんでぃすか?
あんまりグフ乗らないんですけど以前抜けられたような記憶があって
それ以来空格のあとはタックルに。。
- 627 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 18:43 ID:???
- >>625
その状況下で負けられるよーな連中を
世間では「結構強い」などと表現しませんw
漏れは無印時代ジム・ザクしか使ってなかったぁ。。。
DXは陸ジムmg→Nゲル→ダム→シャゲ→グフ→ドム→Sズゴ→ズゴ・・・
現在は陸ジムmgに戻ってますw
- 628 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 18:46 ID:???
- >>626
空格ヒット時の間合いでしょ。遠いとロッドは連続ヒットしない。
- 629 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 21:49 ID:???
- 空格→ロッドは、ほぼ確定だと思うがなぁ。 少なくともドムの空格→タックルよりも。
ただ、硬直を取られる可能性があるから、場合によっては出さないってだけで。
- 630 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 22:45 ID:???
- >>628 >>629
レスありがとお。
タックルよりダメージ高そうだから出来るかぎり狙ってみるでぃす。
やっぱ3段斬りが気持ちいいねグフは。。w
- 631 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 23:07 ID:???
- 初プレイが味噌ザク、今でも味噌ザク
- 632 名前:ゲームセンター名無し:03/06/12 23:52 ID:???
- 今日の俺様日記
ジムで始めたら、援護に来た青ズゴと
連携が面白い程決まり、更に全クリも出来たから
結構満足な一日だった。
- 633 名前: ◆PMny/ec3PM :03/06/13 01:16 ID:???
- いつもどうり相方とぬるい協力でした。
陸ジム陸ガン両方ビームでマターリ。
最初はキャノンだったな。
基本はこれで覚えれ、みたいなこと言われた
- 634 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 01:38 ID:???
- 俺の筆おろしは、GMだったよ。
つかそれまで格ゲーやったことなくてキャラ選択に時間があるなんて
思いもしなかったからかってに選択されてなんで?とか思ったな。
- 635 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 02:21 ID:???
- 連ジの機体選択タイムは一般的な格ゲーと比べても短いので
あらかじめ使用機体を決めておかないと一寸きついね。
見知らぬ相方と同時に協力はじめた時は緊張するw
- 636 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 02:22 ID:???
- 俺も最初に手をつけた機体はGM。
相方はもう結構やってる友達で3回落ちても大丈夫だったから
後出し、歩きを覚えるまでは苦労しなかった。
- 637 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 02:30 ID:???
- 後出しを覚えるまでCPUドムには攻撃がさっぱり当てられなかったな
- 638 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 03:14 ID:???
- しかしカプコンも連ジ稼動前までは
後だし・歩き・空中接射など想像もしてなかったんだろうな。
- 639 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 03:32 ID:???
- >>638
無印なら前ステやクイックドローモナー
- 640 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 16:05 ID:???
- 本スレは、新作Ζロケテ末利だね。
- 641 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 16:43 ID:???
- このスレのひとはCOOLなひとが多いですね。
- 642 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 17:02 ID:???
- すぐに熱くなるようでは
低・中コストは操れんからのうw
- 643 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 17:40 ID:???
- あんたら男前やあ!!
- 644 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 18:12 ID:???
- なんか本スレより実年齢高い人多そうやね。
- 645 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 20:56 ID:???
- 941 名前: ◆RRKQ3ZWV7w [sage] 投稿日:03/06/13 20:49 ID:???
さて、Ζスレを立てておいてこんな事を云うのは非難されそうだが、
DXスレはスレはどうしよう?自分としてはしばらく継続していった方が良いと思っている。
中低コストスレと統合するのも一つの手か。
いずれにしてもΖスレはΖ関係のみを扱いそうな勢いだから
DXの新スレを立ててみては如何でしょうか?
- 646 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 21:58 ID:???
- なんか本スレから人が移動してきそうですよ。
- 647 名前:ゲームセンター名無し:03/06/13 23:54 ID:???
- それは勘弁
グフの3段斬りモーションハァハァ
- 648 名前:七色仮面:03/06/13 23:59 ID:HsDH5HvI
- 失礼しました。 ゴッグを甘く見ていたようです。 以前対戦で、自分の味噌ザク、相方陸ジムMG だったんですが、何故かゴッグ・ギャンのペアが 繰りかえし入ってきて、ゴッグが終始何も できてなかったので、つい書いてしまいました。
- 649 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 00:07 ID:uB3446fp
- はじめますて最近、ザクマゼラントップにはまるのですが。
- 650 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 00:10 ID:uB3446fp
- 今日、そのザクMトップで一人用してたら対戦でガンダムが来たのですがどう思いますか?
- 651 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 00:30 ID:???
- おいおい、一行ずつ送信するなや。あとsageは覚えとくように。(今回は別にいいけど。)
- 652 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 00:37 ID:???
- 今日ゴッグ一人旅してたらダムBR+赤ザクMGに乱入されますた
どうしろと?
ザクを1機倒したけど、もう少し足の速い奴に乗り換えようかなあ…
ゴッグって5段階評価で表すなら
スピード★
格闘★★★★★
射撃★★ だよね?
- 653 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 01:01 ID:???
- >>650
そういうゲームだと割り切れ
>>652
よくやった、と誉めてあげたい
- 654 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 05:30 ID:bC+ETTS+
- 652は負けるほうがおかしい
ゴックの横ステップ性能は、あのゲームナンバー1だよ
小刻みに横ステップしながら、ミサイル発射
敵がステップしたら、そこに頭突きや、小ジャンプ大パンチをおいておく
たまに拡散ビーむ
これで勝ち
- 655 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 05:42 ID:???
- ゴッックなんてどこがおもしろいんだろ
- 656 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 05:45 ID:???
- >>655
ビンタ入れてるとき。以上
- 657 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 06:06 ID:???
- ゴッグの手ってよく見ると気持ち悪いよな。
- 658 名前:ボクサツ君:03/06/14 06:19 ID:oR3LFvHZ
- デビル…
- 659 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 06:51 ID:???
- >>655
頭突き。
あと、関係ないけど思いっきり名前間違ってるよ。
- 660 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 07:02 ID:???
-
ベチンッ! ベチンッ!
ブシャァァァァァッ!!
- 661 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 07:04 ID:bC+ETTS+
- つうかゴックでビグザムに拡散ビーム当てると、
ものすごい音がするのはバグだよね
ぶぎゃー!ってすごい音がする
- 662 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 09:08 ID:???
- ゴッグの拡散ビィィムがIフィールドにたくさん当たるからかな?
- 663 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 09:35 ID:???
- >>661
突っ込んだ方がいいのか?
- 664 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 10:11 ID:???
- >>663
何を?
- 665 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 10:17 ID:???
- じゃ、代わりに漏れが
>>661
宇宙でゴッグは(ry
- 666 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 10:18 ID:???
- 家庭用だろ
- 667 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 10:20 ID:???
- ここはアケ板だと言ってみる
- 668 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 10:26 ID:???
- >>661・665
やっぱりアフォだったか( ´,_ゝ`)プッ
- 669 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 16:13 ID:???
- ズゴックのモンキーにはまった今日この頃。ズゴック見直したぜ
- 670 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 16:24 ID:???
- ズゴックはモンキーしたくなくても、勝手にモンキーになるんじゃないか?
- 671 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 17:30 ID:???
- つかあんな角度のモンキーを何に使うのかと小一時間(略
- 672 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 19:08 ID:gCO/UxiZ
- 新作楽しみですね
- 673 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 20:47 ID:???
- >>654につっこむヤツは誰もいないんか。
- 674 名前:ゲームセンター名無し:03/06/14 20:49 ID:???
- だって、あからさまにネタだし
- 675 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 00:06 ID:???
- 今日ゲーセンにめちゃくちゃ洗練された動きしてるダム使いがいた
シングルCPU戦だったけど攻撃を全部ギリギリで避けて攻撃・・
正直乱入しても勝てる気がしなかったから友人と見てることにした
・・なんだけどいきなり次のステージであっさり凡ミス連発で敗北
見られるのに弱いひとだったんだろうか
漏れならギャラリーがいたほうが燃えるけど(w
- 676 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 02:31 ID:???
- ↑突っ込んだ方がいいのかな・・・
- 677 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 05:36 ID:???
- 675あんたがうざかったんだよ
676じゃないが俺にはわかる
- 678 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 15:16 ID:???
- わたしにプレッシャーをかけるギャラリーとは一体・・・?
30cm真後ろは勘弁、画面に反射しておまえの(ry
- 679 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 17:21 ID:???
- 最近、ゴッグで 頭突き→相手盾ガード→その場拡散
でダメージ半分くらい持ってけることに気づいて多用してます。
- 680 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 19:17 ID:tdon15ZE
- ↑突っ込んだ方がいいのかな・・・
- 681 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 19:25 ID:???
- 是非とも
- 682 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 20:37 ID:???
- 今更ですな。
- 683 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 22:06 ID:???
- ゴッグはやられた後の復活・戦場への到達に時間がかかるのがなあ
まあ「やられない」のが基本戦術なんだろうけど
- 684 名前:ゲームセンター名無し:03/06/15 22:11 ID:???
- ゴッグは1対2になると、かなり為す術がなくなる気がする。
俺的にはむしろ、相方が落ちた時が大変。
- 685 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 01:05 ID:???
- ジムとか青ズゴでステップ&歩き待ちのドムにはどう対処すればいいんだ?
- 686 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 02:00 ID:???
- ドムのす手硬直は打ち抜ける、距離をMS4機分つめれば
モンキーでもよい
- 687 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 06:31 ID:???
- GMビーはいけるけど蒼ズゴは厳しくない?
むしろステ硬直に格闘(空格とか)の方が楽かな。反撃来ると思うけど。
- 688 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 07:48 ID:???
- ズゴはドムにガン待ちされると崩す手段がないよ
2on2なら相方に期待だね
- 689 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 12:25 ID:???
- かなり初歩的な質問なんだけど「ズンダ」とか「モンキー」って何すか?
- 690 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/16 12:45 ID:???
- これ見れ
ズンダ
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/zunda2.MPG
モンキー
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/monkey3.MPG
- 691 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/16 12:59 ID:???
- 元はココのHP
「Q-【MS-05部隊後方支援基地】-Q」 (ズンダやモンキーなどの知識、連ジデータ・2ch過去ログもここ)
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/
- 692 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 15:55 ID:???
- 今日連邦側のCOM回避でジム一人旅に挑戦した初心者+なんですけど
一回目は砂漠で、二度目は黒海であっけなく落ちました。
砂漠はともかく黒海は抜けられそうになりません。
ビームライフル弾切れでドム三匹相手にどうしろと・・・
なんかこう・・・ドムに上手く当てるコツはないでしょうか?
それとやっぱジム一人で抜けるのは相当な上級者でないと無理ですか?
でも無印だと結構あっさり抜けられるんです。なんでだろう?
そのゲーセンのCOMのレベルが違うのかなぁ。。。
- 693 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 16:19 ID:???
- まだ黒海の抜け方云々いうてる奴がいますか。
黒海ドムは最初の一体を倒すと2機同時に補充されるので
はじめにいる2機をほぼ同時に倒す必要があるのだよ。これが出来りゃ随分楽になる。
cpuは基本的に離れてると空中ダッシュで一直線に飛んでくるのでそこにBRを
置いておけば当たる筈。中距離でドムが歩きバズを撃ってくるときは
フワフワで適当に避けてすぐにドムが移動している方向に空Dで切り返し>BRor格闘。
弾切れになるとドムは自機の周りを歩きながらリロード待ちしだす。このときにBR撃っても
全部かわされるので無駄。むしろ突っ立って格闘を誘い避けて格闘入れたれ。
あと味方のタンクが2落ちしたときは(状況にもよるが)ダムは回避にしておく。
んでぎりぎりまで自分が粘ってあとちょいで倒せるってところまできたらノーマルか
射撃重視に戻してトドメ刺すこれで出来なかったらもう知らん。
- 694 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 16:23 ID:???
- >>692
ドム3機
ドムを2機同時に落せば問題なし。
例:ドムAを瀕死で放置→ドムBを倒す→すぐさまドムAを倒す。
ドムの当て方
ドムが前進しながら撃ってきたら横ステップで回避して射撃なり格闘なり汁。
横移動中のドムは様子見るが無難。
無印の方が楽?
DXの方が敵CPUの頭(連携力)が良いせいかと思われ。(漏れの気のせい?)
ともかくガンガレ!
- 695 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/16 16:24 ID:???
- >>692
ドムがバズ撃ったら止まる方向に向かって空中ダッシュ
撃った後、硬直中にビームズンダor格闘
コレだけでイケマスYO
私的に宙域マゼラクリアは最高につらいです。
後のMSは何とかクリアしますた(無論補正調整します 藁)
- 696 名前:692:03/06/16 17:00 ID:???
- うわ・・・みなさん的確なアドバイスどうもです。
俺相当未熟だったんですね。精進します。
- 697 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 20:35 ID:???
- このスレ、まったり感がなんとも言えないくらいイイね。
ここと比べるとZスレはやっぱりまだまだ赤子だなあ。
というか、厨大杉。
- 698 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 21:10 ID:???
- >>697
そういう書き込み自体が厨房そのもの
- 699 名前:ゲームセンター名無し:03/06/16 23:55 ID:???
- 久々に無印でマゼラやってみた
見ろ、CPUドムがゴミのようだ(AA略
_| ̄|○
- 700 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 02:28 ID:???
- 厨域マゼラはクラッカーと格闘に頼った方がいい
あとは時間との戦い
- 701 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 03:34 ID:???
- 今日は使えもしないQを使った
うごきとろすぎ、連邦砂漠でアボーン
まぁ誰もいなかったからいいか
ダレモイナイ、Qヲツカウナライマノウチ
- 702 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/17 08:26 ID:???
- >>700
宙域マゼラで格闘とクラッカー使ったらそれはタダのザクぢゃん(w
ソコをマゼラで何とかするのがヲトコってもんよ(バカ
つっても接射以外アタンネーι(´Д`υ)
クラッカー&格闘クリアはしたことありますYO
- 703 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/17 11:41 ID:???
- 連カキ
後、俺的に許せないもの
ハソマーダム選んで、終始刀使っちゃってるヤツの意味がわかりません
ハンマー選んだならハンマーだけで何とかしる!バルカンは許す(w
- 704 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 12:34 ID:???
- 質問なんですが、みなさんは
あとちょっとで勝てる時って味方を犠牲にしますか?
今日相方にガンキャ4連ビームで敵ごと串刺しにされたんですよ
勝負には勝ちましたが、私の残り体力約10。
とても後味が悪かったです。あのときおれが同時にMG食らったら
負けてたぞと話したら、「負けてないからいいだろ」とか
いいやがりました。こんな相方どう思いますか?
- 705 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:00 ID:???
- 負けていないからいいだろ・・・と言ったらそっけないなw
でも前衛で味方の誤射を食らう位置取りはマズ―だよ。
もし誤射しないようにわざわざ味方が位置取りを変えていたら
援護ビームが間に合わなかった可能性だってかなり高いからね。
- 706 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:05 ID:???
- まあ状況次第かな。
シャゲとかビームの射出が早い相手と味方低コストが密着だと、
途中でやめてもほぼ確実に味方低はビームを喰らうわけで、
破壊しきれるのであれば打ち切った方がいいかもしれん。
- 707 名前:七色仮面:03/06/17 13:06 ID:ckJcCV8L
- Zは面白そうなんですが、登場機体が少ないのが残念ですね。 DXはコスト200×それ以下の組み合わせだけでも、30通り有るんですが。
- 708 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:27 ID:???
- あれはロケテ版だから、最終的には全MS出るんじゃない?
キュベレイとかガザCも、CPUとして出てきそうだし。
いくらなんでも、バウンドドックやキュベレイが出ないのはアレだし。
195として、マラサイやガルバルディβあたりが追加されるかもね。
- 709 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:36 ID:vcUWYgON
- ゼタ板で話汁。
- 710 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:37 ID:???
- CPU専用は追加されてもプレイヤーキャラは追加されない気がするな。
ロケテなしで追加されたら場合バランス崩壊の危険性があるし
- 711 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:43 ID:2WoZK2zM
- 私的に対戦してて私が六連勝してたら連コインしてた奴がネームに「ニゲルナザコ」と入れてきやがる。どんな勝方しようと勝手じゃ!と、思いません?八戦目でだるくなったので負けますた。
- 712 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:45 ID:???
- >>711
大花火
- 713 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:56 ID:???
- 私は対戦で、4連勝くらいしたら「マチカヨ」ってPNで
乱入されました。攻めるとき、守るときと使い分けていただけなのに・・
グフXゴッグにタンクXゾックで乱入された時並に気分が悪かった。
↑このペアでタンクXゾックに勝てますかね?
時間切れか、負けかしかイメージ沸かなかったので、
玉砕しときました( ゚∀゚)
>どんな勝方しようと勝手じゃ!
勝ち負けできる機体同士の対戦なら、私は待ちオンリーでも、
CPU狙いでもかまわないですね。
- 714 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 13:56 ID:QDTvX9cP
- σ(゚∀゚ ∬オレの友達がおっさん2人組に乱入して勝利!
そのあとおっさんが切れてσ(゚∀゚ ∬オレの友だちにガンダムで援軍に入った。
そしてわざと自爆。友達はたった2面でGAMEOVERになったのであった
- 715 名前:ヌシ ◆4VeGL3ODo2 :03/06/17 14:18 ID:???
- >>713
グフでゾック、ゴッグでタンクなら
それなりに勝負になると思う。
グフゾックは読みの勝負、ゴッグタンクはタンクの砲身振りレベルでキツイかも・・
でも砲身振りがただできるぐらいのレベルの人ならゴッグ有利といってみるテスツ
- 716 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 14:20 ID:QDTvX9cP
- age
- 717 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 14:28 ID:???
- >>711~>>714
釣りなのか?
つか、誰かに戦い方を非難されてムカついてる暇があったら
誰にも文句言われないような戦い方を模索汁。
>勝ち負けできる機体同士の対戦なら、私は待ちオンリーでも、
CPU狙いでもかまわないですね。
そんな考え方を普通にしてるから対戦相手に非難されると思われ。
>グフXゴッグでタンクXゾックに勝てるか?
普通に勝てる。ゾック放置でタンク3落ち狙いでいける。
後はグフの腕次第。
>おっさん2人組に乱入して勝利
単なる初心者狩りじゃあるまいな・・・?
- 718 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 14:40 ID:1vtuIePT
- 717、ようするにタイマンだけしてろと?2on2の意味ナシ!戦術意味ナシ!戦略ナシ!ではないか?批難する奴がガキなだけだろう。支援で自爆。これ単なる負けたはらいせ。大人のやる事でないな。論外。
- 719 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 14:56 ID:???
- 中傷ネーム入れるような香具師は
得てして「自分が勝たないと何でも気に入らない」という
厨房率が極めて高いので、その時点で漏れなら脳内あぼーん。
あと、戦い方云々はゲセンごとによって激しく違うから。
タンクにゾック、ニシオギにハメでも何でも来いやぁ!って所から
タンクゴッグゾック禁止や
高コスト格闘禁止や落ち位置での強襲禁止、って所まで様々。
まあ、ゲセンの空気嫁、ってことだ。
- 720 名前:717:03/06/17 15:10 ID:???
- >>718
漏れのレスのどっからタイマンだけしてろなんて結論が出たんだろうか?
とりあえずsageぐらいは汁。
>>719
禿同
- 721 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 16:22 ID:???
- >>717
格闘ゾックがタンクの周りから絶対に離れなかったらおそらく詰み。
- 722 名前:721:03/06/17 16:38 ID:???
- でも滑り撃ちだけのゾック&タンクの組み合わせは連ジの中でも
最強クラスの相性の悪さなんだよな・・・
だから普通のゾックタンクなら楽勝だと思う。
- 723 名前:713です:03/06/17 16:57 ID:???
- 皆さんレスどうもです。
グフXゴッグでも分があるんですね。
ゴッグ初心者では、タンクにあまりダメージを
与えることは出来ませんでした。
ちなみに、ゾックはただ撃つ程度のレベル。タンクは砲身ふりも
空飛んで撃つとかいろいろ出来るレベルでして、(タンク良く知らないので、
かなり幼稚な書き方ですいません><)かなりきつかったです。
>717さん
構わないからと言って、自分がやるわけじゃないですよ。
全くやらないのか?と問われると、待ちについては、
場合によってはやると答えますが。
CPU狙うのは、相手が使ってきた場合
(特に格闘指示や、キャノンに援護などの場合)
に倒すというより、近づかせないためにすることはあります。
が、CPU倒しまくって、勝とうなんてことは全く考えません。
書き方がまずかったですね。「勝ち負けできる機体同士の対戦なら、
私は相手に待ちオンリー、CPU狙いされてもかまわない」とします。
>719さん
そこまでルールで決められているゲーセンあるんですね。
機体制限されてなくて良かったと思う反面、
対戦でゾック使うんじゃねーと思うのも正直なところ。
矛盾してますけど
長いレス失礼しました。
- 724 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 17:25 ID:???
- >>717
どんな戦い方してても文句言うやつはいるわけだから
無駄とは言わないが、この問題はなくなることはないよ
- 725 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 18:23 ID:???
- >>724
hagedou
sonohanasi mouakitayo
- 726 名前:ゲームセンター名無し:03/06/17 19:01 ID:???
- 旧ザクの無反バズのやり方教えてください
- 727 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 01:05 ID:???
- サイド7スタートの衛星軌道1、極たまにムサイもWBもサラミスも出てこない事あるよな。
なんか物凄く物足りなくて寂しくならねぇ?あれ。
- 728 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 08:31 ID:???
- 無反バズ?聞いたことないが
- 729 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 08:33 ID:4z4LhBFn
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055535772/
- 730 名前:ありかわ:03/06/18 12:42 ID:???
- >>727
一人プレイのときは戦艦が必ず出ますが、協力や対戦では出てきませんね。
個人的には邪魔で仕方なかったりします。
- 731 名前:七色仮面:03/06/18 13:01 ID:qknnr80q
- そうそう。 しかもこの戦艦、居るだけで邪魔なのに 移動などしやがるんで、 向こう側のザクを撃つのに、 ひたすらステップを強要される。
- 732 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 13:57 ID:???
- >>731
ステップせずに泳いで接射したらいいじゃん
- 733 名前:七色仮面:03/06/18 14:05 ID:XZHyCPNQ
- 別に通常移動でもブーストダッシュでもいいんだけど、 なんか自機が流されてるみたいになってすごくイライラする。
- 734 名前:ボクサツ君:03/06/18 15:09 ID:BZcUCtMk
- >>703
禿同!
ハンマー選んだら鉄球一途でしょ!
でもシャザクに当たらなくて鬱。
- 735 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 16:49 ID:???
- >>688
ガン待ちってなんじゃらほい
- 736 名前:七色仮面:03/06/18 19:47 ID:YNHzcJ7z
- >>ありかわ氏
ボールの動画見せていただきました。
正直、感動です。これからもご精進なさってください。
- 737 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/18 21:13 ID:???
- >>726
自分も聞いたことがないですねぇ。
どういった技なんでしょうか?
- 738 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 22:52 ID:???
- ジャンプと同時にバズーカうつやつじゃない?むはんばず
あと戦艦は命中率上げるとき、やくにたつ
- 739 名前:ゲームセンター名無し:03/06/18 23:02 ID:???
- >>738
なにそれ?普通のジャンプ射撃と違うの?
- 740 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 00:54 ID:???
- >>739 バズーカの隙をジャンプでキャンセルするうち方
- 741 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 01:06 ID:???
- >>740
なにそれ?普通のジャンプ射撃と違うの?
- 742 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 01:10 ID:???
- ずんだとかいうわざじゃね?
- 743 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 03:04 ID:???
- いままで「ガン待ち」のことを、
「ガンダムで待ちの戦法」と思ってました
だれか正しい知識を教えてください
あと、ニュータイプ避け と、ニュータイプ撃ちってのもわかりません
誰かしりませんか?
- 744 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 03:17 ID:???
- >>741 ち が わ な い
>>743 ガン待ち=待ち以外なにもしない ガンメタリックからついた
ニュー避け ニュー撃ち
まるでニュータイプのように避けたり撃ったりするさま
たまにあるでしょ よけたら弾に当たったりする事
- 745 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 03:25 ID:gEL9h+6J
- ゴッグでガンダムに狙われた時の回避のこつありますか?
- 746 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 04:23 ID:Rn1bnIE5
- >>745 余裕で回避可能
ゴックの横ステップはあのゲームNO1ですしね
ちょんちょんとよけてるだけで、ガンダムは何もできません
なにかしてきたら、ジャンプ大パンチで半分へらせるしね
大事なのは、こっちから仕掛けないこと
- 747 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 07:21 ID:???
- ステップ中にサーチ切り替えでくねくね動くよ。やってみれ
- 748 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 08:26 ID:???
- 板が板だけに書き込みの内容が低レベルだと救いようがねえな。
- 749 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 09:40 ID:???
- >>747 それはすごい技ですね
でも自分は目が回るし、なにも見えないので馬鹿みたいな技ですね
- 750 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 10:54 ID:???
- ガンダムのニュータイプ撃ちは、背後に打つ時のアレの事をさしてると思ったけど。
ニュータイプ避けは知らん。
- 751 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 12:30 ID:???
- >>750
ザクエルボーで意図的に攻撃かわす、とか書いてみるテスト
- 752 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 12:34 ID:???
- マゼラに慣れた今180㍉ガンに乗ってみた
動かせねえ、マゼラの方が動けるって_| ̄|○
- 753 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 12:41 ID:???
- >>752
んなアホな(w
180㍉だけにたよるからだよ
陸ダムの場合は射撃モードからのサブ射撃をいかに活用するかにかかってきますよ
- 754 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 12:55 ID:???
- >>754
んなアホな(w<最後の一行
- 755 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 12:59 ID:???
- ニュータイプ避けはCPUの超反応避けのことを指します
CPUだけあって後ろに目があるようなかわし方もするからね
- 756 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 13:59 ID:???
- >>746
うまいダムに狙われたらきついよ。
- 757 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 14:06 ID:???
- >>756
いや、ネタで書いてると思うんだが。
- 758 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 17:40 ID:OmQKYCYp
- 量産ザクと旧ザクは体力と格闘以外は同じなの?
- 759 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 17:48 ID:???
- >>758
武器攻撃力も違う
と言うか体力と格闘もかなりの違いだと思うが(w
- 760 名前:七色仮面:03/06/19 17:53 ID:XJD5SMQd
- 機動性もはっきり違いますね。 バズとクラッカーのみ同一かと。
- 761 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 18:04 ID:???
- クラッカーは性能こそ同じだけど、チャージは早いね
- 762 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 22:19 ID:???
- どっかの攻略ページいけば載ってるようなことばっかだなー
- 763 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 22:44 ID:???
- >>762
その攻略ページを教えてください
- 764 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 22:57 ID:???
- バズーカ装備だと格闘の分旧ザクが強いのか?
- 765 名前:758:03/06/19 23:29 ID:OmQKYCYp
- そうですバズーカのことで聞きたかったんです
- 766 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 23:41 ID:???
- 機動性と脆さがなぁ…
- 767 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 23:46 ID:nNTU87Vf
- 今日、対戦したアッガイ使い強すぎ。相手は二人でアッガイ。私はダム。負けちまったい!ダムダム勝負ならいい勝負だったんだけどな~うう。
- 768 名前:ゲームセンター名無し:03/06/19 23:51 ID:???
- >>767
それは単になれてないだけ。
慣れればダムで負ける要素はない。
- 769 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:17 ID:???
- >>764
ンナワケネーダロ
- 770 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:34 ID:???
- 768は本当のアッガイ使いを知らない
- 771 名前:ゲームセンター名成し:03/06/20 00:39 ID:???
- 普通に2対1じゃかなり分が悪いと思うが・・・・・・
- 772 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:44 ID:???
- ダム1vsアガアガだったら、ダム側に勝ち目は薄いと思う。
- 773 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:49 ID:???
- 旧ザクと陸ガン以外のマシンガンは同じ性能なんですか?
- 774 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:55 ID:???
- 陸ジムは弾数が違う。
- 775 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 00:57 ID:???
- 二人がかりで勝てないのはQmgくらいか。
- 776 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/20 02:54 ID:???
- >>765
旧バズと量バズの違いはこれまででも挙がっているように
体力と格闘、クラッカーのリロードタイム、そして前後ステップの距離と
ブースト浮遊中の上昇加速度といった点です。
後忘れてはいけないのがコストの違い。最終局面では残コスト補正によって
旧と量ではバズの威力に10ほどの差が表れて来るはずです。
なんだかんだ言ってやっぱり量ザクの方が強いと思います…。
>>773
自分のサイトにまとめてありますので良かったらどうぞ。
個人的にシャザクMGのホーミングは鬼だと思います。
ttp://sjo-qzaku.hp.infoseek.co.jp/dx-data.html#mg
- 777 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 02:59 ID:???
- ジム、陸ジムのコンビでも連携取れていたら
陸ガン使っても難しい>1オン2
- 778 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 03:24 ID:???
- ありかわ氏の動画参考にしてアガーイcpu戦やってみたが・・・。
どうにもうまくいきまへン。オレがヘタレなだけなのか難易度設定が高いのか
とにかく味方cpuがもろ過ぎる気がするのですが、コレはどうしようもないものかね?
- 779 名前:ゲーム好き名無しさん:03/06/20 04:43 ID:NiBA5A4o
- 788
あっガいCPUせんでやることは、歩き撃ちだけ
一発バルカン撃つと、相手はステップする そこへバルカンいっぱい
そしてまた一発撃つ 相手ステップ そこへバルカンいっぱい
これで勝ち
- 780 名前:ボクサツ君:03/06/20 05:55 ID:IGLMfHJ3
- シャザクノマシンガンの弾丸にはきっと磁石が入っているんだね。
で、ホーミング。なのに歩いてるヤシには当たりゃしねぇ!
歩き強すぎ。崩すのにもいちいちリスクが伴うし面倒だし。
- 781 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 10:16 ID:rfRepRKo
- アガアガまじで強いよ。囲まれてマシンガン打たれたらチクチク痛すぎ。うまいヤシはトドメで二人でロケ弾あてまくられる。ダム一機では勝てないのか。ヤシ等に勝方法ないものか。オデッサでなら勝てるかな?
- 782 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:13 ID:???
- ジム対シャマシって普通にジム不利だよね?
- 783 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:25 ID:???
- 腕の差
- 784 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:26 ID:???
- /:::::::::::::/,,ヽ ,●
+ ● i:::::::::::::::i ii`!l/
+ \l::::::::::::::l ト,゙ji ))
(( |:::::::::::::| し/
+ ヽ::::::::;;t_ノ
,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-. |::::|、 ケンカヲヤメテ~
/ \ ,|::::(| フタリヲトメテ~
/ 歩く \ (つ:(/ + ワタシ~ノ~ タメ~ニ~
/ ヽ / ,`'' アラソ~ワナイ~デ~
/ l⌒l ヽ/ /
| | つ ヽ/ +
| | | ,,,,;;::'''''ヽ
| | | ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ
ヽ.... | | / " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` |
┌―. | |' / ;::''“”“~` ::::. .. |
| | ̄..ヽ_/ ::::::: | +
ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) |
\\/.. |
\_ヽ.| ヽ.__,-'ニニニ-' |
.. ヽ ヾニ二ニ' |
\ /
/ _ ,,..'ァ'\
/ / `ー――''''' { /
/ ノ / /_
\ `ヽ i___,,」
\ \
ノ _>
<.,,_/
- 785 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:27 ID:???
- >>782
互角
- 786 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:45 ID:???
- シャマシっていうなぁぁぁぁぁッ!!
- 787 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 12:49 ID:???
- >>786
シャザクMG?
- 788 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 13:00 ID:???
- アガマシだろ
- 789 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 15:35 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生!今日ガンゴッグリーマンコンビにザクで乱入してきました
! ダム使ってる奴が弱っwとかぬかしやがったのでマシンガンよろけ→斧
! コンボいれてあげました。けど負けちゃいました~
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 790 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 19:13 ID:???
- _n
_、_ グッジョブ!! ( l _、_
( ,_ノ` ) n \ \ ( <_,` )
 ̄ \ ( E) ヽ___ ̄ ̄ ノ グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_// / /
- 791 名前:ゲームセンター名無し:03/06/20 19:32 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生!昨日ですが旧ザクMGをやってるリーマンがいました
! MGしか使ってなくてクソボロでしたが味方CPUがクラッカー斧コンボ出してました
! 漏れの時はそんなのこないのに世の中不条理すぎると思います
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 792 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 02:40 ID:???
- 今日、久々に協力プレイを楽しんだ。
地上陸箱・宇宙赤ザクmgでやってる人がいたので地上マゼラ・宇宙GMで途中参加。
危なっかしいプレイしつつもソロモン表面に到達。しかしゲロビー喰らいまくって俺3落ち_| ̄|○
ごめんよ見知らぬ相方の人…・゚・(ノД`)・゚・。 コレに懲りずに「またよろし」くしてもいいですか?
- 793 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 09:42 ID:???
- 初心者ですがいまからでもまにあいますかね?
- 794 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 11:36 ID:???
- >>793
問題無いとは思うが、手ごろな対戦相手が
Z出るまでみつからない状況かも。
- 795 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 17:18 ID:???
- >793
まずはCPU戦でPN「エングンキテ」でトライだ!
ジムやシャザクマシ、タンクなんかがいいぞ。
とにかくやばくなったら逃げる事を覚えてくれたら
こちらとしても先に連れて行きやすい。
- 796 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 17:44 ID:???
- >>795
連レテッテもあり
- 797 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 18:31 ID:lrOgmXQp
- 相手二人でこちらはザクマゼラントップで一人面を選んで一人ザクで乱入。勝てますよね?相手そこそこ強かったけどなんとか六連勝しまつたー。すげー嬉しカタ。
- 798 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 18:47 ID:VRCyGX5E
- それはかなり弱いな
- 799 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 18:59 ID:aVTkaUCt
- ↑相手が?結構COM操るの苦心しましたよ。回避、援護、格闘、回避。ザクマゼラ三機ほどはいつも撃破されまつ。
- 800 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 19:01 ID:aVTkaUCt
- 忘れた頃に飛んでくる弾当たると愉快です。相手「フンギャ」って倒れて。
- 801 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 19:03 ID:???
- 早めに撃って相手の着地狙うのはマゼラの基本
ただこれは大抵1回か2回まで
それが何発も当てられるようだったらマゼラが神か相手がヘボ
- 802 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 19:11 ID:26JIZOPS
- 当然、拙者も使いまつよ。そんときはCOMは援護重視。
- 803 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 19:53 ID:VRCyGX5E
- マゼラで1対2で勝って喜ぶのは素人だけ
- 804 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 19:55 ID:26JIZOPS
- なして素人?
- 805 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:15 ID:???
- マゼラで1対2で勝って悦ぶのが玄人
- 806 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:19 ID:???
- マゼラ1対2で勝っても殺伐、これ
- 807 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:24 ID:???
- マゼラ1対2でも格闘縛り
- 808 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:26 ID:OI3HrW9e
- でもマゼラ一人で相手二人対戦の最中、援軍されると大概負けちゃう。マゼラ足遅いんだよう。援軍してくれた人、相手二人に飛び込んでいってボコボコにされてても必死に打ちながら近づいてます。。。。
- 809 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:28 ID:OI3HrW9e
- 当てられると連発で当てられること多々あり。
- 810 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:29 ID:???
- 低コスト×2にマゼラで乱入したいなぁ。
PNはゴノレゴで。
- 811 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:30 ID:???
- >>810
グレートキャニオンとかだとそれっぽくていいね。
- 812 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:31 ID:OI3HrW9e
- ダムシャゲ/事務シャザクでもマゼラ一人で乱入しる。
- 813 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:33 ID:OI3HrW9e
- やっぱオデかジャブ上がいいですよ。COM結構いいのあるし。
- 814 名前:ゲームセンター名無し:03/06/21 20:53 ID:VRCyGX5E
- ジムで低コ×2を撃破するのはカコイイ
隙のない動きで2機同時に相手(*´д`*)ハァハァ
- 815 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 01:30 ID:???
- >OI3HrW9e
書きたい事は一つのレスに纏めろ
見苦しい
ガンキャのBR4連の当て方が判らぬ
- 816 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 02:01 ID:???
- >815
2オン2なら闇討ちしかないのでは?
ふわふわ~着地後即
- 817 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 02:03 ID:???
- 後半面のCPUが4連使ってきたらこっちは即死するんだろうなあ、と妄想
- 818 名前:ゲームセンター名成し:03/06/22 02:14 ID:???
- >815
出てしまえば弾速が滅茶苦茶速いから相手の着地一点読みで
狙えない事もない。
- 819 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 05:34 ID:???
-
自分は旧ザク乗ってます。
二対二の対戦で陸戦型GMに何も抵抗出来ずに落とされました。
エース機体のやや後方の中距離からの援護がメインなので装備はバズーカを使用。
味方はシャアゲルです。
目の前の陸GMとステップ合戦になり、マシンガンで削り落とされたんですが
こういう場合、旧ザクは陸GMのマシンガン攻撃から脱出する方法はありますか?
空中に飛んでダウン状態を作り、起き上がりの無敵時間に賭ける
バックステップ後に空中に飛ぶ
今の所この二点しか思い浮かびません。
陸GMはマシンガンのよろけから格闘が決まるし、旧ザクは動作が遅いんで
旧ザク側圧倒的不利なのはわかってますが何も出来なかったのが悔しいもので・・・。
旧ザクは確かに弱いけど弱いやつなりに意地を見せたいんです。
何か対処法があれば教えてください。
お願いします。
間違って本スレに同じ書き込みしてしまいました。
すみません。(汗)
- 820 名前:922:03/06/22 07:17 ID:x8TnHkuw
- >>819 マシンガンは歩けば一発もあたらん 歩き方を覚えろ
いつか弾切れする そのときがチャンス
バズーカは無視 常にグーパンチを出しておけ
そしてジャンプ大パンチに、全てを集中させろ
ジャンプ大パンチ後は5段タイム
これで勝ち
- 821 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 11:49 ID:???
- と都合よく行けばいいな
- 822 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 15:35 ID:???
- ヤバイ。タンクヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
タンクヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「マゼラトップ20体ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何ライフとか何馬力とかを超越してる。無限だし超強い。
しかも強化してるらしい。ヤバイよ、強化だよ。
だって普通はアガーイとか強化しないじゃん。だってアガーイのバルカンの弾数がだんだん増えてったら困るじゃん。ロケット同時打ちとか困るっしょ。
破壊力が増えて、無印のときは大して効かないのに、DXのときはシャゲを一発で轟沈とか泣くっしょ。
だからアガーイとか強化しない。話のわかるヤツだ。
けどタンクはヤバイ。そんなの気にしない。強化しまくり。最も遠くから到達するゲロビームとか観測してもよくわかんないくらい強い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、タンクが嫌われる理由ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超安い。約1ゾック。コストで言うと200。ヤバイ。安すぎ。3落ちさせる暇もなく時間切れ。怖い。
それに超硬い。超ガチガチ。それに超のんびり。キャタピラとか平気で出てくる。キャタピラて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもタンクはリロードが凄い。無限とか平気だし。
うちらなんてドムとかたかだかバズーカ打ち尽くしただけで上手く扱えないから逃げ回ってみたり、ぺカーってみたり、格闘使ったりするのに、
タンクは全然平気。タンク砲を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、タンクのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイタンクに挑んで行った旧ザクとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 823 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 15:39 ID:???
- ー、-、 _.- ‐- 、___,.)、
r 'ニ´‐'  ̄ ´ー- 、
i_)´ r' r'_.ニ=ュ_ ヽ (
`ーヘ、__, -‐' `ァ
/ ´´^ ヽ,__. -='⌒ `ヽ) ゝ
ヽ!/ ヽ _.-‐ 、 r,^-
_ / `-jr、ニ、 ヽ _,-'´
_ ‐ ´ ヽ 、 `` レ'ニヽ / _, どこがカッコ悪いのか納得のゆくまで説明をしてもらおうか
ヽ !、__ r__ノ.// _,-'´
-く _ (二.ヽ > _,/`‐</ /
‐'´ __ ヽ} ヽ-‐r=ニ´ー -- ‐'7 / ,.イ
< _i ヽ`ー-、ノ。゚. : : : : : : : ::// .イ//
ヽ. ´ _.-ゝ/.::::::` ー - - ‐''7´ .イ////
ヽ. _.-'_,.=''´.::::::::::::::::::::::::::::::/ ///////
_.>v'"´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ////////
- 824 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 17:30 ID:???
- >>810
漏れのコテだ・・・
昔ゴノレゴでやってたら援軍ヨシノヤが来た
- 825 名前:七色仮面:03/06/22 22:24 ID:l5GRWbi2
- 宙域のジムが案外難しいです。 ビーム以外に何をすればいいのか…
- 826 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 22:28 ID:???
- ダッシュ斬りとダッシュ衝き
- 827 名前:ゲームセンター名無し:03/06/22 22:41 ID:???
- >826
通常格闘とブースト格闘
- 828 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 00:08 ID:???
- 弾切れスプレーガン
- 829 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 00:11 ID:???
- 宙域ジムの上手い使い方は敵CPUが参考になりますね。
っていうかアレはハッスルしすぎだ。
- 830 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 01:10 ID:NKXY9Pen
- 宇宙の敵ジム強すぎ
- 831 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 01:26 ID:???
- 宇宙のボールも強い。とくに補正がかかるとボールではないよあれは
- 832 名前:ゲームセンター名成し:03/06/23 01:36 ID:???
- 我らの意地を見よ!!>by宙域低コスト一同
- 833 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 01:45 ID:ioO9ipF5
- ボールのキャノンの強さってタンクのキャノンの1発と同じですつか?
- 834 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 02:01 ID:???
- >>833
テンプレ嫁
- 835 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 02:01 ID:???
- 間違えた、本スレの方な
- 836 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 02:04 ID:???
- 自分でボール使う→タンクで即死
敵のボール→ダムビー2回で死なない さらに格闘ホーミング2倍でマズー
- 837 名前:ボクサツ君:03/06/23 03:38 ID:EHlvoOBX
- タンクなんぞ俺のデビルのようなシャザクで
完封です。でも見方が信用せずこっちばかり
見てるとフリーになった敵に背中打たれて
即死です。
- 838 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 03:38 ID:NKXY9Pen
- たぶん敵は2体同時にロックオンできるのですよ
だからもう一方が後ろからそーっとやってきて、ガーン!って攻撃してくる
シャアゲルでも、かわせるかどうか・・
- 839 名前:ボクサツ君:03/06/23 04:06 ID:EHlvoOBX
- >>838
リアルニュータイプだったら
たまにかわせたりします。
センスは大事。
- 840 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 06:07 ID:???
- タンクは2機同時に攻撃できるんじゃないかって思うことはあるな。
常にこちらの着地狙ってタンク砲撃ちつつ、
えらい曲がるポップミサイルで味方ドムを瞬殺。
- 841 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 14:58 ID:???
- いつかマゼラで
「タンクとは違うのだよ!」と言うことを夢見てます
- 842 名前:なまえをいれてください:03/06/23 15:22 ID:???
- >>841 おれはアッガイだぜ
- 843 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 15:33 ID:???
- クラッカーって投げたらそのまま自由落下するじゃないですか
そしたら対戦では必ず当てないとマズイじゃないですか
だから、リスク大きいから俺は使えないんですが、クラッカ使いのみなさんはそのへんどうですか?
やっぱあんまし使いませんか?
というか、対戦で土下座させれますか?
- 844 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 17:07 ID:???
- >>843
当てたいならめくって投げろ
そして必中
それ以外は
- 845 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 18:38 ID:DnkZj6Cc
- ええぃ、ダム奴が、我が剣の前に灰燼と化すがよい。
ズキューソズキューソ敵noダメージで落ちる。
まだまだ、まだ終わらない。
苦戦の末相打ち間際で敵ダムを落とす。自機残り012。
サイド7の森林にダムが光臨する。
不敵にこちらを見つめ、降りた場所から微動だにしないダム。
市街地にいるこちらも動かない。
5秒、10秒たつ。残り時間30秒と連絡が入る。
敵はいまだに動かない。1秒、2秒、、
「これは奴の情けか、嘲りか・・・
だが、貴様に情けを掛けられるぐらいなら!!・・・」
盾を遠方のダムに向け、ハイドを射出する。
「結構な戦いだった・・・」
私は剣を前にし、ゆっくりと前へ歩いた。
- 846 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 18:50 ID:???
- >>845
捨てゲーされたんか(;´Д`)
- 847 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 18:57 ID:???
- >>846
見事な天然ですね
- 848 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 19:56 ID:???
- クラッカー→角度約45度接射マゼラ→着地速マゼラ
解っちゃいるけどむずかしい・・・
その分当たったときの嬉しさと言ったらそれはもう・・・
- 849 名前:ゲームセンター名無し:03/06/23 21:30 ID:???
- >>845
漢だね!
- 850 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 00:05 ID:???
- >>844
すいません めくって投げろ ってどういう意味なんですか?
最近クラッカーを練習しはじめたんで、よくわかりません
こジャンプクラッカーってのもよくわからないんです
結局、一人旅のとき、CPU硬直の時ぐらいしか活用できてないんです
頭の上通りすぎるときに投げるやつはこっちも食らうし、
たしか相手のほうがよろけ回復早かったはずですし・・・
- 851 名前:七色仮面:03/06/24 00:20 ID:LP25NASb
- めくる、というのは格闘ゲームで、 相手の頭上をジャンプで飛び越しつつ攻撃し、 ガードを揺さ振ることです。 つまり、貴君のおっしゃる 「頭の上通り過ぎる時に投げるやつ」です。 自分も食らう、というのは慣れで克服して下さい。
- 852 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 00:24 ID:???
- >>851
どうもありがとうございます
そっか その「めくる」だったんですね 確かに初期のスト2では活躍しましたね
調子いいようですいませんが、こジャンプクラッカーってのはなんなんですか?
- 853 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 00:38 ID:???
- 「小ジャンプ」を「こじゃんぷ」と読む人をはじめて見た。おまいはまことかと(ry
小ジャンプてのはブーストボタンちょい押してすぐ離す、のこと。
ピョンって飛び上がってクラッカー投げてる奴いるっしょ。見たことない?
- 854 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 00:46 ID:???
- >>853
んーー、まことが誰なのかわからないんで突っ込みようがないです・・・
あ、答えてくれてありがとございます
じゃあおそらく正式は「しょうじゃんぷ」だったんだろうかな・・・?
それやると隙が小さくなるんですね、たぶん
ありがとがざいました これからも精進します
- 855 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 01:01 ID:???
- >>845
((;゚Д゚)アア…アアアア……
。・゚・(ノД`)・゚・。ウアアアアアアアアアア……
(TДT)キッスイノ ギャンツカイノ オレニハ ナミダナシニハヨメナイゼ……
>>852
「めくり」は2D格闘ゲームの華、と言ってみるテスト。
- 856 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 02:14 ID:???
- >854
>んーー、まことが誰なのかわからないんで突っ込みようがないです・・・
まあワカランだろうと思いつつのネタなので気にスンナ。
まことはストⅢ3rdのキャラね。「こじゃんときい(来い)や」ってセリフがあんのよ。
小ジャンプは意外と避け性能高いよ。慣性のおかげかなんか知らんけど。
もちろん横に飛びながらね。
- 857 名前:ボクサツ君:03/06/24 15:45 ID:UScuzya8
- この板落ちるの嫌だから
あげときます。
- 858 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 15:51 ID:???
- いろいろ突っ込みたいけど、まあいいや
- 859 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 17:57 ID:???
- 久々にマゼラザクやったら普通にニュータイプ評価が連発した。
あとCPU陸ガンが楽に倒せた。
後者は明らかにありかわ氏の動画のおかげ。ありがとう。
- 860 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 18:20 ID:???
- 赤ザクで箱に負けた俺はヘタレでしょうか
- 861 名前:ゲームセンター名無し:03/06/24 18:23 ID:???
- マゼラはニュータイプでやすいっしょ
ヲトコならMGとかバズでNT出すんだ!
- 862 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 01:02 ID:???
- バズって爆風はずれたら命中率下がんの?
- 863 名前:ゲームセンター名成し:03/06/25 01:12 ID:???
- >862
下がる。
- 864 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 03:02 ID:???
- 相方間違えて攻撃したら命中立はさがるの?
あと、バズとか貫通したときも下がるの?
- 865 名前:ボクサツ君:03/06/25 03:44 ID:h/xYAhsU
- >>860
気にするな。
運もある…。
マジで。
- 866 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 09:55 ID:5btzz4DD
- ステージソロモン、ボール一人で相手コンビでいわゆる1on2でガンガレば勝てますかね?
- 867 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 11:43 ID:???
- この↓のHPにある動画ぐらい動けりゃ勝てる
ttp://zenon99.web.infoseek.co.jp/
- 868 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 13:16 ID:???
- >>867
正直そこはそんなにうまくないと思う・・・・・
- 869 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 13:59 ID:e6amJKwp
- 人気投票してます
http://char.gn.to/g/readres.cgi?bo=at&vi=1056516677&rm=50
- 870 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 14:05 ID:???
- <<865
ありがと
- 871 名前:867:03/06/25 14:08 ID:???
- >>868
アソコのボール以上に動けるの?
ボールはかなりスゴイと思うんだが・・・
- 872 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 14:29 ID:???
- そこのHPはともかく>>867は痛いな
- 873 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 15:10 ID:???
- ボールって使う人次第であんなに動くのか・・・・
宙域ボールってモンキーが自在なのな
- 874 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 15:36 ID:???
- というよりテンプレの動画すらいまだ見てない人がいることに愕然
- 875 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 22:28 ID:???
- 低速回線の事情など何一つ考えない874に驚愕。
- 876 名前:ゲームセンター名無し:03/06/25 22:30 ID:???
- 俺も低速回線だから見たことないんで慟哭。
- 877 名前:ゲームセンター名成し:03/06/25 22:46 ID:???
- 俺も低速だ、青ゲの対戦動画は頑張って落として見たが。
- 878 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 01:17 ID:???
- 悲しいけどこれ低速なのよね
- 879 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 01:35 ID:???
- ボールを殺すとき、蹴りで殺そうとするよな? みんなそうするよな?
- 880 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 01:51 ID:???
- >>879
. n
(凸) < それは俺に対する侮辱か?
@[ ]>
/ >
- 881 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 01:59 ID:???
- >>879
ギャンで突き殺してます。
そして「玉突き事故発生!」とか心の中で言いながらほくそえんでます。
- 882 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 02:04 ID:???
- あと、チャンスがあれば魅せ技でトドメだよな?
陸ダムの昇竜斬
GMの全力斬り
ザクのエルボー
ドムのペカー
Qのスライディング
キャノンのソバット
ゴッグの蜂の巣(ベルファスとの箱の中の壁際などがベスト)
アッガイのずっこけ
これらゼンブロマンだよな?
個人的にはゼロレンジクラッカが好き
結構使えるし、スローになってカッコイイ 遊白の鴉みたいで
- 883 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 02:05 ID:???
- >>881
なにげにワロタ
- 884 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 05:35 ID:o9OIEhag
- 882は店技と実用技が混ざっているのだが
- 885 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 09:32 ID:???
- 俺なりに変えてみる。魅せられる基準は人それぞれだしなw
陸ダムの昇竜斬 →胸バルカン(180なら射撃姿勢で)
GMの全力斬り →特殊格闘
ザクのエルボー →同意
ドムのペカー →できれば三段格闘に繋げたい
Qのスライディング→Qの五段格闘のフィニッシュに
キャノンのソバット→ビーム4連
ゴッグの蜂の巣 →零距離から拡散メガ
アッガイのずっこけ→アッガイターンから空格(ノビー)→蹴り
- 886 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 12:13 ID:VNIyJnrd
- >>878大丈夫。878ならやれるわ。
- 887 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 18:14 ID:???
- フィニッシュは相方にまかせて
勝利画面のアップの後ろの方で自分のアッガイターンを映したいんだが。
- 888 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 23:29 ID:???
- グフの空ロッドでダムの下からの空格を潰し、勝利しますた。
一応、魅せ技かな。
- 889 名前:ゲームセンター名無し:03/06/26 23:43 ID:???
- ゴッグの蜂の巣ってなんだよ?
- 890 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 01:04 ID:???
- >>889
拡散です
壁際であとがない状態の敵MSを、広範囲の針で数多もの穴をあける・・・
たまりません
- 891 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 01:28 ID:???
- 今日、すごいグフ使いを見ました
SDKでガンガン斬りまくり
隙あらば通格3段
極めつけに空中ヒートロッド
すごすぎました
全部見方に当ててたんですよ?
- 892 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 01:52 ID:???
- >>890
ゴッグ二機で同時に密着拡散十字砲火したらダム即死とかすんのかな・・・
>>891
ワラタ
- 893 名前:弟子グフ:03/06/27 02:23 ID:???
- >>891
今日はやっていないけど、味方をやたら斬り殺していた日ってのは、自分にもありますよ。
空中ヒートロッドは無いけど、敵味方三体まとめて通格三段でぶった斬るのは、一日3回くらい
やったことが。酒飲んで酔っ払ってやっていた時なんか、これ、リアルの戦争なら軍法会議だな、
てぐらいに味方を斬って、で、三体まとめて斬ったから、合計で七段格闘だー、とかはしゃいでました。
知らない人のダムと組んで、敵のダムと一緒に通格3段で斬ったときは、さすがに謝りましたが。
もっとも、波に乗っている感じの時は、毎試合1回くらいSDKを味方に当てても、勝ててたりするので、
愛の尻バットで気合を入れたのだ、とか言って組んでいる知り合いをなんとか誤魔化してますが。
- 894 名前: ◆PMny/ec3PM :03/06/27 02:55 ID:???
- どの組み合わせでも相方がいればどうにかなると思ってるから、
いつも斬り合いしてる。
あとはフィニッシュをいかに綺麗に決めるか。
既存の技を当てるんじゃなくて美しくポージングを決めたい。
遠くからビームとかMG撃って、武器持ち替える瞬間に作戦終了するようにとか。
なんか間抜けなポーズにして面白がってる・・・のはヘンかな?
- 895 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 03:04 ID:???
- >>894
この前アップになる瞬間、ゾックの頭から何か出てた
マリオの打ち上げ花火のつもりなんだろうか・・・
- 896 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 03:12 ID:???
- 歩き射ちにして
n
(凸) 同
m9-u-<┼>
ノ />>山
ム ム
みたいなポーズになるよう狙ったりすることなら…
- 897 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 03:20 ID:???
- 対人戦で、相打ちで勝負アリ!→アップになるとき上から降ってくる
がしてみたい CPU戦じゃあしょちゅうあるのに
- 898 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 06:28 ID:???
- Nゲルで左を向いて、(Nゲルから見て)後ろにステップしながら
ビーム、でフィニッシュ。が普通にカコイイ。
- 899 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 10:34 ID:FLcXDdJ1
- おれは死んだ瞬間 ガウに乗ったことがあるぜ
上から下のもびるスーツを撃っていました
たぶんガウは無敵
- 900 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 13:00 ID:???
- ロッド着地キャンセル使ってるツワモノはこのスレにいますか?
- 901 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 22:32 ID:???
- きたぞ! きたんだ!
今日俺は知らない人と組んで2on2
俺は高で、相方低
敵はなかなか強く、早くも3連敗・・・ もう負けられない
そこで少し変化をつけて、俺はダムからシャゲに乗り換える
相方はズゴからGMへと
するとなんとけっこうこれが有効だったのか、こっち押しぎみ
そして敵シャゲをあと一撃に追い込んで、俺はなおも攻める
ガ シ ュ ウ ゥ ゥ
突如、そんな音が響き渡る
見ればなんと相方GMの敵赤ザクに垂直落下式に落としたザーベルが深深と・・・
誇らしげに立つGM
その場にいた全員が爆笑してました
ちなみに後できいてみると、やっぱり押しマチガイだったみたいでしたw
長文スマソ
- 902 名前:七色仮面:03/06/27 23:21 ID:???
- なんか異様に初歩的なことに気を使ってない自分に気がつきました。
ドムを使ってるときなんですが、ステップ中のバズは毎回絶大な硬直ができるんですが
仕様ですか?あるいは、スキを無くす方法があるのでしょうか?
どなたかアドヴァイスを・・・
- 903 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 23:33 ID:???
- >>902
後ろ向いてる時に撃たない様に気をつけなさい
- 904 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 23:34 ID:???
- >>902
右向きに撃たないように気をつけなさい
- 905 名前:ゲームセンター名無し:03/06/27 23:49 ID:???
- ザーベル♥
- 906 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 11:39 ID:???
- >>902
撃った直後に
ジャンプキャンセルして
安全な場所に着キャン(着地同時に特格抜刀)で着地
- 907 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 12:37 ID:???
- だれもロッドキャンセルにはふれないのね
- 908 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 13:00 ID:???
- >>906
へぇ~~~。その技についてのレス初めて見た。結構使ってる人いるんだね
>>907
グフか?ロック外し空中ダッシュ格闘と振り向きマシンガンで十分だろ
ロッドキャンセルってなに?
- 909 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:02 ID:???
- >>908
抜刀状態で着地間際にロッドでキャンセルできるっつーこと
- 910 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:04 ID:???
- だな
ロッドキャンセルがどれだけのもんか知らないけど、空ダッシュ斬りしたほうが絶対よさげ
- 911 名前:909:03/06/28 15:12 ID:???
- 一応グフのキャンセル系をまとめると
・振り向き撃ちで着地硬直ほぼゼロ
・空中ダッシュ斬りによる着地硬直かなり軽減
・抜刀状態で着地間際ロッド、まあまあ軽減
・着地時に抜刀、若干硬直軽減
硬直の短い順に並べてみた
- 912 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 15:37 ID:???
- 赤ズゴの三段格闘からステ格に繋ぐの楽しいな~
敵機体がビクンビクンするw
- 913 名前:ゲームセンター名無し:03/06/28 16:07 ID:???
- >>909
できねーよ
まとめサイト見たらノーロック抜刀状態で着地後にロッド
って書いてあるし
- 914 名前:909:03/06/28 16:34 ID:???
- >>913
いやできるってことじゃん。
着地後かどうかしらんけど着地間際ならでけた。
というか試してから書いて欲しい
- 915 名前:弟子グフ:03/06/28 21:56 ID:???
- ロッドキャンセルは、時々着地間際でロッドを出している人を見かけるので、
使っている人は、結構いるかと。まあ、自分は>911の上2つが殆どですが。
抜刀状態の方が機動力もあるし。後、高コスト戦ではちょっと使いにくい気も。
ただ、このテクニックはなるべく敵に近いところで抜刀状態から納刀状態に移行する目的で
使うことができる気がします。
常に抜刀状態で動き回るグフというのが一般的なグフだと思うのですが、
抜刀状態と納刀状態に、それぞれできる事があるのが、グフという機体でして、
納刀状態で敵と対したい場合もあったりします。
例えば、陸味噌、ガンキャ、ゴッグ、味噌ザク、青ズゴ辺りには、ロッドを使いたいところです。
で、抜刀状態からのロッドは、使いづらいわけです。
納刀状態では、マシンガンよろけにロッドが連続になるし、ミサイルを消したり格闘はほぼ確実に潰せる。
後、攻撃に幅を持たせる意味でもいいかと。
実際、マシンガンとロッドを中心に戦うスタイルを多用するグフもいるようです。
ロッドキャンセルは、抜刀と納刀の2つの状態を使い分けて戦うのに必要なテクニックという
気もします。
- 916 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 08:42 ID:???
- ロッドキャンセルと言うより、つまりは
構え変えキャンセルだろ。
- 917 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 09:04 ID:???
- このゲームって結局全ての行動で着地キャンセルって可能だよな。
- 918 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 09:13 ID:/zb0sz1v
- 俺がぐふを使った感じでは、915みたいなめんどくさいことせんでも、
相手が攻撃を出したら、ステップしてロッドで勝てる
- 919 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 09:16 ID:???
- CPU戦しかしたことないのか?
- 920 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/06/29 12:58 ID:???
- 別の観点からロッドキャンセルについてまとめてみます。
まず自分のサーチが切れている場合は、抜刀状態からの着地後ロッドで
着Cが可能です。いわば>>916にあるように構え変えキャンセルですね。
隙の大きさは大体ズゴの頭部ミサイルと同程度となります。
一方自分が相手をロックしている場合は瞬間納刀でも使わない限り
ロッドによる着Cはできません。着地前入力では空中ロッドが、
着地後では着地ロッドが出ます。例外として着地するかしないかの
約1frほどの微妙なタイミングでロッド入力することで、鞭を出さずに
着地する事が可能ですが、これは通常よりも着地硬直が大きく
また着地を射撃や格闘でキャンセルすることも不可能と使用価値はありません。
- 921 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 15:57 ID:???
- SJO氏のまとめはいつも正確で助かるな~
- 922 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 19:36 ID:+JvsWFQg
- SJO氏って臨時で似たようなゴロのコテハン使ってる?
- 923 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 21:11 ID:DZPdTGyB
- 糞コテの取り巻きウザイ
- 924 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 21:15 ID:???
- またいきなり変なのキタ―――――(゚∀゚)―――――!!
- 925 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 21:25 ID:???
- 誰かmidiでガンダムの効果音とか持ってる人いますか?
wave形式ならたくさんあるんですけどmidi形式のがないんです・・・
あとはサイド7でのBGMとかのmidiとかもほしいのですけどやっぱり見つかりません
携帯の着メロにしたいんですけど誰か持ってませんか
流れ無視してすみません・・・
- 926 名前:ゲームセンター名無し:03/06/29 21:27 ID:???
- ガンダム mid でググッたら速攻でたぞ
- 927 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 01:44 ID:???
- アガコプターでくるくる回ってみたけど、自分のロックオンも外れるから、なんの役に立つのか分からん。
いや、面白くて嵌ったんだけどさ w 最初に見た時はワラタ
- 928 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 02:10 ID:???
- アガコプター→高速回転で愛嬌を振りまく技でつ。
ダウン中の敵機に向かって空前Dバルカン。
アガイターン→超強力な起き攻めでつ。
ダウン中の敵機の前でレバーを少し前に倒しながらブーストで上昇しつつバルカン。
螺旋を描きつつ上昇し、自機、敵機ともにロックオンが外れるので
相手の起き上がりに重なる様に下降し、再ロックオンをしつつピンポン。
- 929 名前:928:03/06/30 02:11 ID:???
- × ブーストで上昇しつつバルカン→ ○ バルカンを撃ちながら上昇
- 930 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 02:12 ID:???
- >>928
本当にいまさらなんですが、「アッガイダンス」ってなんなんですか?
なんかあたりまえのように使われてて・・・
- 931 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 02:25 ID:???
- メイン射撃ボタンを連射しる。
バルカンの弾が出る前に次のバルカンでキャンセルされるため
結果としてバルカンの出始めモーションだけが残りアガイタンは踊り狂う。
- 932 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 02:31 ID:???
- >>931
ありがとうございます 今度やってみます
今までは通格3段かなぁって思ってました・・・
- 933 名前:弟子グフ:03/06/30 08:52 ID:???
- >>920
なるほど、参考になりました。どうもです。
- 934 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 11:17 ID:???
- 次スレは本スレに合流するって事でいいよね?
- 935 名前:ゲームセンター名無し:03/06/30 13:13 ID:???
- >>922
地域板以外はそのままです。
- 936 名前:ボクサツ君:03/06/30 19:57 ID:0b4ZrsPc
- アガイは苦手。
- 937 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 01:44 ID:???
- ゲーセンの説明書きに、
ズゴック→格闘能力が高い って書かれてるじゃんか あれはウソだろ
ゴッグ→動きが遅い が、装甲は厚い いや、あってるけど・・・
こいつこそ「格闘能力が高い」じゃないのかと小1時間(ry
- 938 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 01:49 ID:???
- シャズゴの使い方を教えて下され。
- 939 名前:a:03/07/01 02:09 ID:???
- >>901
旧座区がエルボードロップを使えた頃の話だが、
青葉区外部の支柱横棒からエルボーでガンダムを仕留めた英雄が居ましたが?
西荻の昔話。
- 940 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 02:16 ID:???
- >>939
そいつぁあ、、、神だ 一生に一度見れるか見れないかの映像ですな
そうか・・・ 真のニシオギとはそのことだったんだな・・・
- 941 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 04:15 ID:OH8SQNrq
- gsdfsdgsgsggsg
- 942 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 06:03 ID:ySXrQt04
- 938 シャアズゴックは、歩きながらビームで楽チン
また敵が撃ったらステップして、ちょっとまってから格闘3段で楽チン
- 943 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 10:20 ID:???
- >>937
きっと開発者も最初からズゴックにろくな長所がみつかr
- 944 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 14:03 ID:???
- 通格3段は青ズゴのロマン。
アレを当てるために使ってるといっても過言ではない。
- 945 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 15:12 ID:SpdVeoiz
- gsgsgs
- 946 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 15:20 ID:ruYaa/Q0
- http://book-i.net/ad05/
- 947 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 15:47 ID:???
- >>944
ロマンというよりズゴにあれがないと
使 う 意 味 が な い
- 948 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 18:08 ID:???
- 全国のお兄ちゃんたち待望の『シスター・プリンセス2』発売決定
http://www.dengekionline.com/news/200207/12/n20020712sister.html
アニメ化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/tenhiro2/tenhiro2.html
全国の息子達待望の『HAPPY☆LESSON ADVANCE』放送決定
http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/happy/
ゲーム化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/happy/game/index.html
全国のDJ達待望の『The Sound Of Goodbye』復活決定
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx7/songs_the_sound.html
Never Look Backもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx7/songs_never.html
全国の5鍵DJ達待望の『beatmania FINAL2』稼動決定
http://www.konami.co.jp/am/bm/final2/
beatmaniaIII FINAL2もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.konami.co.jp/am/bm3/bm3_final2/index.html
全国の曲芸ファン達待望の『D.C.P.S.~ダ・カーポ~プラスシチュエーション』発売決定
http://www.famitsu.com/game/coming/2003/06/17/104,1055847804,13390,0,0.html
アニメ化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv030626d
全国の業の深き者達待望の『karma』がキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://www.capcom.co.jp/saiban2/main/cara/cara3.html
midiもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://blueforest.fc2web.com/gamecomic/Ever17/midi-karmaN.html
- 949 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 22:36 ID:???
- ズゴのいいトコ
1:装甲がジム、赤ザクより高い
2:ザブ射撃により、牽制、キャンセルしやすい 弾切れになりにくい
3:通格3段がダメージ高い
4:ズンダ特格ができる
5:375、195と相性がいい
6:使うとき、使い手の集中力が極端にあがる
7:反復横飛びができる
- 950 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 22:42 ID:???
- ズゴを使うと、本当にジムのスプレーガンを持ってる分のリーチの強さがわかるね。
手から直接ビームが出るので、本当にわずかに当たりづらく、
接射できつい思いをするよね。
- 951 名前:ゲームセンター名無し:03/07/01 23:19 ID:???
- >>949
7・・・
- 952 名前:ボクサツ君:03/07/01 23:54 ID:QL8cJD0y
- ズゴで格闘を極めてるヤシは厄介。
舐めてるとエライ目にあわされる。
- 953 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 00:03 ID:???
- 地上 宇宙 連邦サイド 旧ザクバズーカで今やってたんだけど(PS2 lv7)
サイド7スタートでジャブロー内部までコンティニューなしでいけたけど
ジャブロー内部がどうしても時間足りないよ。ゾック倒す分の時間。
アドバイスください..
- 954 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 00:13 ID:???
- >>953
ゾックを殴るしかあるまい。
バズでは減らんし。
- 955 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 00:28 ID:???
- 最近180以外に負けてない
ってか180に負ける時点でまだまだか・・
- 956 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 00:37 ID:???
- シャズゴばっか使ってて久々にズゴ使ったら
空格の伸びがイマイチで痛い目に会った。
- 957 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 01:25 ID:???
- >>956
青ズゴの呪いです
- 958 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 02:09 ID:???
- >>956
にたようなことは俺もある
赤ザクばっか使っててザク使ったらクラッカが投げれないのよ、これ
投げたと思っても投げてないの
ザクでクラッカなら赤使えよってのは無しで
相方が陸ダムだったんで
- 959 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 02:51 ID:???
- >>958
いいんだ、漏れも緑ザクのクラッカー好きだから。
クラッカーよろけにもう一発投げたら強制ダウンなんてクラッカーとして認めません。
- 960 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 02:53 ID:???
- >>958
逆じゃないか?降下速度の遅いザクになれて、赤にいくとクラッカでないというなら
分かるが。俺の友人は、赤は早過ぎるといって未だにザクしかつかわない。
おかげでザクだけは異様に上手い奴ではあるが。
- 961 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 03:00 ID:???
- マゼラ狂の俺は赤バズはともかく180が使えない・・・
クラッカーマゼラマゼラコンボマンセー
- 962 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 03:19 ID:???
- >>960
いや、確かに俺の書いたとおりです
おかしいな アナタの言うことが本当なら、なんでだろ
- 963 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 16:57 ID:???
- シャアザククラッカー 59(フレーム)
ザククラッカー 63
旧ザククラッカー 64
クラッカーを連続で出した場合の間隔だから出の早さとは別かも
シャザクが一番動作速いのは確かです。
- 964 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 21:54 ID:???
- あれ?でも赤ザクはマシンガンからクラッカーが連続技にならないよね?
Ⅰ日と緑なら、マシンガンよろけ→空中最速クラッカー→追い撃ち
ってイケるはず
どこぞの兄ちゃんがエルボードロップ決めててワロタ
- 965 名前:ゲームセンター名無し:03/07/02 22:05 ID:???
- 今日
シャゲGMにGM単機で挑んで、ぎりぎりで負けてもた…(相手を一機ずつ落として相手も体力はこっちのBSGで落とせるくらい)
明日は勝ってみせるぞ。
- 966 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 00:52 ID:???
- 低低で赤ザクマシとあっがいってどうよ?
- 967 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 00:55 ID:???
- >>966
赤ザク・・・かな?
アガイ好きだけど、やっぱ現実は・・・・
- 968 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:14 ID:???
- いや、赤ザクマシ&あっがいのコンビ。
結構強くない?
- 969 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:16 ID:???
- どうかなぁ
それならw赤ザクでいいと思うんだけど・・・
- 970 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:20 ID:???
- w赤ザクだと芸&萌えが無いかなーと。ありきたりだし…
- 971 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:20 ID:???
- 低低限定じゃなきゃ、赤ザクの変わりにドム陸ガンシャズゴ辺りを使いたくなるなぁ。
- 972 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:23 ID:???
- w赤マシは2対1の状況時に恐ろしいからなぁ
アッガイが入るとダウン能力が加わるけど
相手に与えるプレッシャーがやや落ちると
- 973 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:23 ID:???
- 赤ザゴ+一日ってなにげにいいよね
375が混ざらなきゃ結構いけるパーティーだと思うのですが
- 974 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:28 ID:???
- 赤ズゴguhuなにげにいい
- 975 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:30 ID:???
- 赤ガ二と包丁人ウマ-
- 976 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:40 ID:???
- しかし最近気付いたのだが、CPUのギャンって盾とると、ブチぎれない?
なんかものすごいスピードでBDしてきて斬りつけてくるんだけど・・・
そんな俺はギャン×4がやってみたい・・・
- 977 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:44 ID:???
- >>976
CPUだけでなく、人使用のギャンも怒り爆発するケースが多い。と思う。
- 978 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 01:51 ID:???
- 漏れは怒り爆発というより自暴自棄になるんだが。
- 979 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 02:17 ID:???
- ダムシャゲ相手には、盾壊れるまで粘れたら勝ちって事にしてる。
ギャン×4は、ネタ対戦でやった事あるんだが、なんて言うか酷かったw
4人とも中距離からNM牽制なんて無粋な事せずに、マップの中央でハイド&格闘の嵐。
3機のハイドに囲まれてピンポン玉状態になったり、攻撃範囲の広い着格で3機まとめてぶった斬ったり、
ステ格が数珠繋ぎ状態になったり。
ギャンは連邦カラーとジオンカラーが似てるんで、今斬ってんのが敵なんだか味方なんだか。
- 980 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/07/03 03:16 ID:???
- >>964
シャザククラッカーは他のザククラッカーよりも通常ヒット時の
よろけ値が低いのでよろけ→よろけと言う芸当ができません。
クラッカー→クラッカーを他のザクと比べてみるとよく分かります。
と言ってもダメージは他のザクよりも幾分高いし、隙も少ないので
案外妥当な調整なのかもしれません。
- 981 名前:SJO ◆Qsjo8.PS.Q :03/07/03 03:47 ID:???
- よく考えたら全然妥当じゃないや…シャザクはともかく
他のザククラッカー弱すぎ。せめて直撃ダメージが陸味噌並とか
膝つきよろけへの追撃はダメージ2倍とかプラスワンが欲しかった。
そうすればQも(以下妄想炸裂につき検閲削除
- 982 名前:ボクサツ君:03/07/03 11:28 ID:ukOtIWKy
- 昨日赤ザククラッカーで
青ゲルしとめました。
対戦で。
モロでした。
- 983 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 11:37 ID:???
- >966
バズーカならWジムにも対抗できるんでなんとか
しっかりクロスを決めてくるWジムに勝てる低低コンビってある?
俺は中コストを使わなければ無理です。
- 984 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 12:10 ID:???
- タンク+シャザクバズかGM
- 985 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 13:01 ID:???
- >983
いくらでもあるおおもうが・・・
低コストコンビならWジムより赤ザクMG2機が最強
つか反則。MG系2機のコンビが強いのは当然
- 986 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 13:25 ID:???
- >>983
WGMでクロス狙うと、逆にジリ貧にならない?
ダメージ補正かかるわ、スプレー残量減るわ、ノーマークの相方が余裕で格闘狙えるわで、乱戦の最中は特に。
クロス狙いがノーリスクになるのは、一方を撃破して復帰するまで2on1の状況が発生した時だけでしょ?
- 987 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 13:55 ID:???
- で、次スレは?
- 988 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 14:05 ID:???
- 本スレに合流
- 989 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 14:23 ID:???
- >>987
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056705309/
- 990 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 19:01 ID:???
- 低コストは200機体も入るの?入ってもタンクゾックは除外?
- 991 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 19:08 ID:???
- ↑入ると思う。
しかし低コスト推奨台のW味噌ザクにタンク単機で入ったら嫌な顔された。
微妙だからいいと思うんだけどなぁ。
- 992 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 20:30 ID:HxbQOL5N
- 微妙どころか圧倒的タンク不利だぞ
- 993 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 20:44 ID:NOklAkc9
- ★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
↑
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
- 994 名前:なまえをいれてください:03/07/03 21:34 ID:???
- 普通にやってれば、ギャンの盾がとれることはない
- 995 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:47 ID:???
- 1000
- 996 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:48 ID:???
- 俺も1000とりすっか
- 997 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:51 ID:???
- コスト1000だとどの組み合わせ最強だろうか
- 998 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:53 ID:???
- ダムシャゲ1落ち、Nゲル2落ち
ダムシャゲ2落ち、陸ガン1落ち
- 999 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:53 ID:???
- まぁいいや
- 1000 名前:ゲームセンター名無し:03/07/03 21:53 ID:???
- 1000モキュ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
アーケードに戻る
全部
最新50