検索結果 : [ ID ] - 2530件
2試合目の開幕ビームに注目。 ロックオン距離の範囲外から狙いすましてくる誘導ゼロビームは思いも寄らぬ着弾点に。 2機同時に撃って命中率アップを狙ってるんで、目視して避けないと開幕被弾がウザイ。 和歌山交流戦2019(11 […][ 続きを読む]
自分が和歌山通いはじめによく見た風景。 前半戦を圧倒して敵2体を落とし、優勢のまま後半戦を迎えても、なぜか最終局面では一気に形勢逆転され完膚なきまでに叩きのめされるオチがつくんです。 和歌山勢は高コ2機&低コ2機分の体力 […][ 続きを読む]
終盤に前回遠征で活躍した大分アッガイが登場しますが今回の和歌山勢は対策を考えてきた? タイマンで起き攻めされたら手に負えないアッガイに対して、2対1でダメ勝ちして潰しにいってるのが見て取れます。起き攻めには振り向き撃ちで […][ 続きを読む]
マシンガンに対して盾向けて戦うのは前の遠征でやってましたっけ? 以前はマシンガン機にタイマンじゃ歯が立たなかった記憶があるので、雪辱戦を挑んだといったところか。でも味方ゴッグに対マシンガンでタイマン任せるのはきついと思い […][ 続きを読む]
固定ペアで普段からチーム組んでるならこれだけ息が合うのも分かるんですが、そうじゃなくてもお互いがフォロー行き届いてるのはセオリー的な何かに従って動いてるだけなんでしょうか? プレイヤーが何考えてプレイしてるのか自己解説が […][ 続きを読む]
慌ててない余裕を持った戦い方に見えるというか、個人的推測ですが、和歌山勢は前半戦をあまり重要視してない節が窺えることも。片追いを軸に据えた戦い方を狙うなら、残コスト補正の効いた後半戦こそが本番と言う気もする…? 和歌山交 […][ 続きを読む]
ザクマシンガンによる無印CPU戦動画。 ほんのちょっとタイミングをずらすだけでマシンガンよろけ→マシンガンよろけが狙えた時代。 1対2だとWマシンガンの十字砲火で文字通り何もできなかった記憶が蘇ります。[ 続きを読む]
やはりマシンガン同士の戦いでは九州勢が上手です。 そして低コ狩り合戦になった場合には大分シャマシの生存能力の高さが光ります。 低コ先落ちが不利なのは普遍の真理! 和歌山交流戦2019(5) 3分4秒からの起き攻め 背中を […][ 続きを読む]
3年半も前の記事で紹介したTAS動画がなぜか今頃つべに再うpされています。 内容はイマイチながらも当時はその希少性に驚かされましたが、フォロワーが全く続かなかったのは残念でした。 いい加減自分もRTA編集せねばあかんのを […][ 続きを読む]
勢力分かれての連戦となると流れに乗った方が連勝しやすくなる傾向があります。 意図的な片追い多用のサービス精神&慣れない大分勢をのんでいく作戦か? 和歌山交流戦2019(4) 3分15秒からの展開 グフを100%ハメきるズ […][ 続きを読む]
自分が和歌山に通いはじめた頃、シャゲグフに「分からん殺し」をされまくって糞楽しかったのを思い出します。あの頃を懐かしみつつ……対策は今もってサッパリ分かりません! 和歌山交流戦2019(3) 1分26秒からの時間稼ぎ ゴ […][ 続きを読む]
動画投稿スタートダッシュの時点でついていけてないんですがそれは。 つかモンモンさん自らの見所解説があるから自分が介入する余地がないですヨ? 和歌山交流戦2019(2) 45秒の接射 挟み撃ちにあったGMは心理的にそちらへ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3