連ジ動画紹介その858(オススメ度 8/10)

自分が和歌山通いはじめによく見た風景。
前半戦を圧倒して敵2体を落とし、優勢のまま後半戦を迎えても、なぜか最終局面では一気に形勢逆転され完膚なきまでに叩きのめされるオチがつくんです。
和歌山勢は高コ2機&低コ2機分の体力をフルに使っているのに、こちらは片追いによってそれをさせてもらえないんですね。そして2対1の時間が長いとそれだけ一方的に奪われる体力も多いという…。

28秒のザクマシンガン真横ダッシュ接射

GMのステップと平行に移動しながら撃つことでステップを簡単に取ることができます。
近距離では後ろ斜めダッシュ入力になるのがポイントで、振り向き撃ちのリスクが少ないマシンガンはやりやすいのかも?

1分16秒のザク着地C後

着地Cの精度が高いとGMとしては着地硬直狙いを躊躇ってしまいます。
で、着地後のステップ硬直を狙っていくのですが、その読みを外して飛ばれてしまうとビームを外したGM側は狙いを絞りきれず有利不利の状況が逆転してしまうんですね。

1分26秒のGMビーム

こういうのギリギリ当たるのね。

6分5秒のマシンガン。

遠距離マシンガン3発をヒットさせるモンキーの精度。

6分40秒からの展開

自分なんか勝手に標的を変えて攻め込むと、Wロックに失敗して味方との連携がチグハグになって怒られてばかり。標的変更の意思疎通はどういう方法を用いているの?

7分53秒のシャゲBR

振り向き撃ちによるモンキー暴発の一種?

8分0秒のシャゲ

この素早いサーチ切り替えが意味するのは何?
一瞬で敵シャゲの動向を見切ってる?

9分53秒のモンキー

甘えたフワフワは許さない。

13分7秒の接射

タイマンなら完全勝利な接射だけど近場のゴッグに見られてると倍返しなんだよなあ…。
その後は何が何でも2対1を作るという強い信念を感じるゴッグ放置。そして片追いへ。

15分43秒のシャゲ

地味なポイントなんですが、使いきったブーストゲージから最後の空中ダッシュって局面でも、一か八かの接射じゃなく軸をずらして何も撃たずに着地。
これができると意外と強力だと思うのは自分だけでしょうか?
かなりフェイント性の強い行動だと考えてるのですが。