検索結果 : [ 事情 ] - 72件
mixiが閲覧不能になってから既に何年もネット上の動向が窺い知れない東京連ジ勢。 年初には新宿で2回の連ジオフが開かれたそうですが、逆説的に言えばオフ会でもないと今や人は集まらないということ? 秋葉原HEYの営業時間が2 […][ 続きを読む]
連ジ全盛期の非公式や臨時掲示板では嘘か真か色んな内輪話が暴露されてた気がするんですが、もう当時の記録なんて残ってないし自分も全然覚えていないんですね。 現行vsシリーズを制作している株式会社バイキングについて「カプコンか […][ 続きを読む]
2ch連ジスレが完全に過疎化しmixiも閲覧不能の状態で、関東方面の連ジ事情はさっぱり。 そんな中で和歌山まで遥々遠征に来てくれる人達がいるのは本当にありがたい。 これからも和歌山を拠点に、数少ない連ジプレイヤーとの繋が […][ 続きを読む]
今年はもうゲーセンで連ジやれそうにありません。 自分にとっての2014年は既に終わってしまいました。 ゆえに今年の記事更新はおそらくこれが最後、本年の総括とします。 2014年の戦歴 ・2月1日土曜 モンテで情報収集 […][ 続きを読む]
昨年は連ジに関してまともな取り組みができず、ストレスで鬱屈した1年間でした。 前半期までは仕事に忙殺され常に死兆星が見えている状態。 徹夜明けにしか対戦会も参加できず、我ながらよくぶっ倒れなかったと感心しています。 どう […][ 続きを読む]
連ジ全盛期に2chや臨時掲示板で流行した「厨房機体」「厨機体」といったネットミームを覚えておられる方はどれだけいらっしゃいますか? 【厨房】とは – Wikipediaより引用 インターネットスラングとしての厨房(ちゅう […][ 続きを読む]
連ジネット対戦、楽しいです。 自宅にいながら遠方のプレイヤーと2on2できるだけでもありがたいのに、家庭用での改変要素をアーケード版仕様に修正してくれるアーケードモデルパッチの在り様が素晴らしい! 昨日の記事では「対人戦 […][ 続きを読む]
『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン DX』は今もなおガンダムゲーム最高傑作と評する声もある往年の名作で、現行ハードへの移植を望む声も少なくありません。 しかし自分は表題のとおり、連ジDXの軽はずみな移植には反対していま […][ 続きを読む]
連ジの成り立ち秘話によく登場する「マリーガルマネジメント」なる会社。 なんの会社か、知識のない自分にはサッパリ分かってなかったので助かります。 この会社がなければ連ジは産まれてなかったかも? それと岡本氏の逸話を聞くたび […][ 続きを読む]
連ジ無印稼働直前の2001年1月29日、バンダイ・バンプレスト・カプコン3社の合同プロジェクトにより、2001年夏頃にドリームキャスト版連ジを発売する旨の公式発表が行われました。 この報道はアルカディアやドリマガをはじめ […][ 続きを読む]
ゲーム業界で言うリマスターとは、過去のタイトルを新しい技術を使って高画質化したものです。基本的な考え方として、リマスターする際はゲームの流れや演出は変更されません。とはいえ、リマスターと言いながらも新しい要素を加えている […][ 続きを読む]
昨年末に野良ロビーの分割が実装された連ジ熱帯。 周知は徐々に進んでおり、ベルファストに一極集中だった熱帯の在り様に少しずつ変化が。 昨晩の対戦状況をチラ見したところ、「ベルファスト・オデッサ・青葉区外部・青葉区内部・ソロ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3