検索結果 : [ ID ] - 2514件
空対地ミサポって2発目を当てにいくものなんですか? 低コ戦に不慣れだからザクのセオリーがわかんねっス。 もし旧ザクにミサポがついてたら練習しまくっただろうなあ。(?) ミサポ接射はロマンがあります。 大分連ジ 低コ戦 オ […][ 続きを読む]
アッガイ空中コンボの失敗について。 空中での格闘の繋ぎって、少し高さが違っても全然タイミングが違ってくるから本当に難しい。 自分でアッガイ素人なりに色々繋ぎ方を模索するも結局はロケット以外安定しませんでした。 大分連ジ […][ 続きを読む]
ただの遊びじゃなく真剣に上達を願うプロゲーマーなら、アッガイやミサポ起き攻めなんかは何度も回避を反復練習したりするんだろうか。連ジ動画は自機視点だと「何が原因で避けられなかったのか」を究明できないから、実戦練習で体に覚え […][ 続きを読む]
低コ戦でも物凄い勢いで片追いにくるのは和歌山勢の影響ですね間違いない。 大分連ジ 低コ戦 サウザー視点(163) 2分44秒のモンキー ドンピシャ命中! 2分57秒の弾切れ 悲しいけどこれ連携ミスなのよねぇ? ここまで露 […][ 続きを読む]
低コ戦で最初の2機が同時落ちしちゃうのってそんなに厳しいんだろうか? 普段から低コ戦嗜んでる方々には当然のセオリーなんだろうけど、ほぼ高低戦オンリーな自分には未だ実感がありません。 ここら辺が熟練度の差として勝率に表れる […][ 続きを読む]
珍しいクラッカー装備ザクの出番。 起き上がりにクラッカー投げるのは意味が薄く見えるんですけど、どういう意図なんでしょ? 19分5秒なんかは珍しくよろけ値の蓄積が効いた場面? 大分連ジ 低コ戦 スピード視点(161) 大分 […][ 続きを読む]
マシンガン同士の戦いで鍛えた腕前か、盾の使い方が本当上手い。 着地の際は極力盾を相手に向けるようにしてるんですね。 脆いGMも盾を有効に使い切れば実質耐久力はゴッグ並!? …そう言えば、モーションによる盾の向け方まとめを […][ 続きを読む]
高低戦の片追いをかなり意識して練習されてるようで、どんだけ上達するのか次回が楽しみでもあり恐いですねー。 ところで15分8秒の場面、これはクロスビーム連携を考える上で常につきまとう問題。 後方から広く状況を見渡せるGM側 […][ 続きを読む]
自分が和歌山へ通い始めの頃、シャゲグフ相手に何もできず狩られていたのを思い出します。 今の自分が当時と何が違うのか全然分からないけど、慣れの問題なんかな? 対戦風土が変わると途端に勝率が激減するあの現象はなんなんでしょう […][ 続きを読む]
3分38秒以降の試合。きれいに片追いが決まって有利な試合運びとなっています。 しかし、自陣ゼロ落ち残コスト補正的に不利な状態で、しかも残弾がほぼない状態から強引に片追いを狙うのはどうなんでしょう? 自分なら一旦引いて弾の […][ 続きを読む]
いつかの再戦はもちろんのこと「全国大会を見据えた高コ戦」にも取り組むとは、もはや大分勢に隙なしか!? 単なる交流対戦会の域にとどまらない大会運営となると、人も場所も財源もノウハウも足りない現状をどうすべきかって問題があり […][ 続きを読む]
大長編動画の編集&うpお疲れ様でした。 あれから既に半年とは時の流れは早いものですが、今や高低戦も練習されてるようで次回交流戦では更なる上達を遂げてるかと思うと末恐ろしい限りです。 もしも連ジDX人気全盛期にこのレベルの […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3