タグ : シャゲル

連ジ動画紹介その1123(オススメ度 7/10)

使用頻度が低いせいかタンクの練度はまだまだ向上の余地ありって感じでしょうか。
アッガイというか大抵の低コに対しては一度転ばせたら起き攻めが強そうに思います。

「多分、突き詰めたらタンクはゾックにキャラ勝ち」という人もいるのですけど、ネット対戦では中々タンクvsゾックの構図を見ることができないですね。
無反動砲を上手く使えばいいのかな? 無知な外野から言えることは以上です。

4分15秒のBR

ふわふわモンキー。サーチを変えて絶妙に角度がついたのかな。

4分29秒の空格後

着地して納刀の瞬間に被弾。
抜刀時は前に盾を構えているので、盾ガード狙いなら納刀しない方がよさげ。

対ギャン陸箱について

ギャンは放置してもあまり恐くないし、陸箱は放置するにはかなり恐い。
どっちかと言うと陸箱を集中して狙った方がいい気がするけど、セオリーと言うほどには中コ戦は研究されてないから分かんないなー。

34秒や1分21秒のゾック頭部

誘導強いから少しでも軸が合うと当たるのか。

2分24秒の最終奥義

こういうのを見るとタンクの動画とは練度が別物だと感じます。
昔ゾック使ってた有名な人のプレイ動画は全く出回ってないので、ガチのゾックテクは本邦初公開に近いんじゃないでしょうか。

3分8秒からの展開

1対2はやっぱ高跳びなんですかね。体力赤からよく逃げたと思いますが…。

15分3秒シャゲの振り向き撃ち

シャゲの弱点の1つですね。

TOP

連ジ動画紹介その1119(オススメ度 7/10)

ゾックとの中距離戦に苦戦する試合。ゾックはなるべく無視するのが基本なのかな?
でも前に出てくる瞬間を狙い撃たないといいように暴れられてジリ貧に。
タイミングを計って牽制を撃つべきか、無駄弾を抑えて残弾を大事にすべきか…。

1分6秒の被弾

ゴッグが飛んで逃げたいときに、見えない角度から撃たれる高コBRはきつい。

3分34秒の偏差射撃

いやどちらも流石。

5分32秒のモンキー

見えにくい位置からふわふわを捉える強烈な一撃。

8分51秒の頭部ビーム

連ジDXのゾック頭部はゲーム内最高のホーミングを発揮します。
ドムしか歩きで避けられないホーミングはゾック頭部だけのもの!

最後の試合

横やりの入らない完全タイマンだとゾックは厳しいですよね。
ところでグフでゾックを叩くのはどうなのかな?
タンク相手にグフは案外上手くいった気がするので、機会があれば試そうと思います。

3分44秒のシャザク撃破

ここは多少のダメージ食らってでも落とすべきではなかったかな。
低コ4落ち(通称:作戦B)に移行されるとこうなる確率は低くない気が。

6分40秒のSDK

タイミングばっちり。こんな回避ができるシャザクになりたい。

8分48秒の我慢

クロスに繋がる着地を取れるまで我慢する判断?

10分42秒

シャゲグフの勝ちパターンだったはずなのになぜ…。

12分22秒

逆に考えると追われる側は下手に地上で粘るより、空中で低コのビーム1発食らってダウンし時間を稼ぐ方が結果的に生存確率は上がるということ。追われる側になるとつい忘れがちな事実。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2020年その8

香港勢のシャゲグフが強烈です!
片方1機目を落としたら、その相方放置でひたすら片追い。
これをやるために1機目の落とし方とその後の放置態勢をかなり練ってきている印象です。
自分はグフに翻弄され、結構な連敗を喫してしまいました!

香港勢と組んだ時に感じたのが、日本のプレイヤーと違って残体力の通信が頻繁にあること。
味方の体力がどれくらい残っているか把握しながらプレイできるので助かります。

体力通信が少ないと、配信もボイスチャットもない環境では体力調整ができません。
その辺香港勢はかなり気を遣ってプレイしていると感じました。



TOP

連ジ動画紹介その1116(オススメ度 7/10)

ステップ硬直を上手くとれるようになるための練習方法を誰か教えてほしいです。
並行に空中ダッシュして撃つとか、ステップ方向に銃口を向けるよう調節するとか工夫はできるんだけど、結局一番重要になるのはボタンを押すタイミング。

意外と離れた距離からでもタイミングさえ合えばステップを取ることは可能です。
でもそのタイミングを合わせるのが超絶難しいんですよねぇ。

1分50秒の追い打ちダメージ

根性残コストコンボ追い打ち諸々の補正が効いたらこんなもんでしょ!

4分12秒の決着

全ては計算ずくだった!? 結果論だけで言えば、空中ダッシュで左にまわって余裕を持ちつつGMの攻撃を意識して斬りにいくべきだったのかな。

7分36秒のモンキー

地上の相手に見切られがちなモンキーは空中ふわふわ相手に狙うのがトレンドになりつつある?

8分9秒のシャザクマシンガン

BRを盾ガードしたダムのよろけ値がギリギリまで溜まっていたのは偶然か。
盾ガード硬直からマシンガンよろけを取れなければシャザクが凹られ勝敗は逆だったかも。

12分12秒のGM着格

着地避け!

12分47秒のシャゲ

自由落下後にサーチが外れる苦しい場面。
どう対策すればいいんだろう?

TOP

連ジ動画紹介その1103(オススメ度 6/10)

そして対タンク動画。
最近通信対戦でタンクを使ってくれる人がいてありがたいです。
自分はタンク3落ちしか狙ってなくて、逆に味方で組んだ時はどう動くべきか分からない…。

7分7秒からのタンクvsグフ

マシンガンでの嫌がらせは十分役立つし、どちらかと言うとグフは高コを止めるのが仕事なんで特に不利は感じないような気がしました。タンクの起き攻めをSDKで避けられるのもポイント高いです。

10分44秒から

ワラタ。よそ見してる間に半分以上減ってる!

1分20秒のシャゲキック

ギリギリのブーストゲージを使う着地ずらし。
でもSDKじゃないと浮いちゃうから、敵に弾があれば着地取られてましたね。

1分23秒のシャゲ空格コンボ

右ステップだと引っかかりそうな場面。シャゲ着格には左ステップ回避ですね。

5分1秒のBR回避

どちらとも言えないけど、空D格突進での押し出し能力は高いので、グフが身を挺して守ってくれたと考えても不思議ではありません。

11分17秒からのGMの逃げ方

逃げる際に味方の射線を考える必要……自分も考えたことなかったです。
参考に。

TOP

連ジ動画紹介その1098(オススメ度 7/10)

片追いしてくるグフが瀕死で味方がフリー、体力にまだ余裕があるなら敢えて空D格を食らってみるのも1つの手かも? 下手に回避して敵高コのズンダを被弾したら目も当てられない!

47秒のシャザクキック後

場合によっては前ステBRでクラッカーを潰していけるのか。
シャザクを瀕死にしてから高コを先に落としにいくのは、しっかりセオリーに則ってますね。

1分45秒の攻防

この位置関係で自由落下する相手に接射を当てるのは中々に難しいところ。しかし自由落下したシャゲは一瞬サーチが外れるリスクを伴うので、ダムは撃たずに追いかけて撃つのがベターか?

1分6秒のシャゲ

ここズンダで3発目繋がりそうだけど、グフを警戒して離れたのがよかったのかも?

2分54秒のダム振り向き撃ち

ここは残ってる盾を向けて防御姿勢で着地すべきだったか。

3分35秒のシャゲ

弾切れ格闘は「…シテ…コロシテ……」の合図。

5分24秒からのGM

飛び越されないよう立ち回るの難しいですよね。ここではシャゲにブーストを多く使わせて背後から着地取りに成功。クロスに繋がればという惜しい場面。

7分10秒からの2対1

2対1でミスなくシャゲを仕留めることに成功。その後はある意味予想通りの展開に。

TOP

連ジ動画紹介その1091(オススメ度 6/10)

何だか今までの動きと違う……最後のワンブーストにキレがあるぞ!?
あとは後ろへさがる時のブーストを工夫すればいいのかも。
親子3代にわたる英才教育に期待が持たれますね!

7分49秒の名人芸

誤射ノックバックで敵の着地狙いをスカす名人芸。

8分18秒のGM

硬直が少なくタイミングもとりづらいズゴ頭突きを狙い撃てたのが大きかった。

10分43秒からのFS

えっぐ。ここでのマシンガン1発は17ダメージ。
よろけを挟まない盾ガード継続中にマシンガン16発命中の計算。
最後シャゲBR狙われてたら満タンからでも即死ですやね…。

2分4秒からのグフ

タックルで追い打ち後、マシンガンを食らってもステップ回避しても起き上がったシャゲにやられるタイミング。回避を兼ねたタックルのつもりが自らを追い込む結果に。

6分18秒からの展開

ふとした瞬間に軸が合いやすいゾックならビーム持ちで狙える気もするけど、対戦経験が少なすぎて分からない…。

7分58秒の接射

この切り返しは完璧!

TOP

連ジ動画紹介その1060(オススメ度 7/10)

5分47秒のグフ空格でのカットはズンダ被弾のリスクが高すぎる間合い。
よほどじゃなければマシンガンでカットを狙う方がよさげです。
どこかの動画で和歌山グフもそうしてたはず…と思って探してみたらもう9年前か…。

22秒の格闘被弾

グフの姿が見えた時点で硬直中の敵ダム無視してグフを撃退せねばならんのだろうけど…。
難しい判断ですね。

3分50秒のダム

渋い着地ずらしとパンチラ斬り。

6分17秒のグフ

この囮は面白かったです。上手くいけばズンダが刺さっていたはず。

8分0秒の攻防

自由落下で回避の後、再浮上する発想はなかった!
こうすることで敵シャゲのサーチを外して視界から消えつつ頭上を取ることも可能なのですね。

8分40秒のズンダ

まさに「これを待っていた!」となる完璧なズンダ!

11分41秒の着地ずらし

これを避けるかぁ…!

14分4秒のグフ

結果はよくなかったけど、このタイミングで空中ロッドにかける気迫には気圧されます。

14分21秒の逆ステモンキー

糞惜しい。

TOP

連ジ動画紹介その1045(オススメ度 7/10)

7分49秒みたいにシャゲステ格2段目がスカった後の有利不利を調べたいのに再現性が低すぎて調べられない……多分シャゲ側不利だと思うんだけどなあ。
2時間ほど頑張ったけど再現できなかったんで調査方法募集。

43秒の空格決戦

スローで見ると相手側の方が発生は早いけど、自機側は空格モーション前の沈み込みで回避してるみたいですね。ダムの空格は色々不安定だなあ。

1分18秒

ん?

2分28秒からのガソタソク

タンクは回避を鍛えんとどうしょうもないみたいです。
かなりの経験値が必要で一朝一夕には身につかないとか。

8分30秒からの展開

待ち気味に中距離戦を展開する相手に近づけず、一方的に体力を削られていく図。
ゴッグペアは歩調を合わせないとこうなりますよね。
高コが前に出てからゴッグが追い付こうとしても間に合わない。

TOP

連ジ動画紹介その1034(オススメ度 7/10)

時折不意に発動するおじいちゃん反応は不治の病です。
若人からオッサンへの過渡期において発生する不思議な因果のようなもので、この状態で敗北した場合には一切の言い訳や負け惜しみは却下されます。(遠い目)

3分34秒のシャゲ

真横空Dは読みが外れるとこうなっちゃうのか。

3分51秒の接射

進入経路が美しい…。こういう入り方を真似したいです。

4分9秒からのラッシュチャンス

それでも最後の空格をステップ回避してれば勝負ありでしたね。
BRでステップを誘い、そこをマシンガンガリガリ削れば与ダメージの時間効率は大!
ゴッグは飛ぶかパナシ頭突きで被弾して転ぶべきだったと思います。

5分44秒の場面

ここでゴッグ空格を回避後、ゴッグを落とすべきかどうか。

11分40秒の起き攻め

ここできっちり背後を取らなかったのはもったいない。

15分1秒の空特格

ちょwwwよくやったwwwwww

15分52秒の空格

確かにもう1回拾えそう。

17分39秒のゴッグコンボ

拡散じゃなく再度空格に切り換えるナイスな判断。

17分59秒のふわふわモンキー

惜しい…!

TOP

連ジ動画紹介その1033(オススメ度 5/10)

高GMでこんだけクロスビームが決まるのはWロックがしっかりできてるということなのかな。自分も連携下手なので見習わなきゃいかんのだけど、どこの何を見習うべきなのか分かんね。

2分48秒のモンキー

「撃てば曲げられそうな気がしたので撃ったら当たった」を成功させるのはセンスの成せる技。

3分14秒

えぇ…。

3分5秒のシャゲステップ

飛び越されそうで飛び越されなかったからL字ステップぽくなってる?

3分34秒のシャゲ

難易度の高い迎撃回避。この最後の方向転換による回避が難しい。

5分10秒からの展開

次に味方が落ちる場面で前に出たのはまずかった。

9分48秒の華麗な空中コンボ

ああああああああああああああああ(ry

5分8秒のステップ回避

このL字避けれると思わんかった。

6分5秒の二天一流

他の格闘じゃ反撃間に合わない場面でベストな選択肢!?

10分0秒とか10分20秒とか

先に攻め入っても先に撃たず、敵の迎撃が外れるのを待ってから撃てばよかった場面はかなり多いはずで、ガン攻め中にも撃たずに我慢する勇気が必要だと思いました。

12分28秒のズンダ

浮かせて繋ぐ良いズンダ!

42秒からのシャゲラッシュ

抜刀したダムの背後から見事なラッシュが決まった!

1分25秒のFC

これも決めたぁ!

1分41秒のダム

(・3・)あるぇ~?

TOP

連ジ動画紹介その1032(オススメ度 6/10)

特殊なモンキーや偏差射撃、クロスビームがバンバン飛び交いつつも、片追いがほとんどされないのは地域性によるところ?

9分8秒のビーム→着地ビーム

空中で上からビームを当てて浮かせたときは、射角外まで上昇しつつ振り向き途中撃ちを発動させて、その勢いで落下すれば着地ズンダに繋げやすいので狙う価値ありです。

1分1秒空中盾ガードの後

ここよく撃ち返したなあ。

1分14秒のダム

ここのモンキーも鋭い。

4分5秒のパンチラ斬り

フェイント再浮上を仕込んだ空格上手いなあ。

13分15秒のズゴ頭突き

意表を突く接近からの空格。

1分51秒のシャゲキック空振り

この距離でステップを取るなら空格の方がいいかも。

3分32秒のシャゲ

ここも再浮上できっちりかわしてくるなあ。空中盾ガード後の判断の早さよ。

4分40秒のディレイズンダ

2発目モンキーをまたやべぇ角度で。こぇー。

5分59秒の軸合わせ

美しい角度。

14分38秒のモンキー

惜しい!

TOP