検索結果 : [ ID ] - 2530件
このサイトで連ジ動画を紹介するときのスタンスは基本的に「感想」です。 【短考】感想と批評の違いとはなんだろう? ●批評とは 作品の良し悪しや巧拙などに関する評価を述べ、その理由を説明すること。 ●感想とは 作品から感じた […][ 続きを読む]
褒めてもらって光栄な自分のシャゲは猪突猛進型なのかな。 和歌山の2人と違って周りが見えてないことが多く、この遠征でも先落ち特攻で討死するケースがしばしば。好き勝手に動いてるのに味方の手厚いサポートのおかげで勝ててることを […][ 続きを読む]
ゴッグ使いとしての意見ですが、高低戦の対ゴッグ対策はゴッグをさっさと狩ってしまうのが一番なんじゃないかと思ってます。低コ戦でのゴッグ対策は……ナオキです。 2018.01.06 和歌山大分交流戦 高コ戦2 ゴッグの機動力 […][ 続きを読む]
年初にとうとう実現した大分遠征の動画が逐次アップロードされています! 連ジ史に残る(と勝手に思っている)一大イベントだけあって、自分もモチベーションだけは最強レベルに仕上げた状態で参加してきました!(置きビー被弾率が高い […][ 続きを読む]
遅延とタイムラグでカクカクやね。 当時の通信はどんなに上手い人でもクロスビームすらまともにできなくなるから困る。 [DCDX対戦]モーマソ&カフェvs海賊&パンモ1-5戦目[DCDX対戦]カフェ […][ 続きを読む]
連続誤射についてはその後味方が敵に囲まれたり瀕死になる状況でもなく、ダウンして被ダメも抑えられる状況なんで、そのままぶち抜いて良かったのではないでしょうか? グフゴッグのような格闘機体は体力が減ると前に出づらくなるので( […][ 続きを読む]
出が遅く硬直もでかいズゴステ格。 振り向き撃ちのがマシな性能なんで基本的には封印安定。 ただ空中方向にも誘導する数少ない地上格闘なんで、半端に飛ぼうとする相手には実は有効。 9分6秒のように、ビームを歩きでかわそうとする […][ 続きを読む]
RTA始まったな。(難視) ポプテピピック #5「イモ☆ヨバ」 さて、劇中でリスペクトされているシャゲダンなる言葉……というかテクニック? その是非は置いといて、これのちゃんとした由来と一般化した経緯について知りたく思い […][ 続きを読む]
動画うpが多すぎて紹介記事がだんだん雑になってる気がしないでもないですが、この動画の最後に肘でトドメさしてるの3回目見直すまで気づきませんでした。 大分連ジ 低コ戦 イノさん視点(153) 3分11秒の起き攻め迎撃ミサポ […][ 続きを読む]
クロスビームについて、今思いついたことを箇条書き。 初弾を当てられるタイミングが分かっていれば、それを見ている味方も2発目を合わせやすくなります。 やられる側が振り向き撃ちしたり、着地タイミングが見え見えだったり、そこを […][ 続きを読む]
2分41秒あたりで前ステに前ステビームを合わせる場面なんか顕著なんですが、ずっと同じメンバーで対戦してると”人読み”が発生しますよね。 ・「こいつならここで撃ってくるだろう。なら裏をかいてやろう。」 ・「こう追い […][ 続きを読む]
大分勢のモンキーは大分一……いいや日本一や! 大分連ジ 低コ戦 遠征(150) 7分38秒の陸ガンタックル ギリギリ当てを空中でやるとこんな風になるのかあ。 8分35秒からの展開 ここから9分6秒まで、見応えあり。 瞬間 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3