検索結果 : [ トドメ ] - 117件
慌ててない余裕を持った戦い方に見えるというか、個人的推測ですが、和歌山勢は前半戦をあまり重要視してない節が窺えることも。片追いを軸に据えた戦い方を狙うなら、残コスト補正の効いた後半戦こそが本番と言う気もする…? 和歌山交 […][ 続きを読む]
動画投稿スタートダッシュの時点でついていけてないんですがそれは。 つかモンモンさん自らの見所解説があるから自分が介入する余地がないですヨ? 和歌山交流戦2019(2) 45秒の接射 挟み撃ちにあったGMは心理的にそちらへ […][ 続きを読む]
大活躍のドム。勝因の一つに弾切れタイムを上手く誤魔化せたのが大きいかな。 弾切れ中何もできず放置か集中攻撃されるとどうにもならないからなー。 大分連ジ 低コ戦 モンモン視点(301) 23秒のGM空格 自由落下中にのみ出 […][ 続きを読む]
瀕死の敵高コを放置するのは結構なリスクを伴うもので、ノーロックのまま引き気味に戦っていると根性補正最大値の高威力攻撃を被弾しまくることが往々にしてあります。 ガンダムの空格コンボやシャゲのズンダは短時間で試合を引っくり返 […][ 続きを読む]
基本的にグフは味方の援護なしに単機ガン攻めできる機体じゃないと思ってます。 格闘機はどれもそうで、僚機とのWロックで真価を発揮できるんですね。 それとは逆に、グフはこちらをロックしない敵に対してはガンガン切り込んでいける […][ 続きを読む]
ゴッグ空格の当たり方に何か違和感が……? 何が違うと言うんだろう……? 大分連ジ 高コ戦 スピード視点(278) 1分39秒のトドメ ここはGMにトドメを刺しちゃいけないところ。 多少無理してでも高コを落とし、機動力の低 […][ 続きを読む]
やっぱり大分のマシンガンとアッガイは一味も二味も違う。 動画じゃなく実際の対戦プレイでボコボコにされたかった…! こういう強敵とタイマンでひたすらやりあえたら上達できるんだろうなあ。 大分連ジ 低コ戦 スピード視点(27 […][ 続きを読む]
3分51秒からのタイマンは見応えあり。 大分連ジ 高コ戦 スピード視点(273) 41秒の接射の後 ここはどうなんだろう? ダムに確定するお手玉コンボで大ダメージを奪うべきか。 それともダムがダウン中に2機がかりでGMを […][ 続きを読む]
高コに絡まれたらすぐ蒸発するシャマシは引き際の見極めが難しい。 味方高コが体力200を切った局面、まだ体力満タンの自機シャザクが前衛に躍り出た瞬間に3秒でシャザクが溶けた思い出が…。 動画の8分53秒からのシーンだって、 […][ 続きを読む]
11分8秒のギリ生存ケースにおける補正計算について。 復帰後最初の被弾が159ダメージ。これで残体力241。 次のズンダ初弾も159ダメージで、残体力が82になるはず。 そこへズンダ追撃で残り体力8ということは、ズンダ2 […][ 続きを読む]
立ち回りの話はよく分からないけど、シャゲだと接射がいい感じに決まってます。 ダムの接射ではあとわずか距離が届いてない場面が多かったようなので、やはりシャゲ向き? ズンダを活用していけばもっとシャゲの特性を生かせるかも。 […][ 続きを読む]
アッガイ本来の辛さを思い出しました。 地上でステップしてるとフワフワマシンガンに詰んじゃう? 大分連ジ 低コ戦 サウザー視点(258) 8分1秒のGM着格盾ガード ガード側はバックステップ安定。 ビームで直接返そうとする […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3