検索結果 : [ トドメ ] - 117件
そういやガンキャステ格って盾に当たるとどうなるの?(鼻ほじ) 大分連ジ 低コ戦 オージー視点(315) 3分55秒のガンキャBR ここの継続攻めは良かった。(粉みかん) 4分2秒の相打ちトドメ ギリで相手が先に落ちたから […][ 続きを読む]
連ジDXの複数台設置店すら片手の指で数えられる程度となった2019年現在。 「e-スポーツ」の潮流からも取り残されたアーケードレゲーは、もはや酔狂な趣味人の個人宅を寄る辺にするしかないのだろうか? 無事2台通信始めました […][ 続きを読む]
そう言えば6月にガンタンク使いの人が遠征来てくれた時の録画データは結局見られないままですが、レコーダーの中にもデータは残ってないのかな? 大分連ジ 低コ戦 いろいろ視点(312) 5分44秒のザク ぐるっと回るザク空格。 […][ 続きを読む]
引き気味のMG相手にかなりの不利が付くゴッグが1対2の状況で何もできるはずがなく。 高低戦に比べて、前衛後衛を意識する低コ戦だとより厳しい体力調整が求められるのかも。 こう考えると蟹味噌やマシンガンで後ろにさがりつつ中距 […][ 続きを読む]
戦い方の変化を嫌ったプレイヤー間でゴッググフを禁止することもあった連ジ全盛期の思い出。 ゴッグやグフが居ないと攻め方が変わります(そりゃそうか) 居るだけで抑止になる和歌山グフゴッグのプレッシャー半端ない 和歌山交流戦2 […][ 続きを読む]
12分49秒の場面。段差から押し出し直後の追撃で勢いよく吹っ飛ぶのは知らなかった。 再現調査してみたいけど検証する暇が…。 2分43秒のシャゲ これ以上ないタイミングで暴発する悔しいモンキー。 4分24秒のズンダ 浮力が […][ 続きを読む]
シャザクが片追いされてるのに無傷で返り討ちは完全な勝ちパターン! そう、つまりは自分が高コ使ってるときのよくある負けパターンなのですョ…。 和歌山交流戦2019(28) 1分7秒のダム空特格 空格ならダウン前に追撃できた […][ 続きを読む]
BR+MGの瞬間火力強し! これが和歌山勢にない大分勢の武器ですね。 ゴッグには相性で有利だし、ゴッグ先落ちさせてシャゲを弾切れさせればシャザクも瞬殺されるリスクはだいぶ低くなると思います。 和歌山交流戦2019(27) […][ 続きを読む]
3分13秒の起き攻め。 ここ、GM側のサーチが一方的に外れています。 ステップで下を潜ろうとして、ステップの慣性から本来外れない角度のサーチが外れてしまうことがあるのですね。 和歌山交流戦2019(24) 50秒のシャゲ […][ 続きを読む]
そういや和歌山勢2人だと休憩なしのぶっ続けでプレイすることになるのか。 次回遠征があるなら何とか自分も参加して和歌山勢側のレベルを下げたいと思います。 和歌山交流戦2019(23) 7分15秒からの展開 やはりL字は大事 […][ 続きを読む]
やっぱり大分のアッガイは一味も二味も違う。 低コ戦だと放置もできないから和歌山勢得意の片追いが通じにくいんだなあ。 そして後半戦の陸ガン大活躍。180とか陸味噌は全く対策できてないだろうなあ。 和歌山交流戦2019(13 […][ 続きを読む]
2試合目の開幕ビームに注目。 ロックオン距離の範囲外から狙いすましてくる誘導ゼロビームは思いも寄らぬ着弾点に。 2機同時に撃って命中率アップを狙ってるんで、目視して避けないと開幕被弾がウザイ。 和歌山交流戦2019(11 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3