検索結果 : [ 根性補正 ] - 41件
2勝2敗のイーブンが続き、いい勝負ができた昨晩。 …と思いきや、結構な負け越しをした低コ戦で思ったこと。 「体力〇〇〇残ってたのに1発で死んだ!」「ここから1発で終わるのおかしくない?」 こんな風に、自分の思った以上にダ […][ 続きを読む]
前回紹介した動画の後半から続くニュータイプ評価についての話題。こちらのうp主によりNT評価取得条件として与ダメージに足切りラインが設けられている事実が確認されました。 ミッションモードではクリアに必要な与ダメが少ないステ […][ 続きを読む]
「あと1発食らってもまだ大丈夫」って体力はどれくらい? 対戦の最終局面で「この残り体力だとあとビーム1発で死ぬかどうか」の判断……。 これに迷う時って結構ありますよね。 例えば残体力150くらいだと、高コBR1発被弾して […][ 続きを読む]
より良い疑似トレモができたらいいなと思い、 こうゆうのは他の人の意見も聞いた方が良いなと雑談に再投下。 ①弾無限 ②時間・設定できる最も長い時間(210秒?) ③ダメLv1 ④コスト・6千や1万等、 (特に無地は敵を多く […][ 続きを読む]
本日から島編が劇場公開。 映画はまだ見てませんが数十年ぶりに原作アニメを視聴したその勢いで動画を作ってみました。 エキストラミッションはもしかして初プレイだったかも? そんな中2~3時間程度の繰り返しプレイで1番速かった […][ 続きを読む]
深夜の身内戦。濃い内容の対戦ができました。いつもありがとう! ところで以下の動画1個目の冒頭。 GMにサーチし直して撃とうとしたBR。 しかしGMが視界から外れてしまい、シャゲに再度サーチが向いたその瞬間にBRが射出。 […][ 続きを読む]
ダメレベや補正によって変わるから一概に言えない…というのが従来の結論。 しかし連ジ熱帯では一部の鯖を除き難易度4ダメレベ3でのダメージ値に設定が統一されているので、残体力残コストから与ダメージ値を計算することが可能となっ […][ 続きを読む]
再調査をきっかけに残コスト補正が影響を及ぼす片追いの有用性に触れておきます。 例に取り上げるのは、通常124ダメージの高コBR。 これが高低1機ずつ落ちて残コスト補正がMAXになった場合の変化を確認。 高コBRの与ダメは […][ 続きを読む]
動画序盤の協力連携は、ワンチャンスでシャゲを瞬殺破壊する補正切りをきっちり決めきるチームプレイ。ゴッグがこけたのよく見てたなあ。 このように2対1の状況を確保できた数秒をいかに生かしきるかが勝敗をわけることも。 1分8秒 […][ 続きを読む]
そう言えばニュータイプ評価の獲得条件って正確には分かってないですよね。 命中回避率ともに100%でも自機があんまり攻撃しないで味方にばかり任せた消極姿勢でいるとNT評価Sを取れないことがあります。 この動画内のコメントに […][ 続きを読む]
建物の向こうにいる敵へ攻め込むタイミング。 これを味方と一致できるかできないかで、次の展開が180度変わってしまいますよね。 下手に単独で飛び込むと1対2で分断されるのに、味方に声掛けできない環境だと超絶難易度! 大分連 […][ 続きを読む]
自分がタイマンやってるときも時々あるんだけど、シャゲが密着に近い至近距離でダムBRを背中盾ガードしたら、その次シャゲはどういう行動をとればいい? 振り向き撃ちや格闘はバクチすぎるし、前ステは何度か試したけど成果を挙げられ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3