タグ : 製作スタッフ

連ジまとめ遅報その4

お亡くなりになったと言われる連ジのプログラマーの方。
自分も断片的な話を耳にしたことはあっても詳細は承知しておりません。

スタッフロールを眺めるだけでは何も分からず、人様に聞いてまわるのも不謹慎な話。
誰かは存じませんが、こんな素晴らしいゲームを作っていただき本当にありがとうございます。

連邦vs.ジオンスレ – 二次元裏@ふたば

1: としあき 21/09/13(月)18:29:58No.885716887
バンダイ「てめーウチよりいいの作るなよ」

2: としあき 21/09/13(月)18:32:21No.885717697
本当コンセプトが素晴らしいゲームだったと思う
主役機量産型のメリットデメリットの活かし方も凄い

続きを読む

TOP

連ジ製作者の方に質問する機会を得ることができました

DC版連ジのみ、ガンタンクサブ射撃の射角に変更が加えられたという話。
この話題をきっかけに不躾ながらFF外から疑問に思っていたことをぶつけてみることに。

しかしながら自分の言葉選びが下手糞で結構な時間とご負担をかけてしまいました。
独り善がりな自分のコミュ力の低さに凹みます。

今回質問したのは連ジDXの家庭用移植の経緯について。
質問の仕方が悪く、突っ込んだところまで話を伺えなかったので、明らかになった事実だけ記しておきます。

● 連ジの家庭用移植にあたって、意図した仕様変更と、意図しなかった仕様変更がある。
● PS2版DC版ともに、意図した仕様変更があった。

TOP

「シャアが来る」の思い出

連ジ無印稼働当時、自分はまだガンダムのアニメは未視聴でした。

そしてシャア専用機との連ジ初対戦。
他の騒音が大音量で鳴り響くゲーセン内で、いきなり流れる「シャア!シャア!シャア!!」
若かりし頃の自分は、謎のボーカル曲に得も言われぬ興奮を感じたのを覚えています。

その後連ジにガッツリハマった自分はアニメガンダム全編を視聴し、サントラも購入。
静かな自室で改めて聞く名曲に「あれ、こんな曲だったっけ?」と強い戸惑いを感じたのをよく覚えています。

TOP

ソースコードの提供を経て発売に至った連ジの奇跡

カプコンで連ジの製作総指揮にあたった岡本吉起氏による連ジ開発裏話が公開されています。
一歩間違えば没って世に出ることのなかった連ジ。発売されて本当に良かった…!

動画の5分31秒で言及される「ガンダムシリーズ初の100万本越え!」の見出しに注目。

PS2版連ジDXの売上本数はいくらが正しいの?の記事で確認できていたのは、2003年度のプレスリリースにある「92万本を販売」との数字が最高記録。それ以降のソースは見つけてないけど現在に至るまでにしっかりミリオンセラーを記録していたのですね。

無念 Name としあき 15/10/30(金)21:25:32 No.366486243
カプコンとしてはDXの次は0080だのMSVだの追加した一年戦争オールスターみたいな決定版出したかったみたいね
でもZの開発要請来ちゃったんだっけ

無念 Name としあき 15/10/30(金)21:26:16 No.366486436
>エウティタからみんなホバーで
実はアレ、最初はカプコンから一部スタッフ引き抜いて
ギレンの野望みたいにバンダイ製に切り替えようとして
単独だけで作ってたけど途中で頓挫してカプコンに泣きついたのよ
だからZのMSはどこか動きがカクカクしてたりおざなりになってる
ZDXで上手くバランス纏めた辺りあの頃のカプコンはよくやってたなあって

TOP

連ジとスポーンの関係について脱線話を転載

「SPAWN In The Demon’s Hand 」とは、連ジ無印より1年早い2000年に稼動したカプコン開発のNAOMI基板によるアーケードゲーム。

アメコミ元ネタの版権モノで、連ジ稼動時は2chスレでも類似点を指摘する声があった記憶。
自分はスポーンもヘビーメタルも触ったことすらないので全く比較ができませんが、プレイ動画を見る限りはそんなに連ジには似てないような気もしますね。

一応資料的な意味合いで転載しておきますが、話の途中で論点がぼやけちゃってるのが残念。

続きを読む

TOP

2020年明けましておめでとうございます

令和も2年目となる本日1月2日、早速和歌山で初連ジを楽しんでこようと思います。
正月が終わるまで和歌山ピタゴラスは営業時間を1時間延長して午前1時0分までの営業。
今晩もガッツリ対戦できたらいいなと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年末に当時の連ジスタッフが色々ぶっちゃけてたので転載しておきます

Xmenや連ジなどを手がけた企画マンのトミー朕さん。
この人とあきまんさんによる当時のカプコン内輪話は結構興味深かったり。

お蔵入りになったというPSP版、これは多分PS2版の移植になるんでしょうね。
個人的にはアケ版と同じ仕様での移植じゃないと非常に意味が薄いと考えてるので、PCか据置き機のようにアーケードコントローラで遊べる環境での移植を希望します!

で、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。

TOP

当時の連ジスタッフ事情に詳しい人っていないのかな

連ジ全盛期の非公式や臨時掲示板では嘘か真か色んな内輪話が暴露されてた気がするんですが、もう当時の記録なんて残ってないし自分も全然覚えていないんですね。

現行vsシリーズを制作している株式会社バイキングについて「カプコンからの開発チームが独立して設立した会社なので主要なスタッフは同じ」という話を耳にすることもありますが、どうも根拠の薄い眉唾な話のようですね。

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:24:32 No.146760490
岡ちゃんは色々やらかしてしまったけど
これをカプコン内で勝手に作って
バンナムに持ち込んだ点だけは永遠に評価されるはず

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:25:59 No.146760642
>岡ちゃんは色々やらかしてしまったけど
>これをカプコン内で勝手に作って
>バンナムに持ち込んだ点だけは永遠に評価されるはず
初代からフルブまですべて開発はバイキングだから
通ぶっておいてそんなことすら知らないとか片腹痛いわ

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:29:42 No.146761094
>初代からフルブまですべて開発はバイキングだから
>通ぶっておいてそんなことすら知らないとか片腹痛いわ
バイキング社って創立2008年だし
代表の尾畑氏はカプコンにいた際に連ザから関わった人だから
時系列が若干おかしいんじゃないかしら

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:32:11 No.146761372
>No.146761094
バイキングの前身(ほぼスタッフ変わらん)の頃から
XmenVSストIIとかカプコンVS系の開発しとったはず

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:32:15 No.146761382
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_163.htm

あと初代連ジのディレクターは
当時カプコンの冨田篤氏(現在は退社)だしね

無念 Name としあき 12/10/01(月)02:33:49 No.146761540
>>No.146761094
>バイキングの前身(ほぼスタッフ変わらん)の頃から
>XmenVSストIIとかカプコンVS系の開発しとったはず
作ったのはあくまでもカプコン社内であって
当時バイキングは影も形も無いわけだし
尾畑氏の経歴では「連ザから」と書いてあるから

「初代からフルブまですべて開発はバイキングだから
通ぶっておいてそんなことすら知らないとか片腹痛いわ」

と言うには論拠が弱すぎるやね

13/08/25(日)03:44:06 No.206304232
>連ジ→これ→Zの流れじゃなかったっけ
Zと同時期だよ
Z作ってる人がちょくちょく遊びに来ては追い出されてたとか
初代Zが失敗したんでトミタアツシが呼び戻されてZDX→連ザと作ったんで

13/08/25(日)03:48:51 No.206304632
連ジも最初はガチャフォースぐらい動き速いゲームだったんだけど
一年戦争でこれは無いだろうと重量感があるもっさりな動きにしたと聞く
で、そういうキャラモノのイメージに縛られない自由な連ジ作ろうぜ!
って産まれたのがガチャフォース

13/08/25(日)03:56:12 No.206305310
>反動なのか暴走なのかガンダムVSガンダムでは無茶しすぎて
画面を埋め尽くすほどの大爆発とか好きだもんね・・・
でも連ザはトミタアツシだったハズだけど種デスとガンダムVSガンダムまでトミタだっけ?
いや、プログラマーとかは続投してるけどさ

無念 Name としあき 15/10/30(金)21:25:32 No.366486243
カプコンとしてはDXの次は0080だのMSVだの追加した一年戦争オールスターみたいな決定版出したかったみたいね
でもZの開発要請来ちゃったんだっけ

無念 Name としあき 15/10/30(金)21:26:16 No.366486436
>エウティタからみんなホバーで
実はアレ、最初はカプコンから一部スタッフ引き抜いて
ギレンの野望みたいにバンダイ製に切り替えようとして
単独だけで作ってたけど途中で頓挫してカプコンに泣きついたのよ
だからZのMSはどこか動きがカクカクしてたりおざなりになってる
ZDXで上手くバランス纏めた辺りあの頃のカプコンはよくやってたなあって

無念 Name としあき 15/10/30(金)21:27:27 No.366486744
>ガンダムvsガンダムNEXTまでがカプコン製作だよね
SEEDまでがカプコン純正
ガンダムvsガンダムからはVS系開発陣を引き抜いたバンナム担当
引き抜きのときに多分キーマン辞めちゃったんだろうなぁ…ってレベルの超絶劣化だった

連ジの主要スタッフは2004年春頃に退社したと噂があり、界隈で様々な憶測を呼びました。
連ジの生みの親と言われる企画者、ディレクターを務めていた冨田篤氏も2008年に退社。その後はサンライズやキネマシトラスを経て独立、アニメ制作進行に携わっているとの話です。

無印稼動から17年も経過した現在において、当時の連ジスタッフ再結集なんてのは夢物語でしかないんでしょうね。

連ジの思い出 – 二次元裏@ふたば(may)

3 : 無念 2018/04/10 01:53:23 No.551151403
システムをはぼ一人でプログラムして死去

57 : 無念 2018/04/10 02:18:26 No.551153643
>システムをはぼ一人でプログラムして死去
この人の名前は後世まで伝えるべき

76 : 無念 2018/04/10 02:23:33 No.551154009
>>システムをはぼ一人でプログラムして死去
>この人の名前は後世まで伝えるべき
何故か次回作がラグとか硬直が酷かったから
前作が再評価される形に

559 : 無念 2018/04/10 12:21:55 No.551189466
>システムをはぼ一人でプログラムして死去
マ?

(R・e・D)ギンガレッド@メギド72 @G700Red
返信先: @chkkariさん
連ジとZDXはマジで神ゲーダッシュからなぁ。
開発の天才プログラマーが亡くなった影響で、同じシステムで続編作れなかったはほんま残念
18:30 – 2018年1月17日

TOP

連ジ関連ツイートを無断転載

前回の更新であきまん氏の話題が出たので、関連ツイートを無断転載しておきます。
こうした作り手の熱意があったからこそ、10年以上戦える名作が生まれたんでしょうね。

あきまん ‏@akiman7 4月7日
ターンエーガンダムの前の当たりでカプコンは富野監督と直接交渉してガンダムのゲームをバンダイさんに内緒で作った。それが機動戦士ガンダム連邦対ジオン。その代わり俺は半年ターンエーガンダムのキャラデザをした

あきまん ‏@akiman7 4月7日
バンダイに内緒で開発とか頭おかしいよね、俺もそう思う。それもこれも今モンスターストライクをやってる俺のボスがそんなひとだった、その無茶なパワーがカプコンの強さ

あきまん ‏@akiman7 4月7日
完全に同時です、同じミーティングの時に出た話で、その前のミーティングではメカデザインの予定でした RT @TERHOS: @SUNDOWN_KID んにゃ、逆やで。連ジが縁であきまんにお髭様のキャラデザの話が行ったのよ

あきまん ‏@akiman7 4月7日
はじめは富野監督がカプコンに打診してゲーム業界探訪を行いたいというのを僕のボスが「安田ぁ、富野という人を知ってるか?ガンダムを作った人らしいけど」と云ってきて面会をしました、それが最初の縁です RT @TERHOS: @akiman7 そうなんですね。何かしらの

あきまん ‏@akiman7 4月7日
ちなみにれんじではザクレロのモデリングをしてるこのあきまんがな

あきまん ‏@akiman7 4月7日
そのりゆうはただ一つ、ガンダムゲームのスタッフロールに載りたかったから

尾畑 心一朗 ‏@obata_416 4月7日
@akiman7 @Neo_G_3 たしか連ジ以外にも複数のガンダムゲームを作っていましたよね。もうゲリラ的に。当時周囲で見てて「どうなってんの?」ってドキドキしてました。最終的に日の目を見たのは連ジだけでしたが。 ボスの「とにかく作っちゃおうぜ」は本当に昔からの手らしいですね。

あきまん ‏@akiman7 4月7日
3つくらい有りましたねーしかもスンゲー後になってできなかった分はの責任が全部船水さんに行ったらしいですよ RT @obata_416: @akiman7 @Neo_G_3 たしか連ジ以外にも複数のガンダムゲームを作っていましたよね。もうゲリラ的に。当時周囲で見てて「どうなって

尾畑 心一朗 ‏@obata_416 4月7日
@akiman7 @Neo_G_3 デカいです、船水さん。岡本さんの暴れるパワーに負けないくらいの引き受ける力。やはり当時のカプは凄かったですね。漢が沢山いました。

Neo_G《石澤 英敏》 ‏@Neo_G_3 4月7日
@obata_416 @akiman7 そう言えば先日、手塚さんが退社されました。 手塚さんが担当されてたパワーストーンもたぶん船水さんの引き受け力あったからこそだったんでしょうね。懐かしい。

Neo_G《石澤 英敏》 ‏@Neo_G_3 4月7日
改めて振り返ると、キカイオーやらポケットファイターやらスパズルやらアウトモデリスタやらバトルサーキットやら19XXやら、その他いろいろなバリエーション溢れるタイトルを排出していた当時は、本当に上の方々が頑張ってくれてたんだなあと。

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 僕の知っている限りでは、最初マリーガル社長の香山哲という人が間に入って富野監督に話をして進めていたんですよね。で、カプコンがアーケードでガンダムゲームを作るバーターで、もう一本任天堂ハードにもガンダムゲームを作るということになっていたんですよね

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 途中で香山さんがセガに行ってしまいプロジェクトは事実上中断したはずなのですが(事実、カプコン社内の連ジでないガンダムゲームは開発中止)、しかしカプコン開発トップ(判断したのが岡本さんか船水さんか僕は知りませんが)は、連ジ開発チームには黙ってそのまま作らせたと

あきまん ‏@akiman7 4月7日
そこは知らなかったなーー続いて貰ってよかったなー RT @manpuku_jinja: @akiman7 途中で香山さんがセガに行ってしまいプロジェクトは事実上中断したはずなのですが(事実、カプコン社内の連ジでないガンダムゲームは開発中止)、しかしカプコン開発トップ(判断したの

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 連ジじゃない方のガンダムゲームもたしか途中から任天堂ハードじゃなくなってたので(ジャンルもRPGからRTSに変わってましたし)、今考えるとあっちも(最終的には中断のジャッジをしたとはいえ)形になるところまでは香山氏がいなくなった後も開発を続けてたんだなと

TOP