検索結果 : [ ID ] - 2514件
競り合いが続く低コ戦。 自分も遠征に参加してたらこのレベルにはついていけなかったはずで、それでもマシンガンでどこまでやり合えるか試してみたかった。 和歌山交流戦2019(19) 30秒からの上下分断 高低戦と違いGMのズ […][ 続きを読む]
空中で上下ブーストする相手にグフ空D格当てる技術。 和歌山交流戦2019(18) 32秒のモンキー 九州では甘えたフワフワは許されんのですね。 3分14秒からの瞬殺 復帰後2対1で補正切りクロスからの最大効率的な倒し方! […][ 続きを読む]
ララァ専用モビルアーマーとは!? あ、頭が…。 連ジの新しい鹵獲カラー(笑) https://t.co/uKHaSv0EyX — KYOTA u (@u_kyota) July 28, 2019[ 続きを読む]
ダムGMのクロスビーム強し! これがなきゃGMは始まらない! 味方がクロス食らった→慌てて助けにいく→自分もクロス食らう 自分がクロス食らった→体力減ったので後ろに退がる→味方が1対2でクロス食らう その性質上、1回クロ […][ 続きを読む]
初戦58秒くらいからの展開について。 ここから瀕死のGMをグフがかき回して遠くからシャゲがBR垂れ流しの運ゲー開始。 ダムをグフが止めてる間にシャゲがGM特攻とどっちがいいんだろう? 和歌山交流戦2019(16) 1分2 […][ 続きを読む]
昔は低コをGMメインで使っていた自分も、和歌山へ通うようになってからは片追いに無力と知り全く使わなくなりました。ゴッグを練習したことで何とかギリギリの展開を得られている今日この頃ですが、大分勢の戦いをヒントにシャザクマシ […][ 続きを読む]
偏差射撃の精度おかしいだろ! この凄さは連ジやってない一般人にも伝わるような気がします。 和歌山交流戦2019(14) 25秒のGM 振り返り硬直からの再浮上による着地ずらし。 この高度だと空中ダッシュじゃ着地をずらせる […][ 続きを読む]
やっぱり大分のアッガイは一味も二味も違う。 低コ戦だと放置もできないから和歌山勢得意の片追いが通じにくいんだなあ。 そして後半戦の陸ガン大活躍。180とか陸味噌は全く対策できてないだろうなあ。 和歌山交流戦2019(13 […][ 続きを読む]
個人的にこの動画の一番の見所は15分37秒からのGM対アッガイのタイマン。 ひたすら繰り返される起き攻めと迎撃の無限ループによる削りあい。 決してアッガイにペースを握らせず放さない……悪どい戦い方ってこういうこと? 和歌 […][ 続きを読む]
2試合目の開幕ビームに注目。 ロックオン距離の範囲外から狙いすましてくる誘導ゼロビームは思いも寄らぬ着弾点に。 2機同時に撃って命中率アップを狙ってるんで、目視して避けないと開幕被弾がウザイ。 和歌山交流戦2019(11 […][ 続きを読む]
自分が和歌山通いはじめによく見た風景。 前半戦を圧倒して敵2体を落とし、優勢のまま後半戦を迎えても、なぜか最終局面では一気に形勢逆転され完膚なきまでに叩きのめされるオチがつくんです。 和歌山勢は高コ2機&低コ2機分の体力 […][ 続きを読む]
終盤に前回遠征で活躍した大分アッガイが登場しますが今回の和歌山勢は対策を考えてきた? タイマンで起き攻めされたら手に負えないアッガイに対して、2対1でダメ勝ちして潰しにいってるのが見て取れます。起き攻めには振り向き撃ちで […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3