タグ : 動画

連ジ動画紹介その578(オススメ度 5/10)

大分行きを決めておいて今更なんですが、低コ戦は高低以上に全く練習してないけど大丈夫だろうか。まあ戦績度外視で楽しめればいいかと開き直ってますけど。

22秒のグフステップ硬直

空D格の後で無闇にステップしちゃうとこうなりがち。
グフのステ硬直はでかいからなあ。

2分43秒の陸ガントドメ

陸ガンの残弾にもよるけど、ここは瀕死にしてザクを片追いする生殺し作戦でも良かったかも。
グフ絡みなら特に。

4分51秒のロッド

ロッド振り回しってこんな高さにも判定あるんだなあ。

6分34秒からのFS連携

よろけた後にステップ→ジャンプの硬直へ畳み掛けられるパターン。
ステップ硬直にビームを食らってたら即死も?
グフは飛ぶべきだったのか歩くべきだったのか…。

12分27秒のシャザク空特格

最後っ屁で食らいつく良い格闘。

18分45秒からのグフ

何とまあ鮮やかに逝ったなー。

23分38秒

ワラタw

TOP

連ジ動画紹介その577(オススメ度 0/10)

youtubeで不評な静止画に無断転載テキストを流すだけの動画。
広告収入目的なんでしょうが、ついに連ジまでその対象となる時代に。

現役プレイヤーの供給はさっぱりなのに、VS懐古勢には需要があるんでしょうかね…。

TOP

連ジ動画紹介その576(オススメ度 3/10)

クリスマスの夜にまさかの連ジ旧ザク動画が降臨。


……残念ながら自分の頭脳ではこのコンボに意義を見出せませんでした。
誰か自信のある方は屈辱技コンボとして大成させてくださいおながいします。

TOP

連ジ動画紹介その575(オススメ度 5/10)

マゼラをはじめとする砲撃MSって、少しでもサーチ長押しすると固まっちゃうんですよね。
自分はこれが苦手でガンキャノンにも馴染めませんでした。

それにしても「味方がいる方に逃げる」ってことの大事さがよくわかる動画だなー。
マゼラは撃つと反動で後ろに下がっちゃうから特になー。

第一次遠征編お疲れ様でした。(タイトル修正も乙です)
単身での遠征って結構勇気がいることだと思います。
毎回固定人数のプレイも飽きちゃうだろうし、稼動15年が過ぎたゲームにこうして新しい風が吹くのは本当に嬉しいことですね。
来年早々にあるらしい第二次遠征編も色々と楽しみです?

1分50秒の協力コンボ

ダウンしなかったのはなぜ?
FSは関係ないだろうし、ミサポの爆風が先にヒットしたのかな?

10分22秒GMの起き上がり

ここで密着からステップして背後に回れば振り向き撃ちを誘えたかも。

TOP

連ジ動画紹介その574(オススメ度 4/10)

低コ戦、特にMG捌きには大分勢に一日の長があるなあ。
アウェーの和歌山でも連勝を重ねた実力はさすが。

あと動画の129が2つタイトルかぶってんよー。
ややこしいので修正希望。

11分56秒のロッド

軸ずれしたのかMGと相殺されたのか分からん。

TOP

連ジ動画紹介その573(オススメ度 5/10)

最終戦のように高コとぴったり息の合ったグフは恐ろしい。
高コBRとグフ空D格がノーバウンドで当たると時間当たりのダメージがひどいことになるんですよね。

9分34秒と9分53秒のGM

この動画のMVPと言える素晴らしいカット。

12分34秒のグフ空D格

建物陰からの突進技って反応できないんだよなあ。

TOP

連ジ動画紹介その572(オススメ度 5/10)

2on2対戦の連ジはタイマンの格ゲーと比べ、リスクとリターンの兼ね合いが非常に複雑。
目の前にぶら下がった人参に釣られず、リスク回避ができる人はセンスがあって羨ましい。

12分19秒の場面だって、自分なら敵ダムの硬直を撃ってグフに切られてるはず。

3分3秒パンチラ後のBR

打ち上げBRって敵視点だとこんな風に見えるんだ。

3分12秒の起き攻め空格

こういうのが流行ってニシオギと名づけられたんかなと予想。
飛ぶとサーチが外れてハマっちゃうし、地上で迎え撃つのも意外と難しいですよね。
特に背後を取られると相当きつい。

7分28秒の誤射!

結果的にナイスカット!?
誤射を恐れて撃たなかった場合、恐らく敵高BRがシャゲの盾にヒット→クロスビームで逆転されていたかも。

8分35秒からの片追い

こうなった時点でシャザクはどうあがいても逃げようがない。
味方高が逃げるべきだったか。

11分6秒のニシオギ空格

やり返したー!?

TOP

連ジ動画紹介その571(オススメ度 4/10)

逃げるグフのSDKに軸合わせって、見よう見まねで挑戦してみても全く成功しない…。
マジでやり方分からんのだけど、できるとできないじゃグフ狩りの精度が全然違うしなあ。

2分55秒のGM

建物にひっかかって着地したケース。
地面に着地しようとして不意にこうなると隙だらけになっちゃいますよねぇ。

4分16秒のグフ空D格

建物の陰からえぐるような空D格。
やられた方は全然見えなかったと思います。

5分14秒の協力コンボ

減ったなー!

6分47秒

やっちまったなぁ!

9分46秒のグフタックル

ナイス着地避け。

10分10秒の空D格

これは悲しいなあ。段差のおかげで反撃1段目がスカったのが救いか。

TOP

連ジ動画紹介その570(オススメ度 4/10)

低コ戦って慣れてないと放置されても前に出るための感覚が分かんないんですよ。
あれって何でなんだろう?

4分45秒のズゴ空格コンボから

最後に連携味噌で殺しきるのがいい感じ。

7分34秒からのグフ空格コンボ

空格が浅すぎるとタックルが届かないのか。

TOP

連ジ動画紹介その569(オススメ度 4/10)

自分の場合、1ヶ月やらなきゃ腕が落ちたのが分かるし、半年以上隔離されてた頃はズンダの撃ち方から覚えなおす始末に。

しかも1回やりだしたら、すぐ次回もやりたくなる禁断症状が発生するから困る。

2分50秒のズゴ着格

失敗したけどこの奇襲にはびっくり。

10分13秒のグフ空格

タックル食らって万事休すかと思いきや。

11分46秒のクラッカー

弾切れを狙ってきたGM空格に自由落下から鮮やかな迎撃!

TOP

連ジ動画紹介その568(オススメ度 5/10)

念願かなって遠征実現おめでとうございます!
こういうのって本当嬉しいですよね。
自分もニコニコ動画がなければ和歌山へ遠征することはなかったでしょう。
来年初めのビッグイベントも楽しみにしています?

1分1秒のシャゲ被弾

GMがダムのトドメを差してくれたおかげで半額補正。
間一髪の生存でした。

1分39秒のズンダ

お見事!

6分59秒の着地ズンダ

これを能動的に使いこなすのってやっぱり無理そう。

8分37秒のシャザククラッカー

この判断は凄いな…。
キックの隙をこんな形でカバーするとは。

10分22秒からの展開

味方のナイスカットで薄氷の勝利。
自分ならダムから逃げるのは諦めて、ライン際をフワフワして被弾でラインオーバーからの時間稼ぎを狙ったと思います。

TOP

連ジ動画紹介その567(オススメ度 7/10)

MGの取扱いに定評のある一連の大分動画。

背後から接近してくるMGに被弾してロングステップは駄目だなあ…若干追撃食らう覚悟で前へ向き直るか飛んだほうがマシ?
MG側は振り向き撃ちのリスクも少ないし、めくりあいになると有利やね。

2分16秒からの展開

ズゴが離れていったのを見越して2対1の展開から逆転!
抜刀状態で背中を撃たれたザクはどう逃げるべきだったんだろう?

7分8秒の高高度SDK

敵が地上にいるぶんにはいいけど空中から撃たれると軸が合うからなあ。

7分35秒からの空格コンボ

真の旨味はBRヒット後に補正を切って攻められるかどうか。
惜しかった!

9分18秒のGM盾ガード

着地直前空D入力で盾を向け、ビームでザクのステップを誘ってからの回避がもう神業レベル。低コ戦をやりこんでる大分ならではの技術だと感じます。

14分8秒渾身のエルボー

いや、この着地避けで稼いだコンマ何秒かが勝敗を左右することあるから侮れない。

17分4秒のクラッカー

微妙な判定のおかげか追撃でよろけないことがあるからクラッカーコンボは安心できない。

TOP