タグ : ゲーセン

奈良市内に連ジDX4台設置店が爆誕!!!

和歌山連ジの壊滅から1ヶ月も経たない内に連ジ対戦台がまさかの復活!?
しかも管理人宅から2時間ちょいの近場(?)だなんて、何があったし?

しかるに連ジDX4台が鎮座ましますも、肝心の人が集わなければ意味がありません。

SENTO君と大仏様に占拠された半端な小都会である奈良市において、一体どれだけの連ジプレイヤーが集結しうるのか?

とりもあえずは明日、いやさ明後日29日金曜の夜にでもアミューズメントCUE奈良三条店に出没を計画しておりますので、2on2での対人戦が勃発しますようお祈り及びご協力を皆様よろしくお願い申し上げます。

TOP

香港連ジ現役ゲーセン勢は今なお健在!

日本国内のゲーセン連ジDX対戦台の消失を受け、もはや現役プレイヤー数で日本国内勢を完全に上回った感のある香港連ジ勢。以下の画像は今年9月4日に公開されたもの。

外国語を解読できない管理人にとって、海外連ジの現況を知るには連ジ熱帯のdiscordもしくはyoutube動画に頼るしかなく、顔本Telegramなんか自分には何がなにやらサッパリ。

自分が把握している香港連ジyoutube勢で、今も現役で活動している所は以上のとおりです。

一番上段の「Dx賤骨頭」はゲーセンでのアーケード連ジ動画を精力的に配信しており、対戦内容のレベルも高く見応え抜群。既に700以上の対戦動画がうpされています。

動画タイトルにはあちらの言葉で色々書かれているけどgoogle翻訳ではちょっと意味が伝わらないですね。中国語が分かる人なら向こうの連ジ文化を知ることもできるのかな。

TOP

連ジDX4台設置店舗の再消失のお知らせ…

日本国内唯一の連ジDX4台設置店舗であった和歌山ピタゴラス
昨年の営業停止から華麗な復活を遂げるも、この度4台中2台がドライブの故障で稼働停止。

コロナ禍の影響をもろに受けた常連の足が遠のいた結果インカムが激減。
これを受けたオーナーの判断により修理の見込みはないとのこと………。

保守サービスが既に終了している連ジは部品の経年劣化が致命的なんですよね…。

自分も緊急事態宣言などによる県境を跨ぐ行き来の自粛を受け、今年春頃から全くゲーセンに通えていませんでした。聞いた話だと和歌山連ジ常連も同じ状況のようです。

これにより、アーケード連ジDXを2on2対戦できるゲーセンは日本から消えてしまいました。
地球上に連ジDX4台が現存するのは一部個人宅と、香港のゲーセン以外には皆無と思われ…。

1つの時代が終わった寂寥感…という言葉では言い表せない感情。
連ジ熱帯がなければすぐに立ち直れなかったかも…。

アケ版の魅力は熱帯で完全再現できないとは言え、熱帯運営者には改めて感謝しかありません。

TOP

東京の有名ゲーセンがまたしても営業終了

セガ池袋GiGOが2021年9月20日閉館とのお知らせが。行ったことのない自分でも名前をよく聞くような有名ゲーセンも、コロナ禍の荒波には逆らえず姿を消すことに。

さて、日本唯一の連ジDX4台設置店である和歌山ピタゴラスも、約半年の営業停止期間を経てギリギリ何とか復活できた経緯があります。

で、自分も緊急事態宣言のあれやこれやで半年以上もゲーセンに通えておらず、いつ何時「連ジ撤去orゲーセン潰れる」の2択を突き付けられやしないかと不安に駆られております。

熱帯に参加してないあの店の連ジ常連さんたちは今どうしているのかな…。

TOP

池袋ゲーセンミカドに連ジDX2台が設置

せっかくなので4台設置の検討はしてくださらないんですか?
東京でアケ版をプレイできる店はもはや片手で数える程度なので、アーケード連ジに興味がある人は足を運んでみましょう。

無印もDXもハードが劣化したら修理がきかないんだよなぁ…。

TOP

「シャアが来る」の思い出

連ジ無印稼働当時、自分はまだガンダムのアニメは未視聴でした。

そしてシャア専用機との連ジ初対戦。
他の騒音が大音量で鳴り響くゲーセン内で、いきなり流れる「シャア!シャア!シャア!!」
若かりし頃の自分は、謎のボーカル曲に得も言われぬ興奮を感じたのを覚えています。

その後連ジにガッツリハマった自分はアニメガンダム全編を視聴し、サントラも購入。
静かな自室で改めて聞く名曲に「あれ、こんな曲だったっけ?」と強い戸惑いを感じたのをよく覚えています。

TOP

連ジ無印4台設置店舗の現存は望み薄か

池袋ミカドでは期間限定で連ジ無印2台を設置しているとの情報。
2台だけなので2on2はできませんが無印に興味のある人は足を運んでみましょう。

あ、ちなみにネット対戦導入で不完全移植ながら連ジ無印で2on2も可能ですよ!

改めて配信動画を見るとCPU戦を遠距離ビームだけでクリアできちゃう仕様は不毛ですね。

いやCPU戦だけならそれでいいかもしれないけど、同じ戦い方で対人戦(しかもタイマン)をやると本当に不毛な戦いにしかならないのが……いやさ4台設置してちゃんと2on2ができればそんな感想も出ないんだろうけどなあ。

無印4台での運用はコロナ苦境に立たされたゲーセンでなく、個人所有に頼るしかないのか?

TOP

連ジDX戦果報告~2020年その11

以前からエラーが発生しがちだったピタゴの左から2台目の連ジ。
昨晩とうとうGD-ROMドライブを交換してもらいました!
これでネットワークエラーのない快適なプレイ環境が保たれることを期待。

ついでに筐体間の仕切り板についても控えめに要望伝えればよかったかな?
以下の写真のように仕切り板があると味方画面が見づらく残体力も把握できないんですよね。

ついでにダメレベ設定も休業前と変わってる気がするし、今度店員さんに言ってみようかと。

TOP

連ジDX戦果報告~2020年その10

未だに「ピタゴラス」の看板が掲げられてる和歌山のゲーセン。
店員さんに確認したところ「HapipiLand和歌山店」が正式名称だそうですが、慣れ親しんだ常連さんに配慮してピタゴラスの名称を使い続けているとのことでした。

昨晩の和歌山連ジはいきなりネットワークエラーが起きて不穏な空気が漂いましたが、その後は何事も異常はなく一安心。以前に多発したエラーとは種類が違うのかも?
【ERROR 24 GD-ROM IS NOT FOUND.】ってことはROMもしくはROMドライブが劣化してるってことなのかな。

それにしても、レスポンスが心地よいアケ版連ジDXはやっぱり最高やな!
最近熱帯で使用率を上げてるGMを使ってみましたが、意外や久々に結構勝てました!

TOP

和歌山プレイランドサーカス太田店が来年に閉店

5~6年前に和歌山連ジ勢が本拠地としていたサーカス太田店が、令和3年1月17日に閉店するとのこと。和歌山ピタゴラス復活がなかったら一体どうなっていたことか…。

当時は本当にお世話になりました。

TOP

連ジDX戦果報告~2020年その5

和歌山ピタゴラス復ッ活ッ!

nnんんんんn??!?!???あ1!!???ブランクのせいかネット対戦との違いか知らんけど全然ズンダが出ないんですけおぉ!!?!???!・1?・ーっ??!??敷居板のせいで隣の画面も見えないし透明アクリル板にしてくだち!!!聞いているのかね!!ピザハット君!

TOP

【遅報】HapipiLand和歌山店が10月15日開店?

ローカルな話題と切って捨てないでください。
全国唯一の連ジDX4台設置店がいよいよ復活の兆しを見せています!

真偽は不明ですが信憑性は高いと考えています。
あとは和歌山勢が再び集結できるかどうか……続報が入れば追記なりしてお知らせします!





同日追記

これで確定。ちゃんと連ジは残されているのか!?
みんないつ集まりますかね?

TOP