タグ : ゲーセン

池袋ミカドの連ジ無印が氏にますた…

元々4台稼働で大会も行われた無印の奇跡が機器故障によって破綻
3台運用から2台運用を経て、生き残っていた基板もとうとうあぼーんしちゃったらしい…。

他所のゲーセンも連ジDXも然り。
発売稼働から20年を超えたNAOMI基板もそろそろ軒並み寿命が来てるんでしょうね。

もっと昔のレトロゲーなどと比べても、4台通信を導入した連ジは稼働当初からネットワークエラーを多発させていたのもあり、故障率が高めなのかもしれません。

自分の所有基板も1台がオシャカになってるし、昔通ってたゲーセンも1台故障から常連の足が遠のき撤去に至ったし、今やアーケード版連ジ2on2の実現は極めて困難。連ジ熱帯へのアケ版導入が待たれます…。

そう言われてみれば、連ジのラグが激しすぎる場合ってそもそもの機器故障が原因だった?
現在スムーズにプレイできている連ジ筐体は丁寧なメンテの恩恵を受けているのかも。

連ジ残党の方々は、今ある環境を色んな意味で大事にしていきましょうね。

TOP

和歌山市のゲーセンへ再調査に訪れたのですが…

4台あるのに2on2ができないという謎の設定になってた和歌山連ジを再捜索――。
およそ4ヶ月ぶりに訪れた連ジ最後の聖地、和歌山ピタゴラスで我々が見たものとは――?

連ジの筐体4台があった場所はもぬけの殻――。
他のゲームに置き換わったということもない、ただの伽藍洞――。

ゲーセンの外のたこ焼き屋だけが、みんなで盛り上がっていた当時の面影を残していました。

これで和歌山の連ジもおしまい。

在りし日の和歌山もさらば遠き日。

夜通しの対戦や遠征勢との出会い――嗚呼本当に楽しかった思い出を、今までありがとう。

TOP

奈良市のゲーセンへ再調査に訪れたのですが…

新型のアレが未だ収束に向かう気配を見せない8月下旬、SENTO君率いる田舎都市NARAにて連ジDX筐体4台が復活したとの目撃情報を入手しました。我々はその真偽を解明するため、上記ツイートが指し示す奈良市街のゲーセンへと向かった――。



到着したゲーセン店内は、前回訪問時と同様にレトロゲームが所狭しとひしめく秘境。

「まだ奈良県にこんなところがあったのか。」

エスカレータを駆け上がり4階のガンダムゲーコーナーを目指す――。








4階最奥には何と連ジDXのポップと「節電中」の貼り紙がされた筐体が4台!

同行のスタッフを伴い電源を投入……そこで我々が見たものとは!?





ん?



店員さん曰く
「前に入ってた連ジはラグが凄かったらしくてお客様から不評だったんですよ。」
「だからネクストに入れ替えちゃいました。」



つらいです。

TOP

都内某所の「おせろ会」は無事継続される様子

前回お知らせした都内西国立での連ジDX対戦会が9月にも再び開催予定の告知。
連ジDX4台は継続して設置されるってことでしょうか。これは素晴らしい!

この店行ったことない自分が勝手に言っていいのか分かりませんが一応注意喚起。

こちらカフェ&バー「おせろ」は一般的なゲームセンターではありません。
遠征勢が予約もなく突然大挙して押し寄せ大騒ぎするような場所ではない気がします。

普段は飲食店としての利用を前提に(?)TPOをわきまえ節度ある利用を心掛けましょう。




:8月19日追記:

4台稼働はイベント予約時限定とのことでした。誤った情報を訂正させていただきます。

TOP

都内某所の連ジ対戦会は無事開催された様子

以前にお知らせした都内西国立での連ジ対戦会は10人程度の参加者を獲得。
つつがなく楽しく行われたとの報告があがっています。いいなあ。

対戦の主戦場がオンラインへと移った今だからこそ、「ゲームセンターで遊ぶ連ジ」が好きだった自分は、過ぎ去った過去に何らかのノスタルジックな価値を見出そうとしてしまいます。

正常稼働する実機を確保できても、人が集まれる「場」がないことには多人数プレイの醍醐味を味わえない連ジのジレンマ…。

飯もうまそうだしこんな店が近所にあったら通っちゃうだろうなあ。

TOP

都内某所でアケ版連ジDXの対戦会が行われる話?

959 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2022/07/30(土) 21:48:43.37 ID:p4wDCXQ30
またまた失礼します。
8/13(土) 15時から19時まで
新宿スポランでZDXの貸切フリープレイを予約しました。

同日8/13 ZDXの後にメンバーが揃えば、
西国立駅で連ジDX4台の対戦会も検討中ですので、
興味がある方は是非参加をお願い致します。

国内の4人対戦環境がほぼ全滅してしまったゲーセンでの連ジDX。
この度都内有志の作戦立案により、密やかな対戦会が今週末に企画されているようです。

あまり大々的なものではないかもしれませんが、興味のある人はご迷惑にならない程度に関連情報をチェックしておきましょう。

アケ版NAOMI実機を運用できる環境は本当に限られているので、熱意ある人が動いてくれないとこんな機会は当分巡ってこないと思います。遠方から成功を祈っております。

TOP

東京方面で連ジDX対戦会企画を進める話が

本日新宿スポランで催されたZDXフリープレイ企画の延長で、連ジDXの集いが企画されるとの話がチラホラと聞こえるように。

今時点では常時4台の連ジDXが設置されているゲーセンは国内に皆無なので、まずはお店への交渉からスタートするとのこと。こちら遠方からも作戦の成功を祈っております!

先日地元の近くでは大変な出来事がありました。
せめて同じ趣味を持つ同志、仲良く楽しく理解わかりあえるといいですね。

TOP

新潟のレトロゲーセンで連ジがしばし2台に増設

レトロ柏崎は2021年10月にオープンしたレトロゲームの思い出広場だそうな。

昭和に生まれたゲームマシンたち、まだ現役で 遊べるのに、もうどこにも設置されていない。あのゲーム、またやりたいなぁ。。。そんな夢を叶えたい!

そんなノスタルジックなコンセプトゲーセンに連ジDXが2台2ラインで稼働中とのこと。

雰囲気的に2台稼働は期間限定のようですので、4台への増設は望み薄?
もし北陸に未だ連ジ残党が生存しているならば、今のうちにその御姿を拝んでおきましょう。

しっかし、今や連ジが紛うことなきレゲーと化してるなんて……未だに現役バリバリなオッサンどもがいかに世俗から隔絶された存在かを思い知らされます。

TOP

……………ピタゴ連ジが夢の跡

和歌山方面への用件のついでにHapipiLand和歌山店の様子を見てきました。
4台復活稼働したという噂の連ジDX筐体。確かに4台はそこにあった……が、これは……。

まず、100円を投入するも隣の台と通信が繋がっていないので店員さんに報告。

「通信切れてるので直してもらえますか。」
「ああ、そっち側はそういう設定なんです。裏側の2台なら繋がってますよ。」

「え? こっち2台は通信切ってるけど、裏の2台は繋げてるってことですか…?」
「そうですよ。」

「………えぇ?」

思いもよらない不測の事態に脳が混乱。店員さんに理由を問い正す判断もできず。

裏側の台にコイン投入すると、確かにこちらは2台2ラインで繋がっていました。

なんぞこれ?

つまり、連ジDX4台は確かに設置されているものの、2on2対戦が不可能という超設定。
2台2ライン1セットに、通信切った筐体が2台あるという、未だかつて見たことない光景。

「乱入されずに1人プレイを楽しみたい!」的な需要もあるのかもしれませんが…。
いくらコロナで常連が通わなくなったと言えど、正直自分の理解を越えた事態でした…。

そう言えば常連さんが持ち込んだ録画機も姿を消していましたね。
誰かが引き取っていったんかな…。
 

 

 
和歌山の連ジは衰退しました。

TOP

ガンダムパーク連ジ無印のボタン配置が修正された模様

見たことないボタン配置でまともなプレイ環境になかったガンダムパーク福岡の連ジ無印。

ついに店員さんからご配慮いただけたようで通常のボタン配置に直ったそうです。
よかったよかった。

単独台のみの設置ですが、これまでプレイする気にならなかった人もこれを機に連ジ無印を触ってみてはいかがでしょうか。協力プレイを楽しみたい方は池袋ミカドへ遠征。アケ版にこだわらず無印2on2対戦をやりたい人は連ジ熱帯へGO!

TOP

池袋ミカドの連ジ無印が減枠で2台運用へ…

3台運用での新たな試みを期待してたけど、さすがに高望みでしたか…。

結局連ジ無印の2on2がプレイできたのは4月1日から28日までの1ヶ月足らず。
令和に貴重な体験ができたミカドプレイヤーの方々は幸運だったということで。

また1週回ったくらいに連ジDXが4台運用で復活するかもしれないし、まさかの連ジDX大会が企画されるかもしれないしで、その道の方々は熱帯で腕を磨きながら気長に待ちませう。

TOP

連ジの「2対1」変則対戦に秘める可能性?

店員さん情報のとおり、池袋ミカドの連ジ無印は現状3台で稼働中とのこと。

ガンダムパークで貴重な基板を消費するくらいならミカドに回せばいいのに……と考えてしまうのは偏屈な連ジマニアの悪い癖。

そもそも連ジDXだって4台設置分のインカムを稼げないからゲーセンから姿を消した訳です。

ならばガンダムファン向けのイベントで「VSシリーズ原点のレトロゲーム」としてアッピールする方が一般受けするし、商業的な成功も見込めるのでしょうね。残念ですが。

いっそ2対1の変則対戦で『上級者対初心者ペア』の大会を開くのも前例がないけど意外に面白かったりするのかも?

初心者初級者帯を対象とする大会なら、高コスト1機VS低コスト2機で大味にやり合うのも結構絵になるかもしれませんね。

以下は和歌山勢の2対1対戦動画ですので参考までに。

TOP