連ジ動画紹介その842(オススメ度 3/10)

これが修羅の国の練習風景ですか。
的確なモンキーの角度調整は本当見習いたい。
自分がやろうとすると結構な確率で明後日の方向にぶっ放してしまいます。


特にダムGM陸ガンの空中フワフワモンキー連発は圧巻で、こんなん初めて見ました。
具体的にはどう入力してるんですか?

ここだって空中射撃と着地モンキーはどうやって使い分けてるんでしょうか?

連ジ動画紹介その841(オススメ度 6/10)

3分49秒ですが、この距離下り坂で小ジャンプズンダはかなり難易度高いので仕方ないかと。
どの距離どのタイミングなら地上スタートのズンダを決められるか、機体ごとに要把握ですね。

1分51秒のGM空格

ノビール格闘つえぇ。

3分0秒のGM空格

妙な挙動と段差ずれによる合わせ技。

8分20秒のクロスビーム

ズンダにせずよく待ったけど、せっかくなら2発目にもう少しディレイを入れて味方の4発目を繋がりやすくするべきでした。

8分29秒のGM特格

咄嗟の緊急回避(・∀・)イイ!!

9分41秒の陸ガンタックル

建物の判定に引っ掛かって空中で硬直が解けてる?
いや解けてないかも。

13分27秒の着地C失敗

抜刀ミスをカバーする瞬間納刀が素敵。

連ジ動画紹介その840(オススメ度 6/10)

大活躍のドム。勝因の一つに弾切れタイムを上手く誤魔化せたのが大きいかな。
弾切れ中何もできず放置か集中攻撃されるとどうにもならないからなー。

23秒のGM空格

自由落下中にのみ出るノビール格闘。

1分56秒の起き上がり格闘

誘導切れないのは皆案外知らないから横ステして引っ掛かってくれる確率は高いです。

3分0秒のモンキー

前ステから出すの難しいのに上手く狙ってますね。

4分51秒の偏差射撃

ホントよく狙ってる。

7分3秒からの展開

ここの意思疎通ミスは敗因に直結しましたね…。
シャザク側としては「よろけ取ったのにGMが追撃しない…放置片追いかな?」となるのは仕方ないかと。

11分19秒のシャズゴ通格

素晴らしい!

12分24秒の陸ガン生存

またシャズゴのモンキー暴発した?

13分7秒のトドメ

ここまでミサポ起き攻めを見せておいて、ピンポン迎撃を誘ってかわすという高等戦術か。

連ジDX戦果報告~2019年その16

関東からの単身遠征者を迎えた昨夜と今朝の和歌山連ジ対戦会。
最初は謎のネットワークエラー発動で不穏な空気が漂いましたがすぐに復活して一安心。
中身の濃い対戦をぶっ続けブランクを取り戻してもらいつつ、ン年振りの連ジ2on2を楽しんでもらえたみたいで本当によかったです。またいつか是非!


そして連ジ暦18年の自分がこの日、連ジDXガンタンク絡みのガチ対戦を初体験。
これが進撃のガンタンクという奴ですか……正直感動。
基礎教養のないタンクとの連携戦術なんかも教えてもらったり、記憶の引き出しからタンク対策距離なんて単語を引っ張り出したり、いやー本当勉強になったし楽しかった。
対ガンタンク戦がこんなに楽しいものだと気づかせてくれて感謝です。

連ジ動画紹介その839(オススメ度 6/10)

ニコとつべにまた動画がたくさんあがってますね…。(威圧)
そろそろ動画紹介だけで過労死しそうな勢いです。(過労死するとは言ってない)
今日明日もぎ取った休みも和歌山連ジで潰れるし、いやーキツイッす。(震え声)

1分7秒の密着ミサポ被弾

もはや逃げようのない間合いでどう足掻くか。
ふと思ったけどここでエルボーやればミサポだけなら回避は可能?

7分14秒からのグフ

グフは斬りにいかずとも頭上をSDKで飛び回るだけでノーリスクなプレッシャーを与えることも可能ですが、2機から狙われたときに捕まらず逃げ回る技術が必要になるのも事実。

連ジ動画紹介その838(オススメ度 6/10)

被弾する場面の多くが前に出ようとブーストを使い切って着地する局面の印象。
ブースト半分くらい残してストンと着地した方が案外狙われないことも。

あとレバー横入れ小ジャンプ(横っ飛び)をすればかわせそうなのに、そのままブースト上昇してしまい被弾するケースが結構気になります。

48秒のクラッカーコンボ

強引に削りにきた相手を迎撃してよろけ先行、きっちりコンボを決めたかと思いきや…。
どうせ密着距離の反撃を免れないならクラッカーよろけに通格もしくはエルボーでもおk。

3分55秒のフェイント

多段空中ダッシュの実用性をもっと評価すべきなのかな。

4分19秒のモンキー

こういう当て方を真似したいんだけど練習不足で真似できないんです。

5分43秒のクラッカーコンボミス

建物に判定がひっかかるのが不味かった?

7分21秒のザク

ここで飛んで敵を見失うのはマズイ。

9分30秒からのザク

上手い。

14分20秒くらいからの展開

弾切れバレたら空撃ちCで逃げないときつい。抜刀はさすがに無謀。

16分20秒のフェイント

ここも見切りにくい!

17分11秒の地上ミサポ

惜しくも迎撃されたけど悪くない選択肢。

連ジ動画紹介その837(オススメ度 5/10)

強力な陸味噌もマシンガン持ちには相殺されるので相性は×。
上からかぶせる強引な起き攻めもSDKでかわされるグフ相手は中々厳しそうですね。
格上コストの機体相手もしっかり対応できるのはグフの強みだなあ。

32秒のGMグフ連携

高い位置にいるGMを見ていると、前から接近するグフの姿が全く見えません。
このように味方との位置取りを上下に散らすことで、敵の視界を大幅に狭めることができます。
これを自分は勝手にI字陣形と呼んでいます。
6月27日追記:I字じゃなくて縦L字でした…。

3分53秒の連続マシンガン

最速に近いズンダマシンガン!
ほとんどが盾に吸われるとは残念…。

関東の連ジ好きな人が和歌山遠征を決行か?

6月28日18時以降と、6月29日14時まで集合できないか確認を依頼しています。
自分は29日は夜遅くまでは無理ですが、昼過ぎまでなら行ける予感。

連ジ動画紹介その836(オススメ度 6/10)

以前までの動画に比べると、ここしばらくは目に見えて片追いが有効活用されるように。
その分片追いに弱い中コストは悲惨ですね…。

2分15秒の接射後

ボタン連打で相打ちくらいは取れそうな気もしますが無理?

2分39秒からの接射2回

生ゲルで逃げるシャザクに当てるの難しいのに上手いなー。

4分26秒のモンキー

被弾後即ステップからなんでこの角度で撃てるんだ!?

10分19秒の連続クロスビーム

すげ柄えええええええええええええええええ!!!11

15分43秒からの展開

同意です。ズゴはシャマシに相性悪いですしね…。

連ジDX戦果報告~2019年その15

高コゴッグvs高コGMの対戦で、敵高コが味方ゴッグを狩りにかかった場合。
下手にゴッグを助けにいくよりは、思い切って敵GMを狩りにいく方が良い気がしました。
回避に集中してるゴッグの戦闘力はゼロなんで、助けにいったところで援護は期待できず。
戦線離脱したゴッグをよそに、高GMから1対2でボコられるよりは、制限時間内でのGM狩りに賭けた方がマシなのかもと思ったり。

ただし自分のシャゲは残念ながら対GMで逆に狩られる出来映えなのでもうダメですね…。

VARDIA RD-E301 取扱説明書

http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=71874&YN=Y
アナログ放送外部機器等VR録画はリモコンの「W録」を押して「RE」を点灯させる。

結局スコアとか階級とか難易度にどう影響するのかな

DC版のバグはありかわ氏のサイトで初めて知りました。


川崎ウェアハウスは1面ボール砲被弾ダメージが85。
アーケード難易度の目安からすれば、難易度3ダメレベ4か、難易度4ダメレベ3になるはず。


そういえばCPU3機編成になる正確な条件は誰も調べたことがないですね。
CPU戦補正?が増えすぎると補正値が逆に減る?現象はバグなのかどうなんでしょうか?
CPU戦の階級補正?について」「CPU戦難易度別のダメージ補正について」を参照。

連ジ動画紹介その835(オススメ度 6/10)

対グフはステップ性能の低さをつけねらい、地上に張り付けたら逃がさずラッシュを決めて大ダメージを奪いたいところ。5分13秒や6分25秒なんかが好例で、ステップしたくないグフの心理を上手くつけばワンチャン300ダメージは持っていけます。

21秒のモンキー

上手すぎだろ…。

1分17秒シャゲキック後の回避

ステップじゃなく歩きでかわせるのはどこで判断したんですか?

3分36秒のガンダム着地硬直

ズンダ抜刀すれば盾ガードできたタイミングか。

7分11秒のモンキー

すんげぇ絶妙な角度ですね。

7分46秒の偏差射撃

狙ってんなー。

12分22秒のゴッグ空格

ただZ軸の関係かなと思ってたけど何か特別なやり方があるんでしょうか?

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom