タグ : ゴッグ

連ジ動画紹介その847(オススメ度 7/10)

今年5月の連休に企画された大分遠征の動画がアップされました。
諸事情により今回参加できなかった自分はなぜかペナルティ解説を厳命されたのですが、諸事情により戒厳令を敷かれており当たり障りのない無難なことしか書けませんのでご容赦を。

33秒のゴッグビンタ

何がどうなった?

1分30秒のシャゲ

敵のど真ん中で復活。ゴッグ格闘を避けても直ちに反撃せず、ダムにサーチを合わせ回避優先。

2分44秒自殺後の展開

シャザクがそのままゴッグを削りきれば……と思ったけど弾切れで焦ってしまったのかな。

5分53秒のゴッグ空格

未検証。

6分5秒のシャゲキック

段差を上手く利用すれば次のBRがもしかして繋がる?
要検証。

7分58秒からの展開

2機目ゴッグの体力を速攻で奪えたのが大きい。
ゴッグは対シャマシタイマンが厳しく時間稼ぎはもう無理。
味方シャゲは片追いにかけられる時間に余裕がなくなった。

10分40秒のクラッカー

絶対焦ってステップすると思ったけど、この判断は凄い!
最後もかなり粘ってたんだけど…惜しい!

13分39秒のシャゲ接射後

ここもう1発追撃して、グフと一緒に起き攻めすればGM相手なら何とかいけたかも…ってのは結果論かな。

15分28秒からの展開

振り向き撃ちを誘う起き攻めからの……ファーーーwwww

16分8秒からのダム

GMにズンダを決めてからの追い込みは見事でしたが……そこからの空特格はなんじゃらほい。

17分10秒のGM

ディレイをかけてクロスのタイミング調節は超大事。
確定する硬直を捨てて次のステップを狙い撃ってもいいくらい超大事。

17分18秒のGM

敵GMをサーチせずに敵GMの背後へ回る回避。

18分33秒のダム通格

納刀状態からのダム通格は発生26frと平均的な性能ですね。

TOP

連ジ動画紹介その834(オススメ度 6/10)

ゴッグ絡みでシャマシ4落ち作戦を相手にするのはキツイ!
何とか敵高コを追いたいところだけどゴッグはシャマシを放置できないし、高コ単機で敵高コを狙いにいくと残されたゴッグがシャマシにタイマンでガリガリ削られるハメに。
だから自分がゴッグ使うときは最初から基本的に敵高コしか狙ってないですね。
あと睡眠は大事。

5分53秒のシャゲキック

草が邪魔で見えねぇぇぇ。
低空ヒットだとその後の前ステBRが強力!

8分49秒の着地特格

このタイミングでも空振るGMの特格。仕事してほしい。

10分17秒の空格後

再浮上でよくぞ回避できたものですが振り向き撃ちに甘えてしまったのは残念。

11分24秒の盾ガード

判断の難しい場面……やり直せるならどうする?

TOP

連ジ動画紹介その829(オススメ度 6/10)

自分のゴッグは未だに低コ戦での扱い方がよく分からないです。
完全タイマンだと攻め手が見つからないし、マシンガン機体に退き気味に撃たれたら対処のしようがなく思えます。大分勢や和歌山勢とどこが違ってるんだろう?
とりあえずは遠征動画待ち。

5分48秒空格での急降下?

ドムの空D格が似たようなフェイントに使えることも。嘘です。

6分48秒のサーチ切りかえビーム

うへえ。

12分8秒のゴッグビンタ

何が起こった?
シャズゴを巻き込んだヒットストップでザクに対するビンタがスカった?

12分14秒のシャズゴ通格

黄色ダウンを避けるディレイ入力は実際かなり重要だと思います。

12分35秒のシャズゴ着地格闘

このズンダ着格は芳しくないような。
運よくバクステに引っ掛かっただけで、横ステされたら普通に回避されたでしょう。
ズゴ系でコンボ狙いのズンダ格闘はどんだけ使えるのか疑問です。

15分0秒のモンキー

びゃあ゛ぁ゛゛ぁおしいぃ゛ぃぃ゛。

22分56秒の盾ガード

ちゃんと計算してるのかな。角度とか。

26分10秒のシャズゴ

ここで敢えてサーチを切りかえGMを落としたのがでかかった!

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その14

タイマン好きとしては人数足りない時にCPU戦よりはガンガンタイマンやる方が楽しい!
でも昨日は良い動きができなくて残念なタイマンになってしまいました。
2on2なら納得できるプレイができなくても自己満足の範疇だけど、タイマンだと相手にも楽しんでもらえてるか不安になってきます。
動きにもバリエーションが少ないのを見切られてる気もするんで、次回はその辺を課題に。

ゴッグを放置しようとする高コにどう対処するか

敵チームを1機ずつ落とし、味方高コが先落ちして自機ゴッグが体力真っ赤。
こうなると大体敵はゴッグを放置しようと立ち回ってくるのが常。

ここでゴッグが敵低コを狙うと引き気味に対処され、味方が敵高コに片追いされ不利な状況に。
なので敵高コに張り付き、最悪でも味方高コvs敵低コの構図を作るのがベターだと考えてます。

大事なのは敵高コへの張り付き方。
タイマンで勝てないのは当たり前としても、やってはいけないのが飛び越されたり回りこまれたりして放置パターンにハマること。なのでゴッグは敵高コにダメージを与えることを考えるのでなく、敵高コを味方に近づけさせないよう肉の壁を作って防波堤になるのがいいのかなと。

TOP

連ジ動画紹介その815(オススメ度 6/10)

ゴッグ空格の当たり方に何か違和感が……?
何が違うと言うんだろう……?

1分39秒のトドメ

ここはGMにトドメを刺しちゃいけないところ。
多少無理してでも高コを落とし、機動力の低い低コを追う展開にしないと、足の遅いゴッグでGM4落ち作戦相手は割と面倒になることも。

5分41秒の空格→頭突き

本場の人ってまだいるのかな…?
動画内においては頭突きでの締めでタイミングを狂わすことに成功していますけど、それ以上の回避行動ができないんで自分は使わないかな。

軸がずらせる場合は空格→空格の突進で回避を期待することはあります。
そもそもが高高度拡散なら着地硬直も少ない上、追撃ダメージが140程度と高コBRより高威力なので決め撃ちであまり問題ないという事情も。

加えてにわか者の戯言ですが、ゴッグ空格の仕様は特殊で硬直の後半にはなぜかサーチの切り換えが可能となっています。
これを利用して敵僚機の動向を確認してから回避行動をとったり、サーチを変えつつノーロック空格に繋げることもできるので色々工夫してみると面白いかもしれません。

9分47秒の追い打ち中止

カット対策なんでしょうけど、敵低コがGMならある程度ぶっ放しでもいい気が。
敵ダムへの頭突き追い打ちで与ダメ50、GMビームの被弾で被ダメ85。
ゴッグの体力と引き換えに敵高コを削れるなら御の字。上手くいけばカットに焦るGMの硬直を味方高コが仕留めてくれる期待値アップです。

9分55秒魚雷相殺

多段相殺でGMビームダメージは、通常の3分の1のたった29。
咄嗟の被ダメ軽減は馬鹿にできません。

TOP

連ジ動画紹介その814(オススメ度 7/10)

やっぱり大分のマシンガンとアッガイは一味も二味も違う。
動画じゃなく実際の対戦プレイでボコボコにされたかった…!
こういう強敵とタイマンでひたすらやりあえたら上達できるんだろうなあ。

1分36秒からの展開

ここからグフ単機で片追いを狙うのはどうなんでしょ?
グフはタイマンでは先出しでガン攻めできる機体じゃないんで、上手くはまらないと短時間でダメージを稼ぐのは難しい気が。
高低戦なら遠距離BRの援護があるけど、低コ戦はそれも期待できないしなあ。

5分43秒のゴッグ拡散

ここで飛んで逃げるザクを止められたのが大きすぎる。

7分10秒の陸ガン前ビ

このモンキー暴発は陸系では常に意識しとかんとあかんですね。残念ながら。

15分25秒の空格→空D格すかし

トドメをさせるときは最後まで決めきる方がいいっぽいですか。
直前の空格フェイントも面白かった!

TOP

連ジ動画紹介その799(オススメ度 6/10)

11分8秒のギリ生存ケースにおける補正計算について。

復帰後最初の被弾が159ダメージ。これで残体力241。
次のズンダ初弾も159ダメージで、残体力が82になるはず。
そこへズンダ追撃で残り体力8ということは、ズンダ2発目は74ダメージ。

撃破後被弾を半額補正として計算するなら、ズンダ2発目は148の元ダメージとなるはず。
基準159ダメージBRの2発目コンボ補正78%で通常は約124ダメージのはずで、計算が合いませんよね。

根性補正や残体力補正も影響してる? 一体どういう理屈になるんだろう。

45秒からの展開

味方ゴッグにシャゲを任せてグフ片追いを狙うのは苦しすぎます!
グフが逃げてる間にゴッグが成す術無くやられてダム放置片追いコースが確定しちゃうので…。
グフに構わずシャゲに張り付いて味方ゴッグを守るべきでしたねー。

2分33秒のGM

起き攻めを狙うシャゲに対して、ステップと平行に空中ダッシュして硬直を取る高等技術!
これ、真似したいんだけど狙っててもできないんだよなあ。

5分10秒くらいのGM

自分ならここで豆被弾して殺してもらってたかも。
それか味方に切り殺してもらうか…。

9分6秒とか15分17秒のクロス

息が合わないのは歯がゆいけど、実際敵僚機に意識がいってるとこうなっちゃうんですよね。

9分47秒のトドメ

補正切りから敵を逃がさないトドメの接射。

12分13秒からのゴッグ

背を向けてステップで粘ろうとすると味方の援護なしには詰んでしまう?
ステップしかないゴッグの心理につけ込んで食らい付いたGMは見事でした。
ゴッグ側は勇気を持って前を向くべきなのだろうけど具体的にどうすれば…。
出の糞遅い振り向き魚雷は的になるし、離陸時を狙われる覚悟で飛ぶべき?
サーチ同時押しの頭突きで空中食らいダウンはアリか?
それともレバー前で普通に向き直ることも考えるべきなのか?

13分12秒や15分23秒の盾ガード

振り向き撃ちでの盾受け上手いです。

13分21秒のGM

先落ち防止で後ろにさがるのはいいけど、建物が邪魔で味方の援護ができない位置。

TOP

連ジ動画紹介その790(オススメ度 4/10)

仮にクロスビームに成功していたとしても、後ろからマシンガンでガリガリやられ続けてクロスのダメージ以上にこちらが削られることも。マシンガンに背を向けるとこれが恐い。
だからGMなんかは無理にクロスを繋げるより自分の身を守りを優先しなきゃ駄目なんですね。

6分25秒のサーチ変えビーム

「ダムのサーチが外れて自動的にジムに変わった」のが正解です。

敵ダムをサーチした直後にBRを入力してるのですが、BRが射出される前に自機の下降とダムの上昇によりサーチが外れた状況。
それでも通常はサーチの外れたダムに向かってBRが撃たれるはずですが、たまたま視界にGMがいてサーチがGMに切り替わった場合はGMに向かってBRが撃たれます。
(過去に検証した気がするので確かこれでいいはず)

9分43秒のシャゲ盾ガード

攻撃判定の広いゴッグビンタは敵の盾判定まで巻き込むことが多く、割とどの角度からでも盾発動は運ゲーだったりします。
シャゲの空Dなんかは前傾姿勢なので真正面から飛んでくるBRをガードすることも。

9分57秒からのゴッグ

敵高コとこんな位置関係になるとゴッグは逃げようがないんじゃ…。
どうすればいいんだ…?

10分47秒のゴッグ拡散

カス当たりが惜しい!

12分52秒からの展開

ここでの起き攻め失敗が痛かった!
空格を当てられずともグフの動きを制限することができていればあるいは。

TOP

連ジ動画紹介その775(オススメ度 6/10)

敵高コの振り向き撃ちを誘って味方に硬直を取ってもらうのはゴッグの常套手段。
しかし、いくらゴッグが堅いからって体力は有限。
不必要な場面で無駄に被弾してしまっては「肉を切らせて骨を絶つ」ためのお肉が足りなくなってしまいます。やはり中距離被弾は厳禁。

3分57秒のゴッグ空格2段目スカ振り

ほんとこれ謎。他の動画でも度々見られる現象。
偶然発動すれば頭突きや着地格闘が繋がって大ダメージコンボが決まるので、何とか意図的に空格2段目をスカらせないかと色々試してみましたが、未だ方法は発見できてないです。
敵機のお腹側or背中側のやられ判定を誤認識することで誘導突進が終了してしまう?
この法則を発見できれば割と画期的かもなので是非とも詳しい方は情報をお寄せください。

5分0秒の被弾

ここ、なんでマシンガンの被弾でダウンした?

6分0秒のゴッグ魚雷

マシンガン相手に魚雷は相殺され届かないことが多いので、拡散を活用すべし。

10分19秒のゴッグコンボ

ここも2段目はスカってるけど誘導突進は解除されてないんですよねぇ。

11分50秒の被弾

ゴッグはL字展開しないからなー。(?)

12分10秒からの展開

ゴッグでゴッグを追うのはどうなんだろう?
自分はあまりいい結果を残せたことがないです。
攻めるゴッグは高コ横槍BRをかわしにくいので、回避に集中して逃げる側が有利な気が。

12分48秒の協力コンボ

ダウン前にシャゲBRで拾うナイスアシストコンボ。

13分40秒からの展開

ここは味方が敵シャザクを片追いしてるので、ゴッグの役割は時間稼ぎ。
ゴッグに撃ってくる敵高コBRに被弾しないよう気をつけつつ、味方への攻撃を封じられるような間合いでプレッシャーをかけたいです。

15分7秒の着地避け頭突き

よく生き残った!

20分4秒のサーチ変え着格

SDKと同じですね。
サーチ後格闘を向き直らせるには相当ディレイをかける必要があります。

20分17秒の密着ステップ

逆にステップすれば振り向き撃ちを誘えたはず。

24分2秒の被弾

拡散を撃つときは体を正面に向けるのでやられ判定が横に広がります。
高コBRの誘導をかわしきれないことが多いので注意。

TOP

連ジ動画紹介その763(オススメ度 6/10)

突進力がのあるゴッグ空格は当たらなくても敵のステップを誘うことで、結果的に敵味方の位置関係を強引に入れ替えることが可能です。
12分56秒の場面が顕著で、ゴッグ空格の突進によりザクとの位置関係を入れ替えつつザクを0時から6時方向に向き直らせることで、味方シャザクがザクを背後から強襲することに成功しています。

当然ゴッグは空格をかわされれば反撃を受ける訳ですが、高い体力を生かして敵の硬直を味方にとってもらえれば相打ちOKが成立する訳です。
つまりは強引にでも背後を取って味方との挟み撃ち陣形を成功させれば攻撃のチャンスが生まれるという寸法ですね。

48秒のシャマシ

陸ガン空格が段差にひっかかってたから横ステでもしかするとBRをかわせたかも?

1分40秒の被弾

L字かつ挟み撃ちにあう位置取りになってしまいもったいないと思いました。
この位置取りでステップしながらサーチかえると、途中でステップの向きも変わっちゃって無用な被弾をする可能性も。

3分47秒の陸ガン

自分ならズンダ狙って突っ込んで敵シャザクのカット食らってからのゴッグ頭突きで倍返しにされてました。
こういう場面でサッと退ける判断力が最終的に大きな差になって表れるんだよなあ。

6分39秒のロッド

この距離なら抜刀してようが格闘よりもロッドの方が攻撃判定発生が早いです。
絶妙なロッドでした。

6分51秒のグフ

サーチが外れていなければロッドで迎撃できたんでしょうけど。
落下慣性と敵の高度によって、いとも容易くサーチは外れてしまいますね。

8分18秒からの片追い開始

ゴッグを放置するならできればグフが足止め役を担いたいです。
味方GMを先に行かせてグフが安全圏からマシンガンでゴッグを牽制。
ゴッグはマシンガンをかわしながら追いかけるだけの機動力に乏しいので、少ないリスクで足止めが可能。時間を稼ぐなりゴッグをダウンさせるなりすれば、一気にSDKで味方と合流し片追いを決めてやりましょう。
この時ゴッグを瀕死ギリギリで寸止めさせておけばさらに効果的です。

10分1秒のアッガイコンボ

ダウン前のゴッグを拾うナイスアッパー。

11分8秒の当たり方

ゴッグのツーケー。

11分20秒の被弾

拡散の左右への展開は警戒できても下方向への広がりは気にしたことなかったなー。

13分26秒のクラッカー

イノさんのクラッカー冴え過ぎでしょ。

14分20秒のその場ミサポ

ゴッグはSDKやってもかわせるかどうか…。

15分46秒のマシンガン捌き

うへぇ。

16分38秒の地上歩き

タイマンならいいんだけど2on2だと敵僚機の横槍に無防備なんですよね。

TOP

連ジ動画紹介その751(オススメ度 6/10)

敵高コに撃たれるリスクがあるなら思考停止で魚雷撃っとけばいいのかな?
とりあえず魚雷接射で自爆ダウンすれば被ダメも最小限に抑えられるし、味方高コが起き攻めされることもなくなるし。もっと良い案があったりするか?
グフ相手なら、空D格→タックル後に踏んだステップ硬直に拡散を狙うのは案外面白いかも?

5分40秒のシャゲラッシュ

グフステップでも回避できない距離を維持できれば一気にグフを無力化できるんですけど、どうやってか和歌山のグフは絶妙なタイミングでタックルを割り込ませてくるので難しい。
横ステと格闘に対しては読み勝てばリターンが大きいのでシャゲ有利なはずなんですけどね。

5分49秒の接射

グフに起き攻めにいくと見せかけて、視界に入れていたシャゲを強襲!
これは鋭い。

5分52秒イヌ氏のマネ

あれは人間技じゃないから…。

6分37秒のGM

味方へのクロスを止めようと気持ちだけが先行して出遅れたか。
味方がダウン中に突っ込んでGMまでクロスの餌食になるのが割とよくある最悪のパターン。

TOP

連ジ動画紹介その745(オススメ度 7/10)

マシンガンに相殺性能がなければ……と歯噛みすることは幾度もあったけど、バズーカ機体で低コ戦やったら時間切れの危険が危ないですね。Ζみたいに270秒設定があれば……。

1分15秒のザク空格

この間合いのフェイントから届くのはザクの強み。
それにしても回避のタイミングが絶妙だなあ。

2分59秒の打ち上げ花火

ロックオンカーソルが黄色のままの時間が目視できるほどに長いですね。
3分25秒もそうだけど、視界が激しく上下に揺れ動くときのサーチ即マゼラ。
これは頑張って撃つのを我慢するしかない!

6分50秒のゴッグコンボ

拡散ならダウン追い打ちになりそうなタイミングでの空格はナイス判断か!
ゴッグ空格は追撃時の追尾突進距離が不安定で、硬直が特殊な部分があるので「サーチ即空格」での追撃を自分は模索中です。

あとこれは結果論ですが、シャズゴの接近を察知すればザクに追撃せずサーチを切りかえてシャズゴに格闘を狙ってもよかったかも。

7分40秒のゴッグコンボ

ここの追い打ちは拡散かなあ。

9分34秒のゴッグ空格

Z軸(高さ)が少しずれてると、真正面からの空格も背後にぐるりと回ってからビンタモーションになるんだなあ。そしてビンタ発動時は体の向きが影響してビンタ初段が外れてる?
背後に回る際の射角の穴発動でグフのマシンガンが1発外れたっぽいですね。

11分15秒のバクステ魚雷

魚雷も格闘も正面に向き直らないと出せないゴッグは、背後どころか側面を取られても氏ぬ。

18分0秒のシャザク空特格

角度的にもこれは見切れない!
この技は研究が全くされてない気がするので、シャザク使うなら色々考えんといかんかも。

18分19秒のフィニッシュ

これ、荒ぶったのGMでは?

18分58秒

( ゚д゚)ポカーン

TOP