検索結果 : [ 相殺 ] - 64件
ゴッグ高飛びによるW起き攻めは強力! 視界を狭めることができるので、上のゴッグを見てると目の前のダムが全く見えないし、目の前のダムを見ると頭上のゴッグに対応できない。 L字などの平面的な陣形と異なり、レーダーも役に立たな […][ 続きを読む]
バズーカ対MGの対戦バランスについて。 連ジにはバズーカ対MGという有利不利の相性が極端な組み合わせが存在します。大多数が不満点としてあげるだろうこのバランスを是正するには相殺判定を調整するしかないと考えます。 MGによ […][ 続きを読む]
この遠征ではミサポザクに比べて印象の薄かったシャザクMG。 今回本格的な低コスト戦を初体験して感じたのが、高低戦に比べてシャザクMGがかなり優位に立てる点です。いや高低戦でも十分強いんですが、高コによるゴリ押し瞬殺がなく […][ 続きを読む]
ゴッグに対するグフは、MGで魚雷を相殺できる上に、真上からの空D格なら魚雷の限界射角外から攻めることができるため、有利にタイマンを運べると思います。 リスクのある空中戦にはつきあわず、空から地上のゴッグを割と一方的に痛め […][ 続きを読む]
低コが格闘機体の高低戦はお互いに高コ対低コの形になり、なぜかタイマンで低コが高コを倒す展開になりがち。完全タイマンなら高コに勝てるはずがないグフゴッグも、局地タイマンなら高コを食うことがあるこの不思議。結構面白いですよこ […][ 続きを読む]
昨日は起き攻め練習の一環としてシャザクバズを使ってみました。 慣れない機体を選んだせいか、敵との距離感を掴めないまま撃沈。 体力と操作感の違いでその後のゴッグまで挙動がおかしくなり轟沈。 無理なお願い聞いてもらったのにサ […][ 続きを読む]
昨日はシャザクを練習するつもりが結局ゴッグばかり使ってました。 と言うのも、ようやくゴッグの起き攻めのコツがわかってきた感じで、成功率の上昇とともに勝率も大幅上昇。かつてない好成績を残せました。 それでも相変わらず高コス […][ 続きを読む]
随分の密度の濃い面子ですね…。 土曜以外にもこんな宴が開催されてるとか知りませんでした。 ラストの魚雷はまぐれだと思いたい。 グフのSDKに対する軸合わせは是非とも今後の参考にさせてもらいます。 あとグフの前ステからの通 […][ 続きを読む]
昨日はシャゲの調子も良かったのですが、ゴッグでの勝率が半端なく大活躍と言っても過言ではない働きを見せました。 和歌山で勝率5割を超えるなんて初めてじゃないか? ゴッグの極意……それは遠ビーを避けること 余計な被弾さえなく […][ 続きを読む]
オリジナルミッションの模索がてらに遠ビー避ける練習してたらいい絵が撮れたので投稿。 1対3は視野を広げる訓練になるかと思ったんですが、所詮CPU相手なのでイマイチでした。 【ニコニコ動画】【連ジ】連邦vsジオンDX 旧ザ […][ 続きを読む]
階級少佐以上で角が生えるのは既出。 ■レベルの目安?■ 01■ 初プレイ ■ 基本動作も出来ず。他のMSに流れ二度と帰ってこない。 02■入 門 者 ■ 基本動作を覚える。ニューヤークにて、あぼーーん(7スタート) 03 […][ 続きを読む]
◆前置き 某西所大会優勝チームのドム使い曰く「飛ぶドムは我慢の足りないアフォ」 △基本すp 体力普通。根性補正なし。たたみかけられると意外に脆い一面も。 地上での機動性は全機体中最速、空中機動は最低クラスと極端な性能。 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3