連ジDX戦果報告~2019年その10

昨日は戦績が振るわないゴッグを尻目にシャザクマシンガンを結構使ってきました。

しかし普段ゴッグ使ってる癖が染み付いてるもので、味方高コの後ろに隠れて撃ってるだけだと射線が重なって攻防ともに誤射の火種になりますね。よく言われるL字を展開せなあかんのですけど、敵高コに睨まれるとアッと言う間に溶けちゃうから前に出るのも勇気が必要だったり。
ここらへんは経験不足が響いてる部分なので、改めて他人の動画見たり実践練習にフィードバックして身につけていかなあかんですね。

某氏はひたすら高コとのタイマンを繰り返しやって、すぐに死なない間合いや動き方を自分に覚えこませたそうですが…。

連ジ設置カフェ?を発掘 CAFE&BARおせろ

連ジ設置情報の転載です。
残念ながら2on2はできませんが、現時点では東京唯一の連ジ複数台(3台)設置店?
もし自分が都民なら1台寄付して無理矢理にでも対戦台設置を要求する迷惑な常連客と化すことでしょう。

ここはゲーセンじゃなくて「CAFE&BARおせろ」というゆるいゲームバーのようですね。
JR南部線西国立駅より徒歩3分という立地の模様。
もはやゲーセンよりも個人経営の店にこそ連ジが残されているってのは時代の流れなんですね。

なぜ連ジはメディアに虐げられるのか


連ジ動画紹介その789(オススメ度 2/10)

> アーケードでやってたときは…あれなんですよ。
> 2人っぽい協力プレイとかで、助けてもらってたんで割と。
> だから、クリアまでいけたんですけどね。

自分が学生やってた連ジ全盛期を思い出すなあ。
近場にあった連ジと言えば地元ショッピングモールゲームコーナーの2台2ラインのみ。
協力対戦プレイに飢えてた自分はレバガチャプレイなお子様に無理矢理援軍乱入し、護衛プレイでどこまで行けるか楽しんでいたのを思い出します。
今振り返るとあの頃の自分、そんな環境でよく旧ザクばかり使い続けてたもんだなあ。

発動篇の1分43秒

この部分を見ると射撃の誘導対象は機体の上半身だってのが分かりますね。

ラジオ番組で連ジにまつわる思い出話が放送予定

片桐仁が語るバナナマン・設楽らとプレイした『機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX 』の思い出▼4月11日(木)21時~(TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」)


芸人さんによる連ジの思い出話だそうです。
自分は仕事で内容確認できないですが、興味がある人のために告知しておきます。

連ジ動画紹介その788(オススメ度 8/10)

「連携した気分」とは言い得て妙ですね…。
結果として味方殺しに繋がってもやむを得ない……。
クソビも極めるとこうなるんですね!(暗黒微笑)

38秒のモンキー

これ、狙ってやってる人が本当に存在するとは!

1分42秒のモンキー

これ、狙って(以下略
6分11秒(以下略

6分28秒から

何じゃこりゃあああ(以下ry

8分58秒のズンダモンキー

2発ともモンキー出るのも初めて見ました!
いやあ衝撃的な動画だなー。

11分45秒から

ジオン軍最後の砦……対戦!Wアッガイ!!!

連ジ動画紹介その787(オススメ度 6/10)

これが修羅の国の連ジか……その節はどうもでした?
こういうFF上等な低コ戦を見ると自分の旧ザクマシンガンをぶちこんでやりたくなるのぜ!

3分36秒のエルボー

正しいズンダ着地避けの使い方。
9分54秒のも同様。

6分2秒のグフ空D格

モンキー格闘に吸い込まれていくGM初めて見た。

7分28秒からの展開

わけがわからねwww

12分23秒のシャザク空特格

これは痺れる!

16分33秒からの差し合い

闇に高レベルなモンキーの撃ち合い。
24分41秒の狙いも正確だなあ。

連ジDX戦果報告~2019年その9

所用で早めに撤収した昨日はちょっと良いところがなかったですね…。

ゴッグはもう動きが読まれてきて、起き攻めで相手をハメることもできなくなってきました。
特に対高コの空中戦では下に潜って避ける動きも読まれてきて、ぶっぱ頭突きは迎撃からコンボの的になり、空Dで逃げようとしても普通に接射をねじ込まれるのはどうにかならないかなー。
接射を刺されない距離にいるとゴッグの攻撃力が生きないし、地上でステップしてるとBR被弾でダウンすらしないから補正切りからの連続BRでアッと言う間に体力が溶けていく。
何とかして生存率を上げたいところだけど良い方法は無いでしょうか?

…サーチ即出しビンタでの迎撃を真剣に検討するべきなのかも。

拾った連ジ画像を無断転載 その5

まあ連ジ画像じゃないんですけど、連ジ無印時代の自分を思い出してメチャンコ共感してます。


自分は連ジDX全盛期あたりまで使用MSは頑なに旧ザク一択でした。
ひょんなきっかけで高コ使ったら完全に別ゲー。今までの苦労は一体…。

連ジ動画紹介その786(オススメ度 6/10)

片追いアリの高低戦だとGMシャザクの取扱いが途端に難しくなる…。
自分が片追いのない大阪でプレイしてたときは低コのメイン機体はGMだったんですけど、今や見る影も無いっスね。

31秒の歩き回避失敗

これ絶対低コ戦の癖ですよね。

11分1秒のGM

慌てずグフのタックル硬直の終わり際を狙い撃つことで、起き上がった味方との連携に成功。

17分23秒のキックコンボ

シャゲBRの発生が16フレーム。
シャゲキックの発生は17フレームで、攻撃判定発生までに突進を伴います。
相手が盾ガードだとノックバック距離も少なくなるので繋がるケースは意外とあるのかも。
外したときのリスクが恐いですけどね。
おっとコンボデータに追加しておこうっと。

連ジ動画紹介その785(オススメ度 5/10)

アッガイ本来の辛さを思い出しました。
地上でステップしてるとフワフワマシンガンに詰んじゃう?

8分1秒のGM着格盾ガード

ガード側はバックステップ安定。
ビームで直接返そうとすると間に合わず格闘に負けてしまうようです。

9分36秒の被弾

なんだこのバルカン。

13分12秒のトドメ

格闘の空振りって結構な片追いスタートのピンチ。
抜刀しちゃって射撃のタイミングも狂うので放置されると苦しい状態に。

15分40秒のシャザク回避

連続ステップでの回避がイカす!

連ジ動画紹介その784(オススメ度 5/10)

ドムバズうんこ動画の続き。
連ジ無印で糞強かった分の弱体化が極端なんだよなあ…。
密着拡散だってあんな謎仕様にする必要はなかったと思いますが?

3分52秒のドム抜刀

弾切れ状態でも抜刀するメリットってあんまり無いと思うんですね。
空格の出が早くなるメリットよりも敵に弾切れがばれるリスクが恐いし、ドムはステ格等の突進が糞なので…。
弾が回復してから納刀に1発無駄にするのももったいないような。

7分26秒の陸ガン格闘

ということは、タックル盾ガードしたらバクステした方がベターなのかな?
どっちにしろBR撃たれたら横ステでもバクステでも食らうし。

7分46秒カット回避の判断

これ超大事。

8分6秒のザクコンボ

グフに構ってたら放置片追いされたところで、GMを抑えにいった判断はよし。
ただエルボーをカットされたのは自業自得と言ってよいのか?

10分14秒のシャズゴ着格

飛び際に滅法強い格闘。

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom