連ジ動画紹介その788(オススメ度 8/10)

「連携した気分」とは言い得て妙ですね…。
結果として味方殺しに繋がってもやむを得ない……。
クソビも極めるとこうなるんですね!(暗黒微笑)

38秒のモンキー

これ、狙ってやってる人が本当に存在するとは!

1分42秒のモンキー

これ、狙って(以下略
6分11秒(以下略

6分28秒から

何じゃこりゃあああ(以下ry

8分58秒のズンダモンキー

2発ともモンキー出るのも初めて見ました!
いやあ衝撃的な動画だなー。

11分45秒から

ジオン軍最後の砦……対戦!Wアッガイ!!!

連ジ動画紹介その787(オススメ度 6/10)

これが修羅の国の連ジか……その節はどうもでした?
こういうFF上等な低コ戦を見ると自分の旧ザクマシンガンをぶちこんでやりたくなるのぜ!

3分36秒のエルボー

正しいズンダ着地避けの使い方。
9分54秒のも同様。

6分2秒のグフ空D格

モンキー格闘に吸い込まれていくGM初めて見た。

7分28秒からの展開

わけがわからねwww

12分23秒のシャザク空特格

これは痺れる!

16分33秒からの差し合い

闇に高レベルなモンキーの撃ち合い。
24分41秒の狙いも正確だなあ。

連ジDX戦果報告~2019年その9

所用で早めに撤収した昨日はちょっと良いところがなかったですね…。

ゴッグはもう動きが読まれてきて、起き攻めで相手をハメることもできなくなってきました。
特に対高コの空中戦では下に潜って避ける動きも読まれてきて、ぶっぱ頭突きは迎撃からコンボの的になり、空Dで逃げようとしても普通に接射をねじ込まれるのはどうにかならないかなー。
接射を刺されない距離にいるとゴッグの攻撃力が生きないし、地上でステップしてるとBR被弾でダウンすらしないから補正切りからの連続BRでアッと言う間に体力が溶けていく。
何とかして生存率を上げたいところだけど良い方法は無いでしょうか?

…サーチ即出しビンタでの迎撃を真剣に検討するべきなのかも。

拾った連ジ画像を無断転載 その5

まあ連ジ画像じゃないんですけど、連ジ無印時代の自分を思い出してメチャンコ共感してます。


自分は連ジDX全盛期あたりまで使用MSは頑なに旧ザク一択でした。
ひょんなきっかけで高コ使ったら完全に別ゲー。今までの苦労は一体…。

連ジ動画紹介その786(オススメ度 6/10)

片追いアリの高低戦だとGMシャザクの取扱いが途端に難しくなる…。
自分が片追いのない大阪でプレイしてたときは低コのメイン機体はGMだったんですけど、今や見る影も無いっスね。

31秒の歩き回避失敗

これ絶対低コ戦の癖ですよね。

11分1秒のGM

慌てずグフのタックル硬直の終わり際を狙い撃つことで、起き上がった味方との連携に成功。

17分23秒のキックコンボ

シャゲBRの発生が16フレーム。
シャゲキックの発生は17フレームで、攻撃判定発生までに突進を伴います。
相手が盾ガードだとノックバック距離も少なくなるので繋がるケースは意外とあるのかも。
外したときのリスクが恐いですけどね。
おっとコンボデータに追加しておこうっと。

連ジ動画紹介その785(オススメ度 5/10)

アッガイ本来の辛さを思い出しました。
地上でステップしてるとフワフワマシンガンに詰んじゃう?

8分1秒のGM着格盾ガード

ガード側はバックステップ安定。
ビームで直接返そうとすると間に合わず格闘に負けてしまうようです。

9分36秒の被弾

なんだこのバルカン。

13分12秒のトドメ

格闘の空振りって結構な片追いスタートのピンチ。
抜刀しちゃって射撃のタイミングも狂うので放置されると苦しい状態に。

15分40秒のシャザク回避

連続ステップでの回避がイカす!

連ジ動画紹介その784(オススメ度 5/10)

ドムバズうんこ動画の続き。
連ジ無印で糞強かった分の弱体化が極端なんだよなあ…。
密着拡散だってあんな謎仕様にする必要はなかったと思いますが?

3分52秒のドム抜刀

弾切れ状態でも抜刀するメリットってあんまり無いと思うんですね。
空格の出が早くなるメリットよりも敵に弾切れがばれるリスクが恐いし、ドムはステ格等の突進が糞なので…。
弾が回復してから納刀に1発無駄にするのももったいないような。

7分26秒の陸ガン格闘

ということは、タックル盾ガードしたらバクステした方がベターなのかな?
どっちにしろBR撃たれたら横ステでもバクステでも食らうし。

7分46秒カット回避の判断

これ超大事。

8分6秒のザクコンボ

グフに構ってたら放置片追いされたところで、GMを抑えにいった判断はよし。
ただエルボーをカットされたのは自業自得と言ってよいのか?

10分14秒のシャズゴ着格

飛び際に滅法強い格闘。

連ジ動画紹介その783(オススメ度 6/10)

ダウン取れず爆風ダメが入らないドムバズはうんこ。
1分15秒の場面でも1発目63ダメージ。
2発目42ダメージしか減ってないんだよなあ…。

3分55秒のモンキー

着地後のステップを狙うモンキーには美学を感じます。
7分28秒なんかもそう。

6分57秒のグフ空格を誘うトラップ

同時落ちを避ける低コ戦ならではの発想だなー。
ここでよろけ取れてれば2対1で瞬殺も期待できるしなー。

9分37秒のグフ着C

直接空格にいってたら微妙なタイミングだったかな。

12分14秒の2枚抜き

まさかグフの盾まで活用するとは…!

14分38秒のズゴ頭突き

頭突きモンキーの正しい使い方。

Yahoo!ジオシティーズ終了のお知らせ

我が国の新しい元号が発表された本日、1つのネットサービスがひっそりと姿を消しました。

https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/
Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただきました。長年のご愛顧ありがとうございました。
ホームページをまだ移行されていないお客様は以下をご確認ください。

infoseekが消えたのも8年以上前のことですか。
ローカルに保存されないデジタルデータの何と儚いことか。
これによりネット黎明期を生き抜いた多くの貴重なウェブ資源が電子の海に消えることに。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ZTi4) 2019/03/31(日) 20:34:47.21 ID:wBM6TYm60
infoseekくんとgeocitiesくんが閉店の日を迎えたせいで相当量の攻略情報が氏にました^~↑
多分FC2くんも5年以内に氏ぬと思うんですけど(並推理)

今回巻き添えをくった連ジ系サイトがガンダム 連邦vsジオン最強への道
随分と懐かしい響きに感じる人も多いのではないでしょうか。

在りし日を偲びたい方に向けて、掲示板のどこかにサイトデータを代理公開しておきます。
並行していくつかの文化遺産についても無断転載中ですので、都合の悪い方はご連絡ください。

連ジDX戦果報告~2019年その8

昨日はタイマン2on2ともに引き気味に戦う相手をどう崩すか考えながらプレイしてました。
まあ考えただけで何も結論は出ていない訳ですが、高GMでいくなら敵にブースト使わせて着地を待ってクロス狙いが一番効率がいいのかな?
ここぞとばかりにL字陣形にも挑戦してみましたが、んにゃぴ……よくわかんなかったです。

それに片追いについてもそろそろ練習して使えるようにせなあかんかなぁ。
これを使える使えないで劣勢からの逆転可能性が全然違う…。

連ジ動画紹介その782(オススメ度 5/10)

先生……Wマシンガンがもっと見たいです………!(WMG対WMGでも可)

3分35秒の協力コンボ

コンボ補正3段目から地上ミサポで締めるのと、マシンガン当てて継続攻めとどっちがいい?

シャズゴ空格→ビームからの追加ダメージ基本値
 ● 地上ミサポ(弾頭→爆風→爆風) 56
 ● マシンガン5発         50

4分38秒のシャズゴ空格→頭突き

こうしてカットの回避を優先する選択肢はもはやスタンダードですなあ。

5分9秒のシャズゴコンボ

ズンダなら着地硬直にマシンガンがかすっていたところ。
特殊格闘は誘導範囲内なら突進による回避能力が馬鹿にできないです。
でも8分30秒みたいに格闘の硬直を狙われると駄目みたいですね。

9分29秒の着地C

振り向き途中撃ち。(もうこれでいこう)

『ガンダムvsハローキティ』コラボプロジェクトが始動


シリーズ新作の大胆な伏線か何か?

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom