検索結果 : [ ID ] - 2514件
時間補正って何ですか? 特にダメージが大きくなってる様子はなさそうですけど…。 大分連ジ 低コ戦 モンモン視点(269) 18秒の突撃マシンガン こんな風にステップで避けても避けなくてもよろけが確定してしまう場合…。 よ […][ 続きを読む]
11分8秒のギリ生存ケースにおける補正計算について。 復帰後最初の被弾が159ダメージ。これで残体力241。 次のズンダ初弾も159ダメージで、残体力が82になるはず。 そこへズンダ追撃で残り体力8ということは、ズンダ2 […][ 続きを読む]
未曾有の長期休暇に多少なりともあやかることのできそうなこのゴールデンウィーク。 何やら4月29日、4月30日には遥々関東から和歌山への遠征があるようです。 自分は29日は夜勤明けですが、当然2日間とも参加予定。 後は和歌 […][ 続きを読む]
連ジ無印の動画。 今見るとBRの射撃硬直がDXより短い気がする……気のせい? 4分18秒の場面 画面手前でバズーカが相殺誘爆される珍しい瞬間。 21分12秒のドムステップ振り向き撃ち そうそう、当時はこんな感じで隙がなか […][ 続きを読む]
5分45秒からの展開が顕著ですが、お互いブーストふわふわ合戦から先に着地してしまった場合、下降した自機の慣性により上にいる相手に対するサーチが外れてしまうことがあります。 その場合、着地した瞬間にサーチボタンを押すと即頭 […][ 続きを読む]
かなり専門性の高い攻略ですので無粋な解説は控えます。 ジオンでやって2面がムサイだったので砲台チャレンジ不発。7面ジャブロー地上まで行ってフライマンタ狩りをやってみました。邪魔されやすいので全滅は難しく、最大飛来数は謎で […][ 続きを読む]
プレイヤーごとの癖もあるんだろうけど、ここいくつかの動画を見てると2対1で確実に敵1機を仕留められる場面でも、連携を捨て片追いに走りタイマンを挑む傾向が強く見受けられます。 片追いは強力な武器になり得るけどそれはあくまで […][ 続きを読む]
自分は行ったことのないゲーセンですが、東北地方で確認できた唯一の連ジDX設置ゲーセン。 連ジプレイヤーの生き残りもいたようなのですけど、残念ながら閉店するとのこと。 色々とリクエストを聞いてくださって、本当にありがとうご […][ 続きを読む]
敵の近距離で着地した際に正面を向いたまま即ステップ射撃を撃つのは、陥りがちな罠。 正面向きステップ射撃の後は、即座に歩いての回避行動に移れません。 特にズゴは空中蟹味噌で正面に向き直りやすい上に、横幅が広く被弾面積も増え […][ 続きを読む]
自分自身が連携下手なのもあって感想を書こうにも個人技ばかりに内容が偏るんだけど、視点になってる自機がこのように追い込まれていたら、僚機としてはどう動くべきかってのを考察するのも面白いかもしれません。 大分連ジ 低コ戦 オ […][ 続きを読む]
ドムを使うなら開幕余裕のある内に建物を壊して平地に均しておくのがいいのかなとふと思いました。 大分連ジ 高コ戦 オージー視点(263) 5分5秒のズゴ前ステップ回避 前ステで接射を潜っての回避がナイス。 上手く振り向き撃 […][ 続きを読む]
ギャンの抜刀による着地Cは敵が近いと格闘に化けてしまう訳ですが、この格闘暴発を防ぐためにサーチ切り替え抜刀をやると近距離で敵を見失うリスクを背負ってしまうんですね。 サーチ2回押しでの着地Cは現実的じゃないので、自分の場 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3