検索結果 : [ モンキー ] - 372件
2分0秒のクラッカーが膝つきよろけとならないのは、シャザクならではの悲しさ…。 直前でマシンガン3発がヒットしてよろけ値を充填。そこに投げたクラッカーが「膝つきよろけ誘発の判定」より先に「通常よろけ誘発の判定」がヒットし […][ 続きを読む]
自分も過去に旧ザクを対戦でぶっこむアレをよくやっていました。 そうすると変に気を遣われるのか味方も同MSを選択してWQザクが発動することがしばしば。 自分としては陸箱のような強い中コストと組みたくてもそれが叶うことはほぼ […][ 続きを読む]
硬直を直接狙わず「その次」の動きを獲るマゼラの熱さ。 大分連ジ 低コ戦 スピード視点(393) 22秒からの盾受けゴリ押し これは必見。正確なガードができればここまで容赦ない暴力を押し付けられるのか。 1分36秒のシャザ […][ 続きを読む]
5分47秒のグフ空格でのカットはズンダ被弾のリスクが高すぎる間合い。 よほどじゃなければマシンガンでカットを狙う方がよさげです。 どこかの動画で和歌山グフもそうしてたはず…と思って探してみたらもう9年前か…。 大分連ジ […][ 続きを読む]
バズーカのモンキー糞ムズいのに糞うめー。 大分連ジ 高コ戦 スピード視点(390) 26秒の振り向き撃ち むっちゃリスキーなんだけど、着地硬直にズンダを狙おうと真っすぐ来る相手には凄く有効なんですよね。 53秒からシャザ […][ 続きを読む]
パッとしない動画ってどこがやねん! 大分連ジ 低コ戦 スピード視点(389) 50秒のザクミサポ 接射でよろけを取りつつも追撃せず、一旦離脱と見せかけてミサポ。 一見地味だけど不意をつく連携。2分14秒も同じですね。 5 […][ 続きを読む]
11分4秒。ふぇーこういうのもあるんですね。興味深い! 大分連ジ 高コ戦 スピード視点(383) 格闘をノーロックで誘導させるのは不確定要素が多すぎるので実践導入は難しいです。 サーチの切り換え自体が距離や角度によってタ […][ 続きを読む]
また技を盗もうと努力している様子が窺えますね…。 こうした向上心が強さの秘訣なのか? 大分連ジ 低コ戦 モンモン視点(380) 43秒からの起き攻め こんだけ読み切ってもモンキー気味に撃たないとかわされる機動力の差。 2 […][ 続きを読む]
以前のプレイヤー肉声アフレコ動画は期せずして実況動画のようなオーガニック感を醸し出していたけど、素材の音声ハメ込み動画だとそうでもない気がしてつらい。 10分53秒の魚雷単発ヒット ゴッグ魚雷が弾頭2発爆風2発の合計4ヒ […][ 続きを読む]
一体何時間やってんだってところにようやく増援が。休憩交代なしのぶっ続け連続プレイは知らずに体力集中力を消耗するものだと経験談を申し添えておきます。 52秒からのシャバズ起き攻め ゴッグでこういうのはどうかわせばいいですか […][ 続きを読む]
時折不意に発動するおじいちゃん反応は不治の病です。 若人からオッサンへの過渡期において発生する不思議な因果のようなもので、この状態で敗北した場合には一切の言い訳や負け惜しみは却下されます。(遠い目) 大分連ジ 高コ戦 モ […][ 続きを読む]
高GMでこんだけクロスビームが決まるのはWロックがしっかりできてるということなのかな。自分も連携下手なので見習わなきゃいかんのだけど、どこの何を見習うべきなのか分かんね。 2分48秒のモンキー 「撃てば曲げられそうな気が […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3