カテゴリー : 連ジ関連ニュース

連ジDXの基盤保守サービス業務終了のお知らせ

カプコンアーケードゲーム情報
http://www.capcom.co.jp/arcade/other201409_02.html

弊社基板製品保守サービス業務終了のご案内

さて長年ご愛願を頂いております下記の製品におきまして、電子部材の調達や修理が困難となり、弊社としましても保守サービスの継続を断念せざるを得ない状況となりました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、下記の期日をもちまして当該製品の保守サービスを終了させて頂きたく存じます。

保守サービス終了日 平成27年3月31日
No. タイトル名 発売年
1 バルガス 1984
2 ソンソン
3 ひげ丸
4 1942
(中略)
131 ギガウィング2  2001
132 パズループ2
133 機動戦士ガンダム 連邦 VS.ジオン
134 プロギアの嵐
135 CAPCOM VS. SNK PRO
136 怒首領蜂2
137 CAPCOM VS. SNK 2
138 ヘビーメタル ジオマトリックス
139 機動戦士ガンダム 連邦 VS.ジオンDX
140 長江
141 雀國志 覇王の采牌 2002
142 銃武者羅
143 このeたこ 2003
144 ハイパーストリートファイターⅡ 2004

未だ80年代レゲーを修理対応してたことには驚きを隠せませんが、対象作品に連ジ無印&DXが含まれているのが痛すぎる。
ネットワークエラーでフリーズ率の高い連ジDXの現役勢にとって、これは死活問題では!?

これを機に再移植やリマスターの話が進めば幸いですが……。

TOP

現役連ジプレイヤーという絶滅危惧種

2014年9月現在、連ジDXの設置が確認されている店舗はゲーセン情報のとおり、9店舗を残すだけとなりました。

北海道
青森
秋田 岩手
石川 山形 宮城
富山 新潟 福島
福井 岐阜 長野 群馬 栃木 茨城
山口 島根 鳥取
京都 滋賀 埼玉


福岡 広島 岡山 大阪 奈良 三重 愛知 静岡 山梨 東京 千葉

大分 和歌山 神奈川
宮崎 愛媛 香川
高知 徳島
鹿児島
沖縄

北海道、東北、中部、中国地方、四国、九州、沖縄では完全に目撃情報が途絶えており、2on2の対戦プレイが期待できるのは東京近郊と近畿圏西部の一部店舗のみ。

この有様で新規プレイヤーの参入が望めるはずもなく、現役常連プレイヤーの高齢化とともに設置店舗は今後も減少の一途を辿っていくことでしょう。

限りある資源(基盤)、かけがえのない自然環境(対戦相手)を大切にしようという話でした。

TOP

ビデオシティリノ閉店

大阪駅前第2ビル内のゲーセン、ビデオシティリノが8月末日をもって閉店し、30年の歴史に幕を閉じました。

2009年頃にはここで対戦会も開いたりと、それなりに思い出のあった場所が消えるのは何とも切ない気持ちになってしまうなぁ。

TOP

連ザ非公式全国大会「R.Z.J.C.2014」が終了

残念ながら公式での開催は叶わなかったようです。

連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 ‏@renza_Tokyo
昨日行われた全国大会の結果を報告します!
21:55 – 2014年8月17日

連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 ‏@renza_Tokyo
試合形式ですが、全部で15チーム集まり、5チーム1ブロックとして全部で3ブロックからそれぞれ代表を選びました。そこに敗者復活戦で勝ち上がった1チームを加え、4チームで決勝トーナメントを二本先取で行い優勝を決定しました。
21:55 – 2014年8月17日

詳細は調べていませんが、結果だけ聞いた第3者からすれば「いつの間にかひっそりと終わっていた。」という印象。

全国大会規模で参加15チームとは寂しいなあ。
これじゃ連ジだと10チームも集まらんのではないだろうか…。

TOP

【大阪】ガンダムゲームをするオフ会?

色んなところで宣伝を見かけるのでここでも告知。
なすこる

初心者の方も経験者の方もガンダム好きはみんなあつまれ!
ゲーム機、コントローラー2台はこちらで用意いたします!
≪FAQ≫
Q.必要なものはある?
A.マイコントローラーがよい方は、ご持参ください。
  ジョイスティックは1つ準備しております。
Q.わざわざカフェでオフ会?
A.音響設備もしっかりしているカフェですので、映画並の爆音でプレイ予定です。
Q.何で音楽事務所なのに、こんなオフ会やってんの?
A.100%趣味です。

芸能関係イベント?なのかな?
ガチ対戦会ではないようですが、いずれにせよこの日自分は仕事なので行けません。

詳しくは「なすこる」で検索。興味がある人はチェックしてみては?

TOP

【大阪】モンテの移転/連ジDXの消失【終了】

7月4日に移転した梅田モンテ新店舗に初めて行ってきました。
戦前の予想通り、連ジDXはきれいさっぱり無くなっていました。
monte50
これで大阪の連ジ対戦台の数はゼロに。
最近は土曜に行っても誰もプレイしてなかったので順当な結果と言えばそうなんですよね。

モンテの掲示板を見ると復活を希望してる人もいるようですけど、インカムが上がらないことには仕方ないね。

……ふとサイト巡回してたら大阪駅前第二ビルのリノまで今月末で閉店ですか、壊れるなぁ。

TOP

【悲報】秋葉原から連ジが全滅!?

240 ゲームセンター名無し 2014/06/28(土) 03:20:18.94 ID:calUEjy70
 保守がてらローカルネタ。
 秋葉原レジャラン、連ジDXがガンネクに変わったのでご注意ください。
 盛り上がっているなら世代交代だと、まだあきらめがつくんだけど、
 誰も遊んでいないし・・戻って来てくれー

246 ゲームセンター名無し 2014/07/14(月) 17:01:42.97 ID:qyyrEMh50
 レジャランから消えたのか
 これで俺が秋葉原に行く理由がなくなった
 学生時代を思い浮かべて懐かしむ場だったのにな
 さみしいなぁ

今年初めにHEYの連ジが撤去され、6月末に消えたレジャランの連ジもどうやら戻ってくる気配は見られないようです。
これで東京ですら、連ジが対戦できる場所はもやはスポランだけ!?

大阪もモンテから連ジが消えたとの噂ですが……。

TOP

まもなく開幕のEVO2014でEXVSFB大会開催

世界最大級のゲームイベント「EVO2014」で、メイン競技とは別のサイドトーナメントでEXVSFBの大会が行われるそうです。

有志による傍流の大会とはいえ、世界規模の舞台で対戦ができるなんて本当に素晴らしいこと。
時代が違えば連ジ世界大会なんてものが実現していたかも。

TOP

高田馬場ミカドで連ジ無印大会?

今のところ公式サイトも公式tweetも何も書いてないのですがそれは。

しんの ゆうしゃ @shinnno_yuusya 6月17日
連ジって後出し・着地取りゲーなワケだけど、GARO坊さんにガンシャゲでガン待ちされたら勝てる自信ないわ。

しんの ゆうしゃ @shinnno_yuusya 6月20日
ミカドの連ジ大会はホントに無印なのか?DXじゃないのか?前ステBRゲーになってしまうのか?ジオンゲーになってしまうのか?

しんの ゆうしゃ ‏@shinnno_yuusya 6月21日
AKIRAさんの陰謀でミカドの連ジDX倒会に参加する事になりました。そして気付いたらPS3以外も生放送できるように準備を進めているのでありました。

しんの ゆうしゃ ‏@shinnno_yuusya 6月21日
とりあえずPS2の連ジDXの放送でもする予定です。ちなみにガンシャゲ禁止な。

TOP

連ジ会動画の大量削除について

いつの間にか見れなくなってます。
tweet遡ってもよく分からないので、一応報告だけ。

TOP

連ジ関連ツイートを無断転載

前回の更新であきまん氏の話題が出たので、関連ツイートを無断転載しておきます。
こうした作り手の熱意があったからこそ、10年以上戦える名作が生まれたんでしょうね。

あきまん ‏@akiman7 4月7日
ターンエーガンダムの前の当たりでカプコンは富野監督と直接交渉してガンダムのゲームをバンダイさんに内緒で作った。それが機動戦士ガンダム連邦対ジオン。その代わり俺は半年ターンエーガンダムのキャラデザをした

あきまん ‏@akiman7 4月7日
バンダイに内緒で開発とか頭おかしいよね、俺もそう思う。それもこれも今モンスターストライクをやってる俺のボスがそんなひとだった、その無茶なパワーがカプコンの強さ

あきまん ‏@akiman7 4月7日
完全に同時です、同じミーティングの時に出た話で、その前のミーティングではメカデザインの予定でした RT @TERHOS: @SUNDOWN_KID んにゃ、逆やで。連ジが縁であきまんにお髭様のキャラデザの話が行ったのよ

あきまん ‏@akiman7 4月7日
はじめは富野監督がカプコンに打診してゲーム業界探訪を行いたいというのを僕のボスが「安田ぁ、富野という人を知ってるか?ガンダムを作った人らしいけど」と云ってきて面会をしました、それが最初の縁です RT @TERHOS: @akiman7 そうなんですね。何かしらの

あきまん ‏@akiman7 4月7日
ちなみにれんじではザクレロのモデリングをしてるこのあきまんがな

あきまん ‏@akiman7 4月7日
そのりゆうはただ一つ、ガンダムゲームのスタッフロールに載りたかったから

尾畑 心一朗 ‏@obata_416 4月7日
@akiman7 @Neo_G_3 たしか連ジ以外にも複数のガンダムゲームを作っていましたよね。もうゲリラ的に。当時周囲で見てて「どうなってんの?」ってドキドキしてました。最終的に日の目を見たのは連ジだけでしたが。 ボスの「とにかく作っちゃおうぜ」は本当に昔からの手らしいですね。

あきまん ‏@akiman7 4月7日
3つくらい有りましたねーしかもスンゲー後になってできなかった分はの責任が全部船水さんに行ったらしいですよ RT @obata_416: @akiman7 @Neo_G_3 たしか連ジ以外にも複数のガンダムゲームを作っていましたよね。もうゲリラ的に。当時周囲で見てて「どうなって

尾畑 心一朗 ‏@obata_416 4月7日
@akiman7 @Neo_G_3 デカいです、船水さん。岡本さんの暴れるパワーに負けないくらいの引き受ける力。やはり当時のカプは凄かったですね。漢が沢山いました。

Neo_G《石澤 英敏》 ‏@Neo_G_3 4月7日
@obata_416 @akiman7 そう言えば先日、手塚さんが退社されました。 手塚さんが担当されてたパワーストーンもたぶん船水さんの引き受け力あったからこそだったんでしょうね。懐かしい。

Neo_G《石澤 英敏》 ‏@Neo_G_3 4月7日
改めて振り返ると、キカイオーやらポケットファイターやらスパズルやらアウトモデリスタやらバトルサーキットやら19XXやら、その他いろいろなバリエーション溢れるタイトルを排出していた当時は、本当に上の方々が頑張ってくれてたんだなあと。

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 僕の知っている限りでは、最初マリーガル社長の香山哲という人が間に入って富野監督に話をして進めていたんですよね。で、カプコンがアーケードでガンダムゲームを作るバーターで、もう一本任天堂ハードにもガンダムゲームを作るということになっていたんですよね

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 途中で香山さんがセガに行ってしまいプロジェクトは事実上中断したはずなのですが(事実、カプコン社内の連ジでないガンダムゲームは開発中止)、しかしカプコン開発トップ(判断したのが岡本さんか船水さんか僕は知りませんが)は、連ジ開発チームには黙ってそのまま作らせたと

あきまん ‏@akiman7 4月7日
そこは知らなかったなーー続いて貰ってよかったなー RT @manpuku_jinja: @akiman7 途中で香山さんがセガに行ってしまいプロジェクトは事実上中断したはずなのですが(事実、カプコン社内の連ジでないガンダムゲームは開発中止)、しかしカプコン開発トップ(判断したの

満福神社(中の人:トミー朕) ‏@manpuku_jinja 4月7日
@akiman7 連ジじゃない方のガンダムゲームもたしか途中から任天堂ハードじゃなくなってたので(ジャンルもRPGからRTSに変わってましたし)、今考えるとあっちも(最終的には中断のジャッジをしたとはいえ)形になるところまでは香山氏がいなくなった後も開発を続けてたんだなと

TOP

非公式? 有志による連ザ全国大会の開催が決定

今年は連合VS Z.A.F.T.Ⅱの全国大会が開催されます。 大会名は「R.Z.J.C.2014」 公式の全国大会から実に7年ぶりとなる全国規模の大会です。 連ザ勢として自分の腕を試したくないですか?沢山の参加お待ちしております。 #RZJC2014 #連ザ #拡散希望

— 連合vsZ.A.F.T. 関東非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 5月 11

公式化できないかバンナムにも相談するらしいですし、既に全国連ザプレイヤー参加は結構確定らしいです。主催が技術屋なので動画もクオリティ高くアップする……かもww。自分はちょっとでれるかわからないけど連ザのような良ゲーをもっと盛り上げたいって気持ちは同じなのでがんばっていただきたい

— ありゃりゃぎさん (@aryaryagisan_i) 2014, 5月 11

単なる大会でなく、全国大会!?
身内ノリで終わらせず、成功にこぎつけることができるのか?

一個人の企画力&行動力でチャレンジするにはスケールが壮大すぎますね。
連ザ勢の内情はよく知らないですけど、これを成し遂げられれば大したもの。
GVSZの通信対戦復活といい、このところドキワクなニュースが続いてるなー。

TOP