連ジ動画紹介その895(オススメ度 5/10)
- 2019年 9月5日
8分49秒のゴッグビンタは突進を省略した即出しでシャゲキックを迎撃。
この技の使い道を模索したいんだけど、中々実戦投入する余裕ができなくて研究が進みません!
タグ : 動画
8分49秒のゴッグビンタは突進を省略した即出しでシャゲキックを迎撃。
この技の使い道を模索したいんだけど、中々実戦投入する余裕ができなくて研究が進みません!
11分26秒のシーンが分かりやすそうなのでメモメモφ(・ω・`)
この距離からでも地味に減ってますね。
カットを当てにいったばかりにカット返しからのクロスで倍返しな典型的パターン。
これは狙ってない?狙ってる?
8分5秒。シャゲの体力およそ9割を奪う激烈コンボ。
もう1発ガンダムが撃っていたら即死だったか!?
狙った偏差撃ち。
狙ってない偏差撃ち。
謎の空格暴発かと思ったら絶妙な段差キャンセル!
モーションもカッコイイなあ。
着格でダウンを奪うべきだったかもですが欲張りすぎたか。
ここもえぐい継続攻め。
拡散の後にこれって繋がってる?
楽しそう。
ダウンしたシャゲの判定に乗ってえらく飛び上がっていったなあ。
なぜ蹴ったし。
意味が分からね。
7秒で沈むシャゲ。格ゲーなら超必並みのダメージやね。
3分31秒のガンダム空格の空振り。ここまで露骨にやってくれるのは中々見ないですね。
空格入力から抜刀のみで格闘が発動しない位置関係、近距離でも下の相手に空格が空振る現象は結構よくある頻度で目撃されていますが未検証です。で、検証はいつやるの?
シャズゴのヒットアンドアウェイやべーな。サーチ切ったらいつの間にか近い距離にいる。
そして鋭いズンダ……今まで見た中で最強のシャズゴ動画。
着地狙いのBRを空格突進でかわすことを計算に入れてた?
タックル硬直が解けた瞬間にサーチ入ってるからSDKですね。
もう片追い狙いに対しては完全に適応してきちゃってますなー。
ここからのコンボへの繋ぎは13分13秒みたいな感じにして、頭突きより空格やBRのが良い気がするけど。それよりも回避を優先した行動なのかな。
2回目の空格はGMバックステップでのエリアオーバーを狙っていた可能性が微レ存?
そして結末はまさかの自爆オチか!
ミックスマッチに速攻移行してたwwwwwwwwwwwwwww
カットがなくてもグフと陸ガンどっちが有利か微妙なタイミング?
着地硬直に角度をずらしてズンダが狙えれば面白そうですが…。
L字フォーメーションに自ら飛び込むとこうなるのか…。
ミサポ起き攻めでプレッシャーを与えてからのモンキーマシンガン!
12分49秒の場面。段差から押し出し直後の追撃で勢いよく吹っ飛ぶのは知らなかった。
再現調査してみたいけど検証する暇が…。
これ以上ないタイミングで暴発する悔しいモンキー。
浮力がかかる密着距離での完璧な着地調整!
自分は未だ撃ち方を模索中のモンキーだけど、予備動作がいる分使いどころが難しそう。
7分28秒のは惜しい。
視界の切り換わりをしっかり想定していたんだろうか。上手い。
空中盾ガード後の着地硬直に頭突きはリスクが高いかも。
決まれば大きいけど、味方を巻き込みやすいのが難点ですよねぇ。
ここで一気に400近くもってった!
ぎゃああああああああ(ry
自ら味方のカットを潰していくのか…。
大分シャザクマシンガン、圧倒的な強さ。
そしてシャザクが作った隙をすかさずズゴがついてくるんだよなあ…。
シャザクはともかくズゴにこんだけ弾をかわされるとどうしょうもなくなっちゃいますね。
今回自分が遠征できなかったことで和歌山勢側は2名で延々回しプレイ?
双方入り乱れてのミックスマッチも面白そうだけど諸々の都合で無理だった感じかな。
上手すぎる!
「着地→ステップ」じゃなく「着地→前を向いて様子を見る→ステップ」
バックステップ1回なら食らいつけるけど、しっかり2回ステップでかわしてきますね。
流れを制した九州低コ勢強し!
流れ弾?
この着地Cが速い!
マシンガンのモーション途中から射角を外す振り返り撃ち。
通常の着地Cと織り交ぜれば凡庸な着地狙いに捕まる道理がありません。
建物に挟まれた陸ガンは逃げ道がなかったか。
で、でたー。
そのままフワフワモンキー連発で連続ヒットさせてたら神だった。
飛んでダウンした方がマシ状態か。きっつー。
この劣勢からモンキーで迎撃するか~っ。
17分9秒のモンキーも実に惜しかったですが…。
惜しくも外れましたが、下をくぐってからのこれは中々強力な選択肢だなあ。
これもマシンガンの撃ち終わりで射角を外した絶妙な着地C。
歩きで着地狙いを回避できるほどの隙の無さ。
これも惜しい。
どういう原理か分からないけどゴッグ空D格の頭突きはやたらと浮力が高いんですよね。
空D格の浮きに味方が上からBRをかぶせれば、さらに通常格闘で追撃できて330近いダメージを与えることも。
ガンダムが消えただと!?
この見切りは格好いい。
眼前から消えるガンダムの正体。
2分17秒、着地際のガンキャ砲がほぼ棒立ちの相手に当たらない。
アッガイやゴッグでよくあるアレです。ガンキャノンでも発生するのは知りませんでした。
(発生条件も同じかどうかは調べて)ないです。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021