タグ : 動画

連ジ動画紹介その930(オススメ度 2/10)

31分45秒の場面。
ガンダム空格を食らった敵ガンダムがフワッと浮いてダウン前にBRで追撃を食らい撃沈。
これは、空格に巻き込まれたグフが敵ダムに密着してコンボを補助する高度な連携?

TOP

連ジ動画紹介その929(オススメ度 6/10)

そう言えば6月にガンタンク使いの人が遠征来てくれた時の録画データは結局見られないままですが、レコーダーの中にもデータは残ってないのかな?

5分44秒のザク

ぐるっと回るザク空格。

8分44秒の相打ち?

陸ガンの体力的にタンク砲の多段ヒットでトドメをさせたか微妙だけど…。
アケ版の場合はマスター台とスレイブ台で差が出るって噂も?
誰か暇な人は検証してみてください。

TOP

連ジ動画紹介その928(オススメ度 3/10)

連ジ動画紹介その5連ジ動画紹介その182で取り上げたシリーズの新作がなぜか今頃?
と言っても撮影時期は2002年頃のようで、今見ると中々に厳しい画質とプレイ内容。

61分46秒

低い建物の角に背を向けた状態でマシンガンを被弾でなぜか吹っ飛びダウン。
もしかして家庭用限定の現象なのかな。

75分46秒

ガンダム通格3段目がGMに当たってヒットストップがかかってます。
おかげでシャゲは一瞬ステップ回避が間に合いそうなタイミングに。
このゲームは自機以外にヒットストップがかかることで結構フレームを稼げることがあったり。

TOP

連ジ動画紹介その927(オススメ度 7/10)

ガチで中コストをやるならゲル陸箱一択か。このペアなら対高低でもある程度やれるはず…。

3分32秒の抜刀着地C

特格入力での振り向き盾受け上手い!
こういうのができるできないが生死を分けるんだなあ。

4分27秒の接射

密着接射で敵が浮く→自機空中盾ガードで再行動可能→間に合う追撃。

4分46秒の胸バルカン

敵の振り向き撃ち硬直に横ステ射撃じゃ間に合わない場面でも、きっちりバルカンを当ててやることで精神的ダメージを与えられます。
いや2on2のこのゲームで敵を精神的に追い込む効果は馬鹿にできません。

5分31秒の着地格闘

納刀タックル盾ガード後の着地格闘は普通ならバックステップ射撃でかわされる連携。
ここはタックル後にダムの射角外を取れたおかげでその選択肢を封じることに成功した?

8分44秒の通格

この密着盾から通格でいく選択肢!
味噌警戒でダムは横ステしづらかったかな。
推測だけど、自機陸ガンは1発目爆風を空中盾ガードで硬直短縮、敵ダムは2発目の爆風もガードして硬直が延長された?

9分51秒の歩き避け

ダムBRの誘導が弱い間合い。上手い人ほど着地硬直の後で歩いて避けようとしますよね。
次の行動にアドバンテージが生まれるのは分かるけど、こういう見切りは小心者の自分にゃ凄く難しいんスよ。

TOP

連ジ動画紹介その926(オススメ度 5/10)

ゾック相手はほとんど対戦経験がないけど高コのラッシュで圧殺できれば一番楽?
ゾックタグから過去のゾック動画辿ると「ゾックとか1秒も見なくていい」って意見もあるし、実際はどうなんでしょ?

TOP

連ジ動画紹介その925(オススメ度 6/10)

飛んで上昇中の相手にグフ空格合わせるの難しいね。

3分44秒

ごく稀に偶発的な発生をしやがる地上瞬間納刀。狙ってやるのは無理ゲー。
敵が飛んだりして上下のZ軸がぶれるのが条件?
ゴッグのバックダッシュは関係なさそう?

12分17秒の盾ガード始動コンボ

よろけ値蓄積状態での盾ガードからMGよろけ→BR追撃。

15分19秒のゴッグ頭突き

ここで魚雷を撃ってれば300以上の体力を失うことはなかった。
(グフステ格2段目がBR同時ヒットでダウンしてないし…)
魚雷の残弾管理は地味に大切。

18分5秒のゴッグ魚雷

ここで自爆ダウンを誘発したのは非常に大きい。

TOP

連ジ動画紹介その924(オススメ度 6/10)

ゴッグは高コに狙われるプレッシャーから背面ステップをついやりがちなんだけど、1発食らってでも前を向くか飛んで転ぶ方がマシ。近距離背中からシャゲに継続攻めされたら反撃手段がなくなってくらい続けるしかなくなっちゃいます。

53秒のグフコンボ失敗

背面から空格を当てた場合、次のタックルにディレイをかければスカるリスクを減らせるかも。

8分49秒のシャゲ接射

直前の切り返しが美しい。
斜め後ろ方向に避けるのがポイント?

9分1秒の追い打ちスカリ

後ろにバウンドしたせいでBRが地面に刺さってそう。

9分21秒のマシンガン被弾

L字の中に飛び込んだせいで横ステにマシンガンがかすってます。
もしここでよろけを取られてたら逆転も有り得たかも。

TOP

連ジ動画紹介その923(オススメ度 6/10)

格闘に抜刀のいらないズゴ系は、対地接射をステップ回避してからの通格が狙えるんですね。
ブースト使い切って接射を外した側は、飛ぶのを我慢でステップが間に合うのを祈るしかない。

2分13秒のズゴ

起き上がってグフを撃てば敵シャゲに硬直を取られる場面。
ここは撃つのを我慢すべきか、それとも…?

6分43秒のズゴ

繋がらないタイミングだけど味方がL字で合わせることで回避不能な状況が成立。

10分9秒のズゴ特格

攻撃判定が出終わってから敵を段差に押し出してしまう悲しい空振り。

TOP

連ジ動画紹介その922(オススメ度 6/10)

10分34秒GMビームはステップ射撃の銃口の向きが切り換わる場面を捉えた貴重な映像。

GMから見て「右前方→右後方→後方」へと移動するゴッグに対するGMの銃口に注目。

銃口を右から右後方に向けていった後、ゴッグがGM真後ろの射角外まで移動。
この時GMの射撃モーションは射出直前で、振り向き硬直を判定される瞬間は終了済み。
で、GMの銃口は「右後方→左後方」へと一瞬でワープ。
ステップ射撃で撃つことが理論上不可能な真後ろをすっ飛ばした形になります。

54秒の切り返し接射

物凄い紙一重の見切り!
この避け方ができれば反撃確定間合いが非常に広がるので、射撃戦が糞強くなるはず!

TOP

連ジ動画紹介その921(オススメ度 7/10)

遠征動画全うp乙でした。低コ戦は流石に圧巻の実力。そして高低戦の明らかな上達振りは普段の身内プレイでも向上心をもってやってのける賜物でしょうか。

負傷者の離脱もあって人数少なめの今の和歌山でこれだけ緊張感をもって対戦できる機会は少なくなっています。そんな中で「またいつかの次回」という目標があるのは嬉しいことです。

もはや自分の引出しではこの戦術的戦略的レベルの高い試合を解説なんてするのは無理。
くっそ適当なコメントを無理矢理ひねり出すのも限界があるので、次回遠征には賑やかし程度でいいので自分もプレイに参加する方を希望します! 今度は日程に都合がつくことを祈って。

TOP

連ジ動画紹介その920(オススメ度 7/10)

引き気味のMG相手にかなりの不利が付くゴッグが1対2の状況で何もできるはずがなく。
高低戦に比べて、前衛後衛を意識する低コ戦だとより厳しい体力調整が求められるのかも。
こう考えると蟹味噌やマシンガンで後ろにさがりつつ中距離戦ができるズゴ系マシンガン系は、低コ戦に向いているのかもしれないと無理矢理結論。

3分14秒のGM

取られるはずの硬直を取られなかった敵GMが、次の場面では慌てて振り向き撃ちで硬直。
敵の意表をつくことで隙を作り出してゴッグに闇討ちさせようとしたんかなって第一印象。
仰るとおり対ゴッグが強いシャザクを減らそうとしたって線が妥当か。

4分35秒からの展開

シャザク放置のGM狙いから2対1で戦いたい和歌山勢。
狙われたGMが耐えつつ僚機がマシンガンで削りたい大分勢。

7分41秒からの展開

低コ戦シャズゴの片追い力が脅威! グフを落として速攻でGMを囲める位置に展開してる。
最後も先落ちGMは前に出られず戦力外に。こういった2対1の局面の作り方に差が出ます。

10分18秒からの展開

この体力で前に出てきたシャズゴを仕留められない。
何が原因?

10分30秒からの展開

一方でGMの体力385ほぼ1機分を一瞬で消化する苛烈な試合運び!
ダメージ効率が雲泥の差に。

12分38秒のグフ盾?

スローにして見ると当たってないっぽいです。

13分42秒のシャズゴ

しっかり仕込んである着地避け。

最後の試合のトドメ頭突き

そしてこの締め。
シリーズの中で最も実力差が如実に表れた動画………なのか?

TOP

連ジ動画紹介その919(オススメ度 8/10)

GM視点だと分かりにくいけどグフはブランクがきつそう。

27秒のアッガイ

歩きでかわしづらいバラけるバルカンをL字でばら撒くのは効果的ですね。
陸GMの機動力では対応が難しそう。

57秒の陸GM

目の前の蟹味噌硬直を取れないのは痛い。
ここでビームを当てればクロスで流れを持っていけるのに。

1分16秒の陸GM

蟹味噌は慣れれば硬直を狙えそう?だけど、頭突きの着地硬直を取るのは難易度激高!
ダウンしてなきゃステ格の餌食だったなあ。

2分33秒からの展開

アッガイ対ゴッグとシャズゴ対GM。この分断で完全に大分勢有利の組み合わせに。
GMがゴッグに合流しようとサーチを変えた隙をシャズゴに狙い撃たれるループ。
本当なら前に出たシャズゴをゴッグが叩いて大ダメージなんだけど、アッガイがゴッグをハメて逃さない!

3分31秒のアッガイ

この距離から射撃硬直に食らいついてくる恐怖!
こんなアッガイ他に見たことない!

5分45秒から6分7秒の間

この間アッガイが起き攻めで完全にグフをハメ殺しに成功。エグイっすわー。
GMは助けにいくと後ろからシャズゴに撃たれまくるから、グフを見捨ててタイマンを頑張るしかないんだよなー。

11分27秒のシャザクキック

最後のワンブーストを読んだピンポイントキック!

TOP