タグ : ゲーセン

【大阪】モンテの移転/連ジDXの消失【終了】

7月4日に移転した梅田モンテ新店舗に初めて行ってきました。
戦前の予想通り、連ジDXはきれいさっぱり無くなっていました。
monte50
これで大阪の連ジ対戦台の数はゼロに。
最近は土曜に行っても誰もプレイしてなかったので順当な結果と言えばそうなんですよね。

モンテの掲示板を見ると復活を希望してる人もいるようですけど、インカムが上がらないことには仕方ないね。

……ふとサイト巡回してたら大阪駅前第二ビルのリノまで今月末で閉店ですか、壊れるなぁ。

TOP

【悲報】秋葉原から連ジが全滅!?

240 ゲームセンター名無し 2014/06/28(土) 03:20:18.94 ID:calUEjy70
 保守がてらローカルネタ。
 秋葉原レジャラン、連ジDXがガンネクに変わったのでご注意ください。
 盛り上がっているなら世代交代だと、まだあきらめがつくんだけど、
 誰も遊んでいないし・・戻って来てくれー

246 ゲームセンター名無し 2014/07/14(月) 17:01:42.97 ID:qyyrEMh50
 レジャランから消えたのか
 これで俺が秋葉原に行く理由がなくなった
 学生時代を思い浮かべて懐かしむ場だったのにな
 さみしいなぁ

今年初めにHEYの連ジが撤去され、6月末に消えたレジャランの連ジもどうやら戻ってくる気配は見られないようです。
これで東京ですら、連ジが対戦できる場所はもやはスポランだけ!?

大阪もモンテから連ジが消えたとの噂ですが……。

TOP

名古屋でゲーセン行脚した10年前が懐かしい

私事が忙しくてGWどころか1ヶ月以上連ジに触れてません。

梅田モンテは来月くらいに移転だそうですね。
次の休みが取れたら和歌山行ってみようかなあ。

愛知県のゲームセンター事情に詳しい人きてくだしあ!!!!!!11
愛知県の中の人も大変だなあ…。
梅田と和歌山を知ってるってことは顔見知りかもだけど、京都で対戦できるって情報は初耳。

ネットで情報拾うのが当たり前の時代に、現地査察で足を運ばなあかんのはしんどいですねぇ。

TOP

連ジ設置店を発掘 プレイランドサーカス太田店

モンテの常連さんからの情報をもとに新天地を開拓してきました。
プレイランドサーカス太田店
プレイランドサーカス太田店

何でも閉店したピタゴラスMQの連ジ筐体はこちらに引越したそうです。
常連の方々も既に移住完了している模様で、下見程度のつもりだった昨晩も営業終了後の午前0時30分ころまでガッツリ対戦できました。

場所はJR和歌山駅付近で、詳細はゲーセン情報を参照。
自宅から車で1時間半以上かかるものの、大阪と違って高速代も駐車場代もタダなのは経済的に助かりますね。来月末の紀北東道路開通が楽しみだなあ。

TOP

ピタゴラスMQ閉店!?

1. 閉店のお知らせ  投稿者:ぴたごらす責任者 投稿日:2013/08/19(Mon) 22:04 ID:yTH1pzAc No.1613

2005年5月、伝説のゲーセン「ミルカトル」後にオープンし、
ご愛顧いただいたピタゴラスMQですが
2013年9月1日の営業をもちまして完全閉店することとなりました。

長年のご愛顧ありがとうございました。

延時本店は運営会社を変更して営業を続けますので引き続きよろしくお願いします。

なお、9月2日~4日はゲーム機の移動などのため臨時休業いたします。

9月5日朝9時リニューアルオープンです。

どういうことなの…。
何かモンテも来年移転の話があるようだし…先行き不安です。

TOP

【大会情報!】連ジDX4on4大会@スポラン本館

非常に残念ながら構いにいく暇がないので、告知だけでも。
4on4とかいう響きがもう既に懐古臭満載やさね。

スポラン本館 ‏@spolan_honkan
【スポラン大会告知】3/2(土)ガンダムDX4on4大会 受付12:00~12:30 ZDX4on4(サイコ、サイコ2禁止) 受付15:00~15:30 久々の過去作大会です!使用ステージ等詳細は店内ポスターをご確認下さいませ

このご時世に連ジ大会。どこまで盛り上がれるものか。
地方民としては、目に見える形での結果報告を期待しちゃいますね。

TOP

連ジ設置ゲーセンについての質問に……

誰か答えてあげてください…。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1394577633

自分はYAHOOのID持ってないので、どなたかよろしくお願いします。

連ジ設置ゲーセン閉店のお知らせ

GAME41という北海道のゲーセンが9月30日で閉店したそうです。
北海道で他に連ジの2on2ができるゲーセンは残っているのでしょうか?

TOP

モンテ公式サイトがリニューアル

なんか無駄にスタイリッシュになってるぞ!(驚愕)
monte50

TOP

某所の呟きを無断転載してみた……

ゲセンからの帰宅。なんと今月末で閉店とな・・・やべぇ・・・やべぇよ・・・(白目


九州で福岡と大分の二店しか連ジ置いてない、その大分のゲーセンが潰れる事になった。これから連ジはどうなってしまうのか・・・福岡みたいに個人で所有しなければならないかもなー


もしかしたら引退だな・・・


連ジの生きる道を探してエミュを少しggったが難しすぎで泣いたorz 筐体を譲って貰えないか交渉するらしいがどうなる事やら・・・福岡のモンキーハウスみたいに個人経営だったらなんとかなったかも知れないけどなー・・・


ちなみに福岡はモンキー潰れる時に連ジやスト3などの常連達がお金を出し合い倉庫を借り、そこで貸切的なゲセンにしてるらしい

極端な話、ハードやソフトウェアの面では多少の経済力があれば個人でも何とかできないことはありません。(エミュレータはまだ現実的な解決策とはならないでしょう)
自分も通販でNAOMI2台を購入し、プレイするだけの環境なら案外簡単に構築できました。

ただ、連ジを不特定多数で遊ぶには「ゲーセン」という皆が集まれる場の確保が不可欠です。

その道の先駆者である福岡の方々から知恵を借りられればいいのですけど…。

TOP

ゲーセン情報をほんの少し整理しました

大久保αの閉店を受け、閉店もしくは撤去から1年以上が経過した店舗を削除しました。

最終確認から1年以上経過した店舗も多くなってきたので、地元の人は↓の関連スレッドに情報提供していただけるとありがたかったり。

TOP

梅田モンテ復ッ活ッ

梅田モンテ復活ッ!

梅田モンテ復活ッ!

梅田モンテ復活ッ!

梅田モンテ復活ッ!

梅田モンテ復活ッ!

梅田モンテ復活ッ!

梅田明大前モンテカルロ

と言うわけで、モンテに連ジが先週くらいから復活しているようです。
しかも営業時間が深夜1時ころまで延長という嬉しい知らせも!
高速代が値上がりしたのが痛いですが、これで近畿圏内に根城が2つできたのは心強い。

狭くてうるさくて昔の匂いがするゲーセン特有の雰囲気を自分は気に入っているのだなあ。

TOP

連ジ動画紹介その181(オススメ度 3/10)

今回はΖDX動画の紹介。違うっぽいと書いたけど同一人物だった。凄く意外。

この人のΖDX攻略サイトは自分も参考にさせてもらっているんですけど、実際のプレイを見るとイメージと違うなあ。変な米も多いし。
あと納刀関連の解説間違ってないですか?(勘違いだったらすみません)

大久保αステーション閉店…

「アルファステーション」閉店のお知らせです。
当店は諸事情により5月7日(月)をもって閉店する事となりました。20年間のご愛顧いただき、ありがとうございました。
お預かりしている基板もありますので、お手数ですが閉店前までにご来店下さい。宜しくお願いします。

自分は行ったことないんですが、連ジ絡みでも色々名前の知れてたゲーセンなだけに残念ですね…。常連の方は無念でしょう。

TOP