検索結果 : [ Z ] - 9件
カプコン40周年記念サイトで今年2月から開催されていた投票企画“カプコン超選挙”の結果が発表されています。 連ジDXは得票数44票で249位という結果に。 正直もう少し上位に入るかなーって考えてたのでこれは意外。 16位 […][ 続きを読む]
久々にありかわの個人サイト跡地を見返して懐かしい気分に浸ってると、DC版連ジDXの難易度バグについて書かれた文章に目が留まりました。そういやこんなのありましたね。 ~DC版でのバグ?や疑問点~ ・CPU戦の難易度を変更し […][ 続きを読む]
バルカンの飛び方ってイマイチよく分かりませんよね。機体の向きじゃなくて顔が向いてる方向に左右されるっぽくて、明後日の方向に放射されることがしばしば。 自分もよく分かってないので動画に取り上げられたケースを試してみることに […][ 続きを読む]
ガンタンクのクッソ役に立たない新テク発見しました。 だから何?ってレベルの話なんで、もうちょい調べてから記事にします。 と言っても、本当に既出じゃない未知の技なのかどうかは疑問があるところ。 自分が今まで知らなかっただけ […][ 続きを読む]
連ジ熱帯で新たにワープバグの発生が観測されました。 (目の前で発動してるのに当時気づいてなかったョ…。) 自分の知る範囲ではこれで4つ目の実例。いずれも共通して振り向き撃ちがトリガーとなっているようですが、正確な発動条件 […][ 続きを読む]
連ジ全盛期当時のデータ研究についてはデータ班α氏の戦果功労があまりに有名。 先人の多大な功績に敬礼! (ただ当時の調査結果も若干誤りを含むので、追加訂正したものを利用させてもらってます。) 自分も遅ればせながらデータ取り […][ 続きを読む]
自分のプレイスタイルでは勝算度外視で片追いをぶっこむことが多いため、野良の相方とは上手く息を合わせられずに単独孤立からの阿呆な敗北を喫することも稀によくあること。 そして敵高コを片追いするにあたり、敵低コがGMやズゴック […][ 続きを読む]
入水する際に行動慣性が消えるのは連ジのマイナートリビアの1つだったりするかも? 横移動の慣性だけじゃなく、下降方向の慣性もキャンセルされるので再浮上が楽にできたり。 入水時の慣性キャンセルで空中ダッシュが止まって見えたり […][ 続きを読む]
上手くなるために「上級者のプレイを見る」「自分のプレイの敵視点を見る」のは割と有効。 昔は少数有志が公開した動画を見るしか方法はありませんでしたが、今の連ジ熱帯では「他人のリプレイ検索再生機能」が搭載されて無茶苦茶便利に […][ 続きを読む]
ゾック修行中です。 連ジ全盛期はゾックなんて大手を振って堂々と使える機体じゃありませんでした。 タンクゾックを使うだけでリアルに迫害を受けて当然という風潮が蔓延していた連ジ全盛期…。 今でもゾック苦手な人は多いと思うけど […][ 続きを読む]
最近、ゾックの練習をはじめました。 初心者ですのでよろしくお願いします。 ゾック頭部って、サイド6の坂程度の高低差でも誘導してくれるんだ。 pic.twitter.com/H5omdX4uQf — SJO|僕 […][ 続きを読む]
連ジ熱帯がスタートしてからは触れる回数もめっきり減ったPS2版連ジ。 それでも対戦モードでセーブ&ロードが可能なのは今のところPS2版(エミュ)だけ。 調べ物その他色々活用する機会はまだまだあります。 さて、PS2版の改 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3