検索結果 : [ ID ] - 2529件
久々の休日に連ジ熱帯昼の部を満喫。 明日も休みであれば夜の部にも参加できたのに……と言いたいところですが、長時間ゲームやってると右肩右腕右手首が引きつってきて加齢を実感してしまいます。 酸素欠乏症を患う前に引き際を弁えん […][ 続きを読む]
悪天候により近所で発生したプチ土石流の対応に追われ、深夜をまわってからの帰宅。 疲労を癒すべく熱帯接続情報を閲覧すると、相も変わらず連ジに精を出すお馴染みの方々が。 あまり寝てないにもかかわらず、ついつい数時間対戦にお邪 […][ 続きを読む]
かねてからの謎であった命中回避100%でのNT評価A取得条件がついに解明されました!? 前回動画で得た仮説から緻密な分析検証を重ね、至った結論に「これは…」と唸るばかりです。 今日投稿されたばかりの動画だけど、他の誰も成 […][ 続きを読む]
昨日の記事で西洋連ジ勢について触れたついでで、思い出したようにspeedrun.comを確認。 するといつの間にか今年1月11日に連ジRTA世界記録が更新されてたので今更お知らせ。 動画の埋め込みが上手くいかないので、こ […][ 続きを読む]
アメリカ合衆国での連ジネット対戦事情は以前の環境よりは若干の改善が見られる様子。 日本香港を中心とした連ジ熱帯gdxsvのロールバック接続は、米英の方々に恩恵をもたらすことはないのかな? でもアジア圏以外の国における連ジ […][ 続きを読む]
極々稀な低確率でしか成立しない休日昼間の連ジ熱帯。 急遽の招集に4人以上が集ってくれたおかげで、楽しい連ジを堪能しきり。 日付変わった深夜時間帯に繋がるよりも健全でいいですね。相手してくれたみんなありがとう! ただ今回自 […][ 続きを読む]
P2P方式ネット対戦へ移行してから勝率ガタ落ち。 自分が弱くなったのかそれとも皆が強くなったのか…と思ったら、久々呼んでもらったジャブロー身内戦だと普通に戦えて拍子抜け。遅延以外の要素で何が違うんだろ…? 話を聞いてみる […][ 続きを読む]
先にお知らせしたダメージデータの再調査修正について。 高コのダメージデータに続き、中コストを中心にダメージデータの訂正を進めております。 ただし宙域でのデータは必要性も低いと思われるし、作業も面倒臭いので確認を省いていま […][ 続きを読む]
P2P方式となって画面に色々付加情報が表示されるようになりました。 言葉の意味が分からんちんなのぜ…ってことで軽い気持ちで質問したら、すっごい丁寧な回答が返ってきたのでそのまま転載させていただきます。(正直意味分かってま […][ 続きを読む]
ズンダが出まてんwwwww(ついでにモンキーも出ないw) 年を取ると環境変化への適応力が衰えてもうだめぽ。 P2P方式の対戦に慣れるまで組んでくれた人にはご迷惑をおかけすることになるかも。 いや、慣れたとしても大して勝率 […][ 続きを読む]
P2Pロビーと化したベルファスト鯖連ジ熱帯を本格的にプレイしていくことに。 以前と入力遅延が変わってズンダが本当に安定しなくなったのでやはり要練習。 ただ何と言うか……これまで他の人から指摘されていたような「入力飛び」が […][ 続きを読む]
長らく更新できていなかった熊本県の連ジ設置ゲーセン情報ですが、SNSからの情報によっておよそ2年ぶりに連ジ2台が現存しているとの情報を確認できました。 ほとんどのローカルゲーセンじゃ単独台設置がせいぜいだと言うのにありが […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3