検索結果 : [ ID ] - 2514件
高低戦と同様片追いに弱いGM。最後の試合10分37秒からの展開が顕著で、相手にシャズゴがいる場合は先落ちを警戒すべきでしたね。 かと言って最強の逃げ能力を持つグフですらアッガイに捕まると詰みかねない。 やっぱりこのゲーム […][ 続きを読む]
低コ戦では中距離から着地硬直とステップ硬直を撃ちぬく射撃精度にかなりの差が。 そのせいでシャズゴが暴れまくってるのでこれを捕まえないことには勝機はなさそう。 ザクもシャズゴも後ろに退がりながら隙なく弾幕を張れるので、一気 […][ 続きを読む]
「高コ戦はグフゴッグ以外はない」と言わしめた和歌山勢とほぼ互角に渡り合った大分高低。 型にハメてもそこで終わらないアッガイシャザクはやはり脅威でした! この動きができる使い手は他にいないので、これ以上の対策が今後されるこ […][ 続きを読む]
1試合目17秒のグフタックルは、敵僚機を素早く視認するためのサーチ着格。 着地格闘の攻撃判定が横に広いガンダムGMなどが実用的。グフで使うことはあまりないけど、敵僚機をいち早く視界に入れたいときにタックル回避を兼ねて使う […][ 続きを読む]
最近連ジ日記と動画紹介しかしてない当サイトよりよっぽど攻略サイトしてるな…。 いや本当に見習わないと。 宙域で上昇・下降・ダッシュ中に、ジャンプボタンを押し直し、直後に特格入力することで、ただの特格を出すという手法があり […][ 続きを読む]
高低戦でも低コが敵高コに狩られないどころか、タイマンで狩り返すこともあるのが大分勢のヤバイところやね。低コが作ったよろけをしっかり高コが追撃するから単発ダメージで終わらないんだよなあ。 和歌山交流戦2019(extra1 […][ 続きを読む]
敵Aをロックした射撃で敵Bを狙うアレ。 イヌ氏が多用する動画が出回って一躍脚光を浴びたような気がしないでもありません。 (↓これの5分22秒とか…アッガイに2発決めたイヌ氏の動画どれだったか思い打線) 和歌山交流戦201 […][ 続きを読む]
46秒のエリア復帰の場面。背後を取られ囲まれてかわせないと分かったら、即サーチ振り向き撃ちをぶっ放せば九死に一生を得ることも。ここでガンダムがグフの方を止めてるのが偉い。 和歌山交流戦2019(extra11) 6分29 […][ 続きを読む]
自分がNT評価の算出方法に否定的なのは以前の記事に書いたとおりで、Sランククリアを狙うための作業プレイはハッキリ言って苦行。 だけど普通にプレイして思いも寄らぬ命中回避率100%を達成すると気分がよいものですね。 [PS […][ 続きを読む]
何の変哲も無い初心者動画だけど外国人女性の連ジ実況は初めて見ました。[ 続きを読む]
戦い方の変化を嫌ったプレイヤー間でゴッググフを禁止することもあった連ジ全盛期の思い出。 ゴッグやグフが居ないと攻め方が変わります(そりゃそうか) 居るだけで抑止になる和歌山グフゴッグのプレッシャー半端ない 和歌山交流戦2 […][ 続きを読む]
前作までと比べて動きがやや改善され、見ていて気持ちのいい動画に仕上がっています。 現役勢を唸らせるようなネタの仕込みはありませんが、味方CPUとの連携や敵ゲル2機の同士討ちなどTASならではの展開もチラホラ。 つうかオチ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3