検索結果 : [ 2対1 ] - 102件
高低戦なんかは常に片追いの恐怖が付きまとうから顕著なんだけど、瀕死状態からは敢えて死ににいく努力をするべき場面ってありますよね。 5分51秒の味方ザクが落ちたのとかはそうなんかな? 2対1で戦える状況をどうやって作り出す […][ 続きを読む]
今回は内容の悪い試合を抽出したのかな? 自分は状況判断が苦手な口なんですが、前に出るべき下がるべき、高低どちらを狙うべき、人から色々助言を受けてもどこが悪かったのか中々理解できなくて鬱になりがち。 動画を見ながらだと個々 […][ 続きを読む]
アッガイの起き攻め、グフのSDKでもかわせないのは衝撃でした。 アッガイ放置する ↓ アッガイロケット食らう ↓ アッガイに起き攻めされる ↓ 起き攻め抜けられなくて死亡 やっぱりアッガイは2機がかりでボコって無力化する […][ 続きを読む]
低コ戦は高低戦よりも落ちる回数が1回多いので、その分だけ1対2のピンチに陥るケースも多くなります。当然ながら低コは高コに比べて機動力も射撃誘導も劣りますから、復活から戦線復帰まで時間がかかり、味方を助けに戻った頃には既に […][ 続きを読む]
空中差し合いから最後ワンブーストで苦し紛れに接射にいく癖は直したほうがよさそうだなあ。 動画を見返すとほとんど読まれて迎撃されてますね。 特のこの遠征では味方がアッガイに押さえ込まれてしまい、局地タイマンではこの辺の実力 […][ 続きを読む]
動画見てるとクラッカーが大変便利な武装に思えてくるけど、使い所を熟知してないとそう当たるものではありません。MGよろけから繋げるのは失敗の際のリスクも若干あり、追加ダメージも決して多くはないという…。 それでも、確実に膝 […][ 続きを読む]
先日の遠征でも感じましたが、バズーカによる起き攻めが相当手馴れてますね。 一度捕まえたらパターンに繰り返しハメて最後までダメージを与え続けるこの恐怖。 高コなら適当空中ダッシュで回避可能ですが、低コの機動力では相当厳しく […][ 続きを読む]
「前に出ない」ことについて色々な意見があるので。 「後ろに下がる」ことは、敵に背中を見せることに繋がります。 背中を見せることにより自ずと振り向き撃ちを使わざるを得ないケースが多発。 2機に攻めたてられると反撃手段を失い […][ 続きを読む]
こう見てると陸ガンタックルってMG機体に対しては特に強力だなあ。 当たればOK、当たらなくても距離を詰められる上に着地後即射撃で敵を追い詰められる。 MGだと着地硬直をよろけさせる前に強引に射撃を食らうから、読み合いにな […][ 続きを読む]
高コ使用で味方との連携を考えた戦い方。 言うは易しだけど具体的には何をどうするべきなんでしょう? 心構えの段階で躓いてるんで、とりあえず味方と同じ敵を狙うことに徹するべきなんかなぁ。 完全2対1のケースにおける連携コンボ […][ 続きを読む]
昨日は全体的な戦績を見るとそこそこ……のはずですが、シャザクMG絡みには8連敗含む9割以上で負け越してるこの体たらく。 GMならタイマンで狩れる時もあるのに、シャゲだと逆に狩り返される理由がわからない。 そろそろ真剣に戦 […][ 続きを読む]
今度関東に引っ越すという大阪の人が観光を兼ねて和歌山に来ていたので一緒に対戦。 自分は勝利に貢献できませんでしたが楽しんでもらえたなら幸いです。 聞いた話だとその日の内にボールクリアを達成されたようで、もう少し早めに到着 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3