検索結果 : [ 動き ] - 253件
池袋ゲーセンミカドという有名なレトロゲームセンターに連ジ無印が設置されているとの情報。 単独台は以前からあるって話でしたが、今では常連間で対戦が盛り上がっているという噂も。 ミカドの連ジは今単独台だけじゃなくて複数台設置 […][ 続きを読む]
およそ5ヶ月ぶりのツイート更新! いよいよ9月の再開が現実味を増してきましたね。 連ジの機材や詳しい店員さんの復活も期待しています! ついにきたか! https://t.co/nc2Z2Rzg7n — SJO […][ 続きを読む]
連ジ全盛期のパイロットネームに最も多く用いられたジョークネームが「赤い彗星のシャケ」だったかと記憶しています。次点がたぶんセイラ・マスオ。 ガンダム連ジで一度はつけたことがある名前赤い彗星のシャケ pic.twitter […][ 続きを読む]
連ジ以外にオンライン対人ゲームはプレイ経験がないのですけど、深夜午前0時を過ぎないと2on2できるだけのプレイヤーが集まらないのはどこも同じだったりします? この不満は今までにも何度かぶっちゃけてるけど、日付変更後じゃな […][ 続きを読む]
11月12日の連ジ熱帯5周年記念日は今のところ何の動きも見られない様子。 周年イベントでもあれば、既存プレイヤーの満足度を高めつつ新規プレイヤー獲得のきっかけにもなるはずで、期間限定でもいいからちょっとした特別感を演出し […][ 続きを読む]
何度もあぼーん→復活を繰り返している池袋ミカドの連ジ無印が4台セットで再々復活? 現地民じゃないので詳細な足取りは辿れてないけど、頑張ってるお店には報われてほしい! よく見るガンダムの筐体だなと思ったら連ジ動いてて笑った […][ 続きを読む]
グフのタコ殴り動画シリーズ。 グフは逃げ能力が高い反面、一度高コに捕まると抜け出すのは非常に困難。 不利な2択を間違えばワンチャンスで脂肪がザラにあるんですよね。 ですから対グフでお困りの方は、逃げるグフを追いかけたり、 […][ 続きを読む]
連ジって、細やかな動きの違いですっごく個性が出るんですよね。 ブーストの吹かし方ひとつとっても「これはアイツの動きだな…」ってのがピンとくるケース。 長らく対戦をやり込んでる方なら心当たりがあるのではないでしょうか。 い […][ 続きを読む]
以前の記事で紹介したガンタンクの特殊な着地処理による強制スク水。 ワープ効果を発動させるには特殊な地形のアシストが要りますが、このタンク特有の着地処理はサイド7での対人戦でも地形次第で普通に発生してくれやがります。 タン […][ 続きを読む]
『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン DX』は今もなおガンダムゲーム最高傑作と評する声もある往年の名作で、現行ハードへの移植を望む声も少なくありません。 しかし自分は表題のとおり、連ジDXの軽はずみな移植には反対していま […][ 続きを読む]
ようやく完走されたジオン側に続き、連邦側のミッションRTAが始まりました。 序盤は試行回数も多いせいか素人とは練度がまるで異なり、見応え充分です。 敵は出現即狩りの高難易度な覚えゲーで、その精度をここまでの域に高めている […][ 続きを読む]
【悲報?】アニメで出番があったビグザムがハンマーやギャンに速攻撃破されて話題に。 SNS上では「ビグザムがハンマーに弱いのは連ジ時代のガンダムミーム」とされ、たくさんの人が連ジの思い出話に花を咲かせているようです。ハンマ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3