なぜ連ジはメディアに虐げられるのか
- 2019年 4月12日
こちらに感想をつらつらと〜 https://t.co/kfc4BiF8lT
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
連邦たいジオンでらっくす
って発音に違和感(´・ω・`)
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
ガンダムの話が5%でした
もう持ちません— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
カテゴリー : 連ジ関連ニュース
こちらに感想をつらつらと〜 https://t.co/kfc4BiF8lT
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
連邦たいジオンでらっくす
って発音に違和感(´・ω・`)
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
ガンダムの話が5%でした
もう持ちません— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年4月11日
片桐仁が語るバナナマン・設楽らとプレイした『機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX 』の思い出▼4月11日(木)21時~(TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」)
カセットビジョンとプレステ話 QT 片桐仁が語るバナナマン・設楽らとプレイした『機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX 』の思い出▼4月11日(木)21時~(TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」) https://t.co/GWqEDu6GNQ
— 寺町電人 (@DentoTeramachi) 2019年4月8日
芸人さんによる連ジの思い出話だそうです。
自分は仕事で内容確認できないですが、興味がある人のために告知しておきます。
我が国の新しい元号が発表された本日、1つのネットサービスがひっそりと姿を消しました。
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/
Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただきました。長年のご愛顧ありがとうございました。
ホームページをまだ移行されていないお客様は以下をご確認ください。
infoseekが消えたのも8年以上前のことですか。
ローカルに保存されないデジタルデータの何と儚いことか。
これによりネット黎明期を生き抜いた多くの貴重なウェブ資源が電子の海に消えることに。
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ZTi4) 2019/03/31(日) 20:34:47.21 ID:wBM6TYm60
infoseekくんとgeocitiesくんが閉店の日を迎えたせいで相当量の攻略情報が氏にました^~↑
多分FC2くんも5年以内に氏ぬと思うんですけど(並推理)
今回巻き添えをくった連ジ系サイトがガンダム 連邦vsジオン最強への道。
随分と懐かしい響きに感じる人も多いのではないでしょうか。
在りし日を偲びたい方に向けて、掲示板のどこかにサイトデータを代理公開しておきます。
並行していくつかの文化遺産についても無断転載中ですので、都合の悪い方はご連絡ください。
悲報
連ジ、変わり果てた姿に
こんな出落ち芸人みたいなことやりたくてtwitter始めたんじゃないよ!
信じられず、店員さんに聞きました。残念ながら確定です。正常稼働が1台という事情でこのようなことに。当然増台予定は未定とのこと。
…
……
………
作戦終了です。
対戦発生店情報求む。 pic.twitter.com/P8onH1Uwsj— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年3月8日
どうしてこうなった?
先月2月10日にイベントがあったばかりでは!?
…これで日本の首都である東京からも連ジ対戦台は全滅。
現時点で連ジDXの2on2が楽しめる4台設置店舗は和歌山ピタゴラスを残すのみ。
関東の連ジ事情に明るくない関西勢にとっても辛い知らせです…。
連ジが好き
今でもゲーセンで4台稼働しているところを見た
2onしてる!
対戦動画落ちてる!
対戦したい!
そんな情報を拡散できたらと思います。当時の現役は今やお父さん、サラリーマンも多く、そもそも台が無い、行きつけのゲーセンが潰れたなんて人も珍しくないでしょう。貴重な繋がりを是非。
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年3月7日
関東の方のようでご一緒する機会に恵まれるのは難しそうですが、当時のプレイヤーが久々に復活するなんて嬉しいニュースですね。大都会東京が羨ましい!
家庭の事情など色々厳しいかもしれませんが、いつか和歌山勢や九州勢と一緒に連ジができたらいいなあ。
急ではありますが、
8(金)18時から20時頃まで
新宿スポラン
に行きます。ズンダやってたり、タンクで曲げ撃ちしたり、着キャンを黙々と繰り返してたら自分です。
対戦よろしくお願いします!ちゃんと動かせるのかな…でも楽しみだ。 https://t.co/TtJg3r8lOr
— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年3月7日
正月も明けたことですのでゲーセン情報を整理しました。
シングル台を除き、連ジDX2台以上の設置店舗はゲーセン情報のとおり7店舗を残すのみ。
そして現時点で連ジDXの2on2が楽しめる4台設置店舗は、以下の2店舗のみとなりました。
・ 新宿スポラン
・ 和歌山ピタゴラス
松戸の10円台が撤去され、川崎ウェアハウスも2台に数を減らしたのが痛いですね。
もはや東京和歌山の二極集中といった様相を呈しており、「遠征するほどの熱意はないよ」ってプレイヤーは現役引退を余儀なくされるしかないのでしょうか。
北海道 | |||||||||||||||
青森 | |||||||||||||||
秋田 | 岩手 | ||||||||||||||
石川 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
富山 | 新潟 | 福島 | |||||||||||||
福井 | 岐阜 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||||||||||
山口 | 島根 | 鳥取 | 兵 庫 |
京都 | 滋賀 | 埼玉 | |||||||||
長 崎 |
佐 賀 |
福岡? | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 山梨 | 東京 | 千葉 | |||
熊 本 |
大分? | 和歌山 | 神奈川 | ||||||||||||
宮崎 | 愛媛 | 香川 | |||||||||||||
高知 | 徳島 | ||||||||||||||
鹿児島 | |||||||||||||||
沖縄 |
だがしかし……そんな五里霧中に差す一筋の光明とは!
九州の一部地域には夜な夜な連ジの4人対戦が行われる伝説のほこらが存在すると言う情報も?
興味がある人は調べてみてください。
関東勢の情報は全く入ってこないんで助かります。
以前遠征に来てくれた人とか今もプレイしてるのかな。
先日スポランにて連ジの対戦会がありまして、途中まで参加しました。当方CPU戦の人なので対人戦テクニックはいまいちで、プレッシャーをかけるとか凌ぐとか特に駄目な感じですが、位置取りとクロスならそこそこくらいは、ですか。
— Yrouel (@Yrouel2326) 2018年12月26日
なおキャラゲーは版権的に厳しい模様。
「SEGA AGES ファンタシースター」インタビュー
いにしえの超技術にエムツーまさかの敗北……!? 原作当時の開発秘話も満載!――かなり興味深いお話で楽しみです。ちなみにドリームキャストのゲームというのはどうなのでしょうか?
堀井氏:細かく言うと我々が研究中なのは、ドリームキャストというよりNAOMI基板のタイトルですね。実は、僕らが遊びたいから作っているというNAOMI基板のゲームがあって。これは下村さんにも刺さるタイトルなのでお見せしているんです。なんとか出したいですよね。
下村氏:確かにもうNintendo Switch上でNAOMI基板が動いているんですよね。「SEGA AGES」第1シーズンを成功させて実現させたいです。
※NAOMI基板は、ドリームキャストとアーキテクチャが共通のアーケード基板
堀井氏:Nintendo Switchは携帯できるハードでありながらも、NAOMI基板のゲームをハイレゾ化してキレイに動かすことができますからね。
で、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。
稀に携帯ゲーム機に連ジを移植してほしいって声を見かけるんだけど、アーケード現役勢の自分としてはピンと来ないんですよね。
普段アーケードスティックしか触らないから、今更ゲームパッドでプレイできる気がしません。
そもそも今のスマホなら「Reicast」で色々できるのでは。(すっとぼけ)
移植希望アンケートの影響は!? セガゲームス“SEGA AGES”の開発陣に今後の展望を聞くロングインタビュー
――ステージでは堀井さんが「ドリームキャストが動きそう」という発言もありました。
堀井 現状、Nintendo Switch上で(ドリームキャストのソフトが動作するエミュレーターが)動きそうな目処は立ちました。ただ、エミュレーションをするのか、それともソースコードを拾ってリメイク的に作るのかで、移植作業はぜんぜん違ってきます。そこはタイトルごとにセガさんが選択すると思うのですが、エミュレーションもやっておいたほうが数は増やせますので。
で、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。
ひょっこり出てきた今月閉店明大前Doofflesの大会動画。
流石のVHS。高画質。
連ジ 鮭&グフvs鮭&ジム https://t.co/ADplGm92fQ @YouTubeさんから— 濃縮還元 (@sakunatu) 2018年7月15日
この有名な大会動画でしか名前を知らないドゥーフルズというゲーセン。
ゲーセン不況によるものか事情は知りませんが、閉店するとの情報です。
2018/7/29閉店 明大前ドゥーフルズ
東京都世田谷区松原1-37-17米沢ビル1F
UMEDA_livehouse pic.twitter.com/9t7RHR8Xft— 閉店 (@iidx_close) 2018年7月9日
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021