カテゴリー : 連ジ関連ニュース

つい最近も新宿スポランで連ジ対戦会が行われたらしい

関東勢の情報は全く入ってこないんで助かります。
以前遠征に来てくれた人とか今もプレイしてるのかな。

TOP

NintendoSwitchでNAOMI基板動作確認?

なおキャラゲーは版権的に厳しい模様。

「SEGA AGES ファンタシースター」インタビュー
いにしえの超技術にエムツーまさかの敗北……!? 原作当時の開発秘話も満載!

――かなり興味深いお話で楽しみです。ちなみにドリームキャストのゲームというのはどうなのでしょうか?

堀井氏:細かく言うと我々が研究中なのは、ドリームキャストというよりNAOMI基板のタイトルですね。実は、僕らが遊びたいから作っているというNAOMI基板のゲームがあって。これは下村さんにも刺さるタイトルなのでお見せしているんです。なんとか出したいですよね。

下村氏:確かにもうNintendo Switch上でNAOMI基板が動いているんですよね。「SEGA AGES」第1シーズンを成功させて実現させたいです。

※NAOMI基板は、ドリームキャストとアーキテクチャが共通のアーケード基板

堀井氏:Nintendo Switchは携帯できるハードでありながらも、NAOMI基板のゲームをハイレゾ化してキレイに動かすことができますからね。

で、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。

TOP

エクストリームバーサス2が昨日から稼動開始

特に情報は集めてませんけど、今回は筐体にゲームパッドが付属しているようですね。
何だか時代を感じました。(若年性老害感)

TOP

NintendoSwitchでドリームキャストが動作する?

稀に携帯ゲーム機に連ジを移植してほしいって声を見かけるんだけど、アーケード現役勢の自分としてはピンと来ないんですよね。
普段アーケードスティックしか触らないから、今更ゲームパッドでプレイできる気がしません。
そもそも今のスマホなら「Reicast」で色々できるのでは。(すっとぼけ)

移植希望アンケートの影響は!? セガゲームス“SEGA AGES”の開発陣に今後の展望を聞くロングインタビュー

――ステージでは堀井さんが「ドリームキャストが動きそう」という発言もありました。

堀井 現状、Nintendo Switch上で(ドリームキャストのソフトが動作するエミュレーターが)動きそうな目処は立ちました。ただ、エミュレーションをするのか、それともソースコードを拾ってリメイク的に作るのかで、移植作業はぜんぜん違ってきます。そこはタイトルごとにセガさんが選択すると思うのですが、エミュレーションもやっておいたほうが数は増やせますので。

で、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。

TOP

また1つ名の知れたゲーセンが閉店するらしいですよ…


この有名な大会動画でしか名前を知らないドゥーフルズというゲーセン。
ゲーセン不況によるものか事情は知りませんが、閉店するとの情報です。

TOP

6月11日はカプコン創業35周年だったそうです

30周年の時のアケゲー総選挙のようなイベントは特別なかったみたいですが、万が一に連ジの移植企画が持ち上がったとしてもPS2版再移植だけはやめてくださいね。
この訴えは毎回続けるつもりです。(定型句)

あんまり関係ないけど前知識ゼロで見にいった映画に連邦の白いヤツが出演してて吹きました。
無理のあるストーリ展開や大人の事情も含めて上手く作りこまれたSFファンタジーでした。
(さすがにBR接射やズンダ、盾なしステップ特殊格闘が登場することはなかった。)
俺はガンダムで行く!

TOP

松戸ガリバーの連ジが再び撤去!?

地方民に現地確認は無理な話ですが、噂によると撤去は確定的?

秋葉原おすぎ(じゃすとま^^ω @jastoma_
今日は松戸行きます。
プライベートなのでサインや写真はお応えできません、御了承下さい
2:49 – 2018年5月12日

秋葉原おすぎ(じゃすとま^^ω @jastoma_
松戸ロケテ居る人間でグラブルのランク一番高いの俺だから? お前ら道開けろ???
10:32 – 2018年5月12日

秋葉原おすぎ(じゃすとま^^ω @jastoma_
松戸ガリバーZENKAI店内部ないの?
10:58 – 2018年5月12日

秋葉原おすぎ(じゃすとま^^ω @jastoma_
ネクストとシードと連ジと無印なくなったの残念なんだよなぁ
10:59 – 2018年5月12日

本当に連ジはなくなっちゃったんでしょうか?
情報をお寄せください。

これにより、現時点で連ジDX2on2がプレイできる4台設置ゲーセンは

・ 新宿スポラン
・ 和歌山ピタゴラス

の2店舗のみとなってしまったのかも…。

TOP

エクストリームバーサス2が2018年稼働予定

vsシリーズで今更ナンバリングタイトル?
これもうこのサイトで紹介する意味なくね?

……というセルフツッコミでした。

TOP

EVOJapan会場でPS2版連ジを遊べたらしい

1月26日から開催されている「EVO Japan 2018」で、PS2版連ジDXを遊んでる人がいたらしいですね。


EVO2014では、ユーザーコミュニティーの主導で実施されるサイドトーナメントでフルブの小規模大会もあったそうで、今年も参加者数の少ない物では豪血寺一族先祖供養の大会が14名程度の中で開催されたとのこと。
そんなサイドトーナメントとは別に、持ち込んだゲームで自由に遊べるBYOCエリアにおいて連ジの持込みがあったそうな。

「競技タイトル外のタイトルで対戦会を行うも良し。あるいは格闘ゲーム以外のタイトルを遊ぶことも歓迎します。ぜひご利用ください」

こういう場を利用すれば連ジの全国大会だって夢じゃない!?
続きを読む

TOP

2月11日に新宿スポランで連ジ大会が?

一報が入ったので、とりあえず紹介のみ。


先日大会の話をしたばかりだというのに、これは何かの吉兆かもしれません。
注意深くも期待を込めて経過を注視していきたいと思います。

TOP

スポランの連ジオフ会は成功したのかな?

去年の記事で紹介したように、新宿スポランで正月オフ会が開催されたようです。

数年前はmixiから東京の連ジ事情を垣間見ることができたのですけど、さすがに今も更新があるトピックは見つけられないですねぇ。不特定多数参加のオフ会じゃ動画うpなんかも厳しい様子でしょうか。


さあ、大分での対戦会も関東に負けじと盛り上がればいいなあ。

TOP

2018年、大九州連ジ祭り開幕!?

2018年明けましておめでとううございます。

早速ですが、新年1月6日~7日と長距離遠征を計画しています。
行き先は九州東端の大分市。
未だ記憶に新しい、以前和歌山遠征に来てくださった大分勢と約1年ぶりの邂逅を果たします。

さて、この遠征には和歌山からも2名が参加予定です。
和歌山常連での身内戦では組む機会の少ない2人が、今回はチームを結成して大分勢と激突!
本拠地で迎え撃つ大分勢と、固定ペアの連携力を解禁する和歌山勢の戦い……はっきり言って自分のプレイよりもよほどこちらが楽しみでなりません。

さらにはさらには、チラッと聞いた話だと当日は福岡勢の参加も有り得るとか…。
こんな大規模な対戦会って連ジ全盛期以来じゃないでしょうか?

ここ最近は全然連ジ練習してない自分が、周りのレベルにどこまでついていけるか不安ですが、このビッグイベントをガッツリ楽しんで参りたい所存です。

それでは皆様、大分の地にてお会いできることを楽しみにしております。
今しばしの間、ゆっくりと良いお正月をお過ごし下さいませ。

TOP