タグ : シャザク

連ジ動画紹介その931(オススメ度 7/10)

上手い人に凹られて楽しいのは普通っしょ。(不治の病)

11分16秒のGM空特格被弾

マシンガンの横槍がなければ迎撃も間に合っただろうけど。

11分40秒のラインオーバー

メダパニ耐性は種族特性に左右されるからしょうがない?
復帰の瞬間はレーダーが全く役に立たず敵2機の位置関係を把握できないので、冷静にステップを待たれたらバンバン食らっちゃいますね。飛んでダウンするのが一番無難なのかな。

14分27秒の味噌

射軸の固定。

19分24秒のアッガイステ特格後

盾ガードの後は微妙にアッガイ不利。
GMはバクステ射撃で対応すべきでした。

19分47秒からのGM

アッガイの接射をことごとく撃墜!
フェイントに惑わされない選球眼の賜物かな。

20分21秒のアッガイ

伸びる空D格とディレィで着地タイミングをずらすための空格。

21分23秒のアッガイロケット

転がりながらボタン連打だけで強そう。

TOP

連ジ動画紹介その929(オススメ度 6/10)

そう言えば6月にガンタンク使いの人が遠征来てくれた時の録画データは結局見られないままですが、レコーダーの中にもデータは残ってないのかな?

5分44秒のザク

ぐるっと回るザク空格。

8分44秒の相打ち?

陸ガンの体力的にタンク砲の多段ヒットでトドメをさせたか微妙だけど…。
アケ版の場合はマスター台とスレイブ台で差が出るって噂も?
誰か暇な人は検証してみてください。

TOP

連ジ動画紹介その925(オススメ度 6/10)

飛んで上昇中の相手にグフ空格合わせるの難しいね。

3分44秒

ごく稀に偶発的な発生をしやがる地上瞬間納刀。狙ってやるのは無理ゲー。
敵が飛んだりして上下のZ軸がぶれるのが条件?
ゴッグのバックダッシュは関係なさそう?

12分17秒の盾ガード始動コンボ

よろけ値蓄積状態での盾ガードからMGよろけ→BR追撃。

15分19秒のゴッグ頭突き

ここで魚雷を撃ってれば300以上の体力を失うことはなかった。
(グフステ格2段目がBR同時ヒットでダウンしてないし…)
魚雷の残弾管理は地味に大切。

18分5秒のゴッグ魚雷

ここで自爆ダウンを誘発したのは非常に大きい。

TOP

連ジ動画紹介その916(オススメ度 8/10)

「高コ戦はグフゴッグ以外はない」と言わしめた和歌山勢とほぼ互角に渡り合った大分高低。
型にハメてもそこで終わらないアッガイシャザクはやはり脅威でした!
この動きができる使い手は他にいないので、これ以上の対策が今後されることもないのでは?
もう自分じゃ太刀打ちできないレベルの戦いばかりで、いつかある次回遠征でボコされるのが楽しみです。

1試合目

2機目シャザクを瀕死のまま寸止めして敵ダムを追うのがセオリーだと思うけど(2試合目のように)、それより最後の味方シャゲは敵ダムを囲める位置取りなのになんで3機目シャザクにいったの?

2分31秒のシャゲ

?????
どうやって納刀した?
全然理屈が分からん………イヌ氏、これまぐれで出たんですか?

3分34秒のシャゲ

着地まで何も撃たず、確定硬直を晒すのを待つ動き。
これは見習いたい。

4分32秒のアッガイ

ロックオンカーソル黄色状態が割と長く継続。

6分49秒のアッガイ

切れ味の鋭すぎる切り返しターン。
これだけ強力な技なのにフォロワーが全く現れない恐ろしさ。

7分39秒のGM被弾

誤射による貫通弾か何か?
これでバルカン1発分の体力で寸止めされたのが痛すぎる。

11分2秒の納刀着地C

たまたま上手く切り抜けましたが、まだまだ硬直は減らせます。
地上で振り向き撃ち暴発も恐いので心持ちタイミングは早めに。

11分45秒の瞬間納刀

抜刀したまま追い込まれないためのナイス納刀。
自分はBR暴発が恐くて着地前の蹴りや着地ナギナタが仕込める高さで試すことが多いですが上手くいきませんねー。

TOP

連ジ動画紹介その914(オススメ度 7/10)

高低戦でも低コが敵高コに狩られないどころか、タイマンで狩り返すこともあるのが大分勢のヤバイところやね。低コが作ったよろけをしっかり高コが追撃するから単発ダメージで終わらないんだよなあ。

45秒のシャザク

ナイスクラッカー。

1分13秒と2分38秒のシャザクキック

使いどころが全く異なるそれぞれの蹴り。
スカっても大丈夫な場面に用いるのもコツか。

3分51秒のシャザク

SCによるフェイントを和歌山勢は予習していなかったか。
1分18秒のもそうだったのかな。

4分39秒のシャザクキック失敗後

クラッカー投げてたらどうなっていたか。

10分37秒のアッガイコンボ

密着かぶせロケットから繋がる通常格闘!
ダメージはそれなり。

TOP

連ジ動画紹介その913(オススメ度 7/10)

46秒のエリア復帰の場面。背後を取られ囲まれてかわせないと分かったら、即サーチ振り向き撃ちをぶっ放せば九死に一生を得ることも。ここでガンダムがグフの方を止めてるのが偉い。

6分29秒のシャゲ

ちょうどシャザクが視界から消えた瞬間にサーチ押しちゃったか。

8分44秒のモンキー

これはまぐれ?

9分31秒のGM空格

地味に難易度の高い空格。サーチを押してから空格入力のタイミングがギリギリでした。

11分11秒のGM被弾

ここの無駄な被弾が痛かった。一瞬で半分以上減った!

11分43秒のシャゲコンボ失敗

空格ヒット後着地までに一瞬の「間」が発生。
これを見極めるのが難しい…。

12分10秒のシャゲBR連携

3発目、迎撃その場撃ちを空中横移動でかわすのは新しい?

TOP

連ジ動画紹介その910(オススメ度 8/10)

戦い方の変化を嫌ったプレイヤー間でゴッググフを禁止することもあった連ジ全盛期の思い出。

ゴッグやグフが居ないと攻め方が変わります(そりゃそうか)
居るだけで抑止になる和歌山グフゴッグのプレッシャー半端ない

2分7秒の起き攻め

双方がミス。
斜面で戦うことに慣れてない人がほとんどで、上手い人でも思った動きができない現象が多発。

2分14秒のトドメ

サイド7斜面のこの場所ライン際で被弾すると、後ろによろけても傾斜のおかげで前に押し戻されるんですね。壁際や盾ガードと同じく普段繋がらないコンボが成立しそう。

3分21秒のステップキャンセル

クラッカー空撃ちでステップのタイミングをずらすテク。
実戦投入で効果的に使ってるところ初めて見た。

4分36秒のシャザク

この着地ずらしエモイなー。
6分11秒も同じく。

9分35秒のアッガイ

連続ロケットで盾ガード硬直延長。シャズゴが見逃さずに撃ってくる!

10分21秒からの展開

アッガイの陸ガン捌きに注目。

TOP

連ジ動画紹介その906(オススメ度 7/10)

圧倒的シャズゴ動画。
タイマンでの異様な強さはもちろんのこと。
退こうとする相手を逃さず撃墜し、結果的に後の2対1を作り出す!
2機がかりで狙いにいっても全然着地取らせないし、いやー勝てる気しないっス。

34秒のカット失敗

着格の前進による回避は意外と馬鹿にできません。
着格じゃなくビームを撃たれるとカットできるタイミングが変わるので悩ましいところ。

2分29秒の空中モンキー

使いどころも完璧。右に逃げたいGMの心理的逃げ道まで塞ぐ重い一撃。

4分25秒の空中モンキー

アッガイに削らせようと中距離様子見なフワフワ陸ガンに惜しくも紙一重。

4分46秒のニシオギ

きっちりサーチを切って決める接射。この場合の陸ガンは再サーチできてからも回避行動に移るまでの間隙がかなり無防備になるんです。

5分46秒のシャザクキック

これまで何度となく見た「沈み込んで見えない角度からの迎撃キック」でしたが、スピード氏の行動パターンから読みきった?

7分25秒のシャズゴ通格

射撃硬直そのものではなく、小ジャンプ回避への流れを十分理解しているからこその格闘狙い。

11分57秒の起き上がりミサポ

抜刀状態でのダウンをチャンスと見た強引な起き攻め。
この不利な状況を地上ミサポで覆すとは恐れ入りました。

12分7秒くらいのザク

こういう避け方が何となく成功してしまうのは流れを持ってってる証拠。

TOP

連ジ動画紹介その902(オススメ度 8/10)

あーそういうことね完全に理解した。(←分かってない)

8:20~引き際が鮮やか。
ここで味方グフがシャザクを倒せば方追いパターン。倒せなかったら放置へ。

しかし逃げ方が上手いなー。8分30秒あたりの相手シャゲがミスって抜刀した後に、下に潜ってから上昇して頭上を取る切り返し方なんかさすが。
そして約10秒間の2対1を作り出すための「仕込み」が生きる。

2分48秒のシャゲBR

建物上への着地を捉え、ダムの吹っ飛びダウンを奪い包囲作戦の回避に成功。

3分4秒のダム

明確に補正切り瞬殺を狙ったクロス中断。

5分45秒のダム振り向き撃ち

上に撃てなかったのは振り向き撃ちモーションによる限界射角の問題? 要検証。

9分1秒からの瞬殺劇

最後ステップじゃなくてクラッカーなら詰みを回避できた?

9分35秒のシャゲ振り向き撃ち

上下視界が切り換わった瞬間にたまたま暴発した振り向き撃ちモンキー。
上下軸もずれちゃうのは珍しい。

11分12秒のクラッカー

窮鼠猫を噛むクラッカー。空撃ち着Cは仕込んでいたのかな。

12分25秒からの展開

マシンガンタイマンがやりたかった模様?

12分50秒のシャザク

よく分かりませんが早く殺してもらって4落ち作戦に移行するための抜刀?

ラスト2試合のシャザクバズーカ

この動画の個人的見所。

TOP

連ジ動画紹介その900(オススメ度 7/10)

高コゴッグvs高コシャザクにありがちな10分10秒からの展開。
こうなったらゴッグはどうすりゃいいの?
高コがシャザクに1発当てんことには止まらんのだろうか。

4分54秒のGMステ格

GMの遠距離ステ格は抜刀だけじゃ済まないし、なんで格闘ボタン押したの?

5分43秒のゴッグ連携

頭突き盾ガードから再び頭突きと見せかけ横ステを誘い、空格をぶちこむ裏の選択肢。

6分45秒のうっかりミス

ここで粘れてたら味方シャザクがゴッグを屠ってたのに無念。

8分19秒の空中コンボ

浮力調整ミス。

10分0秒の偏差撃ち

うへぇ。

12分9秒のシャザク

ヤケクソ空特格糞ワラタwww

TOP

連ジ動画紹介その899(オススメ度 7/10)

やはりゴッグを先落ちさせてからのシャマシ4落ち作戦は有効ですね。
シャマシを放置しようにも、一旦分断されたら機動力の低いゴッグは敵高コを追いきれない。
取り残されたゴッグがシャマシとタイマンになったら何も仕事ができなくなります。
この組み合わせて低コの狩り合いになったら、この選択肢を頭に入れておくべきでしょうか。
普通なら2機がかりタコ殴り4落ち狙いでいけるかもだけど、大分のシャマシは…。

1分20秒からの展開

シャザク使いの生存能力の差が出た試合。
めくりを高飛びと組み合わせて逃げればいいのか。

2分50秒のシャザク

高高度からの射角外し撃ちで無理矢理着地キャンセル。
普通に振り向き撃ちするよりは低い位置からできるだけ。

4分28秒のシャザクキック

盾に当たった後なんでクラッカー投げたの?

4分50秒からの展開

飛んで逃げようとするダムへ的確に軸を合わせる。イヌ氏のお株を奪うような片追い。

8分50秒の盾向け起き攻め

至近距離だと盾の判定の内側にすり抜けて本体にマシンガンをヒットさせることができます。
このネタまだ書いてなかったっけ? 前ステ射撃なら突破可能? 背中取られたら無理か…。

9分56秒の魚雷後ダウン追い打ちBR

魚雷は爆風含めて4ヒット判定。
そこにダウン追い打ちしても、高コBRですらダメージは10未満。
弾がもったいないときは撃たない方がいいと思います。

10分5秒のシャザク回避

これ。

10分41秒からの展開

シャザクを狙いにいったゴッグと息が合わず、ゴッグが大ピンチ。
シャザクがあとワンチャン粘っていれば逆転でしたね。

12分58秒の作戦変更失敗例

GM単機でゴッグ狩るのは無理でしょ。よほどの実力差がないと。

15分2秒のシャザクキック

一度高く飛び、沈み込んで下から蹴れば見切りにくいのか。

TOP

連ジ動画紹介その898(オススメ度 7/10)

上からの空中接射で浮かすことができればその後の追撃ダメージが100以上変わることも!?
普段のゲームの中で感覚をつかむのは難しいかもしれないので、可能なら誰かに協力してもらって仮想的な密着浮遊状態を作りつつ反復練習を積むのがよいと思います。
あと別に密着しなくても、下からBR刺すより上からBR刺した方が浮きがよくなるみたいで、ここらはガンキャノン砲の反動と同じ原理ですかね。

1分33秒のシャザク空特格

惜しかったけど空振った後の対処法も考える必要がありそう。
通格に賭けるか、再度空特格を狙うか、あるいは大人しく納刀してマシンガン撃つか…。
シャザクで弾切れの時って抜刀状態のまま放っておいていいんでしょうか?

2分3秒のシャザク空中コンボ失敗

こうなると格闘は空振るかダウン追い打ちになりそう。
浮力を維持したままマシンガン撃つのが無難で安定なのかな?

2分5秒からのシャザク

放置されないための起き攻めは、蹴りと空特格と逃げ方向読んで接射の3択でよろしいか。

3分43秒の攻防

被弾後に前ステップで突っ込むシャザク。
味方の援護がなければどういう差し合いになっていたのかな。

5分8秒のシャゲ振り向き撃ち

弾がもったいない状況なら、アッガイロケットの硬直に空格→着格の方が良かったかも。
BR1発よりはダメージ大きいし、ダウンを奪えて残弾回復時間も稼げるし。
次の起き攻めまでに納刀するのは難しいかもしれないけど。
(関係ないけど直後のシャゲの根性防御補正は大したもんですね)

6分19秒の先制BR

後飛びしたくなる瞬間の離陸硬直をよく分かってらっしゃる。
そこからあっと言う間にシャゲグフの型に嵌め込んでしまうんだよなあ。

10分9秒の何これ

振り向き撃ちモーションの出がかりを押し出されて射撃その物までキャンセルされる非常に珍しい現象。

11分22秒

すげ柄ええええええええええええええええええ?

14分37秒と14分54秒のグフ

空D格の視点変更で一瞬敵を見失うと、その隙に刺される接射に対応しにくいという話。
すぐSDKに繋げれば理論上は逃げられるはずなんですけどね。

16分12秒からのグフの攻め

ここらへんの攪乱はさすが。
高コを押さえられてる間にシャザクが狩られないのもさすが。

19分4秒のシャザク空特格

えぇ…。

TOP