検索結果 : [ 海外 ] - 58件
昨日の記事で西洋連ジ勢について触れたついでで、思い出したようにspeedrun.comを確認。 するといつの間にか今年1月11日に連ジRTA世界記録が更新されてたので今更お知らせ。 動画の埋め込みが上手くいかないので、こ […][ 続きを読む]
午後8時くらいに熱帯繋いでも接続人数ゼロ。 深夜時間帯にしか集まらない連ジ熱帯のきつさよ。寝ないと駄目な子にはつらい。 もっと人が増えれば、時間帯ごとに別々のプレイヤー層で対戦ができたりするのかな。 そう言えば香港勢との […][ 続きを読む]
連ジ熱帯の現役プレイヤーは日本人と香港人で約10割を占めており、その他欧米諸国からの舶来プレイヤーを周辺で見かけることはありません。 まあこれは入力遅延の大きさもマイナス要因でしょうが、それ以上に欧米ではゲームセンターで […][ 続きを読む]
海外のゲーセンでW旧ザクマシンガンでのCPU戦をやってみる系の動画です。 マシンガンはともかく旧ザクはやり慣れてなさそうな雰囲気か、割と序盤での作戦失敗。 動画の外部再生はできない仕様みたいですが一応貼っておきます。 そ […][ 続きを読む]
週末の身内戦を定期でこなしつつ、久々に香港勢とのガチ対戦。 5連勝した直後の同じ相手に5連敗したりを繰り返す不思議な星回り。 こうして野良ロビーでくじ運に恵まれると緊張感ある対戦ができていいですね! 上級香港勢との野良遭 […][ 続きを読む]
長時間ミッションモードの連邦側RTAもこれにて完結。 これだけの長丁場を再走しつつ複数回の編集は本当に大変でしょうに本当お疲れさまでした。 この動画シリーズの見所は何といっても他のプレイ動画とは一線を画するチャート練度の […][ 続きを読む]
『グラディウス オリジン コレクション』発売記念インタビュー全18バージョンどころじゃなかった! さらなるバリエーションの収録が判明https://t.co/nKIt50VpJC KONAMIで有限会社エムツーとの開発陣 […][ 続きを読む]
ようやく完走されたジオン側に続き、連邦側のミッションRTAが始まりました。 序盤は試行回数も多いせいか素人とは練度がまるで異なり、見応え充分です。 敵は出現即狩りの高難易度な覚えゲーで、その精度をここまでの域に高めている […][ 続きを読む]
みなさん、こんにちは。新しいメンバーが加わったことをお知らせします。彼はtrollingではなく、なんと6歳です! (彼は香港のプレイヤーの息子で、時々一人でオンラインで遊びます。)一緒に楽しみましょう! Hi all, […][ 続きを読む]
過去記事のこちらとこちらで触れた海外RTA動画が今頃になってyoutubeにうpされてます。 speedrun.comから飛ぶよりは見やすいのですが本当になぜ今更? speedrun.comにおいてこのプレイヤーは連ジR […][ 続きを読む]
コロナの影響で近場のゲーセンが壊滅してからはや数年。 連ジ熱帯の運営が息災に継続しているおかげで、本年も楽しく連ジを遊ぶことができました。 ⦅ 連ジネット対戦は無償の善意によって運営が成り立っていることを忘れてはなりませ […][ 続きを読む]
連ジの海外版の扱いがどうなってるのか全然分かってないんだけど一応確認。 アーケード版無印とDXは音声日本語のUSA仕様。 家庭用はPS2版が5ヶ国語吹替で出回ってるんでしたっけ? 3分6秒のセイラさん 頭おかしなるで。[ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3