タグ : 動画

連ジ動画紹介その1188(CPU戦その他2020~)

ガンタンクとジオングで命中率回避率を意識したCPU戦とのこと。
ギャン盾ガード回避のためオールレンジを活用するのは参考になりました。
しかしジオングは口ビーの誘導も皆無だし、どうしょうもないですね。

TOP

連ジ動画紹介その1187(オススメ度 7/10)

海外のレベルの高い対戦動画ということでいつも楽しく視聴しているのだけども、さすがに1週間で動画150本もうpされると見る方が追い付かなくてとても無理。

これが一昔前の自分だと「見せる相手のことを考えていない」とか酷評していたのだけど、今やそんな時代じゃないんですね。動画に対して魅せるエンタメコンテンツが要求された時代はとうに終わりを告げました。ライブ配信なんかがあたかも日記代わりに垂れ流されるyoutubeライブ全盛時代に価値観の古い老害おじさんは正直ついていけてないですごめんなさい…。

一方で近年一般人にも広く浸透したyoutube文化の影響も無視できないですね。
昔の動画コンテンツというのは何らかの特別な目的、創作意欲をもって作成された、言わばエンタメ作品的な性質があったように記憶しています。

いつしか動画配信が誰でも手軽にできる身近な自己表現となるにつけ、何でもないヤマなしオチなしのプレイ風景が日常生活のついでに配信されるようになりました。
youtubeなど動画配信サイト自体が定期的高頻度の動画配信を推奨しているのもあって、プレイ動画文化というのはここ数年で様変わりしたように思います。

昔は動画公開の目的は少なくとも「人に見てもらうため」だったのが、単純なストレージの選択肢の1つとして動画サイトの在り様も変わりつつあるのですね。

27秒のグフ

このパンチラ格闘は珍しい。

44秒のシャゲ

これは良いノーロック蹴り。

1分28秒のシャゲ

上からめくって建物と逆方向へ置くモンキー。
狙ってやったとしたら相当な高等テクニックでは!

17秒のグフ

格闘突進モーションと変わらない前ステモーション。これは見切れない!

1分0秒くらいからのシャゲ

いつ味方シャザクが片追いされてもおかしくない状況。
こうして後ろに下がって敵を引き付けることで、シャザクが逃げるためのスペース稼ぎを行っているのかな。


最後の起き攻め、というかめくって裏を取るための空中ダッシュ。
これをゴッグで成功させたら強力なんだけど、グフくらいのスピードがないと撃墜されがちでリスク高いんですよねぇ。

TOP

連ジ動画紹介その1186(オススメ度 6/10)

ダメレベ高いとしても、この劣勢から引っ繰り返せる爆発力は凄いわー。

48秒のシャザク

香港勢の間でも使われているマシンガンモンキー。
家庭用のネット対戦だと全然使えない技と化しているのは痛い。

3分16秒からの場面

こちらはワンコンボで昇天するシャザク。このダメレベぇ…。

TOP

連ジ動画紹介その1185(オススメ度 6/10)

グフのマシンガンで容易に削られる体力まで追い込まれたら、味方がグフでも放置片追いが始まって絶望的。瀕死寸止めで死ぬことも逃げることも不可能な状態は詰み一歩手前?

25秒のシャゲキック

キックの反動を上手く殺した着地。この後前ステBRが繋がったかも?
蹴りの後は状況限定でコンボが可能なんで今度解説記事作る予定です。

TOP

連ジ動画紹介その1184(オススメ度 6/10)

体力約7割残ってたGMが10秒ちょいで2回落ちる動画です。

50秒のガンダム

正確無比なフワフワモンキー。

TOP

連ジ動画紹介その1183(CPU戦その他2020~)

5分41秒の逆方向モンキー、これができるのガンキャノンだけだと思うんだけど詳しいやり方は調べたことなくて全然知らないんですよね。

ガンキャノン使いの人なら詳しいかもしれないけど今になって攻略情報書いてくれる人は本当にいなくなっちゃったからなあ。

TOP

連ジ動画紹介その1182(オススメ度 7/10)

やっぱアーケード連ジの2画面同時撮影はイイ!
2対2で戦う連ジの醍醐味を余すところなく伝えてくれますね。



しかし1日に数十個も動画うpされると見る方がついていけないので、量より質を厳選してほしい贅沢な我儘。。。

TOP

連ジ動画紹介その1181(オススメ度 7/10)

1分3秒のシャゲキック。
蹴りによる着地ずらしは、こうして高さを設けることも時には重要。
自分は最近意識してこれを取り入れています。

18秒のシャゲ

接射かわしてからの切り返しが糞早い。
これができるとできないとで反撃確定距離が全然違ってきます。

28秒からのシャゲ

誤射(?)だけで174もってく勇姿。

TOP

連ジ動画紹介その1180(オススメ度 6/10)

ゲーセンでとても楽しそうに連ジをプレイする香港勢の方々。
日本と違って海外では顔出しに抵抗が少ないのですね。

日本では三度の緊急事態宣言発令により、アーケード連ジどころかゲーセンの存続自体が危ぶまれている状態。たくさんの仲間と和気藹々でやりあえる海の向こうのゲーセン環境が本当に羨ましい!

8秒のシャゲ

この偏差モンキー(二重表現)はTASさんみがありますね。

最後のゴッグ通格

これただの格闘で満タンから即死しそうなんですけお!

TOP

連ジ動画紹介その1179(オススメ度 6/10)

特に補正マックスでもないのに後半1発で194減るシャゲBRの脅威。

54秒のグフ

何という1点読み…!

23秒のグフ

これも空中ロッドを活用している非常に珍しいシーン。

1分31秒のグフ

着地取りにロッドを狙う判断もなかなか。

37秒のシャゲ

良いお手玉。2発目を当ててからブースト吹かして上を取るのがポイントですね。

TOP

連ジ動画紹介その1178(CPU戦その他2020~)

Nゲルググによる若干スコア意識の「あまり気張らない普通のプレイ」だそうです。

生ゲで空中格闘→着地格闘を多用しているのが新鮮。
対人だと繋がりにくいコンボだけどCPU相手だと反応が鈍いから安定するのかな。
ゲルは弾切れしやすい機体だから残弾節約になる豆知識の重要性は他と比べて大きいです。

動画の最終スコアは22224。よく知らないのですけど、難易度1ダメレベ4ならもっと高スコアを狙いやすくなる…ということになるのでしょうか?

TOP

連ジ動画紹介その1177(オススメ度 5/10)

14分3秒あたりからのシーン。敵のグフが鍔迫り合いを挟みつつ5ヒットダウン。
鍔迫り合いがコンボ補正に加算されるのは割とマイナー知識じゃないかと思ってます。

コンボ補正がかかった状態で追撃してもダメージ的な旨味が少ないので、鍔迫り合い硬直の後はしっかり補正を切った方が美味しいです。頭の隅にでも覚えておくといいかも。

TOP