タグ : gdxsv

連ジネット対戦戦果報告~2022年その33

昨夜の連ジ熱帯は日付変更前から早朝日が昇るまでのぶっ通しプレイ。
解散する頃には脳みそが溶け出して、現在目の覚めるような体調不良に陥っております。

プレイも精彩を欠くし動画見返す気力もないしで今日は1日ダウン。
皆さんも体内時計に逆らう無理な徹夜はやめましょう。

……むしろ体内時計を夜用熱帯型に置き換えるべき? いやーきついっス。(素)

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その32

名も知らぬ多数のプレイヤーが参戦している連ジネット対戦。熱帯でのプレイヤーIDはある程度固定されたままだけど、PN(パイロットネーム)は途中からでも自由に変更が可能だったりします。

で、以前から参戦中のプレイヤーもPNを変更されると誰が誰だか分かんなくなるので困る。
最近は身内の知り合いと海外勢との区別もつかなかったり。
普通に疑問……なんでみんな名前変えちゃうんですか?

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その31

深夜の身内戦。濃い内容の対戦ができました。いつもありがとう!

ところで以下の動画1個目の冒頭。
GMにサーチし直して撃とうとしたBR。
しかしGMが視界から外れてしまい、シャゲに再度サーチが向いたその瞬間にBRが射出。

ここでアーケード版ならGMにBRを撃つはずの場面なんだけど、やはり家庭用熱帯の仕組みだとシャゲ側にBRを撃ってしまうみたいです。

一見して実戦に大した影響はなさそうに見えるけど、この場面もGMに撃ってたらBR命中してただろうし、気づきにくい所で地味に見逃せない影響が押し及んでいるのかも…。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その30

野良でDXを触った後、無印の熱帯へも少し参加。
スピード感も違うし、あらぬ方向にビームが飛ぶし、振り向きも遅いしでDXとは割と別ゲー。

その後連ジDXを触ったら、感覚がバグってしまってまともに動かせませんでした。
無印は強いけどDXはそこまで上手くないって人がいるのもちょっと分かるような?

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その29

平日の夜に熱い戦いができました。急遽集まってくれた皆に感謝!
最後の低コ戦も面白かった!

熱帯は高低戦にゲルギャンが食い込めるのと同様に、中低戦にゲルギャン+旧ザクが拮抗できて不思議とバランスが取れてるんですよね。

それにしても、自分で使ってても感じるけど、敵になっても旧ザクはやっぱり弱いな…。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その28

今日は久々の休み! 世間はGW? そうですか…。

昨夜は同キャラ対戦だと、味方と敵の区別がつかない病魔に侵されトンデモナイ大敗を喫しました。組んでくれた方ご迷惑をおかけしますた。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その27

きのうおとといは熱帯で久しぶりに名前を見かけた人と連ジ。
仕事で寝不足なのを省みず、深夜から未明までついつい熱帯に長居しちゃいました。

こうして当時やってた人もぽつぽつと熱帯参戦してくれてる流れは良い感じ。
GW無休のリーマンから年中暇無し雀鬼まで、色んな人が連ジ熱帯に触れてくれると嬉しいな。

TOP

連ジ動画紹介その1266(オススメ度 6/10)

こちらでは超絶久々ながら連ジ無印のネット対戦が企画されていたようです。
熱帯なら鹵獲モード適用の無印対戦が可能。連邦ジオン混合チームに興味ある人もいるかも!?
(ただDC無印もアケ版とは仕様が微妙に異なるので注意)

それにしても稼働から21年目の無印に、何故今になってブレイクの兆しが?
ミカドの連ジ無印大会参加を目論む人はこちらで練習してみるのもいいかもしれませんね!

今見ると無印ギャンは格闘性能とか構え以前にスピードが段違いやね……そら強いわ。

自分の無印全盛期は旧ザクを前ビでハメ殺された思い出しかないような。
もしも無印ガチ勢を目指す人がいるなら、是非ともクイックドロー&永久クロスでどこからでも即死を狙える緊張感ある対戦風景を披露してほしいです。

実はトップレベルの無印対人戦ってこの目で見たことがないのですよね。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その26

片追い大好き!
効率悪くても狙ってしまう。

連ジ全盛期はこうしたプレイも人の目を気にしてできなかったなあ。
起き攻めもタンクゾックも自由に遊べる今の連ジ対戦環境が大好きです。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その25

昨夜は先落ち即落ちが多くてご迷惑をおかけしました。
生存能力の低さには定評があるのに、前に出たがる癖が抜けきらないのは駄目ですね。

深夜時間帯からは調子を取り戻せたものの、翌朝の体調に不安しかなかったので離脱を決意。
平日丑三つ時から蠢きだす鉄人たちに勝てる要素がありません。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その24

2週間ぶりに繋いだ連ジ熱帯は流れ弾デーでした。
運命の天秤が完全にぶっ壊れて、宇宙の法則が乱れっぱなしな日ってたまにありますよね?

こういうハードコアな夜は回線切ってさっさと寝るべきか、それとも突如ニュータイプに覚醒するタイミングを窺うべきなのか…。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その23

対戦ゲームは、相手が嫌だと感じることを押し付け合うゲームでもあります。

どんなプレイスタイルで周囲が不快に感じようとも、社会通念に照らして一定のラインを越えない限りは自由が保障されるべきです。

その「一定のライン」というのは、連ジ熱帯の管理者もしくはモデレータが判断するべきだと思うのですけど、その判断基準がこれからどう変わっていくかが気になるところですね。

連ジの自由なプレイ環境が阻害されず、楽しくプレイできる環境が続くことを願っています。

TOP