検索結果 : [ ID ] - 2509件
家庭用への移植に伴い、数多の改変を受けた連ジDX。 個人的に「クソアップデート」と感じたいくつかの致命的な改悪も、いつの日か運営神により修正されるはずと信じて、今日に至るまで若干しつこいくらい祈りを捧げ続けてきたその結果 […][ 続きを読む]
コマンドスティックPSがエミュでまともに動かない原因につき情報をいただけました。 薄々そんな気がしてたんですが、やっぱり変換機って100%変換してくれないんですねぇ。 (ステップ入力したはずなのにステップせずピクピク震え […][ 続きを読む]
ネットの又聞きから伝え聞くだけでも何度となく通信エラーからのプレイ不可トラブルに見舞われているWGC UPPERの連ジDX基板。 店員さんの尽力により故障→復旧を繰り返しながらどうにか稼働を続行されていますが、いつか基板 […][ 続きを読む]
何度か書いてることの繰り返しになりますが、自軍ゼロ落ちで敵軍1機目を落とした直後、余程位置関係が有利でない限りは即攻め込むのは愚策だと思うのですよね。 当然ながら自軍の残弾はあとわずかになってるケースがほとんど。戦力低下 […][ 続きを読む]
最近ガンタンクを積極的に使っていたかいあって、他の人もガンタンクの使用率が上がってきて嬉しい限り。でもやっぱりこれ、強機体とは言いにくいですね…。 集中砲火を食らうと一方的に嬲られるし、味方が片追いされても助けにいけない […][ 続きを読む]
動画の冒頭で連ジ世界大会の開催可能性について触れられています。 自分も3年前まではうp主とほぼ同意見でした。 ワールドワイドな大会にこぎつけるにはプレイヤーコミュニティの規模があまりに脆弱。 単なる交流対戦会の域に留まら […][ 続きを読む]
連ジ熱帯に復活した慣性モンキーを実戦に組み込めないかと試行錯誤中。 しかしこれ、自分のメイン高コであるシャゲだと角度がすげえシビアで難易度Aですね。 今のところ成功率2割以下で残弾を無駄にするばかり。 ダムGMだと気持ち […][ 続きを読む]
2分6秒の場面。 こんなクソビ初めて見た。 この弾道だとBRを撃った自機にもヒットしそうなもんだけど…。 もしかして射出の瞬間は自機に命中しない処理がされてる可能性も? ゴッグの前ステ魚雷もワンテンポおいてから自爆するし […][ 続きを読む]
ここ最近は平日休日を問わず連ジ熱帯昼の部がちょくちょく開催されている様子。 時折自分にも赤紙が飛んでくるのでちょくちょく参加させていただいております。 でも徹夜勤務明けで床に臥す直前に呼び出し食らうのは中々健康的でキツイ […][ 続きを読む]
2年以上の開発運営を経てなお進化が続く連ジ熱帯。モンキーパッチ全鯖適用からリプレイ機能強化、ロールバックのチューニングと日々更新が発表されるのは何だか安心感があります。 昨日も新バージョンで発覚した不具合はその直後に運営 […][ 続きを読む]
オワタ式をガンタンクでプレイする動画です。 タンクは単発の大きい遠距離砲台が強いので、残弾を気にせずパターンハメが可能。 マシンガン地帯を抜けて回避にさえ慣れることができれば、案外楽にクリアできそうかも?[ 続きを読む]
7月30日の連ジ熱帯アップデートにより、テスト運用だった新パッチが全鯖適用に。 これによって、慣性モンキーと着地モンキーがどの戦場でも撃てるようになりました! 多くの改変を力技で修正し、どんどん本来のアーケード版仕様に近 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3