検索結果 : [ ID ] - 2508件
翌日仕事だってのに知らず識らず深夜まで連ジを続けちゃうのはそろそろ通算何敗目? 熱帯プレイ中一覧に知った名前が並んでると、ついついアケコンを引っ張りだしてしまう…。 分かっちゃいるのに明くる日寝不足で死兆星が見えちゃうの […][ 続きを読む]
5分56秒の場面。ムサイの移動によってサーチが外れちゃう現象。 宙域は割と平面的2次元戦闘を強いられるのに、こういう制御不能な部分だけ3次元っぽさを醸し出すから始末に負えないです。 連ジの地上戦闘ではブーストが絡まないと […][ 続きを読む]
と言うことで、昨日はあちこちの身内戦にお邪魔させてもらいました。 関西の片田舎で連ジやってた自分は、今の熱帯プレイヤーに身内と呼べる人はほとんどいないこの諦念。招待のお声がけをいただけるのはありがたいことです。 ベルファ […][ 続きを読む]
あめちゃんいつの間にか連ジより売れてたのか……。 最近上手い人たちが身内戦で固まって楽しそうな反面、ご相伴に与るチャンスが少なくて涙目w 野良対戦では中々味わえない、信頼できる通じた味方と遊ぶ連ジの美味しさは格別ですから […][ 続きを読む]
先月行われたWGC-UPPERでの対戦会は例によって4画面分割での配信を実施。 以前の記事でも同様の触れ方をしたとおり、これだと視点があちこちに散らばり注意散漫になっちゃって見るべきポイントがぼやけてしまうんですよね。参 […][ 続きを読む]
以前に紹介した動画のシャズゴ視点のエリア外復帰。 これ、蟹味噌の着地Cよりも着地硬直をさらに短縮している気がしてなりません。 再現を試みるも中々上手くいかなくて真偽のほどは審議中……。 セーブ&ロードが可能ならこういう再 […][ 続きを読む]
前回にも紹介した陸マシ動画と同じプレイヤー。 数年前の遠征動画を見てくれてた人はよくご存じかと思います。 こういう動画を見ると感化されちゃって無謀にもマシンガンをまた使いたくなってしまう…。 今度低コ戦で陸マシ試してみよ […][ 続きを読む]
およそ半月ぶりの連ジ熱帯! 自分が下手なのか皆が上手くなったのか、だいぶボコられまくってイイ感じに! discord見てると毎日のように対戦してる人たちもいて羨ましい限り。 練習量ではボロ負けしてる様子ですので、何とか汚 […][ 続きを読む]
前々回の記事と前回の記事の続き。 ここまでアケ版と家庭用の硬直撃ち判定の細かい仕様の違いを長々と説明してきました。 じゃあ実際に連ジをプレイする上でこの違いがどんな影響を及ぼすのか? 人によってはあまり気にならない些細な […][ 続きを読む]
『硬直撃ち』の2段階の処理判定について説明した先日の記事中で触れたように、アーケード版と家庭用(PS2&DC版)とではこの処理判定に微妙な違いがあります。 この違いが実戦において微妙に腑に落ちないマズ味な影響をもたらすこ […][ 続きを読む]
連ジ熱帯への採用でアーケード版からの変更点が多数明らかになっているDC版連ジDX。 なんでも「上下方向の射角外への硬直撃ち」につきアケ版と家庭用では処理が異なるようです。 その変更点を解説するための前段階として、まずは「 […][ 続きを読む]
ふと思ったこと。慣れたプレイヤーにとってミッションモードが物足りない理由の1つに「敵の出現間隔が遅すぎる」というのがあると思います。 もっと短時間で敵の増援が出現して、さっさと撃破していかないと増援が3体4体……と増えて […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3