検索結果 : [ ID ] - 2508件
アーケード版の連ジ実機はもう駄目かもわからんね…。 どこもかしこも経年劣化であぼーんしちゃうのはもう寿命です。寿命。 真面目な話、連ジがゲーセンから撤去された原因の半分以上は故障によるものじゃないかと。 自分が通っていた […][ 続きを読む]
有志の調査結果をとりまとめた以前の記事にて説明したとおり、サーチボタンを介さず自動的にサーチが切り換わる場合の標的変更につき、アケ版と家庭用とで影響の大きな変更があります。 この「サーチボタンを介さず自動的にサーチが切り […][ 続きを読む]
PS2版の発売から今日で22年が経過した連ジDX。 今作から登場した陸戦型GMのサブ射撃は、謎に手を振るポーズを演出するのみ。 昔の格ゲーの挑発よろしく攻撃判定でも有りそうだがそれも無い……とのこと。 場末の噂では「応援 […][ 続きを読む]
身内戦以外は久しく遊んでなかった連ジ熱帯、野良で参加する戦いは緊張感があって痺れます! 人口が増え様々なプレイヤーが集まりつつある久々の戦場は、名前もIDも初見の人ばかり。 敵味方とも見知らぬ赤の他人、実力はいかほどなの […][ 続きを読む]
以前にも取り上げた話題について、連ジ熱帯有志から更なる詳細報告を得ることができたので再検証してみました。よく気づくなあこんなの。 「ノーロック→自動サーチの直前に射撃」 「サーチが切り換わる直前に射撃」 「敵をロック→サ […][ 続きを読む]
最近の戦歴が低コ戦中心になってきて高コを全然動かせなくなってきたぞ! そして稀によくある録画ミス。昨夜の誤射率は比較的低かったはずだからギリセーフか? さて、戦果とは別の話題。 現在、熱帯discordでは有志プレイヤー […][ 続きを読む]
前半戦でアッガイターンの被害者視点を体験できる動画。家庭用で改悪されたアッガイターンを連ジ熱帯でも使えるよう、アーケードモデルパッチのさらなる進化を心待ちにしております! 7分35秒のGM 通称「ザ・ワールド」と呼ばれる […][ 続きを読む]
動画の後半で言及されるガンタンクの地滑り問題。 この状態に陥ったタンクは行動の大部分を制限されてしまい、身動きがとれなくなります。 攻撃はできるものの、滑落中は歩き行動が不可能。 ステップしようとすると空中ダッシュに化け […][ 続きを読む]
昨日はガチャフォース20周年だったりDC発売25周年だったりしたみたいです。 そして連ジは10周年だろうが20周年だろうが公式メディアから擦られないこの諦念…。 ガチャフォース発売20周年かーいまだに触れてくれる人がいて […][ 続きを読む]
熱帯開発者の神パッチにより今夏から復活しているアケ版準拠の慣性モンキー。 近距離での暴発も多々ある現象に馴染めない人もいらっしゃるでしょうが、コロナ禍までずっとゲーセン連ジをプレイし続けてきた自分としては「この風この肌触 […][ 続きを読む]
アッガイバルカンの効果音と同じように、家庭用ではザクバズーカとシャザクバズーカの効果音がなぜか変更されており、旧ザクのバズーカと同じ効果音が設定されています。 この動画は恐らくは家庭用からSEを抜き出したもので、アーケー […][ 続きを読む]
意外と知られてないネタなんですが、根性攻撃力補正は「射撃と格闘の両方」に補正がつくMSは意外と少なく、「ガンダム・ジオング・シャゲル・ゲルググ」の4機だけだったりします。 この4機以外は、「射撃 or 攻撃」のどちらかに […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3