連ジ熱帯エミュがほぼ半年ぶりの更新

サーバーのOSアップデートとともに、連ジ専用エミュレータgdxsv-1.1.7が公開されてます。
「tempban (接続不良による10分BAN) の誤爆がひどいため無効化」されたのが主な修正点。

最近は通信不良も以前と比べ頻発してたし、それに伴うBANには理不尽さを感じてました。
野良でやってる分には10分待つだけ…と思ってたら、10分後再開→通信不良→さらにBANとか謂れのない扱いを受けるとゲッソリとやる気が失われて何とも。

かてて加えて、4人で身内戦やってるときに誰かがBAN→他の3人も10分待機→ようやく再開から今度は別の人がBANとかもうね。

この更新はありがたいけど、ただ熱帯の切断対策に穴が開いちゃうのは少し心配。
しばらくは様子見になるでしょうか。

エミュレータも昨年10月21日以来の更新。

ロールバックネットコードの適用は見送られたままですが、そろそろセーブ&ロード機能だったりゴッグ拡散ギャンハイドの修正が入ると嬉しいので気長にお待ちしております。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その37

プレイ人口も増えてきて毎晩でも2on2参加が可能となった連ジネット対戦。
ただ何と言うかこう、1戦1戦のありがたみはゲーセンより薄れてしまう感がありますね。

10年くらい前は年に数回しか対人戦なんてできない環境だったし、100円の重みもあった。
何より同じゲーセンという空間で目の前に存在する他人と相対する緊張感があった。

ネットで遠く隔てられたどこかの誰かとの協力対戦。
気を遣わないし、お気軽に気負わずプレイできるのも長所。
でも「この1戦を大事に戦わなきゃ」という気持ちは、どうしても淡白になっちゃいます。

意図せずにプレイ内容もおざなりとなってしまっては他の3人にも失礼。
ゲーセンに通ってたあの頃を今一度思い出し、緊張感を持ったプレイを心掛けたいと思います。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その36

大分勢の遠征時に目撃したザクマシンガンやアガーイの強さに憧れ、熱帯で実践投入しつつ練習を続けているものの一向に上達の気配がありません。

結局はGMグフゴッグで低コを頑張るしかないのかもと考えつつ、最近はガンタンクを少しずつ練習しています。

タンクは経験を積んで回避を磨かないと話にならないらしく、現状ではお荷物にしかなってませんがいつかは最前線で認められればいいなぁと妄想中。起き攻めも練習しないとなあ。

連ジ動画紹介その1340(CPU戦その他2020~)

ダブデ相手にガンダム通格3段の入力が安定しないのは、MS相手とは違ってヒットスローがかからないのが原因だと思われます。

ヒットスローがないことにより、通格2段目の入力受付時間が短くなってしまうんですね。
これは格闘を空振りしても同じ。

試しにガンダム通格空振りで3段目まで出し切るのが安定するのは7フレーム間隔以下。
一方ズゴックの通格空振りは15フレーム間隔の格闘ボタン連打でも3段が安定しました。

入力受付に余裕があるズゴは空振りでも適当連打でおk。
入力受付に余裕が少ないガンダムは空振りだと相当連打を速めないと駄目ってことです。

カプコン公式が連ジに触れるのはタブーなのか?

さて、昨日4月11日でDC版連ジが発売21周年を迎えました。
熱帯の解放により今なおヘビーユーザーに擦られているレトロゲーム。

TwitterのようなSNSでは「〇年前の今日、●●の■■■が発売されました!」と周年を記念する呟きを見かけることも多いです。

カプコンアートワークチーム公式アカウントなんかもゲームの稼働日やキャラクターの誕生記念を祝うツイートが内容の多くを占めていますが、なぜか同じくカプコンが関わった連ジ関連の出来事には全く触れられていないようで、他のカプコン公式アカウントなんかも同様みたいです。

カプコン公式が4月11日に記念ツイートしたサイバーボッツは4月20日稼働らしく、当日発売のDC連ジへの言及は一切ナッシングなこの諦念。

DC版連ジは「発売元:バンダイ 開発元:カプコン」となっており、カプコンが商標などのライセンスや商品の権利を持っている訳ではないんですね。

かと言ってバンナムはバンナムで連ジにはノーリアクションだし…。
アーケードゲームの歴史に名を残す名作がこういう扱いになっちゃうのは寂しいですね。

連ジ動画紹介その1339(オススメ度 6/10)

先般のワタクシの勇姿が記録されている動画です。
他山の石とすべき「教材」どころか、チュートリアルにも及ばない論外なやつ。

こんな風に味方ゼロ落ち満タンにもかかわらず単身突っ込み即死するとか、呆けた戦い方をしてると自分も味方も楽しい気持ちが萎えちゃうので参考としてください。

35分31秒のガンダム

空中振り向き撃ちに強い慣性が働いているような?
他の機体との接近が原因?

1時間36分30秒から

たまになるよねこれ。きっつー。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その35

あかん……前日と同じ戦い方をしてしまった……。
この癖は直さないとマズいっすね……。
色んな人に合わせた戦い方に戻さんと……。

話変わって一部プレイヤーの問題行為についてモデレータ間での協議結果がようやくアナウンスされましたが、その結果が単なる利用ルールの微々たる改訂のみに終わったのは正直肩透かし。

重箱の隅を楊枝でほじくるなら「味方を狙って攻撃しないでください。」とあるのも…
  ● 放置される味方を敢えて殺す場合
  ● 敵のカット回避のためわざと誤射する場合
  ● 貫通ビームバグを狙う場合
等々その他、身内同士がネタでチームキルを遊ぶのまでBAN対象となればたまらないです。

偽援軍行為のルール違反明記を提案したのは自分だったはずですが、できればもう少し誤解のない表現をお願いしたいです。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その34

深夜の対戦では独りよがりな動きばかりしてすみませんでした!
相方に負担をかける突っ込み方が多いと自分も味方も楽しめないので次回は気をつけます!

そして「TEMPORARY BANNED」の話。
多方面からプレイヤーが雑多に集うベルファスト鯖で誤検知BANを食らうのは仕様がないけど、身内戦での使用が主な他のロビーではBANの設定を見直してもらえないでしょうか?

4人ギリギリの人数で対戦回してるのに、明らかな通信不良で誰かがBANになると10分間対戦が中断されて非常に面倒臭いです。その辺改善の検討をお願いしたいです。

ゲームプランナーとは何する人ぞ

スタッフロールで「PLANNING」の欄に名前が並ぶ連ジの生みの親とも言える方。
SNSで色々と当時の開発秘話を披露していただけるのは現役勢として興味深い話。

ゲームの企画者(プランナー)というのは企画立案はもちろん、制作進行にも携わるそうです。
このようなクリエイターのアイデアが反映され形となり、連ジが生まれた訳なんですねぇ。

ゲームプランナーはゲームの世界観やシステムから、画面の遷移やレイアウトなど、ゲームを構成するあらゆる要素を記載した「仕様書」を作成します。この「仕様書」は言わば、ゲームの設計図のようなものです。デザイナーやプログラマーは、この「仕様書」を基に作業を進めていくため、後々の認識のズレが無いように、ゲームプランナーは自分の頭の中にあるゲーム像を、他メンバーにも分かりやすいようなアウトプット(テキスト文章や図表)で説明することが求められます。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その33

久しぶりの身内戦でイイ感じに凹られてきました。

以前にランキング5位昇格と書いたけど、あくまでこれは勝利数の話。
日本中にはもっと強くて勝率の高い連ジプレイヤーは実際たくさんいるんですよね。
(勝利数だって複数ID使い分ける人が合算させたらランキングもひっくり返るはず。)

そんな強豪プレイヤー同士が固定ペアで練習すれば香港勢に勝るとも劣らないはずが……ホームゲーセンを失った国内勢は固定の相方をゲットするチャンスに恵まれていないのやも…。

連ジネット対戦戦果報告~2023年その32

年々徹夜明けの連ジでまともな戦いができなくなってる気がする…。
このコンディションで熱帯に繋ぐのも時間の無駄な気がするのでさっさと寝るが吉。

あとWギャンでタンク絡み相手にどう戦えばよかとですか?

連ジ動画紹介その1338(オススメ度 5/10)

最初の2試合が「教材」としてためになりそうだったので他山の石とさせていただきます。

体力の減ったGMが前に出ると、即時「狩り」の対象となります。GMは後ろに逃げる手段に乏しく、体力も少ないのでシャゲグフなんかに絡まれたらあっという間に落ちちゃう!

下手すると味方高コ体力満タンでGMが即死→2落ちなんていう悲しい運命に遭うことも珍しくないので、しっかり味方との体力調整を意識して前に出過ぎないよう心掛けた方がいいかも。

誰しもがGMでやらかした経験があるはず。

4分50秒の盾ガード

グフ通格盾ガード後は反撃確定じゃなさそう? 硬直差イーブンだとしても密着ならダムBRよりグフ通格の方が出が早いので、バックステップが無難かも。

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom