連ジネット対戦戦果報告~2025年その30~33
- 2025年 5月6日
- カテゴリー : 連ジネット対戦2025
- コメントを書く
弾切れドムはつらいンゴ……。タンクでの弾切れ高コ対策もそうだけど、連ジ熱帯では音声チャット環境を導入していないと弾切れ情報の共有ができないんですよね…。
味方残体力は自機画面に表示されるよう改善されたので、味方残弾スッカラカン状態もスタートボタンメッセージで通知できればありがたいと思いました。まる。
さあところで、discordの方に連ジ熱帯5周年記念イベントの提案を書き込んできました。
いい感じに盛り上がる良いアイデアがあれば挙ってお寄せくださるようお願い申し上げます!
ズンダからBR4発目まで繋げていくシャゲのテクニック。補正切りから1発追撃で満タンだった味方が即死に近い惨状に。 pic.twitter.com/VdTJU4cLm1
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) May 6, 2025
片追いからちょっと粘ってみたつもりが、全てを台無しにした元凶の特殊格闘は一体何を期待したものだったのか……。 pic.twitter.com/CXhbQFDyEP
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) May 6, 2025
我ながらよく粘った方だけど、本来タンクがこんな窮地に陥らないような立ち回りが求められる戦局。 pic.twitter.com/KPaQymv2Dz
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) May 6, 2025
スピードのないタンクは敵に長距離戦を強いられると、距離を詰める手段がなくて如何に攻め込むべきか迷うがちに。この時味方と連携が取れていないと分断されたところを各個撃破されてしまう可能性が…。 pic.twitter.com/E1J8y0OfCx
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) May 6, 2025