カテゴリー : 2024年 10月

連ジネット対戦戦果報告~2024年その91~93

連ジのプレイヤー名はカタカナと少しの漢字と少しのひらがなしか使えなくてなかなかセンスを問われる代物だったなあ。
俺は当時のアルカディアに載ってた「ロのクサい軍曹」を超えることができなかった…

連ジ熱帯も休日は同接40人を超える盛り上がりを見せ、多くのプレイヤーが凌ぎを削っていますがその一方で、目を見張るようなオリジナリティを放つパイロットネームを見かけることが全くと言っていいほどありません。

以前には顔文字を駆使して「m9っ^o^)」「<●> <●>」といったインパクトの強いネームで牽制してくる御仁もいらっしゃいましたが最近はエンカウント率低め。

ゲームセンターの連ジではパイロットネームに使える文字数種類が限られていたためか、独自の工夫を凝らしたオモシロネームで戦場に臨むプレイヤーが散見されました。

今は亡き臨時掲示板や2ch連ジスレでもバラエティに富んだPNが報告されていましたが、連ジ熱帯ではネーム入力文字種を自由に変換できるせいか中々印象に残るPNを見かけません。

連ジ稼働直後の2001年はインターネットもまだ黎明期。「逝ってよし」が完全に死語となった現代で、当時と同じ空気を求める方が変なのかもですね。

TOP

連ジ動画紹介その1458(CPU戦その他2020~)

青葉区内部でMAであるザクレロが登場するミッション。
コメントにもあるとおり、PS2版やDC版の対戦モードではMAを使えないステージ。
MSは上部の穴から再出撃する仕組みだけど、ザクレロはどこから沸いてきたんでしょうね。

それにしても前から気になってたんですが、youtubeには多数の連ジミッション動画がうpされてるのに、体感99%のプレイヤーがズンダを使ってないのは何故なんでしょ?

ズンダを使う技量が無い訳でもなく、ブースト調節の人工ズンダはともかくとして、ボタン連打するだけで出る天然ズンダすらも頑なに使われることがありません。

とあるプレイヤーからは「敢えてズンダを使わない」スタイルをとるのだと聞きましたが、一体どういう理由からズンダが敬遠されるんでしょうか?

TOP

連ジ動画紹介その1457(オススメ度 5/10)

大分から引き継がれた連ジ筐体はこちらへ引き取られ不定期稼働中とのこと。
個人de筐体所有勢の残党が2on2対戦できるのは現時点福岡だけってことみたいです。
(ゲーム以外の色んなアレコレが映りまくってて大丈夫なんでしょうか。)

7分24秒のシャゲステ格

ステ格2段目がスカるのってレア現象だけど、実戦ではそれなりに目にするような。
シャゲ側が何フレーム不利になるのか調べようにも再現が非常に難しいのですよね。

9分44秒のダム空特格

高高度の敵に空格を振ってから狙うのはフェイント性高そうだし何よりカコイイ!

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2024年その90

連ジ熱帯は野良で楽しむだけじゃなく、知り合い同士で集まって身内戦を長時間ぶっ続けで遊ぶこともできます。貸し切りのプライベートロビーで住み分けできるのは連ジ熱帯の良いところ。

そして低コ戦を余すところなく楽しめるのも連ジ熱帯だけの特典ですね。ゲーセンじゃ高コペアで乱入された瞬間に流れを断ち切られて『低コ戦終了のお知らせ』が流れるので…。

さらに美味しいのは本来低コ戦でも出番がなかった旧ザクですらも、ゲルギャンと組めるよう調整が図られたことで互角のバランスで立ち回れるようになりました。

アケ版では【W高=高低>中中>低低=中低】とまとまりがなかったゲームバランスも、熱帯では【W高=高低=中中>低低=中低=ゲルギャン&旧ザク】と、強チームと弱チームの二極化が図られらことにより身内戦は随分遊びやすくなったと思います。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2024年その86~89

平日閑散期は10人弱。平日繁忙期は20人程度。
休日の書き入れ時だと30人以上にのぼることもある連ジ熱帯の同時接続人数。

深夜時間帯なら対戦に困らない人員確保に至った昨年頃から、しかしどうも参加人数が伸び悩みを見せている気がしてなりません。

連ジ熱帯が同接100人超えを果たす日はいつになるのか…。

もしも連ジ熱帯で協力CPU戦ができるようになれば、ガチ対戦にあまり興味のないライトユーザーの獲得増加へ大いに期待できるはずですが、実現可能性には期待してよいものかどうか…。

TOP

連ジ動画紹介その1456(CPU戦その他2020~)

PS2版の連ジ効果音をそれぞれピックアップしてうpしてるチャンネルです。
他のガンダムゲーも含めたサンプル音がまとめられてるので興味ある人は覗いてみましょう。

原作アニメだとアイキャッチで毎回流れてたこの「シャア!」って閃きサウンド。
言われてみれば、連ジ熱帯だと聞く機会が無い?のですよね。

TOP

連ジ動画紹介その1455(CPU戦その他2020~)

普通に流通してる海外版家庭用連ジだと思うのですけど。ゲーム開始前の言語設定画面が新鮮。

ENGLISH・FRENCH・GERMAN・ITALIAN・SPANISH
英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語

カプコンゲー(磐梯ゲー?)としてこうした多国語展開が連ジでも行われていたのですね。




:2024年10月14日追記:

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2024年その85

連ジ熱帯で画面左上に表示される「Delay」の数値。
聞く話だと、どうやらこの数値が大きくなるほど「入力遅延」が大きくなってしまうようで。
「Delay 4」あたりがアーケード実機に近い操作感になるのかな?

で、どういう理屈かよく分かりませんが回線の相性?によって「Delay」数値が大きくなってしまい、実際の操作入力が個人的許容範囲よりも遅れて反映される組み合わせがあるようです。

特定のプレイヤーと試合が組まれる度に発生するこの現象。
あまりに遅延が大きいと快適なゲーム環境が損なわれてしまいます。

そうなると、特定プレイヤーとのマッチングが嫌になって対戦そのものを忌避しがちになっちゃうので、何か解決方法があればよいのですけど。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2024年その83~84

連ジ熱帯でプレイしてる方々の大部分はゲーセン稼働当時の風景を知るベテランパイロットでしょうが、実はガンタンク絡みの対戦経験者はごく少数じゃないかと想像しています。

と言うのも、ガンタンクでチームを組んだ時も敵同士に回った時も、対ガンタンクのプレイ経験の有無で対戦内容が如実に変わってくるんですね。

対タンク対策を積んだ手強い相手とならやり応えもあるのですが、味方の方がタンクとの連携知識が皆無だと戦況はかなり厳しくなります。

機動力のないタンクは自ら試合を動かすことができないし、1対2で囲まれたり、タンク対策距離から高コBRを垂れ流されたらどうしようもないのですよね。(それだけ味方に負担を強いるのもタンクの宿命か…。)

TOP

連ジ動画紹介その1454(CPU戦その他2020~)

空格からのサーチ変えビームは敵2機の軸を一直線上に合わせるのが激ムズで、なおかつサーチのタイムラグが発生して数フレーム分ビームの出が遅くなるから実用度は低め。

敵のステップ回避先を読んで偏差撃ちっぽくビームをステップ先に置いとくのはNT専用技か。

…そう書こうと思ってたら、CPU戦に限っては目の前のCPUが自機の攻撃に反応しなくなるので、無防備に動かない的ごとぶち貫けるメリットがありますね!

ジオン水泳部など食らい判定の大きめなMS相手には狙いどころかも。
時短テクニックとしてRTAなんかには積極的に活用できそう!

敵僚機がサーチ不能な遠距離にいる場合は、サーチ変えビームを瞬間納刀にできることも。
残念ながらシチュエーションが限られる上に成功しても使いどころはなさそうです。

TOP

連ジ動画紹介その1453(CPU戦その他2020~)

「ぶっぱ撃ち」とは何だったのか。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2024年その81~82

「そろそろ野良ロビーを2つに増設してもよいのでは?」って提案です。

深夜時間帯限定ながら、平日でもある程度2on2対戦が可能な環境を作り上げてきた連ジ熱帯。

しかしいくつかの理由により、野良ロビーに十分な人数が集まっているにもかかわらず、パートナー選抜が実行されないため2on2対戦が成立しないことがあります。

時には10人以上もの野良プレイヤーがベルファストロビーへ集結してるのに、誰も対戦をスタートさせずロビー内が渋滞を起こしてることも。

野良ロビーの渋滞に考えられる理由

● 回線が遅いプレイヤーとのマッチングを避けるため。
● タンクゾック使いとの対戦を避けるため。
● 腕の差が大きいプレイヤー(格上格下両方)とのマッチングを避けるため。
● 切断や捨てゲー疑惑のあるプレイヤーとの対戦を避けるため。
● 偽援軍行為などルール違反前歴者とのマッチングを避けるため。

連ジ熱帯には任意のプレイヤーをマッチング除外する機能は備わっていません。
特定のマッチングを嫌った各々のプレイヤーが「自衛」に努めることで、「ロビー渋滞」が自然発生するのだと推測されます。

このロビー渋滞が起きると、対戦したくてもできない待ち時間が続いてしまいます。
この時間的損失を避けるためにも、ベルファストと同様の野良対戦用ロビーがもう1つあれば問題解決に役立つかと思うのですがいかがでしょうか?

TOP