連ジ界隈が活気づくのは「非公式な場」だからこそ?
連ジはその出生にまつわる事情が特殊にすぎて、カプコンもバンナムも敢えて言及を避ける節があるため、プレイ動画に関するガイドラインは設けられていません。
ガンダム関連商品としてはさておき、ゲーム媒体の著作物としてアレコレ言ってくる公的?機関がなく、20年以上も前の「終わったコンテンツ」に対してうるさく言う外野も存在しません。
だから動画配信により広告収入を得ていようが、ゲーム内容を改造した熱帯環境が普及しようが誰からもお咎めを受けない、ある意味で治外法権と化している状態なんですね。
不正使用の禁止:第三者のプログラム(ハッキング、不正行為等を含む)または当社タイトルの意図的な保護を回避するデバイスの使用・宣伝は許可しません。
しかし仮に、何かの間違いでPS2版の連ジが現行機に移植とかリメイクとかされた場合…。
最近市民権を得つつある動画配信業はともかくとして、アーケードモデルパッチによる諸般の修正が施された連ジ熱帯は確実に潰されてしまう……のは想像に難くないでしょう。
ゲーセン連ジを好んで対戦していたプレイヤーにとって、家庭用連ジは意に沿わない改変が多岐に渡って処された不完全版でもある訳です。
もしもPS2版や、あるいはパッチ修正前のDC版で今更ネット対戦が可能となったところで、それを喜ぶヘビーユーザーがどれだけいるのかは、非常に強く疑問に思うところ。
万が一熱帯が継続運営されたとしても、プレイヤー層の分断は間違いなく生じると思われます。
こういう不完全な移植が出ると、しばらくは競合するから出さない(出せない)みたいなのがあるのだとしたらかなり辛い。
どこでもいいから一刻も早くサイキック5の完全移植を出してくれるとありがたい。一番困るのは、
「間違ったサイキック5が拡散してしまう事」頼むわ本当に。
— ニャライズ (@nyarise) August 27, 2023
合法で理想的なプレイ環境の保全って実に難しいですね。
連ジ現役老害勢の管理人は、このような不幸な間違いが起こらないことを切に望んでいます。
コメントはまだありません。