タグ : 近況

連ジDX戦果報告~2019年その36

私信です。

DVD録画故障のためずっと放置されているレコーダー。
あれって結局本体には録画データは残ってるんでしょうか?
誰も触らないなら一度持って帰って中身確認してもいいですか?
あと、現役復帰はいつ頃になりそうですか?

ラインオーバーを利用した追撃回避について

残り体力100前後、ライン際の空中戦でGMに追い込まれた場合に。
被弾の直前に敢えて自らエリアオーバーし、復帰中にGMビームを食らうことで追い打ちを回避して生存することができました。
タンクゾックの基本的な延命テクですが、ゴッグなんかでも使えないことはないなって。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その35

シャザクマシンガン同士でタイマンできそうだったのに、気づかず拒否って味方の援護に向かってしまった……失敗失敗。

それとゲーセン到着時に高確率で通信繋がってないのは何とかできませんか。

高飛び時に下をくぐられて敵を見失う場合の対処法は?

これはやっぱり敵の動きを先読みして後ろ方向に空中ダッシュから攻撃をかぶせていくのが確実でしょうか? まだ一度もちゃんと成功したことないので次回積極的に試してみようかと。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その34

高コゴッグvs高コゴッグのケース。
今まで自分は敵高コを倒した場合、ゴッグで2機目敵高コにプレッシャーをかけにいき、味方高コに敵ゴッグ落としor放置片追いの選択肢を委ねる戦い方をしてきました。
それが昨日は何度となく失敗して、味方がゴッグ対応中に敵高コの遠ビーを食らうケースが目立つ結果に。大人しく2機がかりでゴッグ落とした方がええんやなって。

シャザクマシンガンで安定する未来が全く見えません

近距離で高コに絡まれたら満タンからでも即死するのは何とかなりませんか…。

で、1機目味方高コ瀕死で自機シャザク2機目も瀕死まで追い込まれ、味方高コが片追いされそうな場合……味方が逃げたら無理に追わずシャザクも逃げた方がよさそうなんですかねぇ…。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その33

人数集まるまでイヌ氏とのタイマンで勝率稼ぐのが課題になってる今日この頃。
今のところ勝率は2~3割くらいですか…。
趣味のギャンはともかくとして、ガン待ちドムは選択肢が少なすぎてつらい?

ラインオーバーコンボの失敗例について

ダウンした敵のラインオーバー距離が遠ければ大ジャンプで復帰してくる場合がほとんど。
しかし稀にラインオーバー距離が短いと、ダウンした敵がライン際まで転がって起き上がり、小ジャンプで復帰する場合があります。この時小ジャンプに上手くゴッグ空格をあわせれば、小ジャンプした敵をエリア外まで再び押し出すことが可能です。
昨日は数年ぶりの実戦導入に見事失敗しましたが試す価値はあるかと。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その32

昨晩なぜか中コストタイマンの流れが局地的に発生。

いつもやってるギャンで全く勝てなかったのでドムをぶっこんでみました。

イヌ氏のガンダム相手にドムの拡散接射で勝利をもぎ取れたので僕は満足です。

あとは2on2のドムで勝つ方法を誰か教えてください。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その31

昨日は若干出撃が遅れて21時過ぎに到着。
案の定4台通信が繋がっておらず、2on2開始が10分以上遅れてしまいました。
せめて常連が集まる土曜くらいは起動時の通信設定を確認しておいてほしいなあ。

ゴッグ空D格ヒットで浮かせたら空中コンボのチャンス

ゴッグ空D格を地上の敵に当てると浮力が付加しやすいので、味方高コのアシスト次第で強烈な協力コンボが可能となります。
空D格の浮きに上からかぶせる接射を当てれば更に浮いたところにゴッグの追撃が決まります。
しっかり連携できればゴッグ空格コンボよりも高ダメージが狙えるのでお勧め。

ゴッグ空D格→味方高コ接射→ゴッグ頭突き・・・・・・・・・・・・・・287
ゴッグ空D格→味方高コ接射→ゴッグ頭突き→高コBR追い打ち・・・・・306
ゴッグ空D格→味方高コ接射→ゴッグ通格・・・・・・・・・・・・・・・328
ゴッグ空D格→味方高コ接射→ゴッグ拡散→高コBR追い打ち・・・・・・371
TOP

連ジDX戦果報告~2019年その30

(ユーヴァー氏って名前はよく聞くけど具体的に誰のことなのかよく分かって)ないです。

TOP

TAS動画の「一時完結」ってどういう意味?

しゃぶろう Channel
何度もすみません。
納得行く出来ではないため、連邦vsジオンDXシリーズを一時完結させていただきます。(アーケードモード以外をやります)
続編シリーズを近日中に投稿予定です。(作成中です)

言わんとするところがよく分からないのだけど、続編シリーズというのはΖとかの話?
それとも連ジのミッションをやるってことでしょうか?
個人的には対戦モードで魅せるTAPに取り組んでほしいけど…。

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その29

タイマン10連敗をギリギリで阻止できたぞ!

…昨日はそんなに調子も悪くなかったはずですが、振り向き撃ち暴発が多すぎてダメでした。
あと近距離プレッシャーに追い込まれて気合横ステしても普通に取られるのでダメですね。
(なぜかギャン怠慢の方が勝率良かった)

ゴッグ魚雷自爆はどれだけダメージをごまかせるのか?

高コに絡まれた時の魚雷自爆ダウンは、ゴッグが時間を稼ぎたいときの選択肢の1つ。
基本ダメージ値を計算して比較しておきます。

高コBR ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129
高コBR→高コBR ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 229
高コBR→高コ追い打ちBR ・・・・・・・・・・・・・・・・ 179
魚雷自爆(爆風×2)→高コBR ・・・・・・・・・・・・・・ 116
魚雷自爆(爆風×2)→高コBR→追い打ち高コBR ・・・・・ 135
魚雷自爆(爆風×2)→追い打ち高コBR ・・・・・・・・・・  76

高飛びなどで多少の時間をごまかせるならともかく、2機に囲まれて被弾が確定的な場合はとりあえずで自爆しといた方が無難な気がします。

TOP

とうとうTASさんが本気を出す日がやってくる?

既存の動画とは方向性の異なる全く新しいTASを期待します!

遥か昔に命中回避率0%で勝利するプレイ動画作成に取り組むも、難易度激高な上に見てて糞ツマラン動画にしかなりませんでしたが、TASさんならばあるいは……。
こんなTAS素人の発想を軽く越えるようなクリエイティブなTAS動画が見たいです!

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その28

大阪で恐らく唯一の連ジDX設置店である大阪南森町ゲームセンターKO-HATSU
用事で大阪に出かけたついでに立ち寄ってきました。
1台だけの単独設置で協力対戦プレイ不可なので、ゲーセン情報には掲載してない手抜き。

補正無し1面GMビームダメージが81。
敵の動きもヌルめに感じたので難易度3ダメレベ3設定と判断。

現在自分は指を負傷中で、射撃ボタンが上手く押せず思うようなプレイができなくとも、何とか旧ザクでソロモン宙域までは進むことができました。(格闘のみでボール相手はキツイ)

基本的に平日の午後7時までの限定稼動とのこと。
イベントに積極的なゲーセンらしく、連ジ人気が盛り上がれば複数台設置もありえるかも?

TOP

連ジDX戦果報告~2019年その27

まだ完治していなかった指に追撃を受け負傷したナリィ…。
来週再来週の連ジはお休みさせていただきます…。
(イ氏の復帰戦はいつになりそうですか?)

ラインオーバーコンボ狙いでの押し出し方法について

昨日久々の成功例。
ライン際でダウンした敵に対してシャゲキックで押し出し。
起き上がった敵のBRを運よくシャゲの盾でガードすることができ、そのまま敵をエリア外に押し出すことに成功しました。

逆に言うと偶然盾が発動しなければ被ダウンでその後の追撃が途切れていたはず。
敵を押し出すときは被ダウンしやすい突進系空中格闘ではなく、地上格闘の方が適しているかもしれないと思いました。
歩きはともかく、前ステだと調節が非常に難しいので不採用です。

TOP