検索結果 : [ AM ] - 1858件
昨年11月に行われた大分勢の和歌山遠征動画がうpされました! 大分からは2名のみの参加で、土日2日間に渡って休むことなくぶっ通しでの対戦。 総勢10人くらいの和歌山勢+αを相手取り堂々の立ち回り……どころの騒ぎではなかっ […][ 続きを読む]
シャゲでの勝率が良かったのって何ヶ月ぶりだろうか? 昨日は後出し接射の徹底(博打で先出ししない)とGMに対する中距離ズンダを狙ってみた。 前者は意外にバレてもジリ貧にならず、後ろ空Dで距離を取りつつ盾を向けて着地して対処 […][ 続きを読む]
動画見てるとクラッカーが大変便利な武装に思えてくるけど、使い所を熟知してないとそう当たるものではありません。MGよろけから繋げるのは失敗の際のリスクも若干あり、追加ダメージも決して多くはないという…。 それでも、確実に膝 […][ 続きを読む]
先日の遠征でも感じましたが、バズーカによる起き攻めが相当手馴れてますね。 一度捕まえたらパターンに繰り返しハメて最後までダメージを与え続けるこの恐怖。 高コなら適当空中ダッシュで回避可能ですが、低コの機動力では相当厳しく […][ 続きを読む]
ありゃ、前回の記事で書いたことが既にそのままコメントされてますな…。 無駄記事で失礼しました。 MGは振り向きながら攻めを継続できるのが強みさね。 【ニコニコ動画】大分連ジ 低コ戦 イノさん視点(25) 4分11秒で、G […][ 続きを読む]
「前に出ない」ことについて色々な意見があるので。 「後ろに下がる」ことは、敵に背中を見せることに繋がります。 背中を見せることにより自ずと振り向き撃ちを使わざるを得ないケースが多発。 2機に攻めたてられると反撃手段を失い […][ 続きを読む]
12:01~は古典的な「空中モンキー」そのものです。 最初に地上ステップから撃てる「モンキー撃ち」が発見され、次に空中でもモンキーを撃つ方法としてこの撃ち方が発見されました。 後に方向転換空D射撃でモンキーを撃てる「DF […][ 続きを読む]
アッガイが特にそうなんですが、攻撃力の低い機体は敵を足止めして時間を稼いだり、敵のよろけを取って味方に撃たせてダメージを取るアシスト的な動きが要求されるんですね。 旧ザクだと普通はそんなことできませんし、クラッカーもこん […][ 続きを読む]
無印旧ザクは比較的戦えてたのに、DXでなぜこのような調整がされたのか? 間違いなくハンデ機体の位置づけであり、格闘以外はコスパも含め量ザクの劣化版。 体力より何よりMGの威力がまともなら低コスト戦のダークホースとなり得た […][ 続きを読む]
中コで後衛を努める時、前衛の1機目低コが死にそうな体力になったら絶対前に出ちゃ駄目なんですかね? 低コが落ちた直後に中コが囲まれて全く働けずに落ちるのが最悪のケースですし。 逆に中コが先に削られて前に出れなくなった場面で […][ 続きを読む]
とりあえず、で下手すりゃクリアできちゃうのがダムタンクの凄いところ。 【ニコニコ動画】【実況】タイトル決まらないからとりあえずガンダムに乗る。 連ジ全盛期、CPU戦しか流行ってなかった地元ゲーセンでお子様ダムタンク相手に […][ 続きを読む]
シャズゴって弾数少ないし回復も遅いから、自分が使って後衛やるとすぐ弾切れしちゃいます。 脆い分体力調整もシビアだし、腕が短い分接射も苦手で癖の多い機体だと思います。 足は遅くないけど、それでも先落ちしちゃうと厳しそうな感 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3