検索結果 : [ 違い ] - 250件
連ジで流れる音楽が原作アニメBGMと微妙に異なるのは以前の記事で説明したとおり。 連邦VSジオン使われてるBGMはサウンド担当の方で打ち込みしてます原曲を使うと使用料が高いので(歌ありの曲だけは原曲をサンプリング) もう […][ 続きを読む]
連ジのネット対戦。今でこそラグのない快適な環境でオンラインを遊ばせてもらってるけども、PS2版発売当時は自分の身近にブロードバンド環境なんてものは存在しませんでした。 自分がようやくPS2を入手してからちょっとだけ遊んだ […][ 続きを読む]
「ゲロビ」という言葉がゲーム用語として定着したきっかけ。これが連ジのビグザムであることは疑いようのない事実で、当時の2ch連ジスレにもその発祥が記録されています。 ただちょっと気になるのが「メタルスラッグ3」というアーケ […][ 続きを読む]
動画内に表記される連ジ無印のダメージデータについては以前の記事にも書いた内容と同様に、よくあるデフォルト設定のゲーム中で観測される数値ではありません。 CPU戦難易度だけ調整すれば「難易度1ダメレベ3or難易度8ダメレベ […][ 続きを読む]
新年明けましておめでとうございます🎍 連ジ初めから元旦クの慶びを申し上げます。(早速熱帯で使ってきました!) ところでガンダムファンの皆様方におかれましては「今更何言ってんだ?」と思われるかもしれませんが […][ 続きを読む]
コロナの影響で近場のゲーセンが壊滅してからはや数年。 連ジ熱帯の運営が息災に継続しているおかげで、本年も楽しく連ジを遊ぶことができました。 ⦅ 連ジネット対戦は無償の善意によって運営が成り立っていることを忘れてはなりませ […][ 続きを読む]
年始のレッスンからほぼ1年ぶりに往年のタンク使いとの短時間集中講座を受講。 対戦の9割がタンクゾック絡みで、普段は中々味わえない濃密な対戦を堪能してきました。 前回と違うのはこの1年間、自分もタンクの使用経験を積んできた […][ 続きを読む]
「アケ版と比べて家庭用ゾックはステップの回避力が低いのでは?」 少し前にそんな疑問を耳にしたのでちょっと調べてみることに。 多少の誤差を前提にしつつ、アケ版と熱帯を同時起動同時入力で色々試してみましたが、ステップの初速や […][ 続きを読む]
毎週毎週の日付変更前から早朝日の出まで熱帯を擦りまくって即出勤される方々。 健康には十分気を付けてご自愛くださいね。もういい歳なんだから…僕はもう大変です……! 対戦ゲームで勝率などの対戦データを表示する場合、トータルだ […][ 続きを読む]
アッガイターン、アケ版だけじゃなく熱帯でもできるよう早く修正されてほしいなあ…。 ところで、物凄くどうでもいいこと?なのに重箱の隅をつつくようで申し訳ないんだけど、念のため断り書きさせてください。 正確には、アッガイター […][ 続きを読む]
「起き攻め」の説明部分について、誤解を招きそうな表現があるので一応指摘。 「相手の視界外まで移動することで自分はロックオンできるが相手はロックオンできない状況を作ることもできます」 空対地のサーチ外しは条件が非常にシビア […][ 続きを読む]
ゾックのステップがアケ版より弱体化している? 連ジ熱帯でゾックプレイ中にそんな話を耳にしました。 聞く話だと、ステップの初速が遅くなったのか敵の攻撃をステップで避けにくくなったそうな。 ちょっと調べてみた感じ、特にステッ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3