検索結果 : [ 対戦 ] - 1168件
2014年2月に2on2対戦台が撤去され、ここ数年は単独台運用もかくやの有様だったHEYの連ジDXが現在2台2ラインで稼働されているようです。 秋葉原HEYの旧作ガンダムの島で、連ジDXが2台2ライン、ZDXが{1台+2 […][ 続きを読む]
令和5年9月26日の現在時点で「連ジ」をGoogle検索。 するとWikipediaなどに続いて【gdxsv】がヒットする結果に。 ふたばちゃんねる掲示板で散発的に立てられる連ジ雑談懐古スレッドでは必ずと言っていいほど連 […][ 続きを読む]
連ジはその出生にまつわる事情が特殊にすぎて、カプコンもバンナムも敢えて言及を避ける節があるため、プレイ動画に関するガイドラインは設けられていません。 プロが教えるメーカーに嫌われないゲーム動画の作り方 ガンダム関連商品と […][ 続きを読む]
環境整備に苦心しているWGC UPPERでは連ジ4台全ての筐体画面が生配信仕様に魔改造。 昨日もyoutubeライブで対戦の配信が行われていたようで、お店の営業努力が窺えます。 WGC UPPER 中部屋機動戦士ガンダム […][ 続きを読む]
4分3秒の吹っ飛び。 建物の端で被弾すると、のけぞりモーションの勢いを殺さずに長距離を吹っ飛んでいきます。 対戦だと距離を稼げるので、敵僚機を2対1でボコりやすくなるのが狙い目。 CPU戦だとあまり意味ないかも?[ 続きを読む]
5chやふたば系統の連ジ雑談懐古スレッドで連ジ熱帯への言及があるのは初めてやも。 でも一言二言で終わって後に話題が続かないのはなんでや…。 「ボールがくそ強い人」って誰だよ。(豹変) ガンダムゲームスレ 画像は割と名作 […][ 続きを読む]
通信機器周りが寿命に近づきつつあるアーケード連ジ基板は、故障した際のリカバリーも一筋縄ではいきません。不具合発生率が他のゲームに比べて高い上に復旧に必要なパーツも入手困難。NAOMI4台設置店舗を擁する東京西国立連ジ自治 […][ 続きを読む]
対戦では使用率低めのゾック。頭部ビームの類まれな性能の高さはあまり知られていません。 高コBRと同等の弾速はもちろん、誘導性能はドムですら歩き回避困難なほどの超ホーミング。 これを水平方向にも自在に撃てる水中ではコスト2 […][ 続きを読む]
西国立自治区で定例会と化した連ジDX対戦会。 来月9月には周年を記念して何やら催し物が執り行われる様子。 令和の世に新たな連ジコミュニティが根付いているのは素晴らしいですね! ご参加いただいた皆様!告知を、ご協力いただい […][ 続きを読む]
ネットの又聞きから伝え聞くだけでも何度となく通信エラーからのプレイ不可トラブルに見舞われているWGC UPPERの連ジDX基板。 店員さんの尽力により故障→復旧を繰り返しながらどうにか稼働を続行されていますが、いつか基板 […][ 続きを読む]
動画の冒頭で連ジ世界大会の開催可能性について触れられています。 自分も3年前まではうp主とほぼ同意見でした。 ワールドワイドな大会にこぎつけるにはプレイヤーコミュニティの規模があまりに脆弱。 単なる交流対戦会の域に留まら […][ 続きを読む]
WGC UPPER(ワールドゲームサーカスの略なんだ!)で本日行われていた連ジ対戦会。 例のとおりyoutubeでのライブ配信が行われていたようで、用事を済ませながらチラ見。 その中で多少タンクが使われていたのを見るにつ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3