検索結果 : [ モデレータ ] - 19件
特定のプレイヤーを名指しで批判する内容になるので、無関係な人の目に触れないよう別ページに分けました。 連ジ熱帯をまっとうに遊べる快適なプレイ環境を確保するため、そして一定の真実相当性がある内容と判断したので記事にして報告 […][ 続きを読む]
過去記事のこちらとこちらで触れた海外RTA動画が今頃になってyoutubeにうpされてます。 speedrun.comから飛ぶよりは見やすいのですが本当になぜ今更? speedrun.comにおいてこのプレイヤーは連ジR […][ 続きを読む]
連ジのようなチームプレイが求められるゲームで、プレイスタイルの自由がどこまで認められるのかは非常に難しい問題です。 連ジ熱帯では「偽援軍という利敵行為」は運営の定めたルール違反の対象となります。 じゃあ利敵行為にまでは至 […][ 続きを読む]
連ジ熱帯でflycast gdxsv-1.7.3がリリース。ユーザー目線で大きな変化と言えば、先般からアナウンスされていたとおり「battle_codeのコピーボタンを実装」されたことですね。 バトルコードは13桁の数字 […][ 続きを読む]
基本的には楽しく自由に遊べる連ジ熱帯も、日によっては巡り合わせが悪く、捨てゲー祭りやロビー渋滞でまともな対戦が難しい状況もしばしば発生します。 一応ルール違反者には通報制度によりBAN処分がくだされるはずですが、この通報 […][ 続きを読む]
今楽しくやれているなら、その場所を大事にしようというのは当然のことだと思う。でもゲームの場合、あまりに人気になってしまうと「その場があることが当たり前」と思う人が増えてしまうのだよな。あらゆる場はいろんな人の支えがあって […][ 続きを読む]
4年前の発足から進化を続け、今なお神懸かり的なプレイ環境を提供してくれる連ジ熱帯。 そんな熱帯にも数少ないながら不満がない訳ではなく、その不満の1つがルール違反に対するjudgment審判。 機体選択遅延行為やっていた人 […][ 続きを読む]
今更な反応となります。 連ジ熱帯discordにて5月14日に開設された#judgmentチャンネル。これまで度々報告されていたゲーム内不適切行為に対する処分結果は、一律にこちらで公開されることとなりました。 このチャン […][ 続きを読む]
あかん……前日と同じ戦い方をしてしまった……。 この癖は直さないとマズいっすね……。 色んな人に合わせた戦い方に戻さんと……。 話変わって一部プレイヤーの問題行為についてモデレータ間での協議結果がようやくアナウンスされま […][ 続きを読む]
ちょっとしんどい話。「今この人切断したな」って思っても、モデレータでもない我々一般プレイヤーからすると証拠に乏しいことが多くて困ります。 一方的な決めつけや思い込みだけで通報するのは気が引けるし、運営に要らぬ手間をかけさ […][ 続きを読む]
出過ぎた真似とは分かっていながら、たまりかねてモデレータに意見を送ってしまいました…。 連ジ熱帯の周辺環境がより良いものとなるよう祈っております。 ところで今の連ジ熱帯って何人のモデレータで運営されているんでしょうか? […][ 続きを読む]
連ジ熱帯discordでBANに関する議論が行われていたのを拝見しました。 件の話題については色々な考え方があるのでしょうが、それはさておき。 このサイトでは過去にも再三に渡って【• 他人を不正行為で公に非難しないでくだ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3